登録日:2014/09/10 Wed 02:04:40
更新日:2025/02/12 Wed 21:33:27
所要時間:約 5 分で読めます
こんな丸腰の女の子斬るとかさ! ダサくない!?
そういうのってできないもんじゃないの?
男がすたる! みたいな? だっさ!
猿芝居だね
ついでにもう一つ猿芝居を暴いとこうか
丸腰の女のコがどうのって言ってたけど…
キミ男だろ?
“ Z ” ジゼル・ジュエル
Giselle Gewelle
[職業]滅却師
[所属]見えざる帝国「星十字騎士団」
[誕生日]12月24日(山羊座・クリスマスイブ)
[身長]160cm
[聖文字]“ Z ”
[能 力]The Zombie ― 死者 ―
― 血を浴びた者をゾンビ化させて操る
[完聖体]神の死
[CV]東山奈央
† 概要
ただし冒頭の
綾瀬川弓親とのやり取りからもわかるように、彼女は男である。
彼女は男である。
大事なことなので(ry
『BLEACH』史上初の完全な
男の娘だが、あくまでも彼は女性として振舞っているらしく、
「男だろ」「〇〇野郎」などと性別を指摘されるとキレる。
さらには所謂「
オネエ」扱いされる事にも激しい嫌悪感を抱いており、
シャルロッテ・クールホーンから同類扱いされた際には
「どこが!?」と即座に否定していた。
髪型や
アホ毛の形状や生存力からデザインは
アレを元にしている気もする。
後述の能力により、『BLEACH』史上屈指のリョナシーン量産メーカーとして一気にその株を上げた。
師匠の性癖を全面的に本誌に広げるのに一役買った変態鬼畜野郎だが、本人曰く「Sじゃない」とのこと。
しかしながら実に良い表情や発言をすることが多く、
涅マユリからも
「その感じ 極めて良いヨ」と褒められている。
本格登場以後の作中での掛け合いが主に
「女装をいじられる」か
「あのマユリ様と煽り合う」かの2択という濃さであるため、地味に名台詞率が高い。
成程成程… “敵をゾンビにする能力”か
これはまた実に 興味深いネ
ピッカアアアアアアアアアア
眩しくてあんま見えないんだけど 誰?
これはまた物を知らんやつだネ
偉大な相手というのは 輝いて見えるものだヨ
眩しい理由の方は訊いてないんですけど?
† 人物像
一人称は
「ボク」。
間延びした口調と飄々とした態度が目立つマイペースな性格。
所謂ネクロフィリアの気があり、自らの力で
ゾンビ化させたバンビを愛でていた他、彼女にトドメを刺した際には性的興奮を覚えたらしい。
† 戦闘能力
(BLEACH 65 MARCHING OUT THE ZOMBIES より)
後述の能力の利便性故か直接手を下す事は少なく、素の戦闘力については不明瞭。ただし瓦礫の中から這い出すぐらいの膂力はある。
神聖弓の形状は骨で、神聖滅矢の形状はデフォルメされた髑髏。
◇─ 死者
聖文字“Z”の能力。
自らの血を浴びせた相手をゾンビ化させ、意のままに操る。
「ゾンビ」というだけあって相手は物言わぬ「死体」となり、自らの遺志も持たない殺戮人形と化す。
ゾンビ化させる対象の霊圧により必要な血液の量が異なり、霊圧が高ければ高いほど全身に血液を行き渡らせる必要があるため、皮膚の色が赤黒くなる。
能力の性能故、ジジ自身も不死身に近い肉体を持っているが生命力の高さと反比例するが如く耐久力は低い。しかし、返り血を浴びさせることで真価を発揮する能力なのでかえって長所に裏返っている。
単に刺されたり斬られたりしただけでは死なないどころか、大してダメージを与えられず、更には首が折れようと心臓を貫かれようと平然と復帰する様はまさにゾンビである。
さらには他人の肉片を使って怪我の治療を行ったり…と幅広く応用が利く。
他人の腕をこれまた他人の肉片で復元出来たりと、印象の悪さを除けば実に便利な能力。
ただし、体内の血液が不足すると活動に支障が出るようで、その際は自らの血を分け与えたゾンビを喰うことで血を補充する。
以前にもそんなことするキャラがいた気がするニャア…
ゾンビ化させるパターンは、文字通り死者を蘇らせるものと生きているものを強制的にゾンビ化させるものと2種類のパターンがある。
