No.265

ステータス

基本情報

No.265
真名 アルトリア・ペンドラゴン
Class ルーラー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2480 16912
2 1 2 ATK 1482 9593

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ブライト・エハングウェン
燦々とあれ、我が輝きの広間
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster A+ 対軍宝具 自身のQuickカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
&Artsカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
&Busterカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
+敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  300 400 450 475 500
+自身のNPをリチャージする 20

保有スキル

Skill1:ロイヤルバニー A

601,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のNPを増やす[Lv] 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
&回避状態を付与(1T)
&「1ターン後に自身の攻撃力をアップ[Lv](1T)する状態」を付与(1回) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill2:ロイヤルカード C+

703,C+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 コマンドカードを配り直す
+味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2[強化後]:ロイヤルカード B+

703,B+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方単体にコマンドカード選出不能状態を付与<1騎の場合は無効>(1回・1T)
+コマンドカードを配り直す
+味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&NP獲得量をアップ[Lv](1T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill3:獅子の騎士 B

300,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身の攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500

Skill3[強化後]:獅子の騎士 A+

300,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
+ 自身のBusterカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
  3. 霊基再臨を3段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後

クラススキル

100,A 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 20
104,B 陣地作成
自身のArtsカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対セイバー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 アーチャーピース,x5 ランサーピース,x5 キャスターピース,x5
2段階 QP,30万 セイバーピース,x5 ライダーピース,x5 アサシンピース,x5 バーサーカーピース,x5
3段階 QP,100万 アーチャーモニュメント,x5 ランサーモニュメント,x5 キャスターモニュメント,x5
4段階 QP,300万 セイバーモニュメント,x5 ライダーモニュメント,x5 アサシンモニュメント,x5 バーサーカーモニュメント,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 セイバーピース,x5 アーチャーピース,x5 ランサーピース,x5 ライダーピース,x5 キャスターピース,x5 アサシンピース,x5 バーサーカーピース,x5 セイバーモニュメント,x5 アーチャーモニュメント,x5 ランサーモニュメント,x5 ライダーモニュメント,x5 キャスターモニュメント,x5 アサシンモニュメント,x5 バーサーカーモニュメント,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_265,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 弓の輝石,x5 槍の輝石,x5 術の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x5 騎の輝石,x5 殺の輝石,x5 狂の輝石,x5
Lv3→Lv4 QP,120万 弓の魔石,x5 槍の魔石,x5 術の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x5 騎の魔石,x5 殺の魔石,x5 狂の魔石,x5
Lv5→Lv6 QP,400万 弓の秘石,x5 槍の秘石,x5 術の秘石,x5 Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x5 騎の秘石,x5 殺の秘石,x5 狂の秘石,x5
Lv7→Lv8 QP,1000万 追憶の貝殻,x12 Lv8→Lv9 QP,1200万 竜の逆鱗,x15
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 剣の輝石,x5 弓の輝石,x5 槍の輝石,x5 騎の輝石,x5 術の輝石,x5 殺の輝石,x5 狂の輝石,x5 剣の魔石,x5 弓の魔石,x5 槍の魔石,x5 騎の魔石,x5 術の魔石,x5 殺の魔石,x5 狂の魔石,x5 剣の秘石,x5 弓の秘石,x5 槍の秘石,x5 騎の秘石,x5 術の秘石,x5 殺の秘石,x5 狂の秘石,x5 追憶の貝殻,x12 竜の逆鱗,x15 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 剣の輝石,x15 弓の輝石,x15 槍の輝石,x15 騎の輝石,x15 術の輝石,x15 殺の輝石,x15 狂の輝石,x15 剣の魔石,x15 弓の魔石,x15 槍の魔石,x15 騎の魔石,x15 術の魔石,x15 殺の魔石,x15 狂の魔石,x15 剣の秘石,x15 弓の秘石,x15 槍の秘石,x15 騎の秘石,x15 術の秘石,x15 殺の秘石,x15 狂の秘石,x15 追憶の貝殻,x36 竜の逆鱗,x45 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_265,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 弓の輝石,x5 槍の輝石,x5 術の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x5 騎の輝石,x5 殺の輝石,x5 狂の輝石,x5 Lv3→Lv4 QP,120万 弓の魔石,x5 槍の魔石,x5 術の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x5 騎の魔石,x5 殺の魔石,x5 狂の魔石,x5 Lv5→Lv6 QP,400万 弓の秘石,x5 槍の秘石,x5 術の秘石,x5
Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x5 騎の秘石,x5 殺の秘石,x5 狂の秘石,x5 Lv7→Lv8 QP,1000万 永遠結氷,x12
Lv8→Lv9 QP,1200万 真理の卵,x15 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_265,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x5 弓の輝石,x5 槍の輝石,x5 騎の輝石,x5 術の輝石,x5 殺の輝石,x5 狂の輝石,x5 剣の魔石,x5 弓の魔石,x5 槍の魔石,x5 騎の魔石,x5 術の魔石,x5 殺の魔石,x5 狂の魔石,x5 剣の秘石,x5 弓の秘石,x5 槍の秘石,x5 騎の秘石,x5 術の秘石,x5 殺の秘石,x5 狂の秘石,x5 永遠結氷,x12 真理の卵,x15 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_265,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x25 弓の輝石,x25 槍の輝石,x25 騎の輝石,x25 術の輝石,x25 殺の輝石,x25 狂の輝石,x25 剣の魔石,x25 弓の魔石,x25 槍の魔石,x25 騎の魔石,x25 術の魔石,x25 殺の魔石,x25 狂の魔石,x25 剣の秘石,x25 弓の秘石,x25 槍の秘石,x25 騎の秘石,x25 術の秘石,x25 殺の秘石,x25 狂の秘石,x25 永遠結氷,x60 真理の卵,x75 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2019年水着イベント「見参! ラスベガス御前試合 水着剣豪七色勝負!」で実装された☆5ルーラー。

