登録日:2020/06/30 Tue 20:57:16
更新日:2025/03/19 Wed 23:34:26
所要時間:約 3 分で読めます
白雪千夜。私が唯一持っているものの名前です。私が自由にできるのは私だけ。
でもここへ来たのは、私の意思ではありません。戯れでしかない。
でも、それでも良いから来たのです
【プロフィール】
タイプ:キュート
年齢:17歳
身長:157㎝
体重:40㎏
B-W-H:
72-52-74
誕生日:2月4日
星座:水瓶座
血液型:O型
利き手:右
出身地:
北海道
趣味:料理・睡眠
CV:関口理咲
【概要】
たまに見る夢は、炎が荒れ狂う夢だった。たいせつなものが、燃えていく夢。
私の全てを焦がして、焼き尽くす。だから、私はなにも求めない。いつか燃えてしまうなら。
過去に色々あったようで、現在は黒埼ちとせの使用人として彼女と同居している。養子となり姉妹になることもできたが断った模様。
学校もちとせと同じで、学年はちとせの1つ下。
行動基準は全てちとせ基準であり、アイドルになったのも彼女の指示である(プロデューサーはそんな彼女の圧に屈して合格させてしまったらしい)。
その後のアイドル活動もちとせが望むならとしてこなしていたが、
プロデューサーとの交流の末に自発的に行動するようになり、ちとせに「アイドルは楽しい?」と聞かれて肯定するまでになった。
時々、炎が荒れ狂い大切なものを全て焼き尽くす夢を見るという。
どうやらそれは彼女の過去に関係があるらしく、他には高い所や窓際が苦手というのも関係しているらしい。
少なくとも、ある日に両親を喪っているということは「Drastic Melody」までのコミュで明かされていたが…
かつては無邪気で表情豊かな女の子で幼少期の頃から黒崎家と親睦が深く、ちとせのことも『ちとせちゃん』と呼んでいた。
また歌を歌うことが好きで、『
おっきくなったら、みんなの前で、歌いたい!』という夢も持っていた。
だが12歳の頃、何度目かの東欧への旅の途中、
乗っていた飛行機が墜落。千夜こそ無事だったものの両親は帰らぬ人となってしまった。
アイドルマスターシリーズでは
如月千早や
桜庭薫、
白瀬咲耶など家族を亡くしたアイドルは少なくないが、
航空機事故に逢ったという壮絶な過去はそれまで断片的に千夜の過去を知っていたプロデューサーに衝撃を与えた。
自分の生きる意味を求めなくなってしまった現在の性格は確実にこの出来事が影響している。また冒頭の
時折見る「炎が荒れ狂う夢」は
飛行機が墜落した直後の現場の惨状のことであり、
「高いところと窓が嫌い」という点も
飛行機のトラウマを想起するためである可能性が非常に高い。
その後は黒埼家に引き取られることとなるが、養子になると「白雪」の姓が消滅するためあえて養子にはならず暮らしてきた。
何事にも無関心な雰囲気はあるが、クラスメイトとは普通に接しており、人付き合いは悪くない模様。
だがプロデューサーに対しては少々余所余所しい敬語で話し、「お前」と呼ぶ。
だだこれは愛称のようなものであり、信頼はしている様子。
コミュでは無表情だが、ステージの上では明るい表情を見せてくれる。
ちとせ曰く「昔はとっても賢くて可愛い、ルーベンスの天使みたいな笑顔で笑ってくれる子」だったらしい。
17歳にしてバスト
72と控えめだが、ウエストが52とかなり細く、推定Aカップはある。
でもその割に他の推定カップがもっと下の人よりもまな板にイラストで描かれる事が多い
その細さにもかかわらず大食いで、毎食2人分は食べるとのこと。
これは小食のちとせの分まで食べているかららしい。
劇場わいど☆第438話で会話中ずっと箸を止めずに食べ続けてる千夜ちゃんはかわいい。
【関連アイドル】
同時期に登場し、デュオユニット「VelvetRose」の相方にして千夜の全て。
曰く「お嬢様は薔薇のような存在、自分は薔薇を包み込む包装紙」とのこと。
ちとせからは「千夜ちゃん」「僕(しもべ)ちゃん」と呼ばれている。
苗字も白と黒が入り対の関係になっている。
同じくスターライトステージで初登場したアイドル。
アニメ『シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON』最終話にてアピール対決をした。
後に「TRUE COLORS」で楽曲共演を果たした。
颯とは「Fantasia for the Girls」でも共演。イベントコミュではデュオ相方を失っているのが共通している。
同じく7周年にて追加されたアイドル達。
ご存じ働いたら負けアイドル。
同じ北海道出身かつ同年齢で、曰く「本能的に苦手なタイプ」とのこと。
どうやら初対面で「小さいな、こんなのもアイドルなのか」と言われたのが原因らしい。
程よく踏み込み、適度なところで追求しないバランス感覚と、なんだかんだ面倒見のいい性格を買われ、Pからしばらく見守るように頼まれている。
千夜と共にトリオユニット「Sirius Chord」を組むアイドル達。
元々2020年5月実装の限定SSR[アストラル・スカイ]渋谷凛特訓前で交流していたが、2021年9月のイベント「
Drastic Melody」でユニットを結成して以降、本格的に千夜の保護者枠として出てくることが増えている。
凛は千夜より年下だけど
ご存知厨二病アイドルのボクっ娘の方にして、デュオユニット「XENOЯOS」の相方。
ユニット曲「EPHEMERAL AЯROW」のイベント直前、ストーリーコミュ第79話で千夜の悩みを聞こうとして、上記の千夜の過去をちとせ以外のアイドルで初めて聞かされることに…14歳にそんな激重案件担当させるな
