遊佐こずえ

登録日:2021/01/04 Mon 14:33:39
更新日:2025/01/19 Sun 23:25:02
所要時間:約 8 分で読めます





…ふわぁ…あなた、だぁれぇー?…ぷろでゅーさー?…えぇー…かわいいー?…あいどる?
うんー…いいよー…やるぅー…あいどるやるぅー。…で、なにするのー?…わらうのー?…ふわぁ

遊佐こずえ(ゆさ・-)とは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するふわふわおねむアイドルである。


【プロフィール】

タイプ:キュート
年齢:11歳
身長:130㎝
体重:28㎏
B-W-H:62-50-65
誕生日:2月19日
星座:魚座
血液型:B型
利き手:右
出身地:高知
趣味:しゅみってなぁに?
CV:ミリオタ首狩り族花谷麻妃


【概要】

おふく、きせてくれないのー…?

2013年7月17日「沖縄エリア」にて初登場したアイドル。
11歳にしては言動等が幼く、アイドルや趣味という物が理解できなかったりする。
体格的にも同年代のアイドルと比べてもかなり小柄。

やや無気力な面があり、服はママが着せてくれるらしい(自分でもちゃんと着れる模様)。
一方で台本の内容をすぐに覚える等、アイドルとしての才能もちゃんと持ち合わせている。

たまに何もない虚空を見つめる、よく眠る等、普通の人間とは違うような挙動を見せることもあるが、まだ子供であるため突拍子もない事をしているだけの可能性もある。
そんなキャラクター性から仕事でも妖精や宇宙人等人外の役をやることが多い。
ただの偶然……だと思いたいが、こずえが願えば星が降る現象が確認されている。周囲のアイドルが大慌てするのも無理はない。なお本人は相変わらずふわふわしている。

台詞はほぼ全てひらがなで表記され、三点リーダーを付けることが多いのものんびり屋な印象を強める。
たまに「ねろー」「あたためろー」等命令口調になることもある。ただ演技をする場合は漢字が使われることもある。
そんなわけでほぼ常にふわふわぼんやりしているわけだが、アイドル以外へと勧誘する年上を素で諭したり、周りで繰り広げられる推理合戦に「みんなはずれー」と言い渡すなど、
見た印象より芯がしっかりしていて、機知に富んでいると取れる言動も多い。

また、スターライトステージの個人コミュではドラマ撮影の本番直前にこずえ担当役への長台詞を突然脚本が追加すると言うクソみたいな所業を受けるが、
それを受けたPが「台詞を覚える為の時間をくれ」と交渉しようとしている間に台詞を全部覚えて「ぜんぶおぼえたー」と本番始めて完璧に演ずると言うとんでもない事をしでかすなど、
アイドル(と言うよりも女優に寄っている感じではあるが)としての才能はかなり高いと言っていい。
同僚アイドルからも「隠れた才能を見せることがある」と一目置かれている存在。


【こずえのふわふわなあいどるかつどう】

  • スペーススタイル

ふわぁ…うちゅうの…おようふくー…。これー、みんなといっしょー? こずえもこれきて…おうた、うたうー?
えへー…いいよぉー。えぇとねー…むじゅうりょくにもー、なれるのぉー

2013年10月30日からの「LIVEツアーカーニバルinスペースワールド」にて登場。
初のR化で、特訓後は宇宙をイメージした衣装を着る。
『シンデレラガールズ劇場』では共演者達と天体観測をしており、そこへ流れ星がやってくる。
こずえは願いを言おうとするがのんびりしており、すると流れ星が次々に増え始め、記録的な流星群になってしまった。

  • マジカルエンジェル

ふわぁ…こずえ…まほう…つかえるのー………。んー…こう…ふわふわぁ…すると…みんなも…ふわふわぁ………。
えへー…たのしいねー……? こずえと…ふわふわぁって…しよー…

2014年20日から始まった「第15回プロダクションマッチフェスティバル」にて登場。
初のSRであり、特訓前は眠ったPを起こそうと上に跨っている。
特訓後は魔法少女風の衣装で、特技「おめざのまほう」をかけている(効果はキュート・クールタイプの攻 ランダムで特大~極大アップ)。
『シンデレラガールズ劇場』では斉藤洋子の探し物がPの下にあったので、こずえが起こそうとしていた。

