新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
コメント
>
ダガー
ガイド
トップページ
ゲーム紹介
最新情報
動画まとめ
よくある質問
体験版情報
覚者の集会所
Dark Arisenとは
次回作およびリメイク作への要望
攻略
【メインクエスト】
序盤~
中盤~
終盤~
【サブクエスト】
序盤~
中盤~
【掲示板クエスト】
討伐クエスト
納品クエスト
護衛クエスト
黒呪島クエスト
【クエストチャート】
簡易クエストリスト
救世主への道
【ロケーション】
ワールドマップ
カサディス
領都
【エンドコンテンツ】
エヴァーフォール
黒呪島
【モンスター】
小型
大型
ウルドラゴン
ダイモーン
野生動物
敵対NPC
データ
【ジョブ解説】
ファイター
ストライダー
メイジ
ウォリアー
レンジャー
ソーサラー
ミスティックナイト
アサシン
マジックアーチャー
アビリティ
経験値
ステータス成長率
状態変化
【ポーン】
ポーン
ポーンの知識
【武器】
片手剣
メイス
大剣
ウォーハンマー
ダガー
杖
大杖
盾
魔道盾
弓
大弓
魔道弓
【防具】
頭(軽装)
頭(重装)
胴(ウェア)
胴(軽アーマー)
胴(重アーマー)
腕(軽装)
腕(重装)
脚(ウェア)
脚(軽アーマー)
脚(重アーマー)
オーバーウェア
ジュエリー
一式装備
【アイテム】
回復アイテム
道具アイテム
素材アイテム
重要アイテム
その他アイテム
呪具
調合
【商人】
商人(街)
商人(街以外)
商人(黒呪島)
NPC関連
キャラ作成関連
その他
小ネタ・裏技
取返しのつかない要素
エンディング
二周目
DLC
実績・トロフィー
【検証】
魔撃砲の威力
エンチャント・ギフトの効果
渦巻き射ち検証
ダメージ計算式
武器の小ネタ集
ツール
Wiki・5ch関連
総合連絡所
ページ別アクセス数
編集練習用ページ
@wikiご利用ガイド
5chスレ窓口
総合BBS
次作wiki
貴方は
-
人目の覚者様。
昨日は
-
人が心臓を抉られ
今日は
-
人が竜に挑んだ。
現在は
-
人が冒険している。
更新履歴
取得中です。
クリスナーガアーテリー 特殊強化 攻撃546 魔攻0 よろめかし307 吹き飛ばし - 名無しさん 2012-06-05 23:46:10
↑途中でエンター押してしまいました 吹き飛ばし307 属性異常無し 追加お願いします - 名無しさん 2012-06-05 23:47:01
情報提供感謝。 - 名無しさん 2012-06-06 00:05:05
アイスエッジ 特殊強化 攻撃317 魔攻518 斬100% 打撃0% よろめかし286 吹き飛ばし286 属性氷 重さ0.78 - 名無しさん 2012-06-07 05:54:42
追加お願いします - 名無しさん 2012-06-07 05:55:02
ヘブンリーエッジ 無強化 攻撃143 魔攻0 斬撃100% 打撃0% よろめかし189 吹き飛ばし189 重さ0.65 売値99820G - 名無しさん 2012-06-07 07:47:19
クエスト:「とんだ結末」受注直前もしくは直後 マデリンの店カウンター上に袋があり中身がこれでした ジョブによって変わるかもしれないので その時のジョブ アサシン Lv33 メイン武器:ダガー サブ武器:弓 - 名無しさん 2012-06-07 07:55:43
上のときはwikiをよく読んでいませんでしたので反省 出るものはヘブンリー確定でした ヘブンリーエッジ追加お願いします - 名無しさん 2012-06-08 19:53:01
クナイってダガー霊吸の洞窟で拾いました - 名無しさん 2012-06-07 12:38:04
クナイは長城砦でも確認。 - 名無しさん 2012-06-07 14:25:52
クナイはマデリンの店でも販売開始します。(シルクランジェリーなどと同時期) - 名無しさん 2012-06-08 06:10:34
スパークエッジはドラゴン討伐前に金彫像 - 名無しさん 2012-06-08 14:06:51
銀でも販売されたよ - 名無しさん 2012-06-08 18:53:51
分かる人は入手方法も書いて下さい - 名無しさん 2012-06-08 15:41:34
174フレイムエッジMUTATION、攻撃174、魔法攻撃364、よろ&飛ばし233、重量0.60です - 名無しさん 2012-06-08 21:23:46
スティレット 特殊強化 攻撃200 魔攻0 斬100% 打撃0% よろめかし225 吹き飛ばし225 重さ0.58 売値12528Gです - 名無しさん 2012-06-09 08:26:39
アイスエッジ、竜征前だけど持ってた。。。 - 名無しさん 2012-06-10 04:12:41