【楽曲】
ちとせとのユニット「VelvetRose」の楽曲。
キュート属性の曲だが、ちとせの吸血鬼属性を反映させたのか、ホラーやダーク寄りの曲調となっている。
また、スターライトステージでのMVでは互いの関係性を反映させ、2人が同一画面で踊っているシーンでは千夜のソロパートでもお構いなしでちとせを前面に出した(と言うよりも千夜が後ろに下がった)フォーメーションになっている。
CDはSTARLIGHT MASTERの第38弾としてカバー元のCD売上の最低が75万枚オーバー、平均95万枚とか言うやべーやつらをカップリングに従えて発売された。
シンデレラガールズ劇場EXTRA STAGE第3期EDテーマソング。
佐城雪美、
的場梨沙、
速水奏、
荒木比奈との歌唱となる。
アニメーション中で全員同じ学校の生徒だけど実年齢小学生と大学生が同じ学校って1期とかでもそうだったから文句言わない
渋谷凛、
松永涼とのユニット「Sirius Chord」の楽曲。
この曲のイベントコミュで千夜は凛、涼とぶつかり合い、すべてを吐き出し、そして新たなステージへと一歩を踏み出していく。
「
CINDERELLA MASTER」第17弾に収録されている
白雪千夜の初のオリジナルソロ楽曲。
2024年4月のユニットツアー大阪公演にて初披露された。
本楽曲とともにデレステに実装されたストーリーコミュ第79話「Life is A Will」で千夜はアイドルである意味を、そして
自分が生きる意味を見出すこととなる。
二宮飛鳥とのユニット「XENOЯOS」の楽曲。
2024年9月のデレステ9周年記念ライブにて初披露された。
イベントコミュは異星からの侵略に抗う《模造体》と《人形》の物語という公演モノ。
一方で楽屋パートでは、前述の千夜のストーリーコミュでの交流を経て千夜と飛鳥がいかに付き合っていくのかが描写されている。
【余談】
- デレステとは別のソーシャルゲーム「戦の海賊」にて、メイドロボのマキナ(魔法兵)というそっくりさんが登場している。黒髪おかっぱ頭のメイドさんはオーソドックスなデザインなので似通ってしまっても止むを得ないのだが、担当声優が同じかつ10周年ツアーの愛知公演で「アタシポンコツアンドロイド」をカバーしたばかりだったため注目を浴びることになった。
- それとは別にこのアタポンカバー、担当声優の千夜の心境を存分に反映したあまりの無表情っぷりが話題となっている。
お嬢さまは、価値のなかった私に意味をくれた。
お前は、私にさらなる追記・修正を与えた。お嬢さまの隣に立つ仕事を。
これについては……一度しか言わない。感謝していますよ。
あと。プロデューサー。
お嬢さまと話しているのだから、口を挟まないでください。
それでもプロデューサーか。まったく。
【呼称の変化】
2021年5月16日に実装されたスターライトステージのストーリーコミュ第65話「Story of Your Life」終盤、
ライブを終えたちとせと会話している千夜にプロデューサーが次の仕事に行くよう声をかける一幕があり、
それに応じた千夜がプロデューサーに対して言ったのが上の台詞であるのだが…
見ての通り、呼び方が「お前」じゃなくなっていた。
ちなみに、最初からこうなっていたわけではなく、コミュ冒頭でちとせが倒れたと聞いてプロデューサーにブチ切れている時はしっかりお前呼びだった。
だからこそ、「コミュ前半と終盤の間に何かがあったことは確かだが、何があったのかは分からない」という状況となってP達をやきもきさせた。
ちなみに、ライブ後の会話も会話で「これからもお嬢さまをアイドルとして推していきますよ。」と千夜らしからぬ単語を使っており、ピンク頭が何か吹き込んだかと話題になった。
そして2021年9月17日開始のイベント「
Drastic Melody」。
イベントコミュはユニット「Sirius Chord」の結成の経緯を回想で語る形となっているが、
回想の冒頭が先のストーリーコミュでちとせが倒れたことを千夜が知ったときとなっており、ストーリーコミュ65話の裏側を補完する形のコミュとなった。
プロデューサーを交えた渋谷凛、松永涼との合宿での交流、衝突、想いの吐露、
…そしてその先のEDコミュ「Three Chord」で、ついに千夜からの呼称――プロデューサーへの信頼関係が一歩先へと進んでゆく。
ちなみにこのEDコミュで
向井拓海から「ダチ」という言葉を、多田李衣菜から「推し」という言葉をそれぞれ教えられている。
りあむは冤罪で助かったな
このイベント以降のデレステの千夜は明確に「Drastic Melody」イベント経過後となっており、
それは「堕ちる果実」イベントコミュで「推し」を使っていることや、2022年のホワイトデーキャンペーンでの呼称が「プロデューサー」となっていることなどからもわかる。
ただし完全に「プロデューサー」呼びに変わったわけではなく、以後の登場シーンにおいても「お前」呼びを使用することは多い。例えば[アマ・デトワールの烙印]のSSRにおいては絵のモデルにプロデューサー自身を提案されたのか「 お前を絵のモデルに?」と呆れた口調で発言しており、またストーリーコミュ第79話「Life is A Will」では終始「お前」呼びとなっている。
一方Mobage版の方の千夜はこれに準じたエピソードを経ていないゆえか、
10周年アニバアイプロや2022年の誕生日エピソードなどサービス終了まで呼称は「お前」のままだった。
Mobage版とデレステの世界設定がパラレルであることを改めて窺わせてくれる。
…何を他人行儀になっているのですか?