+ ルーラーのクラス特性
相性 セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、
キャスター、アサシンからの被ダメージ0.5倍
ムーンキャンサーに有利、アヴェンジャーに不利
スター集中度 100(平均的)
攻撃力補正 1.1倍
クラススキル 対魔力:弱体耐性アップ*4
- -
成長 種火、フォウくんはALLのみクラス一致
再臨素材 7種全てのクラスのピース、モニュメントを3種→4種の順に使用*5
スキル素材 レベル7までは7種全てのクラスのスキル石を3種→4種の順に使用
レベル8、9では金素材を多数使用
- -
その他 実装されている多数が秩序・善属性*6

ステータスはHP偏重型。全サーヴァント中大いなる石像神に次ぐ2位のHP、および大いなる石像神、不夜城のキャスターに次ぐジャンヌ・ダルクと同じ星5ワースト3位タイのATKを持つ。
カード構成はQQABBのランサー型。Hit数はQ4/A4/B3/EX5Hit。AのHit数が多く、Q・EXのHit数も同程度なのでNPは稼ぎにくい。一方でスターは稼ぎやすい。
クラススキルは「対魔力 A」「陣地作成 B」。「陣地作成」が乗るためA性能は高い。

属性は秩序・夏・天。シャーロック・ホームズ以来となる秩序・善でないルーラー。
特性はアルトリア系と共通の〔竜〕〔アーサー〕〔アルトリア顔〕〔王〕。

スキル

【スキル1】ロイヤルバニー A CT:8-6
最大40%のNP獲得、1Tの回避状態、最大30%の「1T後に攻撃力アップ(1T)獲得状態」を得るスキル。
NP獲得、回避、攻撃力アップはいずれも強力な効果だが、攻撃と防御が一体かつタイミングがずれているためタイミングが難しい。
攻撃力アップは1Tしか持続しないため宝具使用の前のターンにタイミングを合わせるようにしたい。

