登録日:2024/03/28 Thu 14:00:33
更新日:2025/02/16 Sun 23:01:19
所要時間:約 8 分で読めます
●目次
【プロフィール】
学園:レッドウィンター連邦学園(3年生)
部活:レッドウィンター事務局
年齢:??歳
誕生日:10月27日
身長:128cm
趣味:
粛清、雪合戦
イラスト:Hwansang
CV:
丹下桜→未定
【人物】
キヴォトス辺境に存在する、敷地面積ならキヴォトス最大を誇る学園「レッドウィンター連邦学園」の
生徒会長を務める少女。
先生のことは「カムラッド」と呼ぶ。
128cmという
もはや小学生並の身長にランドセル、挙句の果てに
つけヒゲと全く威厳が感じられない。
そのつけヒゲに関して本人はとてつもないこだわりを持っており、「権威というのはヒゲから出るものだ」という持論の下で片時も外そうとはしない。
なぜかつけヒゲであることをバレていないと確信していて、指摘されると驚愕の後に狼狽する。しかししょっちゅう取れてしまうため、側近のトモエは予備を常備している。
当然ながら
ヒゲが付けものなのはバレバレだし、
なにやら偉そうな態度の見た目幼女がつけヒゲしてることで初見の相手はだいたい困惑するのがお約束。
シャーレの当番に設定した際には
ワカモの狐面や
アツコのガスマスクと同様、ヒゲなし差分も用意されている。
また校内には権威の象徴として
原型どこいったレベルで改変されたチェリノの肖像画や石像が建てられている。
書記長のみならず「環境美化部部長」や「清掃部部長」、さらには「今月の最優秀プリン試食家」なる謎の職務など学園に存在する数多くの部のトップに立つ……と自称はしているが、
その実態は他人に投げっ放し。実質の内政は腹心のトモエ達が大部分を行っていると思われ、
トモエからもロクに働かないとぶっちゃけられるぐらいには、チェリノ本人はのんきに昼寝など好き勝手に過ごしている。
そのため内部で生徒会長としての信用は皆無であり、ふとしたことをきっかけに一般生徒からはもちろん、
信用しているハズの側近にまでクーデターを起こされ失脚させられる、というのが
月単位で、かつ複数回起きている。
実情を顧みず無茶な要求をしては理不尽な粛清ばかり言い渡すワガママなガキが、一般生徒にも知れ渡っているぐらいにはしょっちゅうクーデターされ泣いて遁走しているのである。
当然ながら同校生には内心
ナメられっぱなしであり、失脚中は『何の権利もないただのちびっ子』とさえはっきり言われたほど。
しかし権力への執着と欲求が非常に強いため、
クーデターを起こされる度にどうにかして生徒会長の座に戻っている。
もうただデモしたいだけのモンスターが学内にいることもあって、この構造は割れ鍋に綴じ蓋というか、チェリノが結果的に封印に成功している形というか……。
と、ここまでダメなことばかり挙げたが、内政は置いておくとして。
そもそもレッドウィンター生も例に漏れず、チェリノのことをあまり言えないぐらいにはフリーダム揃い。
知識解放戦線は非申請で勝手に書籍を購入しがちで購入制限を課され、
工務部もブラックな使われ方だが仮にチェリノが勤労でも関係なくどうせ必ず絶対デモするし、
覗きの常習(しかも外部の人間に対して)で懲罰という当たり前すぎる227号特別クラスは現在進行系で覗きまくりだし、
出版部はモラルに問題があったりヤクモが強引な契約を持ちかけたりで現状既に怪しい……と。
こうした面々へは非常に真っ当な対処をしていて、ちゃんとしていると言えよう。
また、これで外交は中々の立ち回り、手腕と思わせるところがある。
