エヴァ


超能力者であるエヴァはとても長い射程距離を持ち、複数の的を攻撃できます。しかし、近寄った敵に対応する手段が少ないため、注意する必要があります。
バージョン:ver1.24当時のものです
ステータス | Lv.1 | Lv.20 | 投げ熟練度 | 両Lv.1 | 両Lv.20 | |
---|---|---|---|---|---|---|
体力 | 940 | 2422 | 攻撃速度 | 2.0% | 40% | |
スタミナ | 400 | 894 | スキル増幅 | 4.1% | 82% | |
攻撃力 | 32 | 102 | ||||
防御力 | 52 | 105 |
スキルセット
Q:光のトライアド
エヴァが貫通する光の球体を発射して、経路上の敵に40(+スキル増幅の40%)のスキルダメージを与えます。 球体が射程距離の端まで飛ばされたり、スキルを再使用すると爆発して範囲内の敵に45(+スキル増幅の45%)のスキルダメージを与えます。 爆発に敵が的中された場合、クールダウンが1秒減少します。 スキルを的中させるとバイタルフォース5を獲得します。
ステータス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
球体ダメージ量 | 40 | 60 | 80 | 100 | 120 |
爆発ダメージ量 | 45 | 75 | 105 | 135 | 165 |
消費スタミナ | 75 | 70 | 65 | 60 | 55 |
クールダウン | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 |
W:位相の渦
エヴァが指定した地点に1秒間維持できる位相の渦を生成して範囲内の敵に40(+スキル増幅の45%)ののスキルダメージを与えます。 範囲内の敵は移動速度が35%減少します。 位相の渦の持続時間が終了すると、範囲内の敵に40(+スキル増幅の40%)ののスキルダメージを与え、中心部の敵を1秒間空中に浮かせます。 スキルを的中させるとバイタルフォース5を獲得します。
ステータス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
ダメージ量 | 40 | 70 | 100 | 130 | 160 |
追加ダメージ量 | 40 | 70 | 100 | 130 | 160 |
クールダウン | 11 | 10.5 | 10 | 9.5 | 9 |
E:紫水晶の波
エヴァが0.5秒間移動速度が50%増加し、バイタルフォース30を獲得する代わりに移動以外の行動ができなくなります。 また、3秒間地形に関係なく視界を確保できる状態になります。 持続時間の間、敵にスキルでダメージを与えた場合には4秒間VFライトを発射して10(+スキル増幅の20%)のスキルダメージを与えます。 VFライトはVF放出の基本ダメージを受けた対象には発動せず、スタックダメージを受けた対象に発動します。 移動速度が増加した場合、衝突を無視します。 VFライトを発射する間、地形と関係なく視界を確保します。
ステータス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
ダメージ量 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
移動速度増加量 | 50% | 57.5% | 65% | 72.5% | 80% |
消費スタミナ | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 |
クールダウン | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
R:VF放出
エヴァがキャストしながら、指定した方向にVFを放出して範囲内の敵に0.1秒ごとに3(+スキル増幅の5%)のスキルダメージを与え、スタックを付与します。 5スタックになった対象は20のスキルダメージを受け、スタックが初期化されます。 VF放出を使用するには最小20のバイタルフォースが必要であり、スキルを使用する間0.1秒ごとに4(+スキル増幅の30%)を消費します。
ステータス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 |
---|---|---|---|
ダメージ量 | 3 | 9 | 15 |
追加ダメージ量 | 20 | 50 | 80 |
T:テレキネシス