【スキル2】ロイヤルカード C+ → B+ CT:8-6 → 7-5
魔術礼装「魔術協会制服」以来の手札を配り直すことができる、サーヴァントのスキルとしては初のスキル。

  • カード性能が高い、または指令紋章(コマンドコード)、カード性能バフなどの付与された特定のカードが引きたい時
  • ブレイブチェインや特定色のチェインを組みたい時
  • サポーターのカードのみ、またはスタンや行動不能状態のサーヴァントのカードのみで攻撃に移れない時

などにギャンブルをすることができる。只の運任せであるため、狙った手札が来ない可能性もあるので注意。
クリティカル威力アップは全体効果としてはケイローンなどと並んで最高クラスの50%。
ただし、手札を配り直す仕様上、手札が理想的なタイミングでは使用したくないので先に早めに使ってしまうのも一つの手。
性能高めなAカードや有用なコマンドコードが来るサイクルを縮めるのには効果的。しかしそういった場合だとCTの長さがネックではある。
直観などの星獲得スキルを持つ味方や登場時に星を獲得する礼装と組み合わせ、1wをクリティカル通常殴りで突破する編成にすると、手札事故を回避しやすい。

スキル強化で新たに「味方単体にコマンドカード選出不能状態を付与」「味方全体にNP獲得量アップ」の2つの効果を得、更にCTが1縮む。
これにより、いずれかのサーヴァントでのブレイブチェインが確定する。NP効率も底上げされる都合上、BよりはA・Qパーティと相性がいい。本人のNP効率があまり良くないのが玉に瑕か。
残った2騎からの選出はランダムな為、欲しくないサーヴァントのカードに偏ることもある。
このスキルによるカード再配布が終わった時点で「味方単体のコマンドカードが選出されない」効果は終了しているため、フレンドと併せて1Tに2回使っても、サーヴァント1体のカードが確実に5枚揃うことはない。
また、このスキルを使った次のターンはカードがシャッフルされる(15枚の中から選出される)ため、「敢えてアタッカーを選び、1、2ターン後のブレイブチェインを確定させる」といった使い方はできない。
CTが短くなったこと、再配布された手札は今まで以上に偏りやすいことから、単なるクリティカルサポートしても使いやすくなった。

【スキル3】獅子の騎士 B →A+ CT:8-6
自身の攻撃力を3Tアップ、スター集中効果を1T獲得するスキル。
攻撃力アップの倍率は「怪力 EX」と同等と自己強化系としては高水準。
Lv1では集中度400、Lv10では集中度600となるスター集中効果によって即座にクリティカル攻撃に移ることができる。

2024/8/19実装の強化クエストクリア後は、自身の攻撃力アップが倍率そのままで味方全体に変更され、自身のBusterバフ(3T)が追加される。

宝具「 燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)

Buster属性の全体攻撃宝具。
攻撃前にQ・A・B3色のカード性能アップ(1T・OC依存)してから、全体防御無視攻撃を行い、その後NP20%を獲得する。
カード性能バフは1Tしか持続しないため、宝具始動でブレイブチェインにつなげたい。

宝具未強化ではあるが、一応スキル込みの条件であれば同宝具Lvの天草四郎を上回る威力が出る。

総評

低いATKを高い火力バフで補うアタッカー型のルーラー。
自前のNP獲得&リチャージにW孔明+マーリンなどを組み合わせることで敵の数に関係なく確定で宝具を3連発する周回アタッカーになれる。
周回以外でもルーラーゆえのクラス相性の左右されにくさでクラス混成の敵をはじめ、あまり相手を選ばずに採用できる。
クリティカルアタッカーとしても運用可能。ただし始皇帝のようなワントップのアタッカーではなく、
シャーロック・ホームズのように味方全体でスターを生産しながら積極的にクリティカルを狙っていくPTに向いた性能といえる。