レッドウィンターは敷地こそ広大だが、常に極寒で環境的には非常に厳しい。
多数の生徒を擁してはいるが、新興のミレニアムに抜かされて三大校とは呼ばれていないあたり、勢力的には難しいところがある。
詳しくは後述に譲るが、要約すると「クセはあるがゲヘナやトリニティよりは話しやすい部類」として連邦生徒会から認識されている。
有数に強大な勢力はある程度非協力的、強気に出てもどうにでもなるが、他はそうもいかない。
そこへいくと、(上辺だけにしろ)下手に出る必要はあるが御しやすくはあり、
気安くなんでも聞き入れはしないが「偉大な寛容さで受けてやる」建前や大義名分を挟めるチェリノの言動は、双方に「ちょうどいい」関係を築くのに適している、とも言えよう。
大異変での招集に際しても、先生が来るから来た、ゴタゴタして来れなかった面々もいる中、「呼んだら普通に来てくれた」チェリノの評価が相対的に上がったとの声も。
実際、思い切り内部からの手引でクーデターに来てバレたマコト(ゲヘナ)とも、
通常なら最低でも険悪になるか抗争勃発になるところ、最終的に友好な関係を結ぶウルトラCを成し遂げてみせた。
……まぁ、クーデターなんぞ日常だから構わんという学外からしたら謎極まりない懐の深さから始まっているミラクルなのだが。
とはいえ、ここでもチェリノは些細なクーデターよりゲヘナとの交流会を逃す手はないという判断で動いている。やはり立ち回りが上手いのでは。
内政に関してはトモエ等の部下に任しているが逆に言えばそれ程部下をちゃんと信頼してるという証であり
チェリノは外交が得意 トモエは内政が得意と意外と政治面としてはバランスが良く成り立っている。
てほかのワンマンになりがちな学園のトップ勢はちゃんと人に任せられるチェリノをに見習った方がいい
また、戦闘に際しては「後ろで頭抱えてただけ」「悲鳴上げてた」的なことを言われたことはあるものの、
独裁的な体制のおかげもあってか、本人の戦闘力はともかく「チェリノ個人で動かせる戦力」自体はかなり大きい様子がうかがえるため、そういう意味では強いと言えるかもしれない。
趣味は上記の通り粛清。
もっとも、粛清とは言うが、「1週間のトイレ掃除」「1カ月間のおやつ配給停止」「1カ月間グラウンドの草むしり」など、(チェリノ基準では)恐ろしい罰が下されるだけである。
なお良識?はあるのかモミジから提案されたガチめの拷問に関してはドン引きして却下してる。
愛用する武器はハンドガン「チーストカ」。
チェリノが誰かを粛清する際に使う拳銃……なのだが、銃口が向けられて「粛清だ!」とチェリノが叫んだら本人が引き金を引くまでもなく粛清対象となる。
モデルになったのはベルギーの銃器設計者・ナガン兄弟が設計したリボルバー拳銃「ナガンM1895」。
北欧やポーランドでも採用されていたのだが、最大の顧客となったのはのちにソビエト連邦となるロシア帝国であり、1895年に制式採用されたことから「M1895」と命名されている。
なお「チーストカ」とはロシア語で「粛清」を意味する。
【メインストーリーにて】
メインストーリーには現状レッドウィンター自体がほぼ絡まないが、イベントでは出番が多く、少人数の学園ながら「革命のイワン・クパーラ」「227号温泉郷の運営記録!」と2つ用意されている。
Vol.3「エデン条約編」においては僅かに言及される場面があり、疑心暗鬼に陥った
ナギサが条約締結を妨害しようとする勢力として挙げた「ミレニアムのビッグシスター」「山海経の黒い君主」に並び、
「レッドウィンターの独裁者」として疑惑の目を向けられている。
+
|
最終編ネタバレ |
