イアン
![]() |
基本ステータス | |||
---|---|---|---|
実験体Lv | Lv1 | ↑↑ | Lv20 |
体力 | 1000 | +94 | 2786 |
体力再生 | 1.02 | +0.07 | 2.35 |
スタミナ | 430 | +16 | 734 |
スタミナ再生 | 2.9 | +0.1 | 4.8 |
攻撃力 | 40 | +4.6 | 127.4 |
防御力 | 52 | +3.4 | 116.6 |
基本攻撃速度 | 0.12 | ||
基本攻撃射程 | 0.4 | ||
移動速度 | 3.6 | ||
視界 | 8.5 | ||
使用武器 / 武器装備時ステータス | |||
![]() 短剣 |
攻撃力 Lv毎増加|Lv20 |
攻撃速度 基本|Lv毎増加 / Lv20 |
基本攻撃射程 |
+1|+20 | 0.7|+3.1% / 62% | 1.65 |
スキル

|囚われた肉体(T)

浸食:イアンは基本攻撃または基本スキルを使用すると侵食が始まります。侵食が100まで進むと憑依状態になり、失った体力の20%の体力を回復します。非戦闘状態になると、侵食が1秒あたり50ずつ減少します。
イアンは悪霊に体を乗っ取られないように抵抗し続けています。イアンは各状態によって基本攻撃のダメージ量が変わります。
人間状態:攻撃力の80%
憑依状態:攻撃力の90%
悪霊状態:攻撃力の100%
人間状態:攻撃力の80%
憑依状態:攻撃力の90%
悪霊状態:攻撃力の100%
イアンは自分の中にいる悪霊によって無意識的な残虐性に目覚めます。憑依・悪霊状態ではスキルダメージに攻撃力の攻撃力の8/16/24%の追加固定ダメージを与えます。憑依状態では固定ダメージの100%、悪霊状態では200%の体力を回復します。
人間状態:基本攻撃をすると、侵食を20獲得します。
憑依状態:基本攻撃をすると、侵食を10獲得します。
憑依状態:基本攻撃をすると、侵食を10獲得します。

|人間状態Q:避けてください…!

悪霊がイアンを操ります。短剣で対象を突き刺して40/70/100/130/160(+攻撃力の60%)のスキルダメージを与えます。的中した場合、クールダウンが1秒になります。
スキルを使用すると、[侵食]を30獲得します。
範囲 : 4m * 1m
クールダウン : 5/4.5/4/3.5/3秒
体力消耗量 : 4
範囲 : 4m * 1m
クールダウン : 5/4.5/4/3.5/3秒
体力消耗量 : 4

|人間状態W:ごめんなさい…

悪霊がイアンを操ります。短剣を振り回させて対象に5/45/85/125/165(+攻撃力の50%)のスキルダメージを与えます。的中された対象は移動速度が55%減少します。減少された移動速度は1.2秒にわたって徐々に元に戻ります。
スキルを使用すると、[侵食]を30獲得します。
範囲 : 4m * 120度
クールダウン : 11/10/9/8/7秒
体力消耗量 : 4
範囲 : 4m * 120度
クールダウン : 11/10/9/8/7秒
体力消耗量 : 4

|人間状態E:どいてください…!

イアンが短剣に操られ、経路上の敵に20/40/60/80/100(+攻撃力の65%)のスキルダメージを与えます。的中した場合、もう一度使用できます。
スキルを使用すると、[侵食]を20獲得します。
射程距離 : 4m * 1m
クールダウン : 16/15/14/13/12秒
体力消耗量 : 4
射程距離 : 4m * 1m
クールダウン : 16/15/14/13/12秒
体力消耗量 : 4

|憑依状態Q:締め付ける指先

憑依されたイアンが指定した範囲内の対象に40/75/110/145/180(+攻撃力の70%)のスキルダメージを与えて0.7秒間束縛させます。
的中した場合、[侵食]を20獲得して、的中しなかった場合には10獲得します。
的中した場合、[侵食]を20獲得して、的中しなかった場合には10獲得します。
射程距離 : 5.25m
範囲 : 半径 1.7m
クールダウン : 13/12/11/10/9秒
体力消耗量 : 20/25/30/35/40
前ディレイ : 0.5秒
範囲 : 半径 1.7m
クールダウン : 13/12/11/10/9秒
体力消耗量 : 20/25/30/35/40
前ディレイ : 0.5秒