欠点はスキルのクセの強さ、そして高いバフを盛ってもなお低い火力。
スキル1の状況によるタイミング、スキル2のカード配布の把握など、ある程度の慣れが必要となる。
ATKの低さとルーラーの相性有利の取りにくさによって思ったようにダメージが出ないので、礼装やサポーターはしっかり補える組み合わせをしたい。

相性の良い概念礼装

相性の良いサーヴァント

  • 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕:宝具周回用の定番。
  • マーリン:Busterクリティカルアタッカー用の定番。
  • スカサハ=スカディ:NP50供給持ち。孔明の代用等。
  • シャーロック・ホームズケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕:同クラス編成。クリティカル運用向き。全体バフで相乗効果を狙える。
  • ジャンヌ・ダルク:同クラス編成。耐久面の補助とArtsカード・スターの供給をもらえる。
  • 水着BB:「無貌の月」によってカード固定する時に手札が悪いという状況をスキル2でケアできる。また同時にスター供給役としても使える。
  • ハンス・クリスチャン・アンデルセン:宝具周回用におけるW孔明+マーリンの代替案1。火力面はマーリンに劣るが人魚姫の愛によるスターの獲得総数や人間観察によるクリティカルバフの持続に優れている。初期NP25以上の礼装を付けられる場合なら攻撃力バフをもらえるかもしれないが、確率付与なので安定しない。
  • ウィリアム・シェイクスピア:宝具周回用におけるW孔明+マーリンの代替案2。国王一座によるチャージとスター獲得アップで一時的な星の獲得量はマーリンより少し多くなる。エンチャントが1Tなので火力の調整タイミングに注意。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 石田あきら
CV 川澄綾子

キャラクター詳細

水着獅子王。
その名には三つの意味がある。
第一に、絢爛ラスベガスを支配するカジノ群の頂点であるカジノ・キャメロットの支配人。
第二に、水着剣豪七色勝負こと水着剣豪御前試合の、御前試合たる所以―――すなわち一夏の思い出として己が水着と己が剣を競い合う水着剣豪たちを見守る主催者。
第三に、夏の装いに姿を変えたランサー・アルトリア。

いわゆる第六特異点における『獅子王』とは完全な別人
なので、注意されたい。

パラメーター

筋力 C 耐久 A+
敏捷 B 魔力 A
幸運 B 宝具 A+

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:171cm・57kg?
出典:アーサー王伝説
地域:イギリス
属性:秩序・夏  副属性:天  性別:女性
持ち前の勝負勘、洞察力、精神力により、ベガス最強のディーラーとしても君臨している。
彼女の前ではどんなイカサマも見破られ、どんな幸運持ちも膝を屈するのみだ。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

基本的にはランサー時と同一人物。
ただし、オフなので多少は羽を伸ばしても構うまいと無意識下で考えているため、水着剣豪七色勝負に関係ない部分では多少言動がゆるい。

なお、ランサーでなくなったため愛馬ドゥン・スタリオンの姿は傍らにない。
かの白馬は消滅した訳ではなく、カルデアの厩舎エリアで休んでいる姿が目撃されている。現界用の魔力はどうなっているのだろうか? 不明である。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○ロイヤルバニー:A
王の頭上に輝くモノを見よ、あれは何だ! 獣が如き耳! ならばかつてブリテンに姿を現せし咆え唸る獣の怨み、呪詛の類がアーサー王を襲ったとでも言うのか。恐るべきは唸る獣、おお、千数百年を経て王へと牙を突き立てようとは……。
―――いいえ違います。我らが王は、バニーガールなるものにご興味を抱かれたのです。
ほう。ではあのお姿はもしや。
―――はい。仮装にて。
左様か。