キヴォトスに出現した高エネルギー体の対策を取るべく連邦生徒会のリン行政官が緊急会議の開催を決定、それに際して各学園の首脳陣に出席するよう求められ出席。
その後のレッドウィンター自治区の防衛には現れなかったが、ミレニアム郊外の閉鎖地域に出現した「第2サンクトゥム」とその守護者 ケセド(色彩)攻略作戦において同志たちを引き連れて加勢。
この加勢で膠着していた状況が好転することとなった。
……ものの、そのギャグにしか見えない容姿で場の空気を凍らせたが、ただ一人 ネルだけは「カッケエ」と評している。
なおこの時、あのトモエの目をくぐり抜けたうえで多数の人員を動かし応援に向かっている。やはり立ち回り上手いので(ry
|
+
|
Vol.4「カルバノグの兎編」第2章 |
防衛室長カヤのクーデターに際し、人材室に指示し用意させたリン行政官に対するデモ隊の統制が取れないことに苦情を入れたが、いつものレッドウィンターのノリであしらわれたため、ただでさえ上手くいっていない業務に苛立ちを強めることになる。
……というのも、レッドウィンター出身の人材室長がデモ隊として用意したのは同学園の工務部の部長・安守ミノリとその部員たち。
これが最大の過ちだったのである。
ミノリが どこぞの少佐並に手段と目的が逆転した生粋の反権力主義者であったため、リン行政官が退任しカヤがトップについたと知った途端、 批判の矛先をカヤに変えてデモを再開したため、それを止めようとした人材室長が負傷。
それに対する苦情を入れたのだが、 「政策が誤っているからデモが起きる」と おまいう至極真っ当な反論をしており、自分は客観視できないものの、他者に対しては客観的な評価を下すことはできる様子。
なお前任のリン行政官は文句一つ言わず対応していたとのこと。交通室長のモモカ曰く「アメとムチをうま~く使い分ければ、トリニティやゲヘナの生徒会長より話しやすい」らしい。
「ムチしか知らない防衛室出身の誰かさんにはちょ~っと難しいかもね」と皮肉も言われている
|
【性能】
レアリティ:★3
戦術的な役割:STRIKER
ポジション:MIDDLE
クラス:アタッカー
武器種:HG
攻撃タイプ:貫通
防御タイプ:軽装備
市街地:B 屋外:S→SS(固有武器★3) 屋内:D
装備品:シューズ/バッジ/腕時計
EXスキル:親衛隊、集合! COST:7→6→5
円形範囲内の敵にダメージ。
Lv3に強化するとコストが6になり、Lv5に強化するとコストが5になる
ノーマルスキル:あいつを粛清しろ!
40秒ごとに、攻撃力が最も高い敵に「集中砲火」状態を付与。さらに、会心ダメージ抵抗率を割合で減少(15秒間)
パッシブスキル:これが髭の力だ! → これが髭の力だ!+(固有武器★2)
攻撃力を割合で増加 → 攻撃力を固定値で増加し、さらに攻撃力を割合で増加
サブスキル:髭の権威にひれ伏せ!
コスト回復力を固定値で増加。同じ部隊に編成されているレッドウィンター連邦学園の生徒1人ごとに、追加でコスト回復力を加算(自身を除外して、最大3人分まで)
恒常ガチャから入手可能。ピックアップタイトルは「晴れのち失脚、所により大荒れ」。
実装は2021年4月と、ほぼ初期の時期。
ステージ一帯を射程範囲に収める全方位への広範囲攻撃EXスキルを持つアタッカー。EXスキルの射程範囲は全生徒の中でもトップ。
攻撃力は低めだがその殲滅力は圧巻で、初期コストの7はさすがに重いものの、育てれば重め程度のコスト5まで下がるため扱いやすくなる。
また、コスト回復力増加というこれだけでアイデンティティになり得る強力なサブスキルを持っているのも大きな強みで、重いコストも実質的に軽減される。
