イレム
![]() |
バージョン:1.37当時のものです
基本ステータス | |||
---|---|---|---|
実験体Lv | Lv1 | ↑↑ | Lv20 |
体力 | 990 | +88 | 2662 |
体力再生 | 1.22 | +0.08 | 2.74 |
スタミナ | 460 | +15 | 745 |
スタミナ再生 | 3 | +0.02 | 3.38 |
攻撃力 | 30 | +4.7 | 119 |
防御力 | 54 | +3.1 | 113 |
基本攻撃速度 | 0.04 | ||
基本攻撃射程 | 5.3 | ||
移動速度 | 3.45 | ||
視界 | 8.5 | ||
使用武器 / 武器装備時ステータス | |||
![]() 投げ |
基本攻撃増幅 Lv毎増加|Lv20 |
攻撃速度 基本|Lv毎増加 / Lv20 |
基本攻撃射程 |
4.8%|96% | 1.6%|+1.6% / 32% | 5.3 |
スキル

|猫の習性(T)

イレムは他の地域に侵入すると警戒して視界がX増加します。
同じ地域に15秒間留まってその地域に慣れると、視界が増加する代わりに他の能力値が強化されます。
同じ地域に15秒間留まってその地域に慣れると、視界が増加する代わりに他の能力値が強化されます。
イレムの時:攻撃速度増加 10%
ネコの時:防御力増加 4
ネコの時:防御力増加 4
魚で作った食べ物を食べると、食べ物最大回復量の10%の体力をすぐに回復します。
視界増加量(X) : 0.75/1/1.25

|バウンシングボール(イレム状態:Q)

イレムが跳ねるたびに強くなるボールを投げて範囲内の敵にX(+スキル増幅の45%)から最大Y(+スキル増幅の78.75%)までのスキルダメージを与えます。
ボールは敵にダメージを与えた後は跳ねずに<お魚>を生成します。
ボールは敵にダメージを与えた後は跳ねずに<お魚>を生成します。
ダメージ量(X) : 50/70/90/110/130
最大ダメージ量(Y) : ツールチップに記載なし
クールダウン : 7/6.5/6/5.5/5秒
スタミナ消耗量 : 50/55/60/65/70
最大ダメージ量(Y) : ツールチップに記載なし
クールダウン : 7/6.5/6/5.5/5秒
スタミナ消耗量 : 50/55/60/65/70
+ | 詳細情報 |

|お友達になりたい?(イレム状態:W)

イレムが魅力を発散して範囲内の敵の移動速度を20%減少させ、1秒後範囲内の対象にX(+スキル増幅の70%)のスキルダメージを与えてY秒間魅惑させます。
移動速度減少効果は範囲から離れても1秒間維持されます。
移動速度減少効果は範囲から離れても1秒間維持されます。
ダメージ量(X) : 40/80/120/160/200
魅惑持続時間(Y) : 0.8/0.9/1/1.1/1.2秒
クールダウン : 15/14.5/14/13.5/13秒
スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90
魅惑持続時間(Y) : 0.8/0.9/1/1.1/1.2秒
クールダウン : 15/14.5/14/13.5/13秒
スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Aiden_E2.png)|こっちだよ~(イレム状態:E)

イレムが指定した方向に短く移動し、元の位置に<お魚>を生成します。
クールダウン : 17/16/15/14/13秒
スタミナ消耗量 : 80/90/100/110/120
スタミナ消耗量 : 80/90/100/110/120
+ | 詳細情報 |

|ネコ変身!(イレム状態:R)

イレムがネコに変身します。
イレムがバウンシングボールやこっちだよ~で<お魚>を生成すると、次の基本攻撃の射程距離が増加し、X(+スキル増幅のY%)のスキルダメージを与えます。
また、4秒間持続されるネコの鈴を付けさせます。
ネコの鈴が付けられた対象はイレムに視界を共有されます。
<お魚>は10秒間維持され、最大2匹まで生成できます。
また、4秒間持続されるネコの鈴を付けさせます。
ネコの鈴が付けられた対象はイレムに視界を共有されます。
<お魚>は10秒間維持され、最大2匹まで生成できます。
ダメージ量(X) : 10/50/90/130
スキル増幅量(Y) : 10%/50%/90%/130%
クールダウン : 1.5/1.5/1.5/1.5/1.5秒
スキル増幅量(Y) : 10%/50%/90%/130%
クールダウン : 1.5/1.5/1.5/1.5/1.5秒
+ | 詳細情報 |

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Aiden_Q2.png)|ネコパンチ(ネコ状態:Q)