○ロイヤルカード:C+
王がお投げになっておられるのは短刀の類、ではないな。あれは札か?
―――はい。カジノディーラーたるものカードの扱いには長けておかねばならぬ、と王は仰せです。
時に、カジノというものは遊戯場であると聞く。
―――そうですね。
あの投擲ぶりは敵の撃滅を目的としたものに見えるが。
―――酔客の撃退などであのようになさるおつもりなのでは。
左様か……。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○獅子の騎士:B
かつて、ユーウェイン卿は獅子と共に戦ったという。
ならば主君たる我らの王が光の獅子を操ることに何の不思議があろう。
或いは霊基変換の折、本来であればユーウェイン卿が所有するはずのスキルを、王はあえて自らの能力として選択したのやもしれん。
―――そういうこともあるかもしれませんね。
うむ。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『燦々とあれ、我が輝きの広間』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~99 最大捕捉:300人

ブライト・エハングウェン。
水上を征く高機動型大広間エハングウェンを一時的に実体化させ、特大の魔力光を敵陣全体へと撃ち放つ、アルトリア・ルーラーこと水着獅子王最大の攻撃。
過去のエハングウェンにこのような航行能力や砲撃能力が存在していたのかどうかは不明であるが、彼女の口振りからするに「やったことはないが」「できないことはない」ぐらいのものである模様。
一方、砲撃に関しては「実は仕込んだロンゴミニアドでやっているのではないか」「実はランサーの時と同じ宝具なのではないか」という疑惑もある。これについて、彼女は黙して一切を語らない。

+ アンロック条件:「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」をクリアおよび絆レベルを 5 にすると開放

水着獅子王、アルトリア・ルーラーは
本気でバカンスを愉しむつもりでいる。
これは珍しいことである。
基本的に彼女は常在戦場、オフのない、ひたすらに
真面目に戦い続ける英霊だからだ。
だが、それが……
謎のお兄さんことマーリンの悪戯じみた仕掛けにより、
全力でバカンスに挑む水着獅子王となってしまった。

マスターは心せねばならない。
彼女は本気である。
普段の生真面目さそのままに、全力でバカンスを愉しもうとする彼女は、一切の手を抜かないだろう。
さあ―――
全身全霊で! 遊べ!