バルディッシュダガーは長城砦で販売を確認。条件とは関係ないとは思うけど金の彫像を領都武器屋に渡し済み - 名無しさん 2012-06-10 07:51:09
スパークエッジは、女盗賊のアジト(衝天砦跡)の壊れた塔の一番上の宝箱から入手。 - 名無しさん 2012-06-10 15:30:10
門の開閉レバーのあるそばの、よくオーフィスが立ってる真上にある宝箱からバルディッシュダガーが出ます - 名無しさん 2012-06-15 00:33:04
ゴールドスティレットを先に装備して弓持つと弓にも沈黙効果ついてるけど、実歳効果は出てるんだろうか・・・。 - 名無しさん 2012-06-10 21:56:50
フレイムエッジは別に強運クエ関係なく入荷してたけど - 名無しさん 2012-06-11 07:04:37
フレイムエッジは異教の地下墓所で普通に手に入るけど - 名無しさん 2012-06-12 00:07:33
ディープクリムゾンMUTATION、攻撃246 よろ&飛ばし258 重量0.54です - 名無しさん 2012-06-12 05:20:14
ブレイブスピアーMUTATION 攻撃272 よろ&飛ばし301 重量0.71 - 名無しさん 2012-06-12 07:46:34
クナイ 攻撃171 よろ&飛ばし220 属性闇 重量0.88 - 名無しさん 2012-06-12 11:32:40
フレイムエッジ、マデリンの店開業直後に確認。月下の追跡直後では確認できず。 - 名無しさん 2012-06-13 06:20:37
クナイは長城のボス手前骸骨騎士の部屋の宝箱でランダムで出ました - 名無しさん 2012-06-14 20:11:54
クナイは霊吸いの峡谷のコカトリス居る場所に滑り降りた位置の直ぐ左手の残骸掘ったら出るよ - 名無しさん 2012-06-15 00:25:40
マデリンのダガーが載ってないな。ヘブンリーエッジっての。「とんだ結末」で入手できるんだけど - 名無しさん 2012-06-16 19:22:54
存在は把握してるんですが、とにかく人手が足らなくて編集が追いつきませんので・・・ - 名無しさん 2012-06-16 19:52:59
クナイ足しておきました。この位置でいいでしょうか。分かるところだけ書いておきました。フォローよろしく。 - 名無しさん 2012-06-17 11:49:01
フレイムエッチの特殊変異は物、魔、斬、打、よろめ、吹き飛ばしで174、364、100%、0%、233、233 - 名無しさん 2012-06-17 15:34:38
お美沙0、60 - 名無しさん 2012-06-17 15:38:44
フレイムエッジ、眩み砦宝箱にて確認 - 名無しさん 2012-06-24 11:38:07
すいませんフレイムエッヂ重さ0、60です。特異です。 - 名無しさん 2012-06-28 12:09:13
鬼火の森近辺を散策していたらスティレットが突然変異したので編集しておきました。 - 名無しさん 2012-06-28 22:34:07
そこで竜倒したからですね。 - 名無しさん 2012-07-01 04:18:27
ドレイクさんは、サービス精神旺盛ですねぇ - 名無しさん 2012-07-01 09:37:09
ドレイクさんをたくさん倒したが、突然変異一回もならんかった・・・ - 名無しさん 2012-07-04 07:30:59
運だ - 名無しさん 2012-07-05 23:26:10
エルハーベンGET記念カキコ - 名無しさん 2012-07-08 10:48:48
バルディッシュがドレイクでミュートしました。数値は改めて載せます。 - 名無しさん 2012-07-09 15:29:08
クナイの突然変異、攻:244、魔攻:261、斬:100%、打:0%、よろめ:270、吹き飛:270、重さ:0.66だった。 - 名無しさん 2012-07-19 22:55:02
内容が消えていたので復元 - 名無しさん 2012-07-20 07:52:29
クリスナーガアーテリーのarteryの意味は動脈。静脈は英語でvein(ベイン)。もし動脈と静脈で対になってるんだとしたら、クリスナーガ「ペイン」じゃなく「ベイン」が正しいんじゃなかろうか。 - 名無しさん 2012-07-24 22:04:46
DLC武器チラ裏(金武器は比較対象外) - 名無しさん 2012-07-25 00:05:12
リザードスタッフド
物攻191 魔攻0 斬100 打0 よ273 吹273
リザード系に大ダメ
※単純性能はスティレット(物攻200)以下で「よ吹」が50ほど高い
ダウジングダガー
物攻243 魔攻0 斬100 打0 よ306 吹306
