【オススメカテゴリ】
ポップンミュージック17 THE MOVIEから登場した、エンジョイモード(イージーモード(pm20))のカテゴリ。
ポップンミュージック20 fantasiaにおいてもノーマルモード(pm20-)・バトルモードにおける同名の楽曲カテゴリとキャラクター選択のカテゴリが登場し、ポップンミュージック eclaleでも再登場したが、それぞれ性質が異なるので別々に解説する。
エンジョイモード(イージーモード(pm20))で特定の条件を満たした場合にもう1曲だけプレイできる「ボーナスステージ」にのみ存在する楽曲のカテゴリ。
過去のポップンシリーズの人気曲が網羅されている。
これらの楽曲が5ボタン・N譜面の難易度順に並ぶ形である。
バージョンごとにカテゴリの内容に変化があるので、備考を参照。
なお、ポップン20では稼動当初は1曲も楽曲追加がなかったが、2012/03/06にアップデートされてjubeatにも収録されている楽曲がイージーモード(pm20)の通常ステージで選択できる楽曲として追加された。
jubeatからポップンにも触れようとするプレイヤー向けのためと思われ、これに伴いこのカテゴリにも追加された。
楽曲 | 備考 |
ファンタジー | |
J-テクノ | |
ポップス | |
ヴィジュアル | |
カントン | |
ナイトアウト | |
アレグリア | |
キネマ | |
パーカッシヴ | |
ラテンポップ | ポップン18で楽曲自体が削除 |
フレンチポップ(pm5) | |
ソフトロック | |
アニメヒロイン | |
テクノカヨウ | |
スカ(Ska Ska No.3) | |
ヒップロック | |
ダークネス | |
クラブジャズ | |
ウィンターポップ | |
ハードロック | ポップン18でカテゴリから外れた |
スウェディッシュ | |
ショウワカヨウ | |
A.I.テクノ | |
ジグ | |
トゥイーポップ | |
カントリービーツ | |
タブランベース | |
シンフォニックメタル | |
禅ジャズ | |
アンセムトランス | |
モンゴル | |
ハイパージャパネスク | ポップン18でカテゴリから外れた |
ヒーリングデュオ | |
ラメント | |
フロウビート | |
デスボサ | |
メガネロック | |
哀愁ユーロ | |
ハイスピードラブソング | |
輪舞曲 | |
撫子ロック | |
チアパラ | ポップン18でカテゴリから外れた |
ガールズオルタナティブ | |
ポップコーンパーティー | |
エピックポエトリー | |
エモ | |
オイパンク | |
テラピー | |
コンテンポラリーネイション | |
フォレストスノウ | |
ジュエリーロック | |
アドレッセンス | ポップン18から追加 |
ハイパーファンタジア | |
忍者メタル | |
カプセルプリンセス | ポップン19から追加 |
撫子メタル | |
A.I.デイトポップ | |
万葉歌 | |
フルーフ | |
サイコビリー | |
マキナ | ポップン20のアップデートで追加 |
エモクトロ | |
キルト | |
ピアノコンテンポラリー | |
ギャラクシヴロック | |
ロービットサンプリング | ポップン20のアップデートで追加(3/14から) |
過去の選曲内容から、そのプレイヤーにオススメだと思われる楽曲を20曲セレクトして1つのカテゴリとしたもの。
プレイ内容によってこのカテゴリの内容は変化するので、選曲に迷ったときなどに役立つかもしれない。
キャラクター選択画面で、毎プレイごとに一定のテーマに沿ったキャラクターがランダムに集められたカテゴリ。
制限時間内に目的のキャラクターを見つけるのは大変なので、迷ったらここから選ぶのも手である。
カテゴリ
エンジョイモード
イージーモード(pm20)
基本要素・システム
ポップンミュージック20 fantasia