テレキネシス:エヴァはレベル6から箱、釣り、採集、復活、[[航空補給箱]]などを遠距離で操作できます。 戦闘中には航空補給箱、隕石、生命の木獲得または実験体や動物のみ遠距離で操作できます。 エヴァは5秒ごとに次の基本攻撃の射程距離が1増加し、30(+スキル増幅の45%)のスキルダメージを与えます。 非戦闘状態では1秒ごとにバイタルフォース2を獲得します。 実験体を倒すと30、アシストに関与するとバイタルフォース15を獲得します。 強化基本攻撃が的中する場合、バイタルフォース15を獲得します。
ステータス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 |
---|---|---|---|
ダメージ量 | 30 | 60 | 90 |
クールダウン | 5 | 5 | 5 |
投げD:煙幕
指定した位置に煙幕弾を投げ、爆発させます。煙幕は2.5秒間維持され、煙幕の中の敵は視界が減少されます。
ステータス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 |
---|---|---|---|
クールダウン | 40 | 32 | 24 |
スキル所感
Q:光のトライアド
主力スキル。爆発までしっかり当てよう。
草むらや物陰の確認にも便利。
草むらや物陰の確認にも便利。
W:位相の渦
エヴァ唯一のCCスキル。エアボーンを狙って当てるのは難しい。
スロウを活かして相手との距離を調整したり、スキルを当てやすくするのが主な使い道。
スロウを活かして相手との距離を調整したり、スキルを当てやすくするのが主な使い道。
E:紫水晶の波
エヴァの自衛とダメージ両方を支えるスキル。
R:VF放出
エヴァの代名詞。
使用中は動けないため大きな隙となる。
使用中は動けないため大きな隙となる。
T:テレキネシス
遠距離からのオブジェクト回収や蘇生に役立つパッシブ+オートアタック強化。
戦闘中に死体を選択してしまうと行動が止まるため注意が必要。設定の『生存者だけ照準』を利用するのも手。
戦闘中に死体を選択してしまうと行動が止まるため注意が必要。設定の『生存者だけ照準』を利用するのも手。
投げD:煙幕
投げキャラ共通の武器スキル。
Wに合わせて置くと強力。
Wに合わせて置くと強力。
コンボ
E>W>Q>AA>R
一例。EのVFライト効果中に他のスキルを合わせるのが基本。
おススメルート(シーズンの変わり目で初期化される可能性があります)
ルートID:1240
スキル上げ
Q>E>T>W
考察
強み
弱み
相性のいい装備
スキル増幅・防御貫通装備
相性のいい特性
○メイン特性
絶対武力:瞬間火力に秀でるメイン特性。コンボを当てることができれば強力。
霹靂:ポーク時の火力に寄せたメイン特性。
絶対武力:瞬間火力に秀でるメイン特性。コンボを当てることができれば強力。
霹靂:ポーク時の火力に寄せたメイン特性。
○サブ特性
劣勢克服、魂吸収装置、徹甲弾など、火力を伸ばすもの。
劣勢克服、魂吸収装置、徹甲弾など、火力を伸ばすもの。
相性のいい戦術スキル
ブリンク:低い自衛性能を補う。ほぼ一択。
チーム相性
相性がいい実験体
相性が悪い実験体
対面相性
対処が得意な実験体
射程で勝るメイジ・マークスマン…エマ、ロッジ等
対処が苦手な実験体
接近性能が高いキャラクター…カミロ、ダニエル等
ストーリー
ただ普通に生きたかった。それがこんなに難しいことだったなんて知らなかったよ。
名前:エヴァ 韓国名:이바 年齢:17歳(?) 性別:女性 身長:164cm 実験体番号:02M-RF42
親切で優しく、初対面の人とも仲良くなりやすい少女。
しかし、自分のことについての質問には優しく微笑むだけで答えることはない。
しかし、自分のことについての質問には優しく微笑むだけで答えることはない。
笑顔とは違ってたまに何かについて考え込んでは悲しい目をするが、
そういう時には何か秘密を隠しているような、神秘的な雰囲気を漂わせる。
そういう時には何か秘密を隠しているような、神秘的な雰囲気を漂わせる。
痛覚が鈍いので体に痣や傷が多くあるが、
痛覚以外の感覚は他の実験体に劣ることはない。
危ない状況に追い込まれた時にはむしろ落ち着いた姿を見せる。
痛覚以外の感覚は他の実験体に劣ることはない。
危ない状況に追い込まれた時にはむしろ落ち着いた姿を見せる。
彼女を相手したことのある実験体たちは彼女ともう一度戦うことを望まない。
ストーリー考察
チュートリアル「最後の勝利への道」で登場する。
+ | アチーブメント関連(ネタバレ防止のため格納) |
+ | 実験体日誌関連(ネタバレ防止のため格納) |