  • スウィートフェアリー

えへー…こずえー…あいすくりーむ…だいすきー…。つめたくてー…あまくてー…おいしいのー。
こずえもあいすくりーむになっちゃったから…あまくてー…おいしいよぉー…

2014年7月18日、同名のリミテッドガチャで登場。
特訓前は夏の田舎での一幕、シャツをまくって扇風機の風にあたっていた。
特訓後はアイスクリーム風の衣装を来てポーズをとっている。
『シンデレラガールズ劇場』では桐野アヤに言われて扇風機に声を当て、「われわれはうちゅうじんだぁ~」という鉄板ネタをやっていた。
特訓前のイラストはフィギュア化して市販されている。

  • 紅葉温泉

これー…おんせんたまごー…。おいしくてー…こずえ…すきー。ほらー…とろとろー…。ぷろでゅーさー…、ひとくちー…とくべつにあげるねー…。
あーんしてー…? あーんしろー…んー…

2015年10月31日からの「紅葉ゆらめく♪ くつろぎ温泉ガチャ」にて登場。
特訓前は温泉街で、浴衣を着て温泉卵を食している。
特訓後は和服セーラー服を合わせたような衣装で歌っている。
『シンデレラガールズ劇場』では温泉卵を食べている所で、藤原肇に口元を拭いてもらっていた。

  • ホワイトテイル

すわるのー?……おぉー?なにこれぇー……うごくー…すすむー…すべるー…。
ぷろでゅーさー…こずえ、ゆきのうえ…どんどんすべるよぉ……はやーい……とおくへー……ふわぁぁ

2016年1月21日からの「ホワイトテイルドリームチャンスガチャ」にて登場。
特訓前は雪山でソリに乗って滑っており、特訓後は「うみのかみさま」の衣装で歌っている。
『シンデレラガールズ劇場』ではソリで滑っていると大ジャンプ。そのまま一回転してコズエ360が完成した。

  • ふしぎなちから

ぷろでゅーさー…そっちじゃないのー……まよったら…もどれないよー…?
くらいばしょに…ひとり…さみしいねー。こずえ…あんないするー……こずえちょうちんー…ぽーん…ぽーん…

2016年8月17日からの「天藍のカンツォーネ ドリームチャンスガチャ」にて登場。
同じ日に開催された「LIVEツアーカーニバル 怪奇公演 心霊探偵の事件簿」と連動しており、特訓前は台本の読み合わせ、特訓後は役の衣装を着ている。
イベントではステージ6のボス「謎の少女」として登場し、提灯を持って死者の魂を導いている。
『シンデレラガールズ劇場』ではこずえの優れた暗記力を堀裕子はエスパーだと言い、八神マキノはエージェントを目指さないかと勧誘していた。

  • 無垢なる魔王

『かくせいしたの…ひさしぶりー…。こよい…いきとしいけるもの…すべてほろぶよー…』
まっくろなひ…まちがもえる…いいのー…いいんだー…ふーん…じゃあ、もやすねー…きれいー…

2017年1月10日からの「無垢なる魔王リミテッドガチャ」にて登場。
魔王役を演じており、特訓前は魔王城でおやすみしている姿。特訓後は翼と角を生やして魔王風な佇まいをしている。
世界を滅ぼしたら半分をPにあげるらしい。
『シンデレラガールズ劇場』では勇者ランコラスボスとして登場。ハーピーの成宮由愛を闇墜ちさせるが、由愛が勇者パーティに放った催眠魔法で眠ってしまったので世界は平和になった。

  • フローラルスター

こずえはねー…おはななのー…。ふわふわぁーってひらいてー…ぱぁーってさくよぉー…。
おはなはえがお…くれるのー。こずえもえがお…あげるー?…ぱぁーって、きらきらだよー

2019年8月16日より開催された「フローラルスター遊佐こずえドリームリミテッドガチャ」にて登場。
第8回シンデレラガール総選挙にてキュート属性1位記念のカードであり、ここから初のボイス実装となった。
『シンデレラガールズ劇場』では「みんなであいどるがやりたい」と新たな決意を語っていた。


【関連アイドル】

  • 桐野アヤ
格闘好きアイドル。
こずえのアイドルトーク相手であり、よく遊ぶ仲である。と言うかむしろもはや姉
後にデュオユニット「ようせいさんとおねえさん」→「ピッコラ・マリオネッタ」を結成。
ただしこずえからすると「アヤに遊んで貰っている」と言うよりも「アヤと遊んであげている」と言う認識のようだが。*1