前者の場合、戦闘能力は生前より格段に落ちる上、定期的に“あるモノ”が欲しくなる様子(恐らくジジの血液と思われるが、別のモノでも良いのかもしれない)。
一方で後者の場合は、生前の戦闘能力をそのまま維持した状態で自らの支配下における。
しかし、ゾンビ化の解除は不可能ではなかったため、マユリによって元に戻されてしまった。
とはいえこれはマユリがハイスペック過ぎる上に能力を解析する余裕があったこと、事前に全隊士の血液を保持・分析していたこと、マユリもゾンビの研究をしていたことなどから容易に可能にしてしまっただけであり、数の制限なく隊長格すら操ってしまう程のジジの能力がしょぼい訳はなく、単に相手が悪すぎたの一言に尽きる。
強力な能力だが、デメリットも幾つか存在する。
まず、誰にでも出来ることではないが、血液の組成を変えられるとゾンビの主導権を握られてしまう。
また、死神に対してはどちらも用いることが出来るが、滅却師をゾンビ化させる場合は一度殺さなくてはならないため、前者しか用いることが出来ないというデメリットがある。
そして、天敵である虚やその因子が濃い
黒崎一護のような体質の相手には、ゾンビ化を試みても短時間で解除されてしまい通用しない。
◇─ 完聖体「神の死」
骨を繋ぎ合わせた形状の翼が生え、アニメでは腰に骨を模した尻尾、胸元に肋骨とドクロを模した胸当てが追加された。霊子の色は濃い蒼色。
原作では能力及び名称は不明だったが、アニメ版でお披露目された。
技
霊子集束能力の正式名称。
周囲の霊子を隷属と吸収して自身に取り込む事で相応に強化される。
アニメで初披露し、完聖体の強化に用いた。
完聖体の翼から大量の骨を生み出し、漫画チックにデフォルメされた青い霊子の骸骨に変化させて使役する。
たとえ骸骨の身体をバラバラにされても、分割された骨が個別に動いて相手を捕らえ、動きを封じる事が可能。
劇中では4体を召喚・使役し、拘束して下記の技に繋げた。
掌にデフォルメされた霊子の髑髏を生成し、「ダンシング・デッド・ボーイズ・クラブ」で拘束した相手目がけて体当たりを仕掛ける。
不発に終わったため、何らかの特殊効果があったのかは分からずじまいであったが、後に原画展「BLEACH EX.FINAL」において髑髏に噛みつかれるとゾンビ化するという効果がある事が判明した。
† 活躍
本格的に登場するのは、二度目の尸魂界侵攻時。
前半はほとんど戦いには参加せず、バンビエッタ敗北時に僅かに顔出ししていた程度だった。
グレミィ・トゥミューに辛勝するも戦闘不能となった
更木剣八を急襲。
他3人のバンビーズと共に十一番隊の隊士たちを皆殺しにし、剣八を討とうとしたところで
一護に阻まれる。
一護が霊王宮に向かった後は、
一角、弓親コンビと交戦。男であることを弓親に見抜かれてしまうが…
狛村左陣との戦いに敗北した
バンビエッタ・バスターバインを殺してゾンビ化させ、自らの私兵としていたのである。
精液臭いって事はバンビちゃん殺害した時に射精してるってことに
ちなみに戦闘中のジジとバンビのやり取りはどう見ても御主人様と肉便器です本当にありがとうございました
戦闘力が落ちていたとはいえ、
噛ませハゲナルコンビを圧倒する。が、そこへ…
前述の通り、マユリが全身を輝かせながらしながら登場。
「まぶしくてあんま見えないんだけど、誰?」とジジにツッコミを入れられつつも、バンビの爆撃を霊子固定装置で無力化する離れ業をやってのける。
さらに無駄にゾンビ化させた十一番隊の一般隊員達を虚圏で回収し改造していた破面たちで一掃。
バンビも戦闘能力の弱体化が響き
シャルロッテ・クールホーンに剣を抜かせることなく吹き飛ばされてあえなくノックアウトされた。
そこに登場したのは、蒼都との戦いで相討ちとなり動けなくなっていた
日番谷冬獅郎だった。
生きたままゾンビ化させられたがために生前と能力は変わらず、卍解まで使えるというチートっぷり……
しかもわざわざ滅却師の衣装に着せ替えている手の入れよう…実はお気に入り?