宝物の近くにいくと発光とバイブでお知らせ
※単純性能はディープクリムゾン(物攻246)以下で「よ吹」が45ほど高い
アニールスナグ
物攻87 魔攻0 斬100 打0 よ97 吹97
状態異常攻撃:油・盲
※錆びた片手剣(物攻84 よ130 吹130 毒 鈍)
エルハーベンなんですが、特殊強化で色変わるのでしょうか?店入ってエルハ見たら刃が白いので。ここに書くべきかは分かりませんがふと思ったので… - 名無しさん 2012-07-31 14:01:52
自己解決。ウルドラ武器は装備すると光るようです。 - 名無しさん 2012-08-04 13:16:30
ウルドラ武器ってより属性でそうなってるだけ - 名無しさん 2012-09-14 03:46:14
物攻と魔攻がある場合は攻撃力は合計値なのですか? - yoko 2012-07-31 21:48:30
ばかなの?釣りなの?字が読めないの? - 名無しさん 2012-08-04 13:42:42
頭の悪い罵倒してんじゃない。子供かお前は。 - 名無しさん 2012-08-04 15:29:36
別計算。 - 名無しさん 2012-08-04 15:30:31
そりゃそうだろ - かかが 2012-08-10 18:19:47
エルハーベンの魔攻て俺も意味わかんない 通常攻撃が魔法攻撃になんの? - 名無しさん 2012-08-26 04:09:49
物理ダメージと魔法ダメージを別々に計算して両方のダメージが通ります - 名無しさん 2012-08-26 05:29:42
それぞれに敵の防御値を突破できるかの判定が起こる、魔法のエンチャントは突破した値に+で属性ダメージ - 名無しさん 2013-05-09 20:29:10
デーモンフラメア黒呪レベル3ドロップ、最大強化で物攻1429 魔攻0 - 名無しさん 2013-04-26 19:42:34
ディスローブダガー 黒呪2でドロップ 攻313 魔攻463の火属性 防御力下げる効果あり? - 名無しさん 2013-04-27 13:41:00
クリスナーガアーテリー 最大強化 物攻1009 魔攻0 よろめ・吹き飛403 重量1.01 - 名無しさん 2013-04-29 19:22:53
ヘルムパルテダガー 黒呪3ドロップ - 名無しさん 2013-04-30 01:03:31
黒呪2でも確認した。 - 名無しさん 2013-04-30 18:04:42
デーモンフラメア★★★ 攻撃力1044魔法攻撃力0 よろ377 吹き377 重さ1.26 - 名無しさん 2013-05-02 07:46:00
ヘルムバルテダガー 黒呪島最終ステージ手前の状態でバロックが売っているのを確認 - 名無しさん 2013-05-03 07:15:12
DAで攻撃力の調整が入ってます。赤龍武器>エバホ武器になっています。(よ吹値は赤龍<エバホとなっています)。ご注意を。 - 名無しさん 2013-05-03 13:35:30
装備の推奨レベルって載ってないの? - 名無しさん 2013-05-05 06:13:11
このゲームに推奨レベルとか意味わからないよ - 名無しさん 2013-05-08 20:09:57
たまにチュートリアルで「装備品の方がレベルが高すぎるとスタミナが~」みたいなのが出るから装備自体におおまかな推奨レベルは設定されてそうですよ - 名無しさん 2013-05-08 20:34:38
公式の攻略本には書いてあるそうですが、確かに情報一覧に欲しいですね。ちなみにウルドラゴン装備の推奨がLV55、黒呪LV2解呪の武器は推奨LV60、黒呪LV3解呪の武器は推奨LV65だそうです。 - 名無しさん (2022-02-18 14:56:07)
10年の時を経て少しだけ加筆... - 名無しさん (2023-08-15 19:17:28)
バルディッシュダガー 衝天砦跡の門を開けるレバーの真上にある宝箱 - 名無しさん 2013-05-18 19:07:44
↑からも出ました - 名無しさん 2013-05-18 19:08:23
ヘルムバルテダガーをメイポに装備させると数値以上に攻撃力上がるのはバグ?銀強化1141でメイポ972→2629になるんだけど - 名無しさん 2013-06-04 09:10:06
アビリティじゃね? - 名無しさん 2013-06-07 17:55:49
ヘルムバルテダガーのM2とM3の強化素材逆じゃね? - 名無しさん 2013-10-16 11:28:18
勘違いでした - 名無しさん 2013-10-17 14:04:20