  • 八神マキノ
諜報活動アイドル。
こずえの記憶力を高く評価している。
ユニット「ネクストニューカマー」で共演している。

好き小学生アイドル。
こずえ同様のんびりとした口調が特徴。
他メディアでも一緒にいることが多く、ボイス実装時期も同じ。
ちなみにこずえの方が年上である。

ご存じ働きたくないアイドル。
こずえ同様よく眠そうな表情をしており、杏はこずえを替え玉にしようとしたこともあった。


【メディアミックスでの活躍】

サイコミ連載の漫画『U149』にて佐城雪美と共に第3芸能科へ参加。
これによりゲーム内の身長149㎝以下の小学生アイドルが全員参加となった。
また、初登場回が雪美加入回の最終ページで「同事務所の先輩Pとの打ち合わせの為にPが雪美と部屋入ったらその部屋にいた」形であった為、
完全なる不意討ちにこずえPが全員アヤと化してぶっ壊れる状況となった*2
その後は的場梨沙と共にWeb配信ドラマのオーディションに挑戦し、演技力の高さを見せたが、棒立ちが多い等まだまだ未熟な部分もあり不合格となった。
また、駄菓子屋に行ったことのない櫻井桃華横山千佳と共に駄菓子屋へ連れて行ったこともある。
アニメでは最終回に雪美・舞・千佳と共にライブを見に訪れており、ラストシーンにて第3芸能科に加入した。

ブルーレイ最終巻の特典映像の新作アニメのBパート「おしゃべりすると咲く花って、なに?」ではメインを張る。
ある日、謎の植物の種を拾ったこずえ。皆の応援の元その種を育ててみるが、この種がとんでもない騒動を巻き起こすことに・・・一人二役の花谷劇場はある意味必見


【楽曲】

  • 夢をのぞいたら

『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』のオリジナル楽曲の1つ。
第8回シンデレラガール総選挙の各属性トップ3のアイドルが歌う。

  • Sun!High!Gold!
歌:遊佐こずえ・本田未央・北条加蓮・夢見りあむ・佐城雪美

『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』のオリジナル楽曲の1つ。
第8回シンデレラガール総選挙の上位5名による楽曲。

  • Sing the Prologue♪
歌:遊佐こずえ・久川凪関裕美三村かな子・堀裕子

『シンデレラガールズ劇場 Extra Stage』のテーマソング。

  • 太陽の絵の具箱
歌:遊佐こずえ・緒方智絵里・佐城雪美・依田芳乃

『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』のオリジナル楽曲の1つ。
上述のメンバーで構成されたユニット「Sonoritia(ソノリティア)」の楽曲。

  • まほうのまくら
歌:遊佐こずえ・双葉杏
『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』のオリジナル楽曲の1つ。
上述のメンバーで構成されたユニット「ららりる」の楽曲。
なおイベントコミュでは「ららりる」主役のミュージカル、と言った雰囲気だが演出が上記個人コミュでクソみたいな所業をした関わりのある脚本家であり、
脳が焼かれすぎててまーた無茶振りをされる状態になっている

【余談】

担当CVである花谷麻妃は元アイドルとしての経験があり、
担当決定時の年齢が決定当時としての年齢ではプロデューサーに並び、決定日時を基準とすればシンデレラガールズ最年少となる当時17歳の現役女子高生であり、
メールで合格を知らされたのがHRの最中であり、決まった事に涙が止まらなくなった事もあって周囲から非常に心配された事を告白している。


ぷろでゅーさー…ついき、しゅうせい…おしえてー?はやくー

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アイドルマスター
  • アイドルマスターシンデレラガールズ
  • シンデレラガールズ
  • キュート組
  • 遊佐こずえ
  • 小学生
  • 宇宙
  • ふわふわ
  • おねむ
  • ロリコンホイホイ
  • 高知県
  • 花谷麻妃
  • お人形
  • Sonoritia
  • ピッコラ・マリオネッタ
  • フェアリーフェザー
  • RagnaroK
  • スペーススタイル
  • L.M.B.G
  • ららりる
  • キュリオスター
  • ユメミルガールズ
  • 霊幻ツインズ
  • 第3芸能課
  • ふぁんふぁんランド
  • ハッピー☆ステップ
  • Tempest Kids
  • プチ*パフェアリー
  • ドリーミーキングダム
  • 下ツインテール三姉妹
  • トリプルスターズ
  • RagnaroK
  • THE_IDOLM@STER
  • アイマス
  • アホ毛
最終更新:2025年01月19日 23:25

*1 人形遊びをする事が多いらしいのだが実は人形遊びはアヤの趣味でこずえは無趣味の為実際に間違いとは言えない

*2 年上のアイドルとコンビとなる事が多いアイドルの担当回になるとコメント欄がその年上アイドルになり切ったコメントが大量発生する事が非常に多い。