浜松町駅・大門駅

登録日:2020/08/22 Sat 13:51:38
更新日:2023/05/26 Fri 06:58:41
所要時間:約3 分で読めます




浜松町駅(はままつちょうえき)は、東京都港区にある鉄道駅である。
JR東日本東京モノレールが乗り入れており、都営地下鉄の大門駅(だいもんえき)にも近い。

概要

JRは山手線京浜東北線の電車が停車する。

当駅は東京モノレール羽田空港線の起点であるモノレール浜松町駅が併設されており、都心方面と羽田空港とを結ぶジャンクションの役割を果たしている。
そのため東京モノレールがJR東日本グループに入ってからは、乗り換え拠点としての重要性を考慮して、2002年7月から京浜東北線は快速を含めた全列車が停車するようになった。
また、同駅には駅名スリーレターコードである「HMC」も設定された。

東京モノレールの駅は一応正式な駅名が「モノレール浜松町」となっているが、案内放送や電光掲示板だと単に浜松町と案内されることも多い。

当駅は世界貿易センタービルの最寄り駅であり、連絡通路を介して都営地下鉄の大門駅に乗り換えることが可能である。
また、新橋同様、当駅周辺もビジネス街であり、文化放送の本社ビルや、東芝やコスモ石油の本社が入居する浜松町ビルディングも近くにある。
この他、伊豆諸島や小笠原諸島へ向かうフェリーが出港する竹芝桟橋や、東京タワー、旧芝離宮恩賜庭園、港区役所も徒歩圏内である。
あと慶應義塾大学芝浦工業大学東京工業大学付属科学技術高校など学校にも近い(ただしこれらはすべて最寄り駅は1駅隣の田町駅である)。


ちなみに浜松町の地名は、江戸時代にこの地を治めた役人が静岡県浜松市出身だったことに由来する。

駅構造

JR東日本

島式ホーム2面4線を有する。山手線はJY28、京浜東北線はJK23の駅番号が振り分けられている。

  • 1番線
京浜東北線北行(東京、秋葉原、上野、田端、赤羽、浦和、大宮方面)のホーム。

  • 2番線
山手線内回り(新橋、有楽町、東京、秋葉原、上野、田端、巣鴨、池袋方面)のホーム。
昼間は京浜東北線は快速電車のみの運転となる(ただし年末年始は終日各駅停車のみ運転)ため、田端駅までの区間は京浜東北線快速に対する各駅停車の役割を果たしている。

  • 3番線
山手線外回り(品川、大崎、渋谷、新宿方面)のホーム。

  • 4番線
京浜東北線・根岸線南行(蒲田、川崎、横浜、桜木町、大船方面)のホーム。

東京モノレール

東京モノレール羽田空港線のモノレール浜松町駅は行き止まりホーム2面1線となっており、ここから乗る客とここで降りる客のホームが別々になっている。

前述のJR東日本グループ入り後はエレベーター・エスカレーターの増設など大幅な改良工事が実施された。

東京の空の玄関口である羽田空港へアクセスする重要路線の起点であるにもかかわらず、乗り場が1つしかないため、現状では増発がなかなか難しい。そのため、複線化する計画がある。

大門駅(東京都交通局)

都営地下鉄は浅草線大江戸線が乗り入れている。
浅草線は相対式ホーム、大江戸線は島式ホームになっている。

  • 1番線
浅草線の泉岳寺、西馬込方面のホーム。
一部の列車は泉岳寺から京急本線に乗り入れ、品川経由で横浜や羽田空港・久里浜方面へ直通する。

  • 2番線
浅草線の東日本橋、押上方面のホーム。
ほとんどの列車は京成線や北総線を経由し、印旛日本医大方面や成田空港方面などへ直通する。

  • 3番線
大江戸線の門前仲町、両国、上野御徒町、春日方面のホーム。

  • 4番線
大江戸線の六本木、国立競技場、新宿、都庁前方面のホーム。


追記、修正お願いします。



最終更新:2023年05月26日 06:58