登録日:2023/08/17 Thu 23:49:20
更新日:2024/05/13 Mon 22:51:46
所要時間:約 3 分で読めます
だが正しいかどうかは、キサマではなく!!ザキラ様が決めることだ!!
【概要】
デュエリスト集団・
ガルドのメンバーの一人で「V」の称号を持ち、精鋭部隊・
アフターRの一角を務めるデュエリスト。
インド出身で、長ズボンと素肌に長袖のジャケットを羽織り、逆立った銀髪に褐色肌が特徴の少年。
乗り物代わりに機械仕掛けの
虎・ロデムを引き連れている。
かつては光も差さぬ昼でも夜のようにくらい世界で生まれ育ったため、全てを見通す透視能力を持つ目・「
闇眼」を会得した。
なお、連載当時の読者による大喜利コーナーで「ゲームのし過ぎで充血だ」とネタにされている。
アニメ「クロス」では、ガルドに加わるまでの経緯が掘り下げており、暗黒街の一員として過ごしていたある日、濡れ衣を着せられて無理矢理参加させられた裏デュエルで闇眼と真のデュエリストの才能を開花させ勝利するが、因縁をつけられ始末されそうになったところを
ザキラに拾われている。
しかしその一方、勝舞の説得に応じ潔く撤退したこともあるほか、インドのデュエルマスター捜索中に吞気に欠伸をしていたり
Dr.ルートの研究所を襲撃した際はドクターが姿を見せるまで煎餅をかじりながら研究資料を眺めていたりと、良くも悪くも年相応に無邪気でさっぱりとした部分もみせている。
【プレイスタイル】
漫画、アニメ共に
光、
水、
自然文明を採用したコントロール寄りのドラゴン軸デッキを使用している。
漫画では Drルートとの一戦のみだったが、「クロス」では大幅に出番が増え、特に
ジョージとの対戦機会が多い。
マナと手札を伸ばしフィニッシャー級のドラゴンを呼び出すのがコンセプトだが、やはり真に恐るべきは闇眼により山札やシールド、相手の手札など本来非公開領域まで見通してくること。
この能力によって何手も先の展開を想定しマナ置きやシールドブレイクを行うなど自身の戦略に盛り込んでいる。
尤も、闇眼を封じた状態でも相当な強さであり、上位の称号を名乗るのに不足ない実力者といえる。
【代表的な切り札】
【本編での活躍】
勝舞編の第2部・「FE」で初登場。
デュエルマスター狩りのため召集されたUFO内で姿を見せる。
この時、初対面の
ホワイトに対しどちらが多くデュエルマスターを殺せるか競い負けた方が
奴隷になるという賭けを持ち掛けていた。
その後、自身はインドへ向かうが、ザキラ率いる本隊がエジプトでDrルートの手によって捕らえたデュエルマスター3人を取り逃がしてしまったのを知ると、身柄を奪還すべく単身
日本へと向かいドクターの研究所を襲撃しそのままドクターとのデュエルを開始。
命を奪うことを拒むドクターは持久戦に持ち込みライブラリアウトに追い込もうとするも、闇眼で手の内を見切っていたバベルはそれを逆手に取り、《母なる大地》と《母なる紋章》のコンボで切札を呼び出す。
デュエルマスターを守るため意を決したドクターは切札の《
竜極神ゲキ/竜極神メツ》を降臨させたことで形勢は逆転。
死を目前としてなお臆せず、ロデムに神の姿を焼き付けた自身の脳をザキラへ届けさせようとするが、勝舞の《
ボルメテウス・武者・ドラゴン》が実体化して割って入ったことでダイレクトアタックは阻止される。
そして勝舞に「証が欲しければ世界大会で座をかけて戦えばいい」「一番強いやつがデュエルマスターになれば文句ないだろ」と説得されるとこれを快諾し撤退。
翌日の世界大会中は謹慎処分を下されたためか姿を見せなかった。
ザキラが世界大会で勝舞に敗れ南極へ落ち延びるとこれに従うが、
キサナドゥの裏切りにより他のメンバーが次々と命を落とす中、
アッシュを逃すべく最後は残りのメンバー達と共に分身へと特攻し命を落とした。
【余談】
作中の能力を反映してか、彼のヒーローズカードはピーピングに関するものが多い。
一方、「闇眼」というネーミングに反して
闇文明のカードはほとんど未使用だが、何種類かが彼のヒーローズカードとして割り振られている。
名前の元ネタは旧約聖書の「創世記」に登場する町・バベル、または漫画「バビル2世」と思われる。乗り物替わりのロデムも、同名のキャラクターが「バビル2世」に登場している。
CVを担当した森田成一氏はのちにジョー編にてゼーロ並びにゼーロJr.を担当している。
俺の闇眼に追記・修正できぬものなどありはしない!
- え?デュエマもMTGやバトスピみたいに200枚デッキ組めるの!?って思いながら項目開いてしまった -- 名無しさん (2023-08-18 00:14:48)
- こいつとドクターの決闘いまだに覚えてるくらい好き。最後は偽Xに殺されたの悲しかったな -- 名無しさん (2023-08-18 00:18:00)
- 漫画デュエマじゃよくあることだけど初登場時と再登場でキャラが大分違う。同時期にWと戦った騎士よりはまだキャラ変してないほうではあるけど。 -- 名無しさん (2023-08-18 10:52:28)
- ドクターが強すぎるせいで負けた非業のデュエリスト -- 名無しさん (2023-08-18 12:12:04)
- なんで今更こいつの記事が...?好きなキャラだけども -- 名無しさん (2023-08-19 09:50:47)
- 勝ちゃんがザキラ様の勧誘受けてたらV(ヴィクトリー)になってた説 -- 名無しさん (2023-08-19 20:34:22)
最終更新:2024年05月13日 22:51