登録日:2020/08/13 Thu 13:28:19
更新日:2025/07/24 Thu 07:56:29
所要時間:約 2 分で読めます
出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第38話「青い断崖!悪魔の海賊宝さがし」/1976年1月31日放送
身長:175㎝
体重:70kg
出身地:大西洋
声:西尾徳
演:新堀和男(人間体)
【概要】
西洋の
海賊の姿をした仮面怪人。
鋼鉄軍団の中では少ない名前に「鉄」が入らなかったり、金属製品がメインモチーフではない怪人のひとりだが、姿や能力には潜水艦のモチーフが取り入れられている。
米子市に住む黒潮十兵衛の持つ宝の地図を奪い、宝の正体であるアンドロメダ星雲から飛来した
隕石を手に入れて重力兵器を完成させる「アルファ計画」が任務。
武器は腰のサーベルと左手のフックで、サーベルはレッドビュートを切断し、ミドメランを軽く払い除ける
剣捌きを見せる。
帽子の上の潜望鏡を使って物陰に隠れて様子をうかがうことができ、酸素ボンベの機能もあって長時間の潜水が可能でゴレンジャーの仕掛けた催眠ガスも効かなかった。
また、両目を開いて「海賊魚雷」という
ミサイルを発射して攻撃する。
人間に変身した時の姿は、何故か応援団長である。
【活躍】
鳥取県米子市に眠る宝を手に入れるため宝の地図の半分を持つ男を襲撃するが、地図はゴレンジャーに渡ってしまい、東西大学応援団に変身して後を追う。
地図のもう半分を持つ黒潮十兵衛のいる皆生グランドホテルに向かうが、ゴレンジャーの仕掛けた罠にかかって部屋を改造したガス室に閉じ込められてしまい、催眠ガスを浴びせられるが酸素ボンベの機能を持つ潜望鏡で防いで脱出。
追って来たゴレンジャーと戦闘になるが、海賊魚雷で
キレンジャーを屋上から転落させて逃げおおせる。
その後、宝を一人占めしようとする十兵衛をつけ狙い、宝の場所がわかった所で襲撃して地図を奪うことに成功。
テムジン将軍とともに宝のある島根半島の日御碕に向かう。
宝を発見するが、追跡してきたゴレンジャーが登場して戦闘に突入。
まずは
ゾルダーに戦わせて岩影に隠れて奇襲しようとするが
アカレンジャーに発見されてレッドビュートを受けて海賊魚雷をテムジン将軍に誤射してしまい、さらに目にブルーチェリーを受けて大ダメージを負ってしまう。
出典:同上
ボール爆弾の変化した錨に絡まった海賊仮面は崖から転落して爆散し、
海に散った。
宝を守ったゴレンジャーだったがその正体は謎の隕石であり、浮遊してどこかに飛んでいってしまった。
隕石を巡るゴレンジャーと
黒十字軍の戦いはまだ続く。
【その他】
「アルファ計画」は、次回に登場する「
岩面仮面」に引き継がれる。
埋められているわけでもなく、崖にドーンと置いてある
宝箱はシュールである。
古ければ古いほど若いものは何でしょう?
答え:写真
追記・修正お願いします。
- まさかその35年後に同じモチーフのスーパー戦隊が現れるなんて当時の視聴者は思わなかっただろうね。 -- 名無しさん (2020-08-13 19:57:53)
- ↑そもそもスーパー戦隊シリーズという概念自体がまだ無かった時代なんですがそれは -- 名無しさん (2020-08-13 20:03:30)
最終更新:2025年07月24日 07:56