登録日:2013/12/15 Sun 01:21:08
更新日:2023/05/11 Thu 12:41:19
所要時間:約 4 分で読めます
元々は
シャークさんの所有していたカードだったがタッグデュエル中に遊馬に渡された
一応カードの効果で渡しているからいいとはいえ、
攻撃を強制終了させ相手に手札一枚渡すことができるカード「ラスト・エントラスト」によりタッグの相方に渡した。
何か引っかかるが軽くスル―。
たぶんラスト・エントラストは一生OCG化されない…。
□効果
魔法カード
自分の墓地からモンスターエクシーズ1体を選択し、自分フィールド上に存在するモンスターエクシーズ1体の装備カード扱いとして装備する。
装備モンスターはこのカードの効果で装備したモンスターと同名カードとして扱い、そのモンスターと同じ攻撃力になる。
この効果で装備したモンスターを墓地へ送る事で、装備モンスターはバトルフェイズ中もう一度だけ攻撃する事ができる。
シャークさんの発言通りエクシーズ専用のサポートカードである。
効果を発動するにはあらかじめエクシーズを墓地に送らなければならず、
なおかつ自分フィールド上にエクシーズが存在していなければならないので発動タイミングが限られるのがネックだが、
相手の場ががら空きだった場合ダイレクトアタックで4000以上のダメージを一気に与えることのできる強力なカードである。
□劇中での活躍
前述のラスト・エントラストの効果でシャークから遊馬の手札に渡され、
回ってきた来た遊馬のターンに
死者蘇生によりシャークの墓地から
ブラック・レイ・ランサーを蘇らせ、
それに
希望皇ホープを装備させることで
ヴォルカザウルスを倒し、
その後ダイレクトアタックを食らわせたことで逆転に成功した。
どうでもいいがこれの少し前、陸王は遊馬の手札を見て死者蘇生を使いこなせはしないカードと言っていた。
さてこのカード、始まってまもなくアニメに出るということで「さっそくテコ入れ」だの言われていたがシャークさんからそのまま渡され、
合☆体というロマンあふれるカードということで今後の遊馬の切り札になってリバイスとも合体することになると思われていたが…。
まさかのこれ一回きりでまったく登場してこない
さらに効果の説明を見れば分かる通りサブタイを飾る程の重要カードだというのに未だにOCG化されていない。
どこぞのトーテムポールさんを思いだすような不遇っぷりというか忘れさられ様というか……。
友情のカードということで闇落ちしかけているシャークを復活させるカードとして温存しているとでもいうのだろうか…?
そして待ちに待ったVSシャーク戦…遂に使われるかと思いきや元々無かったがごとくスルー……。
次のナンバーズ山盛りのトロン戦においても使われる気配は無いまま終了。
アーマード・エクシーズとはなんだったのか……。
と思ったその時やつは突然現れた。
と言っても《フル・アーマード・エクシーズ》という名前だけ借りた別物の罠カードでだが。
なお、こちらはその後にも出番はあったものの、FAシリーズがOCG化したために同じくOCG化は絶望的である…。
HC-エクスカリバーとどこでこんなに差がついたのか……
ナッシュ戦で出ればラッキーと思えばいいだろう。
→出ませんでした。 ちなみに
追悼EDのほうにはシャーク・ドレイクとともにしっかり参加しました。
追記・修正お願いします。
- 遊馬の一番大切なものってもしかしてこr(##このコメントは書き換えられました## -- 名無しさん (2014-03-22 17:49:20)
- 我はこのカードの出番をエクスカリバーに書き換えたのだ -- 名無しさん (2014-11-19 17:33:19)
- ↑絶対に許さねえぞ、ドン・サウザンドォォォ! -- 名無しさん (2014-11-19 19:51:02)
- ブレイザーも出たんだから気軽に待てばいい -- 名無しさん (2016-12-22 21:50:48)
- 最大で5000を狙えるのか -- 名無しさん (2022-11-21 07:18:22)
- アーマード・エクシーズ!?死んだはずじゃ…エクシーズ以外にも装備出来る&属性も同じになる代わりに同名扱いはなくなったか -- 名無しさん (2023-05-11 12:41:19)
最終更新:2023年05月11日 12:41