|憑依状態W:血まみれの爪

憑依されたイアンが前方に悪霊の手で10/40/70/100/130(+攻撃力の65%)のスキルダメージを与えます。スキルが的中した場合、[蝕み]スタックを獲得し、移動速度が30%増加します。増加した移動速度は1秒にわたって徐々に元に戻ります。スタック数に応じてスキルを使用する時に消耗される体力が増加し、的中した場合、締め付ける指先と切り裂く手のクールダウンがスタックあたり1秒減少します。最大3スタックまで獲得できます。
的中した場合、[侵食]を20獲得して、的中しなかった場合には10獲得します。
的中した場合、[侵食]を20獲得して、的中しなかった場合には10獲得します。
範囲 : 4m * 140度
クールダウン : 1秒
体力消耗量 : 4 + ([蝕み]スタック数) * 4
クールダウン : 1秒
体力消耗量 : 4 + ([蝕み]スタック数) * 4

|憑依状態E:切り裂く手

憑依されたイアンが悪霊の手を振り下ろして30/55/80/105/130(+攻撃力の25%)のスキルダメージを与え、対象を引き寄せながら20/50/80/110/140(+攻撃力の35%)のスキルダメージを与えます。
的中した場合、[侵食]を20獲得して、的中しなかった場合には10獲得します。
的中した場合、[侵食]を20獲得して、的中しなかった場合には10獲得します。
射程距離 : 4m * 2m
クールダウン : 13/12/11/10/9秒
体力消耗量 : 20/25/30/35/40
クールダウン : 13/12/11/10/9秒
体力消耗量 : 20/25/30/35/40


|R:肉体からの開放/君は、逃げられない


使用条件:憑依状態で侵食が100以上の時に使用できます。悪霊状態では毎秒侵食が25ずつ減少します。スキルをキャストした位置を基準に15m以内でのみ悪霊状態が維持されます。
イアンが悪霊に完全に侵食されます。指定した方向に悪霊が飛び出て200/300/400(+攻撃力の60%)のスキルダメージを与え、イアンの本体はキャストした位置に残ります。悪霊状態では最大体力が222/333/444、移動速度が25%、攻撃速度が30/40/50%(+攻撃力の10%)増加します。基本攻撃する時、敵に攻撃力の100%のスキルダメージを与え、4回目の基本攻撃は対象を0.9/1.1/1.3秒秒間恐怖状態にさせます。対象の周り2m範囲内に位置している敵も同じく恐怖状態になります。
スキル終了後、悪霊が消えていない場合、その場で人間状態になります。悪霊が消えた場合、スキルを使用した時に分離されたイアンの本体の方が体力100/200/300の状態で人間状態に戻ります。
スキル終了時点:イアンを中心に指定された範囲から離れる時・スキルを再度使用する時・悪霊が消えた時・[蝕み]スタック数が0になった時
範囲 : 4m * 120度
クールダウン : 76/60/44秒
クールダウン : 76/60/44秒

|短剣(D):マントと短剣

マント:
スキルを使用すると1/1.5/2秒間透明になり、移動速度が20%増加します。
増加した移動速度は1/1.5/2秒に渡って減少します。
スキルを使用すると1/1.5/2秒間透明になり、移動速度が20%増加します。
増加した移動速度は1/1.5/2秒に渡って減少します。
短剣(再使用効果):
指定した敵の後ろに移動して10/30/50(+追加攻撃力の50%)(+スキル増幅の15%)のスキルダメージと、対象の現在体力8%だけの固定ダメージを与え、1秒間移動速度を20/35/50%減少させます。
指定した敵の後ろに移動して10/30/50(+追加攻撃力の50%)(+スキル増幅の15%)のスキルダメージと、対象の現在体力8%だけの固定ダメージを与え、1秒間移動速度を20/35/50%減少させます。
クールダウン(固定) : 30/25/20秒
スキル所感

|人間状態Q:避けてください…!

