天気とは
- ルミア島の天気が変化するようになります。
- ゲームがマッチングした後、実験体を選択する前に天気がランダムに選ばれます。
- 天気の効果はメインとサブ、2つのタイプの組み合わせで構成され、各タイプの種類は以下のようになります。
メイン天気:曇り / 晴れ / 雨 / 砂嵐
サブ天気:無風 / 霧 / 強風 / 雷
ただし、砂嵐+霧の組み合わせは登場しません。
サブ天気:無風 / 霧 / 強風 / 雷
ただし、砂嵐+霧の組み合わせは登場しません。
メイン天気 - 曇り
- ルミア島の普段の環境です。特に効果はありません。
メイン天気 - 晴れ
- ルミア島の茂みの数が減少します。
- 実験体の基本的な視界が増加します。
基本視界範囲 8.5m → 10m
- 料理した食べ物と飲み物の回復量が増加します。
食べ物/飲み物の追加回復量 20%
航空補給箱から獲得する食べ物や<フライドチキン>は直接料理して得たものではないため、追加回復量が適用されません。
料理と関係のない特性-肉食主義の回復量も適用されません。
航空補給箱から獲得する食べ物や<フライドチキン>は直接料理して得たものではないため、追加回復量が適用されません。
料理と関係のない特性-肉食主義の回復量も適用されません。
- ジャガイモ採取及び釣りでレア素材を獲得する確率が増加します。
レア等級の材料獲得確率 20% → 60%
- 環境オブジェクト、「ヒーリングスプレー」がより多く登場します。
メイン天気 - 雨
- ルミア島の茂みの数が増加します。
- 雨の音によって音が聞こえてくる距離が減少します。
実験体のボイスと効果音の到達距離 15%減少
- 雨によって体が重くなり、野生動物たちの攻撃力が減少します。
野生動物の攻撃力 15%減少
- 環境オブジェクト、「蛍光花」がより多く登場します。
- 実験体のスタミナ再生が増加します
スタミナ再生 +100%
メイン天気 - 砂嵐
- 実験体の妨害耐性が増加します。
妨害耐性 10%
- 特定の地域に竜巻が発生します。
竜巻に巻き込まれると、3秒間対象指定不可状態になります。
対象指定不可状態が解除された後、右クリックすると壁を越えて移動することができます。
竜巻に巻き込まれた後、抜け出すまでの時間(エアボーン時間) 1.5秒
移動可能距離 8m
竜巻の移動速度 2.5m/s
新しく発生した竜巻に衝突されない時間 3秒
対象指定不可状態が解除された後、右クリックすると壁を越えて移動することができます。
竜巻に巻き込まれた後、抜け出すまでの時間(エアボーン時間) 1.5秒
移動可能距離 8m
竜巻の移動速度 2.5m/s
新しく発生した竜巻に衝突されない時間 3秒
- 環境オブジェクト、「砂吹きキノコ」がより多く登場します。
サブ天気 - 無風
- ルミア島の普段の環境です。特に効果はありません。
サブ天気 - 霧
- 霧によって情報が制限され、ミニマップ及び拡張マップに騒音ピングが表示される距離が減少します。
- 深い霧によって航空補給箱が表示されません。
- リスト
一般対戦およびランク対戦には登場しない。
カスタム対戦ではサブ天気 - 霧を選択することができる。
カスタム対戦ではサブ天気 - 霧を選択することができる。
サブ天気 - 強風
- 実験体の基本移動速度が増加します。
基本移動速度 5%増加
- 特定の地域に強風地帯が生成されます。
- 強風地帯では風が吹く方向に沿って移動すると、移動速度が増加します。
強風地帯 移動速度増加量 30%
風が吹いてくる方向と反対側に移動する場合、移動速度減少効果は適用されません。
風が吹いてくる方向と反対側に移動する場合、移動速度減少効果は適用されません。
サブ天気 - 雷
- 禁止区域以外の野外に雷が落とされます。
- 雷は現在体力に比例するダメージを与え、実験時間が経つほど落ちて来る頻度が増加します。
現在体力比例ダメージ量 12%
- 電流によって体内のVFエネルギーが活性化し、しばらくの間、移動速度が速くなります。
雷に当たった場合には3秒間移動速度が15%増加します。
連続で雷に当たる場合には効果が重複されず、持続時間が更新されます。
連続で雷に当たる場合には効果が重複されず、持続時間が更新されます。
パッチ履歴
最終更新: v1.32b
+ | 展開 |