貴重な属性付武器の1つアイスエッジには昔世話になった。金までしっかり強化すれば数値的には黒呪系に負けるが地上の武器にしてはいい線行ってるし戦えなくもないレベル。ドレイク系も弱点属性だけど、どちらかと言えば使うなら地上の方いいかな。凍結&アイスギフトのフォロー無しで戦えるのが強み位だがその分編成の幅も広がる。黒呪島ならスパークエッジか。このゲーム弱い武器でも固有アクションが使いやすいとかあればもっと良かったのに。コスチューム限定のモーションとか。サポートポーンもいいけど、個人的にお楽しみ要素として戦闘タイプのNPCを仲間にして、育成しながら一緒に冒険できるモードもあれば良かったな。ステファン詠唱無しでメテオ連発(笑)たまに失敗して不発に終わる。 - 名無しさん (2018-11-27 22:16:04)
君の周りに人いる? - 名無しさん (2020-04-26 14:25:00)
2年前の書き込みに - 名無しさん (2020-06-30 19:43:05)
しょーもない妄想と希望をここで披露されても… - 名無しさん (2018-11-29 16:57:36)
デーモンフラメアのデザインダサすぎる - 名無しさん (2020-04-09 23:43:08)
攻撃力がヘルムバルテダガーとほとんど一緒なのもな…… 苦労して手に入れてガッカリした - 名無しさん (2020-08-23 22:46:48)
デーモンフラメアの金強化でドラゴン系が雑魚レベルに。 - 名無しさん (2020-10-28 12:46:52)
クリス・ナーガ・アーテリー(大蛇の動脈を模した短剣)とクリス・ナーガ・ベイン(大蛇の静脈を模した短剣)だと思ってたら、ペイン(痛み)なんだね。 - 名無しさん (2021-03-16 21:41:58)
赤強化のアニールスティレットでサルファーリザードマンに眩ませ縛り当ててたら、油濡れ&暗闇と同時に呪いの状態異常まで発生した。 - 名無しさん (2024-01-11 22:07:25)
ポーンにドクロ持たせて無いし、ショートカットにドクロおいてないから誤操作でも無いので原因まじでわからん…ちなps4版。 - 名無しさん (2024-01-11 22:13:15)
星3の錆びダガーで、ウォリアーアンデッド、女盗賊に対して呪いの状態異常発生を確認。共通して、覚者未発見かつ眩ませ縛りのかんしゃく玉直撃で呪いにできた。 - 名無しさん (2024-01-12 00:00:04)
悪鬼の黒牙が一つしか出ないです、5個も必要なのですが贋作の存在を忘れていたのですが贋作4つ本物一つでも武器の強化できますか? - 名無しさん (2024-04-14 00:07:27)
できるよ - 名無しさん (2024-04-15 18:21:30)
正確に言うと悪鬼の黒牙なら完全に複製できるからできるけど、ダガー以外で「戻りの礎」「竜の鼓動」「竜の鼓動の欠片」が必要な場合は贋作になるからできない - 名無しさん (2025-05-14 11:42:48)
モンスター素材は贋作依頼でそのものが増やせます。ボス素材だろうと。 - 名無しさん (2025-06-09 19:43:38)
黒呪武器Lv3のデーモンフラメアと黒呪武器Lv2のディスローブダガーどっちが強いのか……。 - 名無しさん (2025-06-09 19:37:50)
そもそもフラメアの方が総合値が高くて怯ませ値も高い。半島では火属性が役立つけど、黒呪島だと敵の魔法耐性が高く、霊体殴れたところで大したダメージも無い。防御力ダウン効果もその部位にしか入らないから、百裂斬りのダメージがフラメアに並ぶ程度。 - 名無しさん (2025-06-09 19:41:06)
結局、黒呪武器Lv3が最善なのかな。黒呪島では属性に耐性持つ敵が多いから無属性にギフトつけるのがいいのかも - 名無しさん (2025-06-09 19:46:02)
極端な話だが、属性武器の物攻+魔攻と無属性の物攻が同じ性能の武器と比較したとした場合、物理防御・魔法防御両方で軽減される分弱くなる - 名無しさん (2025-06-10 11:00:24)
例えば、物攻500+魔攻500と物攻1000で比較するとすると物理ダメージ200・魔法ダメージ200軽減されたとして、総ダメージでは200の差がでることになる(攻撃力=ダメージとしているがこれらの数値は簡単にするための仮の数値) - 名無しさん (2025-06-10 11:05:39)
防御ダウン効果が部位のみというのはソースが見当たらないためよくわからないが、付与率があまり高くないのもマイナス - 名無しさん (2025-06-10 11:15:59)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ダガー」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月10日 11:15