そして一角と弓親に追い討ちをかけ、クールホーンを戦闘不能に追い込んだまではよかったが、マユリに「過去に立ち返る薬」を注入されたことであっけなく敗北。
さらにゾンビ化させられていた拳西、ローズ、
乱菊が援護に回るも、破面チームに見事に足止めされるという失態を招くことになった。
最期はマユリによってゾンビたちの支配権を奪われてしまい、拳西に刺されて敗北を喫する。
なお時間が無かったのか興味が薄かったのか、日番谷以外の服装はそのままである。
その後はバンビエッタ(に与えていた自分の血)を喰って復活したかに見えたが、直後に陛下の聖別の対象となってしまう。
元々光が届かない場所に隠れていたので聖別から辛くも生き残るも完聖体の力を失ったようである。
そして藍染開放後の護挺十三隊の前に現れ、
ユーハバッハの復讐を目的に、霊王宮の門作りに協力する。
門が完成した後、死神組とは別行動をとり、原作ではその間の詳細な描写はないがリルトットと一緒にユーハバッハと交戦。何もできずに敗北した。
相剋譚ではユーハバッハの居城に向かう前に「陛下とハッシュヴァルトのゾンビを見たみたいなあ~」という余りにも命知らずもといジジらしい一言を呟いていた。
その後リルと共にユーハバッハの居城に乗り込むのだが、そこで聖兵が二人を待ち受けていた。
それに対してジジは………
なんとバンビエッタだけでなくキャンディスとミニーニャのゾンビも繰り出したのである。
なんでもユーハバッハが帝国の街を持ち上げて霊王宮を圧し潰した時この二人の死体も一緒に上がっていて、それをジジが見つけて回収したという経緯らしい。
皮肉なことに戦場で初めてバンビーズが揃った瞬間である。(リル以外はゾンビ娘()とゾンビなのでバンビーズというよりゾンビ―ズであるが…)
そしてゾンビーズもといバンビーズ全員でユーハバッハを倒すための死闘が始まった。
† 余談
ファンクラブの回答で明かされたが、ジジの性別を他の騎士団員は知っているか否かは人それぞれらしい。
また気付いていても知らないふりをしたり、そもそも興味すらないという者もいる。
少なくとも一緒にいるバンビーズの面々は少なからず配慮しているのだろう。(バンビちゃんだけは全く気付いてないという気もするが…)
そして日番谷だけが滅却師の服を着ていたのもジジの趣味らしい。(マユリ様が言及するだけあって良い趣味してんなあ…)
アニメ公式サイトではアホ毛が特徴的な少女と紹介されていた。
もう一度言う。「アホ毛が特徴的な少女」と紹介されていた。
………公式の嘘つき………
そして正体が明かされたアニメ22話以降は「仲間のバンビエッタですらゾンビ化させる合理的思考の持ち主」と修正された。
まあ合理的と言えば合理的なのかもしれないが……
追記・修正はゾンビ化してからお願いします。
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-07-17 15:18:29)
- ゴキブリにそっくりな外見だな -- 名無し (2015-08-16 19:14:34)
- 俺は好きよ(革新) -- 名無しさん (2015-08-31 14:36:40)
- 男の娘と知った時の衝撃といったら…というか男の娘って誰得だよ(異論は認める) -- 名無しさん (2015-10-11 16:15:15)
- ↑男だったおかげでキャラとしての存在感とバンビに対する変態性が格段に増したからね、しょうがないね -- 名無しさん (2015-10-16 18:32:17)
- 男の自分が嫌いなわりには「精液臭い」ってことはまだ去勢はしてないってことなんだよな…?自らの男性性は嫌いだが生殖能力とかには未練がある…?あるいは性自認は女性だけど女性と交合うのが好きな同姓愛者…? -- 名無しさん (2015-10-27 23:49:59)
- 師匠ゾンビパウダーって漫画描いてたな -- 名無しさん (2015-11-06 19:49:39)
- 多分ゾンビ化した対象者に与えなければならないのは、「血液」じゃなくて、「精○」なんじゃないんですかね…(名推理) -- 名無しさん (2015-11-07 21:53:50)
- マユリはクールホーンとか復活させるよりスターク復活させた方が良かったんじゃね?享楽に切り殺されたから死体は残ってたはずだろうに -- 名無しさん (2015-11-16 00:42:19)
- ↑でもリリネットは消えてそうなんだよな -- 名無しさん (2015-11-16 00:51:18)
- マジキチ男の娘というこれまたニッチなキャラだな -- 名無しさん (2016-01-03 01:52:08)
- すきだよ しぬほど -- 名無しさん (2016-02-04 23:19:18)