憑依するために最も重要なスキル
当てるとCDが1秒になるためなるべく当てたい
当てるとCDが1秒になるためなるべく当てたい

|人間状態W:ごめんなさい…

範囲が広いため確実にスキルを当てたいタイミングで使う
スロウを付与できるため追いの場面で当てられると〇
発生がとても遅いのが難点
スロウを付与できるため追いの場面で当てられると〇
発生がとても遅いのが難点

|人間状態E:どいてください…!

これと短剣Dを組み合わせて憑依できると◎
発生は遅いが保証はあるため、タイミングが合えばニッキーR等を食らってから逃げることが可能
発生は遅いが保証はあるため、タイミングが合えばニッキーR等を食らってから逃げることが可能

|憑依状態Q:締め付ける指先

範囲も広くダメージも高い優秀なCC
Wヒット時のクールダウン軽減によってかなりの頻度で使えるためガンガン使っていこう
Wヒット時のクールダウン軽減によってかなりの頻度で使えるためガンガン使っていこう

|憑依状態W:血まみれの爪

憑依中の肝となるスキル、これが当たる距離で戦うのが大切
前方扇状範囲の攻撃だが横方向の範囲がかなり広く、真横にいる相手にも当てられる
ヒットすると移動速度が上昇するため、敵を追うシーンなどではAAをせずWを当て続けた方が良い
前方扇状範囲の攻撃だが横方向の範囲がかなり広く、真横にいる相手にも当てられる
ヒットすると移動速度が上昇するため、敵を追うシーンなどではAAをせずWを当て続けた方が良い

|憑依状態E:切り裂く手

2ヒットするスキルのため、HP回復量が多い
引き寄せの判定は2段目にしか無いため、最大射程で使うと2段目が当たらず引き寄せられないことが多い
引き寄せの判定は2段目にしか無いため、最大射程で使うと2段目が当たらず引き寄せられないことが多い


|R:肉体からの開放/君は、逃げられない


イアンの耐久を支える強力なスキル
スキル発動の瞬間に無敵になるため、キアラRを避けたりヴァーニャRの睡眠を無効化したりできる
非常に強力なスキルな半面、終了時に人間状態に戻ってしまうため使いどころが重要
スキル発動の瞬間に無敵になるため、キアラRを避けたりヴァーニャRの睡眠を無効化したりできる
非常に強力なスキルな半面、終了時に人間状態に戻ってしまうため使いどころが重要