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「カジノ・キャメロットのオーナーにして無敗のディーラー、
 アルトリア・ルーラー、現界しました。
 ……ああ、いえ、霊基を少し変えましたが、元はランサーのアルトリア・ペンドラゴンです。
 はい。夏の装いです。
 それで――実はうさぎの扮装なのですが、お分かりですか?」
Synthesis
レベルアップ 「霊基が安定してきました。ありがとうございます、マスター」
Battle
開始 1 「それでは……デュエルスタートです」
2 「楽しませてくれますか?」
スキル 1 「バニーの力をお見せしよう」
2 「さて、カードはどう言うか」
3 「よしよし、いい子だ」
コマンドカード 1 「はい」
2 「そうですね」
3 「その様に」
宝具カード 「展開、準備!」
アタック 1 「せいっ!」
2 「はっ!」
3 「光よ」
エクストラアタック 1 「カードの真髄、お見せします!」
2 「カードの力は光の力!」
宝具 1 「輝きは空に、陸に、海に――いいえ、輝きは人にこそ!
  燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)!」
2 「これこそは我が高機動型大広間! 水陸両用!
  燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)!」
ダメージ 1 「くぅッ……!」
2 「この程度!」
戦闘不能 1 「カードに興じすぎたか……」
2 「しまった……」
勝利 1 「カードは楽しめましたか?」
2 「良い勝負でした」
My room
会話 1 「お出かけですか、マスター? それともカードで遊びますか?」
2 「カードをご所望でしたら、いつでもおっしゃってください。今日の私のカードは冴えていますよ」
3 「貴方はあまり慣れていないようですね、カードに。
 大丈夫、私も最初はそうでした。修練こそが全てです」
4 「我がカジノ・キャメロットに集ってくれた勇壮なる騎士達よ。
 その忠義見事である、そして実に助かった。
 私はいい部下を持ちましたね」(円卓系サーヴァント所属)
5 「そうか、あれの……引き続きよろしく頼む」(?所属)
6 「いずれの水着剣豪もなかなかの曲者です。
 やれやれ……いえ、それでこそ、と言うべきでしょうか」(水着剣豪サーヴァント所属)
7
8 「ん……? いや、マスター。なんでもありません」(?所属)
9
10 「彼女はまだ生まれたての雛のようなもの。
 どのような水着剣豪へと育つのか、楽しみですね」(葛飾北斎/セイバー所属)
好きなこと 「好きなもの?
 ああ……この霊基でいると、自然とカード遊びが好きだと感じますね。不思議なものです」
嫌いなこと 「嫌いなものは……マスター、私の嫌いなものなど聞いてどうするのです。
 そんな事ではカードに強くなりませんよ」
聖杯について 「聖杯がどうこうと言う話は今は関係ありません。いいですね、マスター。いいですね?」
Lv.1 「カジノ・キャメロットは……そうですね、城と言うよりは庭園のように感じています。
 城は戦いのための機能を持つものですが、庭園は憩いのひと時を得るための空間であるはずです。
 マスターも、お立ち寄りの際は是非くつろいで下さい」
Lv.2 「マスターが水着剣豪でなくて本当に良かった。水着剣豪は――いえ、これ以上は。失礼」
Lv.3 「水着獅子王と呼べば良いのか、アルトリア・ルーラーと呼べば良いのか、どちらか迷う……ですか。
 そうですね、アルトリアと呼んで頂ければ。ああ、かえって分かりにくいですか」
Lv.4 「念の為お伝えしておきますが……私は水着獅子王を名乗っていますが、獅子王ではありません。
 何のことか分からない?では、ひとまず言葉通りに覚えておいて下さい」
Lv.4(6章クリア以降) 「念の為お伝えしておきますが……私は水着獅子王を名乗っていますが、
 第六特異点でマスターと敵対したという獅子王ではありません。
 女神ロンゴミニアドでも無く、あくまでアルトリアです。
 もちろん分かっている? 良かった、安心しました。紛らわしい名前を名乗ってしまい申し訳ない」
Lv.5 「はい、私は元はランサークラスのアルトリア・ペンドラゴンですので――
 我が愛馬、ドゥン・スタリオンも共にあります。
 現在は厩舎にて呂布?殿や京極殿と待機させていますが、お望みとあらば呼び寄せましょう。
 しかしその……残念な事に現在の霊基の私は騎乗スキルを持たず、生前の騎乗技術も失っており、
 ドゥン・スタリオンを自在に操れるかどうかは自信が無く……
 ああ、ですが代わりに光の獅子でしたら自在に操れます。
 攻撃するとぱっと消えてしまうものではありますが、そちらではいかがでしょう?」