スキルを使用すると次の基本攻撃で対象に突進し、X(+スキル増幅の65%)の追加スキルダメージを与えます。
ネコの鈴が付けられた対象は拘束されると0.75秒間束縛されます。
ネコの鈴が付けられた対象は拘束されると0.75秒間束縛されます。
以降、0.5秒間0.1秒ごとに素早く連続攻撃をして範囲内の敵にそれぞれY(+スキル増幅の6%)のスキルダメージを与えます。
連続攻撃される対象が妨害効果を受けている場合、100%の追加ダメージを与えます。
連続攻撃される対象が妨害効果を受けている場合、100%の追加ダメージを与えます。
1打追加ダメージ量(X) : 30/60/90/120/150
連続攻撃ダメージ量(Y) : 6/10/14/18/22
クールダウン : 5.5/5/4.5/4/3.5秒
スタミナ消耗量 : 50/50/50/50/50
連続攻撃ダメージ量(Y) : 6/10/14/18/22
クールダウン : 5.5/5/4.5/4/3.5秒
スタミナ消耗量 : 50/50/50/50/50
+ | 詳細情報 |

|怒ったニャ!(ネコ状態:W)

イレムが空中で回転しながら尻尾を強く振り下ろし、範囲内の敵にX(+スキル増幅の70%)のスキルダメージを与えて0.8秒間空中に浮かせます。
このスキルが敵に的中すると、こっちだよ~とネコジャンプ!のクールダウンが1秒減少します。
このスキルが敵に的中すると、こっちだよ~とネコジャンプ!のクールダウンが1秒減少します。
ダメージ量(X) : 40/80/120/160/200
クールダウン : 9/9/9/9/9秒
スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90
クールダウン : 9/9/9/9/9秒
スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90

|ネコジャンプ!(ネコ状態:E)

イレムが跳躍して着地する時、範囲内の敵にX(+スキル増幅の70%)のスキルダメージを与えます。
<お魚>に向かって跳躍するとより遠くまで移動できます。
<お魚>に向かって跳躍するとより遠くまで移動できます。
ダメージ量(X) : 40/80/120/160/200
クールダウン : 10/9/8/7/6秒
スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90
クールダウン : 10/9/8/7/6秒
スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90

|イレム登場~(ネコ状態:R)

ネコがイレムに変身します。
ネコに変身したイレムは<お魚>に移動するとシールドを獲得します。
シールドは2.5秒間維持され、X(+スキル増幅の35%)のダメージを吸収します。
シールドは2.5秒間維持され、X(+スキル増幅の35%)のダメージを吸収します。
シールド吸収量(X) : 40/65/90/115
クールダウン : 1.5/1.5/1.5/1.5/1.5秒
クールダウン : 1.5/1.5/1.5/1.5/1.5秒
+ | 詳細情報 |

|投げ(D):煙幕

指定した位置に煙幕段を投げ、爆発させます。
煙幕は2.5秒間維持され、煙幕の中の敵は視界が減少されます。
煙幕は2.5秒間維持され、煙幕の中の敵は視界が減少されます。
クールダウン : 40/32/24秒
スキル所感 有識者求む

|猫の習性(T)


|バウンシングボール(イレム状態:Q)


|お友達になりたい?(イレム状態:W)


|こっちだよ~(イレム状態:E)


|ネコ変身!(イレム状態:R)


|ネコパンチ(ネコ状態:Q)


|怒ったニャ!(ネコ状態:W)


|ネコジャンプ!(ネコ状態:E)


|イレム登場~(ネコ状態:R)


|投げ(D):煙幕

考察 有識者求む
※ゲームのアップデートにより、おすすめルートや装備などの環境が一部変化している可能性があります
強み
弱み
相性のいい装備
相性のいい特性
相性のいい戦術スキル
コンボ
おススメルート
スキル上げ
実験体相性
チームを組む上で相性がいい実験体
チームを組む上で相性が悪い実験体
この実験体で対処が得意な実験体
この実験体で対処が苦手な実験体
スキン
+ | デフォルト |
+ | [スキン名] |
ストーリー
今のって、あたしのことが好きってことでしょ?
実験体番号:22M-RFT64 名前:イレム 韓国名:이렘 英名:Irem 年齢:不明 性別:女性 身長:150cm
みんなから「愛されている」と思っている可愛いネコ少女。
彼女がどこからやってきたのか、どのようにしてそのような能力を持つのかについて知っている者はいない。
彼女がどこからやってきたのか、どのようにしてそのような能力を持つのかについて知っている者はいない。
人との付き合いがいいため、どの実験体とも衝突せず、仲良く過ごす方である。
しかし、一人でいる時には隅っこで泣いている姿をよく見かけられる。
しかし、一人でいる時には隅っこで泣いている姿をよく見かけられる。
意外と生存率が高い。
本能的に生き残ろうと必死になる姿が見える。
優しくて直感的な人になつく傾向がある。
本能的に生き残ろうと必死になる姿が見える。
優しくて直感的な人になつく傾向がある。
ストーリー考察
追記予定(情報求む)
+ | アチーブメント関連(ネタバレ防止のため格納) |
+ | 実験体日誌関連(ネタバレ防止のため格納) |
パッチ履歴
+ | 展開 |