使用武器がハンドガンという都合上通常攻撃は射程が短いため、回避率はそこそこ高めなもののFRONT並みの位置取りを取る。
そのため余計な被弾が集中してあっさり落ちてしまう弱点があったが、回避値が大幅に上がるT7バッジが実装されて以降は耐久面が劇的に上昇。
十分に信頼を寄せられるほどではないが、多少攻撃が集中する程度ならものともせず、条件が良ければタンク代わりにできることもある。
総力戦においては、大量の雑魚敵を捌く必要があるケセドに対し非常に強く出られる。2WAVEの雑魚処理がある第1フェーズ、雑魚を捌きつつ本体に攻撃する第2フェーズのどちらでも採用可能。
ただしハンドガンの特徴として命中値が低く、加えてケセド自体の回避値が地味に高いこともあり、EXスキルを使用しても多少撃ち漏らすことはあるが、それを差し引いても雑魚処理性能は随一。
Insane以上からはケセドの攻撃属性が装甲不利を取られる
爆発になるが、EXスキルで先手を打って殲滅してしまえばよく、加えてT7バッジ装備後は回避次第である程度生き延びることは可能。
ノーマルスキルによる「集中砲火」状態の付与が装甲がついている状態のケセドに飛んでしまうと雑魚処理が滞ってしまう点には注意。
この事故を確実に防ぐなら「ノーマルスキル発動時にEXスキルを発動して中断する」などの工夫が必要になる。
それ以外でも、EXスキルを封印しコストブースターとしての置物運用をされることも多い。相手次第ではタンク(2人目のタンク)も兼ねられるのもポイント。
コスト回復力を
割合で増加させる
ヒマリのサブスキルとは効果が重複するため、問題なく併用できる。
なお、サブスキルはレッドウィンターの生徒を編成することで強化される仕様だが、レッドウィンターの生徒は全体的にシナジーが薄く、これを十全に活かせることはほぼない。
【派生ユニット】
レアリティ:★3
戦術的な役割:SPECIAL
ポジション:BACK
クラス:T.S
武器種:HG
攻撃タイプ:
爆発
防御タイプ:
重装甲
市街地:S→SS(固有武器★3) 屋外:B 屋内:D
装備品:帽子/
ヘアピン/腕時計
EXスキル:粛清君1号、出撃! COST:6
戦車「粛清君1号」に搭乗したチェリノが登場。粛清君1号はチェリノの攻撃力に、スキルレベルを参照した割合で追加された攻撃力を持つ(50秒間)
通常攻撃3回毎に発動。敵1体に対してダメージ、さらにその敵1体と後ろの扇形範囲内の敵に対してさらにダメージ
ノーマルスキル:照準よし、粛清だぁ! → 照準よし、粛清だぁ!+(愛用品T2)
15秒ごとに、円形範囲内の敵に対しダメージ → ダメージ倍率微増、さらに同じ範囲の敵に持続ダメージを付与(5秒間)
パッシブスキル:髭の怒りに触れたな!? → 髭の怒りに触れたな!?+(固有武器★2)
攻撃力を割合で増加 → 攻撃力を固定値で増加し、さらに攻撃力を割合で増加
サブスキル:これが髭の威光だ!
味方の会心ダメージ率を割合で増加
イベント「227号温泉郷の運営記録!」と同時に実装。ピックアップタイトルは「革命と極楽のオートノミー」。
「チェリノ」と名札のついた白いスク水にどてらという出で立ちだが、つけヒゲは当然着用。
2024年7月からは総力戦コインで神名文字が入手可能になり、加入及び星上げが容易になった。
突如湧き出した温泉が、ゲヘナ温泉開発部によって開発され温泉郷として整備。
227号特別クラスで停学中だったノドカ・シグレがたまたま居合わせたことによって「227号温泉郷」として運営されるようになり大繁盛。プリンを2つも食べちゃいます!
