そっくりさん

登録日:2011/08/16(火) 11:11:00
更新日:2025/01/27 Mon 01:37:45
所要時間:約 5 分で読めます




あれ?  ○○さんなにやってんすか?

は? 何言って……俺が居る!!










そっくりさんとは……。



1:その名の通り、別の人間に外見がそっくりな人物の事である。


この単語をよく用いるのはものまねグランプリという番組だろう。

基本は芸能人がものまねを披露する番組だが、一般人で有名人に似ている人物を募集し、テレビ出演をさせるコーナーがある。
そっくりさんという単語はここで良く使われる。

中には「は? 似てなくね?」 と感じる人物も居れば、本人が「あれ!? 俺が居る!!」と感じる程そっくりな人物も居る。
基本的顔さえ似ていれば良いので、性別や年齢が違っても大丈夫。っていうか違う方が面白い。

また、年に数人、某番組にて顔立ちなど何もかもが同じの一流芸能人のそっくりさんが発見される。
こちらは一流のワインステーキ、楽器などが見抜けないなど一流芸能人にあるまじき感性によって見分けることが可能。
芸能人ではないのでMCからは酷くぞんざいな扱いを受け、ともすれば数十分後には画面から消滅している可能性すらある。


そっくりさんは何も三次元だけでなく、二次元にも存在する。

まぁ……ゲームにしろアニメにしろ、作品は無限にあると言っていいので、全く被らない方が不思議である。

特にゲームなんかは作るのに何年もかかるので、発売日が近いゲームの中になんか似てるキャラが居ても仕方ない。

なのでちょっと似てるからってパクりだ二番煎じだのと言わないであげてください。
ただし!  昔居た飲んだくれた猫や中国の遊園地のネコ形マスコットみたいのはダメだ!

そっくりさんと一言で纏めても、顔だけ似てたり髪型だけ似てたりするのがほとんどなので、
基本的胸から上を見ないと似てる様に見えないかもしれない。

いきなり全体図から見て、「全然似てないじゃ〜ん!」となるのはよくある事。

ものまねグランプリで遠くから見るとあまり似てない者も多い。


そりゃまれに体格から身長までそっくりな双子みたいな例もあるけど。

尚、ザ・たっちとか秀吉と優子とかガッシュとゼオンとかBASARAの光秀と天海とか、双子だったり、
明らかに製作側が意図的に似せて作ってるキャラはそっくりさんとは言えない。

また、似たような言葉にカップやきそば現象があるが、意味は少し……っていうか大分違う。

世界には自分にそっくりな人物が3人居ると言う……きっとあなたの周りにも
……ドッペルゲンガーじゃなくて普通の人間なんで会っても死にません。

二次元では似たようなキャラクターに出会うのは少なくないが、三次元では中々会えない。
特に片方が一般人、片方が有名人の場合、名前を書いても判らない筈である。

ヨシフ・スターリン(ソ連邦書記長)→岡田真澄(俳優)や山根(アンガールズ)→春香(ハリセンボン)くらいに有名人であればピンと来る人も多いだろう。

空想科学読本の柳田理科雄氏は間接的にそっくりさんの存在を知ったらしい。……あの場合ちょっと怖いかも。



【そっくりさん一例(個人差あり)】

同作者ならともかく、作品をまたぐ場合は慎重に追記してください。
※時系列的に先→時系列的に後


使い回しキャラいない?


2:うるし原智志が画集や同人誌で描くラングリッサーシリーズやグローランサーシリーズの女の子達。


うるし原本人はそのキャラクターとして描いてるつもりだが、メーカーからの許可を得てない為、そっくりさんと誤魔化している。
例え12歳設定のロリ娘でも股間にたわしがびっしり生えている。
何気に近親相姦が多い気がする。


3:トモダチコレクションにおけるプレイヤーの呼ばれ方。

最初に作るMiiは自分の顔という体裁のため「(Miiの名前/『私』/『僕』)のそっくりさん」と呼ばれる。


4:『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に登場する、アヤナミレイ(仮称)の呼ばれ方。



「連絡受けた時は信じられなかったけど、こうして目の前にいてもまだ夢みたい。」
「久しぶりね碇君。綾波さんも」

『違う。私は綾波じゃない』

「なんや、違うんか?じゃあ――」

「そっくりさんや」
「そっくりさんね」

綾波レイは碇ユイのクローン人間であり、アヤナミシリーズの一人であるアヤナミレイ(仮称)は容姿こそ同一であるが、綾波レイの記憶は持ち合わせていない別の人間である。
つまり『』『』の綾波と『Q』『シン』のアヤナミは別人ということ。

そのため作中ではもっぱら「(綾波の)そっくりさん」と呼ばれて過ごしている。かつての綾波を知らない農家のおばさん達も当人達がおおらか過ぎるために「(知らない人の)そっくりさん」とそのまま呼ばれている。






そっくりさんと出会った方のみ、追記・修正。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • そっくりさん
  • ドッペルゲンガー←違います
  • ものまね
  • 探せばいくらでもいる
  • 個人差あり
  • カップやきそば現象
  • 芸能人格付けチェック ←三流以下
  • 十円玉で呼ぶ
  • レプリカ
  • 他人
  • うるし原智志
  • 瓜二つ
  • 他人の空似
最終更新:2025年01月27日 01:37

*1 当時ニュース番組でも取り上げられ、後年発売されたオフライン版では近藤本人がCVを担当。

*2 浜風実装より前の登場でも言われることもある