イベント開催中 「催しとなればバニーの出番もきっとあるはずです。マスター、共に赴きましょう」
誕生日 「誕生日おめでとうございます、マスター。
 バニーとは、ことパーティには特に相応しい装いなのだとガウェインも言っていました。
 さあマスター、宴と参りましょう」
+ 霊基第二段階
Synthesis
レベルアップ 「霊基が安定してきました。ありがとうございます、マスター」
霊基再臨 1 「いかがでしょう。バニーとは異なる夏の装いです。似合っている? うふふっ、それは良かった」
2 「ああ、お気づきですね? そうです。この傘は、形を変えたロンゴミニアドです」
Battle
開始 1 「散歩の途中なのですが……」
2 「仕方ない、お相手しましょう」
スキル 1 「アフタヌーンティーの時間です」
2 「良い風ですね」
コマンドカード 1 「はい」
2 「そうですね」
3 「その様に」
宝具カード 「たまには、良いかもしれません」
アタック 1 「えいっ」
2 「やっ」
3 「ライオンさんっ」
エクストラアタック 1 「槍よ、いえ、傘よ!」
2 「吹き飛べ!」
宝具 1 「ロンゴミニアド準備、もとい、主砲展開準備!
  燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)!」
2 「これこそは我が高機動型大広間! 水陸両用!
  燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)!」
ダメージ 1 「ああ……傘が」
2 「はっ!?」
戦闘不能 1 「つまづいてしまった……」
2 「慣れない服のせいでしょうか……」
勝利 1 「では、散歩に戻るとしましょうか」
2 「ふふっ、ごきげんよう」
+ 霊基第三段階
Synthesis
レベルアップ 「霊基が安定してきました。ありがとうございます、マスター」
霊基再臨 1 「ルーラーは裁定者のクラスなのだとか。ならば、私はバニーにして裁定者。
 相応しい姿を選んでみましたが、いかがでしょう?」
2 「感服しました。聖槍を持たぬ霊基としての私に、ここまでお付き合い頂けるとは。
 その期待に答えるべく私は戦いましょう。
 カードでの戦いと本物の戦いのどちらなのか……ですか?
 うふふっ、それは勿論――両方です」
Battle
開始 1 「それでは……デュエルスタートです」
2 「楽しませてくれますか?」
スキル 1 「バニーの力をお見せしよう」
2 「さて、カードはどう言うか」
3 「よしよし、いい子だ」
コマンドカード 1 「はい」
2 「そうですね」
3 「その様に」
宝具カード 「ならば見せよう、我が広間を!」
アタック 1 「せいっ!」
2 「はっ!」
3 「光よ」
エクストラアタック 1 「カードの真髄、お見せします!」
2 「カードの力は光の力!」
宝具 1 「輝きは空に、陸に、海に――いいえ、輝きは人にこそ!
  燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)!」
2 「これこそは我が高機動型大広間! 水陸両用!
  燦々とあれ、我が輝きの広間 (ブライト・エハングウェン)!」
ダメージ 1 「くぅッ……!」
2 「この程度!」
戦闘不能 1 「カードに興じすぎたか……」
2 「しまった……」
勝利 1 「カードは楽しめましたか?」
2 「良い勝負でした」
+ イベント関連ボイス
Event
見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負! 1 「ようこそカジノキャメロットへ。
 ここはラスベガス最高の社交場であると同時に、至高のショップでもある。
 ショップオーナーとして貴方を歓迎しましょう」
2 「ん? 何故バニーなのか……ですか? ご存じないようですね。
 華やかな場にはバニーの装いこそ相応しい物。
 サー・ランスロット、サー・ガウェインもそう同意していました。それが何か?」
3 「分かりました。ガウェイン卿、こちらを包むように」
4 「ではそのように。ベディヴィエール、頼みます」
5 「それを何に使うのです? いえ、無粋でしたね」
6 「カジノキャメロット・ショップ部門。閉店の時間が迫ってきました。
 交換忘れが無いか、手元を確認しておくと良いでしょう」
7 「そろそろショップも終了です。
 はい、私――ですか? 私はその、夜のラスベガスを少し歩いて見て回ろうかと。
 食べ歩き? ふふっ、そうなるかもしれませんね。
 どうですマスター、一緒に回ってみますか?」
掛声 「ラスベガス 水着剣豪七番勝負」(マーリン)
「カルデアの皆さん」
「対」(マーリン)
「お忍び観光 首切りバニー 両儀式」
「いざ尋常に――勝負!!」(マーリン)