|短剣D:マントと短剣

人間状態でしか使用できない
他のスキル使用直後にこれを使うと、スキルモーション中にステルスになる。これを利用してステルス状態で憑依できると〇
他のスキル使用直後にこれを使うと、スキルモーション中にステルスになる。これを利用してステルス状態で憑依できると〇
考察
※ゲームのアップデートにより、おすすめルートや装備などの環境が一部変化している可能性があります
強み
ステルスからの優秀なイニシエート
殴り合いになった時の耐久力
殴り合いになった時の耐久力
弱み
人間状態があまりにも貧弱なため、憑依できなかった時に何もできない
憑依に時間がかかるため、奇襲に向かない
憑依に時間がかかるため、奇襲に向かない
相性のいい装備
クールダウン減少、攻撃速度を最低限確保する必要がある
上記ステータスが確保できている装備の組み合わせで様々なビルドが組めるため、用途によって装備を変えられる
特に相性の良い装備はヘリックス、バニーハット、ミスリルブーツなど
上記ステータスが確保できている装備の組み合わせで様々なビルドが組めるため、用途によって装備を変えられる
特に相性の良い装備はヘリックス、バニーハット、ミスリルブーツなど
相性のいい特性
吸血鬼
迷ったらこれ、というかほぼこれ
攻撃力が上がる点、ダメージ吸血により耐久の足しになる点でイアンに必要なものが揃っている。サブ特性で狂奔、肉食主義と相性の良いものを採用できる点も◎
迷ったらこれ、というかほぼこれ
攻撃力が上がる点、ダメージ吸血により耐久の足しになる点でイアンに必要なものが揃っている。サブ特性で狂奔、肉食主義と相性の良いものを採用できる点も◎
超再生
特性とイアンの相性は吸血鬼に若干劣るが、バニーハットやトーテムなどのアイテムスキルの効果を上げる目的で採用される。ビルドを選ぶが非常に高い耐久性を確保できる。
特性とイアンの相性は吸血鬼に若干劣るが、バニーハットやトーテムなどのアイテムスキルの効果を上げる目的で採用される。ビルドを選ぶが非常に高い耐久性を確保できる。
相性のいい戦術スキル
コンボ
Q>AA>W>E>D
敵もしくは動物にスキルを当てられる場合の憑依ルート
AA>Q>W>E>D
カメラを殴って憑依するルート
戦闘状態に入るために最初にカメラにAA
戦闘状態に入るために最初にカメラにAA
おススメルート
ルートID:1630
+ | 初期作成目標の装備を確認する(リンク付き) |
一般的なビルド
敵から戦術OPSヘルメットが確保できればタクティカルバイザーへ更新
敵から戦術OPSヘルメットが確保できればタクティカルバイザーへ更新
ルートID:34303
+ | 初期作成目標の装備を確認する(リンク付き) |
超再生によって装備効果を最大限活かすビルド
更新順はバニーハット>トーテム
服は治癒減少が必要無く、クレジットが余っていればスペクターを作っても良いが、おおむねロックスタージャケットで良い。
武器を金武器にしてしまうとクールダウンが下がってしまうため、250クレジット余ったからといってフラガラックを作らないように注意
更新順はバニーハット>トーテム
服は治癒減少が必要無く、クレジットが余っていればスペクターを作っても良いが、おおむねロックスタージャケットで良い。
武器を金武器にしてしまうとクールダウンが下がってしまうため、250クレジット余ったからといってフラガラックを作らないように注意
スキル上げ
T>W>Q>E
固定ダメージによる火力と耐久力が最重要なためどんなビルドでもパッシブが最優先で、次に憑依状態で高頻度で使うWを上げる。
実験体相性
チームを組む上で相性がいい実験体
チームを組む上で相性が悪い実験体
この実験体で対処が得意な実験体
この実験体で対処が苦手な実験体
スキン
+ | デフォルト |
+ | 拘束着イアン |
+ | 救われないイアン |
ストーリー
この体は…私のよ…! そうそう、私の、ね?
実験体番号:23M-RFT66 名前:イ・アン 韓国名:이안 英名:Ly Anh 年齢:22 性別:女性 身長:160cm
わずか数ヶ月前まで、イアンは他人とそう変わらない生活を送っていた。
そしてある日、彼女が偶然見つけた古い短剣は彼女のすべてを変えてしまった。
そしてある日、彼女が偶然見つけた古い短剣は彼女のすべてを変えてしまった。
短剣から聞こえてきた「声」は、一瞬でイアンの人生を狂わせた。
彼女の夢、彼女の手、そして彼女の声。それら全部を奪われた今、それは彼女の体も狙っていた。
イアンはあらゆる方法を使ってみたが、その「声」を追い払うことはできなかった。
彼女の夢、彼女の手、そして彼女の声。それら全部を奪われた今、それは彼女の体も狙っていた。
イアンはあらゆる方法を使ってみたが、その「声」を追い払うことはできなかった。
このまま諦めたくなかったイアンは結局、誰にも見つからない場所で自らを牢獄にし、その「声」と共に死を迎えることを決心する。
誰にも見つからない場所、このルミア島で。
誰にも見つからない場所、このルミア島で。
ストーリー考察
追記予定(情報求む)
+ | アチーブメント関連(ネタバレ防止のため格納) |
+ | 実験体日誌関連(ネタバレ防止のため格納) |
パッチ履歴
+ | 展開 |