お前もともに追記・修正して行く責務があります。
プロデューサー。
- 作成乙です ……ばーか -- 名無しさん (2020-06-30 22:11:35)
- プロデューサーを「お前」呼びするから、肩幅の逆鱗に触れてナゴヤドーム出禁説すき -- 名無し (2020-06-30 22:45:53)
- 一部界隈では『事務的にしてほしいアイドルNo.1』と言われる(ソースなし) -- 名無しさん (2020-07-01 13:12:21)
- 未だに叩いてる連中はデレマスから出て行ってくんないかな -- 名無しさん (2020-07-01 14:34:17)
- ↑これを叩き棒にして声待ちアイドルを叩いてる奴がいるんだよなぁ...... -- 名無しさん (2020-07-01 14:41:47)
- 声なしキャラも多い中で最初から声ありの4人の中で口も悪い(?)から目立って第一印象が良くなかったって感じだろうか -- 名無しさん (2020-07-01 15:57:20)
- キャラ的にも好みがハッキリ別れるのは間違いない、しかしそれを理由に中傷はご法度 -- 名無しさん (2020-07-01 18:13:39)
- 最近はサメ映画でメイド式格闘術したり(未遂)、騙されてバラエティー番組で猫耳+語尾をニャンにして「お前ぇえええっ!」したり公式も扱い方が分かってきた感がある -- 名無しさん (2020-07-01 19:56:53)
- ひとり、時は過ぎての劇場わいどで再評価された印象 -- 名無しさん (2020-07-01 20:23:39)
- もっと胸の薄い乙倉ちゃんたちより徹底してぺったんこに描かれてる。初期Nだとまだ影のようなものがあったが -- 名無しさん (2020-07-02 10:30:41)
- ↑2 台詞全く無いのに表現が神だからね -- 名無しさん (2020-07-02 12:27:54)
- 報告のあったコメント、それに触れたコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2020-07-03 16:59:43)
- 恐らくこの子の血液型はOのボンベイ・ブラッド(100万人に1人の異常に珍しい血液型)。ちとせも多分そう。つまりはいざと言う時の…!! -- 名無しさん (2020-07-08 01:02:06)
- ドライな態度故に惹かれた。決してLOVEな関係にはならないが相棒みたいな関係にはなりそうな所がいい。 -- 名無しさん (2020-07-08 13:04:26)
- 永沢くんみたいな過去持ちだったんか…親族たらい回しにされてはいなさそうなのは救いかもしれん -- 名無しさん (2021-01-21 16:17:10)
- ↑どころか、親族すらいない天涯孤独の可能性すらある。手袋してるのは火傷の痕隠すためとか一時期言われてたな… -- 名無しさん (2021-09-11 23:29:08)
- 一言で表せば「虚無の怪物」。Pに拾われてなかったらガチで犯罪に手を染めていてもおかしくはなかっただろう。 -- 名無しさん (2021-09-25 02:39:32)
- Story of Your Life及びDrastic Melodyの加筆できる人いましたらお願いします -- 名無しさん (2021-09-27 17:17:52)
- 火難の過去を匂わせつつの黒手袋とか、明らかに火傷痕を示唆していると思うのだけれど、没設定になったのかな。センシティブだし、全体の作風に対して重くなりすぎだし、衣装などの共通アイテムに制限がかかるだろうし。でも見てみたかった。 -- 名無しさん (2022-09-12 11:42:12)
- ついに悲願のソロ披露... ようやくアイドル白雪千夜が始まった -- 名無しさん (2024-04-06 21:14:43)
最終更新:2025年03月19日 23:34