- こいつの能力があれば、肉便器を作っれるということに......? -- 名無しさん (2016-03-16 12:37:14)
- 寧ろこいつの肉便器になりたいわ -- 名無しさん (2016-04-15 16:42:23)
- 能力は厄介だけど戦闘能力は正直キャンディスより低いイメージ -- 名無しさん (2016-04-26 13:44:46)
- そりゃ本人はあまり戦わないから、戦闘能力は低く見える。自分が戦うより自分が操るゾンビの戦いを見るの好きって感じするな -- 名無しさん (2016-04-26 19:27:14)
- ガン堀りしたい -- 名無しさん (2016-04-28 16:56:30)
- 精液臭いならむしろ女だろ! -- 名無しさん (2016-07-12 15:20:28)
- 精液臭いで草生える。やっぱり、師匠を・・・最高やな! -- 名無しさん (2016-08-08 18:17:42)
- 死んだ仲間とかを肉便器にして回収してたとか、二次創作であっても不思議じゃないのだが、意外とない不思議。 -- 名無しさん (2016-08-12 20:35:28)
- こいつだけクインシーの中でただ1人生きてそう -- 名無しさん (2016-10-31 12:52:07)
- ↑2そこまでアレな内容だと、該当する作品があっても作成者が検索避け(もしくは探されにくくする対応)を用意するだろw -- 名無しさん (2017-04-05 15:59:37)
- ↑2 小説版でリルトットと一緒に生存してたな。バンビもつれて -- 名無しさん (2017-11-25 15:02:58)
- 弓親とんでもない挑発するなと思ってたら -- 名無しさん (2018-08-01 15:57:04)
- 本当に男だったとわかったときの衝撃がやばかった -- 名無しさん (2018-08-01 15:57:54)
- 男バレする前にバンビーズ全員をボインボインにした二次イラがあったけど、男バレした後描いた人どんな気分だったんだろ まあシーメールとして見ればいい…のか? -- 名無しさん (2018-08-01 16:28:37)
- ジジちゃんのことジジイって呼んだらどうなるのかな? -- 名無しさん (2019-07-14 17:55:06)
- ジジちゃんの精液ならむしろ飲みたいんだよなぁ… -- 名無しさん (2020-03-02 21:07:24)
- ペルニダと並ぶアニメ化の際の最大の壁だったが、果たしてどう改変されるのやら… -- 名無しさん (2020-03-21 14:20:23)
- アニメでは演じるのが女性か男性か気になる -- 名無しさん (2020-03-23 22:46:39)
- アニブリは男キャラならショタだろうが徹底して男性声優起用してきてるけど、ジジは途中まで女キャラとして扱ってるしさすがに女性声優だと思う -- 名無しさん (2020-03-23 22:53:14)
- ↑日番谷は女性声優では -- 名無しさん (2020-03-26 19:12:57)
- ぴえろ制作アニメはレギュラー陣の男キャラの中になぜか一人だけ女性声優入れて残りは男性声優で貫く印象。鰤の日番谷、幽白の蔵馬、東京喰種のジューゾーとか。 -- 名無しさん (2020-03-28 19:40:26)
- 声優付けるとしたら女性声優か村瀬歩さんみたいな性別が分かりにくい声の男性声優、どっちなんだろう? -- 名無しさん (2020-03-29 13:14:30)
- あの見た目で男か女か判別しづらい声は逆に浮きそう。普段は普通に可愛い声で怒った時に少し男っぽさが出るくらいで良いかと -- 名無しさん (2020-03-29 18:35:46)
- 男が精液臭いとかわかるか?弓親ホモセしてんじゃないの? -- 名無しさん (2020-04-21 23:12:35)
- いや一般的にこう・・・自家発電したことのある男ならまあわかるでしょ。女がわかるのは「あ、そっか・・・」ってなるけど。 -- 名無しさん (2020-04-22 14:29:50)
- 嗅ぐか?自分の -- 名無しさん (2020-04-28 23:31:10)
- 精液の匂いがする当たりゾンビちゃんには確実に手を出してるわな。そういうゲスい欲望を持って女装してるキャラって意外といない -- 名無しさん (2020-04-29 00:38:08)
- ジジくんには日番谷隊長を着替えさせてくれたことととバンビちゃんの件でお礼を言いたい。本当にありがとうと....。 -- 名無しさん (2022-10-28 21:58:20)
- CVは東山奈央さんに決定!問題発言のオンパレードだが本当に放送できるのか? -- 名無しさん (2023-05-29 22:39:14)