無許可営業ということで粛清対象にされそうになったが、両名の懐柔工作によって一転、温泉郷を満喫することに。温泉郷や食べ物には満足しているが温泉そのものはさほど好きではないらしい。
戦術的な役割がSPECIALになり、クラスは
ヒフミ(水着)やイロハらと同じ
T.S。
攻撃属性は
爆発、防御属性は
重装甲になっている。
戦車「粛清君1号」に搭乗し敵を粛清する。
また愛用品「お風呂補佐官」が実装されており、ノーマルスキルのダメージアップやスリップダメージ地帯の付与効果が追加される。
その「お風呂補佐官」だが、お風呂用のラバーダックにつけヒゲがついたレッドウィンターの新しいお土産。
当人は最初こそ気に食わなかったものの、今ではお風呂に行くたびに必ず連れて行くという。
EXスキル使用時は時間経過ではなく通常攻撃回数がノーマルスキル発動のトリガーとなっているため、攻撃速度増加系バフを与えられる生徒と相性が良い。
【元ネタ】
レッドウィンター自体がロシアや東ヨーロッパ、厳密に言えば旧ソビエト連邦圏がモチーフと言われているなかで、そのトップの趣味が「粛清」、さらにはヒゲの独裁者ということから、旧ソビエト連邦の独裁者ヨシフ・スターリンをイメージしたものと推測されている。
素行の悪い生徒を旧校舎に「左遷」するのも、いわゆる「シベリア送り」が由来だろうか。
なによりも、彼女の部屋にあるちょっと誇張した肖像画はチェリノを男体化……というかスターリンそのものに似せた色んな意味でアウトなもので、彫像もやはりというかスターリンっぽい顔つきになっている。
チェリノのソレは可愛らしい子供のワガママだが、元ネタと思わしい人物のやらかしはちょっと笑えないレベルのブラックすぎるネタなので、かなりギリギリのラインを攻めたキャラとなっている。
追記・修正はカムラッドがお願いします。
- 風位委員のいないゲヘナ=レッドウィンター -- 名無しさん (2024-03-28 18:07:13)
- "もうただデモしたいだけのモンスター"…それもう確実に安守ミノリの事でしょ -- 名無しさん (2024-03-28 18:22:16)
- この子も大概酷いがレッドウィンターに限っては周囲の事もあり、この子でないとあの絶妙な安定はなく環境も何もかも劣悪な学園になっていたと思う -- 名無しさん (2024-03-28 19:05:33)
- 正に「酷いレベルでバランスが取れている」。 -- 名無しさん (2024-05-22 15:45:26)
- チェリノの前の書記長とか、過去のレッドウィンター学園リーダーがどうやって統制していたのかは気になるところ。 -- 名無しさん (2024-06-26 00:29:40)
- 日々のクーデターに慣れてしまってる結果、ミモリの補助も多くあれど集団に対する&集団での行動力、判断力が凄い。最終章の立ち回りやチーパオイベの存在感とか -- 名無しさん (2024-10-10 14:32:46)
- ミモリじゃないトモエだ、ピンク髪違い・・・ -- 名無しさん (2024-10-10 14:34:24)
- 元ネタが書記長とは思えないほど周りのことを信頼してて色んな意味で推せる -- 名無しさん (2024-10-10 14:43:22)
- 丹下桜さん降板だそうだけど何があったんだろ?後任の人は決まってるのか? -- 名無しさん (2024-12-12 20:56:44)
- 2022年の5月頃にも降板の申し入れがあったらしいから、十中八九ロシアのウクライナ侵攻が原因でしょ -- 名無しさん (2024-12-13 00:16:30)
- 仕事セーブしてるから!みたいな援護してる人いるけどフレンドリーファイアすぎて辞めろやとなる -- 名無しさん (2024-12-13 00:24:28)
- 侵攻が原因だったら声優変えた所で解決になっとるんかね?それだったら根本的な原因であるキャラをだな… -- 名無しさん (2024-12-13 07:09:23)
- 今はまだわからんな… -- 名無しさん (2024-12-13 09:15:11)
- 声優さん詳しく無いから何が関係性あるのかと謎に思ってたけど、単純にレッドウィンター(のトップ)がって事なのね -- 名無しさん (2024-12-13 09:54:53)
- 温泉Verが乗り込む戦車(T-55)もウクライナ戦争で現役だからな… -- 名無しさん (2024-12-13 14:09:55)
- ↑4声優側が(正確には声優の事務所側)がロシアと関わりあいたくないから、降板したんであって、ブルアカ運営側は特に問題だと思ってない -- 名無しさん (2024-12-13 16:19:29)
- 急に丹下さんの名前の横に未定の文字があって、「丹下さんまた活動休止か?」って思ってしまった。当の丹下さんとこの記事ではそういった話題一切なかったから -- 名無しさん (2024-12-13 16:35:56)
最終更新:2025年02月16日 23:01