- その内調合結果をアイテムソート順に並べます・・・今は調合元のアイテムから片っ端から書き出し中 - 名無しさん 2012-06-01 09:52:03
- 『手かせ』+『鉱石片等』で『牢獄のカギ』ができたはず - 名無しさん 2012-06-01 12:38:11
- 赤の調合薬と青の調合薬で紫の調合薬になる - 名無しさん 2012-06-01 19:03:36
- 絵の具かよw↑ - 名無しさん 2012-06-01 19:38:19
- とりあえず分かる分は一通り追記。他にもあったら適当にコメントにでも書いてください - 名無しさん 2012-06-03 02:01:20
- 保存用の腐った~ - 名無しさん 2012-06-03 02:31:50
- 保存用の腐った~+回復の水?で元のアイテムに、戻ります - 名無しさん 2012-06-03 02:36:18
- 元のアイテムには戻りませんでした。 腐った幻の肉+保存瓶=保存用腐った幻の肉 保存用腐った幻の肉+癒しの泉の水=保存用幻の肉。 幻の肉が必要だったのに、無駄な労力使ってしまった....。 - 名無しさん 2012-06-03 15:51:51
- 保存用幻の肉は幻の肉として認識されます - 名無しさん 2012-06-04 02:40:26
- 腐りかけに出来ないって点が問題なんじゃない? - 名無しさん 2012-06-05 22:40:26
- 調合薬の効果ってバイオシリーズと同じようなもんだと考えればわかりやすいね - 名無しさん 2012-06-08 13:33:19
- 白銀布=アークハイドラの鱗+絹布 - 名無しさん 2012-06-17 16:28:42
- ニガヨモギの汁は漬けハーブ用として序盤に有用できるし、鉱石の欠片は背油製造の材料になる。ゴブリンって最初から良い物落としてくれるわー - 名無しさん 2012-06-22 07:24:28
- 古代の財宝+軍用ラッパ=施しの金貨袋 でした。 - 名無しさん 2012-06-28 23:06:58
- 隣国→2000、強健薬→1500ずつ回復 - 名無しの覚者さん 2012-07-07 20:11:56
- 何故クエストキーアイテムなのに載っていないのか、旅のお守り= - 名無しさん 2012-07-12 01:41:19
- 女神のお守り+富豪のお守り - 名無しさん 2012-07-12 01:42:31
- 「調合覚え書き」以下って要る?自分は果実酒以外殆ど調合しないんだけど…。何時まで経っても出ないので→「開放の雫」と調合できるのは「森の秘伝ハーブ酒」(セレナに保存用腐りかけベリー) - 名無しさん 2012-07-28 23:32:20
- 鉛の天球儀て調合オンリー?それとも調達可能? - 名無しさん 2012-08-03 23:52:11
- 調合するしかありません - 名無しさん 2012-08-04 08:55:49
- 鉛の天球儀=古泥層の鉱石+古代の鉱石 - 名無しさん 2012-09-17 14:05:07
- 左官台ってどこで手に入るの? - 名無しさん 2012-09-17 14:41:32
- 一言言わせてもらうわ「想像力仕事しろ」。カサディス民家や領都職人区家屋内の採取ポイント。 - 名無しさん 2012-09-17 17:14:39
- セレナの家にピッケルがある世界で想像力とか、流石にそれは - 名無しさん 2014-07-26 08:38:20
- 材料の花 - 名無しさん 2012-09-22 16:13:10
- 癒しの泉で空き瓶を使用すると「癒しの泉」の水が手に入ります。それを「保存用腐った〇〇」に使用すると「保存用〇〇」になります。腐りかけた食べ物はあえて腐らせてから保存瓶と調合させた方が良いかも。 - 名無しさん 2013-07-23 00:20:19
- 腐りかけが一番価値高い。腐ってない保存用は二度と腐りかけに出来ない。 - 名無しさん 2014-09-01 00:51:04
- はぁ - 名無しさん 2013-09-23 14:48:36
- バカ? - 名無しさん 2013-11-17 21:29:37
- リマスター版をプレイしていて見辛く感じたので、回復アイテムの考課対象による区分け、回復効果の数値の未記入分の追記、テーブルヘッダ部分の簡略化、「調合覚え書き」部分でのお薦めの使い方のアイテムや調合素材元に下線を付けるなどしました。 - 名無しさん (2018-10-28 05:28:34)
- 調合時に素材が複数必要な物の単位について、肉類や鉱石類が『何本』になっていたのを『何個』に、花類の一部が『何個』のままだったので、他の方にあわせて『何本』に修正しました。 - 名無しさん (2018-10-29 08:39:32)
- 凄く見やすくなったと思います。自分も今さらプレイ中なので - 名無しさん (2018-10-30 00:27:42)
- 火炎弾や毒の矢等は、素材が複数必要ではなく「いくつ完成するか」を表しているものでは?こちらはPS3版で確認したので、リマスター版で修正されているというならすみません - 名無しさん (2018-11-03 17:41:14)
- 再度、リマスター版をプレイして気づいた点を踏まえて、観やすくなるように編集しました。(^_^;A
次世代機で続編でないかなぁ……。(まだまだ待ってる) - 名無しさん (2020-06-05 11:16:40)
- 赤の調合薬=夜啼き草、イバラ花、マグサ地下茎+岬の花、マモノノコシカケ、オノノキの実、南部オレガノ。でした。表がかなりいびつなので投稿しておきます。 - 名無しさん (2020-06-23 21:29:27)
- 蒼の調合薬=カミノザの花、風車花、氷結のハーブ、ビャクランの花+サダメの草、トゲの実、はぐれ花、人恋草。でした。 - 名無しさん (2020-06-23 21:35:54)
- 赤・蒼の調合薬について、確認した上で表を再編しました。情報の提供、ありがとうございます。
いびつ、いびつかぁ……。いびつは褒め言葉ではないよなぁ……。(^_^; - 名無しさん (2020-06-24 09:34:19)
- 保存用腐った h - 名無しさん (2020-10-14 04:44:38)
- 保存用腐ったは、癒しの水の調合選択が出なくて調合できないんだが、無印のみ? - 名無しさん (2020-10-14 04:46:55)
- 腐りかけの月光花にならず、しおれた花になるのですが、条件があるのでしょうか? - 名無しさん (2020-12-10 08:18:31)
- 腐りかけの花など無い - 名無しさん (2020-12-10 09:54:57)
- ありがとうございます。調合で不明が残っているので、攻略ページとか見て、腐りかけの月光花があったので、作ろうとトライしていました。 - 名無しさん (2020-12-10 20:13:12)
- 保存用月光花と勘違いかな? 保存用~ならあるぞ - 名無しさん (2020-12-16 02:25:48)
- 腐ったオオブドウが抜けていたのですが、攻略用wikiの一つに腐りかけの月光花が記載されていたので、もしかして存在するのかと思って、何個も腐らせてみました。 - 名無しさん (2020-12-23 15:08:07)
最終更新:2020年12月23日 15:08