- 東山さんショタじゃない男役は初めて? -- 名無しさん (2023-06-03 16:58:32)
- なおぼうこと東山さんのジジ良いね。 -- 名無しさん (2023-07-09 20:27:43)
- "ありがとう"....それしか言う言葉がみつからない....。 -- 名無しさん (2023-07-23 08:05:37)
- まぶしい理由のシーンがもうすぐ見れるのが楽しみ -- 名無しさん (2023-07-27 12:31:57)
- ↑早くマユリ様との掛け合いを見せてくれ! -- 名無しさん (2023-08-06 21:08:27)
- 「精液臭い」ってのは「隠してるつもりだろうけど、見る人が見ればすぐわかるわボケ」的な煽りなんじゃね? -- 名無しさん (2023-08-10 22:38:53)
- 何でもアリのマユリ様には完封されたが恐ろしい能力の持ち主だった。 -- 名無しさん (2023-08-28 19:21:33)
- 斬られた返り血でゾンビ化じゃ受身だし痛いだろうから献血してストックしてた血をばらまいたりしてたのかな?ゾンビ化が返り血限定ならちょっとハズレ能力だが… -- 名無しさん (2023-08-29 18:43:13)
- ↑斬られた後のポーズ取って「切腹」が可愛い。 -- 名無しさん (2023-09-02 19:11:48)
- 一護に吹き飛ばされたとき一人だけ首折れるくらいやられてたから一護も男だと思ってやってたのかな -- 名無しさん (2023-09-02 23:35:42)
- 弓親のセリフが改変することなくそのままになったんだね。 -- 名無しさん (2023-09-10 01:19:50)
- ↑流石に勃起はカットされちゃったね -- 名無しさん (2023-09-10 01:33:16)
- 「精液臭い」はおkだけど「勃起」はあかんのか -- 名無しさん (2023-09-10 04:00:33)
- アニメで観たかったシーンが予想以上に素晴らしかった。幸せだ。 -- 名無しさん (2023-09-10 19:28:27)
- 勃起は同じジャンプの某悪霊バトル漫画や北海道での金塊争奪漫画で散々言われたから禁止にされたのかもしれないw -- 名無しさん (2023-09-10 23:50:40)
- サイトの表記変わったらしい -- 名無しさん (2023-09-11 10:53:56)
- 汚いなぁ!ってバンビぶん殴るシーンすき -- 名無しさん (2023-09-11 10:58:43)
- やろうと思えばTSも出来そうだし男の娘の自分に愛着ある感じだろうか -- 名無しさん (2023-09-11 21:29:24)
- 海外版だと項目冒頭の弓親のセリフは改変されてるみたい -- 名無しさん (2023-09-11 23:37:20)
- 公式サイトのインタビュー読むと、東山さんシロちゃん押しだったらしい -- 名無しさん (2023-09-17 20:20:03)
- ↑日番谷隊長かっこ可愛いからね。 -- 名無しさん (2023-09-17 20:39:35)
- 精液臭かったのは遺体のバンビエッタで自慰行為に耽ったからなのか、遺体の彼女を犯したからなのか、それとも弓親の嘘なのか。 -- 名無しさん (2023-09-29 09:43:14)
- 弓親とのやりとり、「カマをかける」じゃなかったっけ?と思って調べてみたら、どうやら違うみたいだ。少し勉強になった。 -- 名無しさん (2023-10-29 01:47:33)
- なお、実在する名前「ジゼル」の方はドイツ語版をギーゼラというように、頭文字はG。書き分けに注意、というマメな。 -- 名無しさん (2024-09-29 12:08:53)
- アニメ版の描写を見る限り、エグい聖文字に比べて完聖体が大分ぬるく感じる。実は結構ヤバイ能力が隠されていたりするのかしら、一護戦で見せなかっただけで -- 名無しさん (2024-11-13 14:52:44)
- 平子の卍解と同じく敵地で威力を発揮する強能力 -- 名無しさん (2024-12-06 20:44:52)
- 東山奈央の本気 -- 名無しさん (2024-12-09 13:56:08)
- まさかバンビーズ全員で陛下に立ち向かうとほ。 -- 名無しさん (2024-12-09 19:30:11)
- 女装趣味で性自認は男の異性愛者なのか、性自認女のレズビアンなのか気になる -- 名無しさん (2025-01-25 22:20:43)
- ↑作中の描写みる限り、性自認は女でしょ -- 名無しさん (2025-02-01 22:01:54)
最終更新:2025年02月12日 21:33