幕間の物語

サーヴァント強化クエスト

+ 強化クエスト

公式サイト
【期間限定】「復刻:見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負! ライト版」開催!

Phase 1,2,3

強化クエスト アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : --
全3回 槍3騎1狂3
1/3 ポーパルチキン
Lv35(狂) HP18,872
ポーパルチキン
Lv34(狂) HP18,352
ダンシングコイン
Lv38(槍) HP19,296
2/3 ダンシングコイン
Lv42(槍) HP26,043
ダンシングコイン
Lv41(槍) HP25,443
ポーパルチキン
Lv37(狂) HP24,336
3/3 グレートドラゴン
Lv89(騎) HP229,321
ドロップ
竜の逆鱗×1、100,000QP×3
備考
・ダンシングコインが100,000QPドロップ
強化クエスト アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : --
全3回 槍3騎4
1/3 粛正騎士
Lv34(騎) HP28,583
ダンシングコイン
Lv42(槍) HP21,308
ダンシングコイン
Lv41(槍) HP21,798
2/3 粛正騎士
Lv39(騎) HP39,298
ダンシングコイン
Lv45(槍) HP27,842
粛正騎士
Lv38(騎) HP38,298
3/3 カーミラ
Lv80(騎) HP230,472
ドロップ
ライダーモニュメント、100,000QP×3
備考
・ダンシングコインが100,000QPドロップ
強化クエスト アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 聖晶石 x2 / スキル2強化
全2回 剣1騎2狂2
1/2 粛正騎士
Lv43(騎) HP43,397
ポーパルチキン
Lv44(狂) HP28,846
ポーパルチキン
Lv42(狂) HP27,576
2/2 グレートドラゴン
Lv90(騎) HP229,321
葛飾北斎
Lv80(剣) HP213,714
ドロップ
セイバーモニュメント、竜の逆鱗×1
備考
 

[編集]

入手方法

  • 聖晶石召喚
    • ラスベガス御前試合ピックアップ2召喚(2019/8/21~9/24)
    • 復刻 ラスベガス御前試合ピックアップ2召喚(2020/6/15~6/29)

その他

  • 謳い文句は「絢爛ラスベガスの頂点たる、カジノ・キャメロットの総支配人。───水着獅子王アルトリア・ルーラーである。」
  • 絆レベル10に達すると「特別な概念礼装」を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. アルトリア・ペンドラゴン/ルーラー/コメントログ/1 【2019.08.21 ~ 2019.08.23】
  2. アルトリア・ペンドラゴン/ルーラー/コメントログ/2 【2019.08.23 ~ 2019.08.28】
  3. アルトリア・ペンドラゴン/ルーラー/コメントログ/3 【2019.08.27 ~ 2020.06.20】
  • 正直かなり微妙な強化だと思う。ぱっと見の数字がすげえ強く見えるから誤魔化されてるだけで「どこで使う想定なのか」が有耶無耶になってるよ。バーサーカー相手にしたときの横並べ1waveしか使えなくね?みたいな - 名無しさん (2024-08-20 09:05:24)
    • Bバフで露払いの機能性向上+攻バフ横バフ化で後続アタッカーへの寄与率向上って方向性は明確でしょ。ただ足らん。特に何も有耶無耶にはなってないよ - 名無しさん (2024-08-20 18:23:09)
  • えっ?無条件横バフ40は相当優秀というか初だと思うんだが - 名無しさん (2024-08-20 11:18:18)
    • 初で優秀なんだけど、バフ撒いた上で攻撃宝具でWAVE突破できないなら純サポーターで良いんだよね - 名無しさん (2024-08-20 12:03:27)
    • NPとステが足りねえんだわ 1w担当だとS1さえ乗らんしな - 名無しさん (2024-08-20 19:13:32)
    • S1強化でNP - 名無しさん (2024-08-21 15:06:52)
      • ミス S1強化でNP回避味方全体付与1ターン後自身の宝具威力upでスキルは完成かな - 名無しさん (2024-08-21 15:09:15)
  • 通常B3枚アタッカー2人とサポで、サポオダチェンバニ上がS2使ってようやくB1枚以上が確定? しかもオダチェン前段階では2人のうちどちらのBを引けるかが不明なため適したサポはスーパーバニヤンか闇コヤン? ここまでいくとB1枚確定させてなんやねんという話ではあるけど、半端なカード操作はないのと同じってことか - 名無しさん (2024-08-20 11:43:42)
  • スキル2の選出不能状態が1回1ターンじゃなく1ターンだったら、まだ良かったんだけどねー。どーしても運ゲーなのが困ったもの。 - 名無しさん (2024-08-20 12:37:42)
    • Wバニ上とかネタ構成でも弱いし、シエルが実装された現状ではそれになった所で、シエルで良くね?は変わらない気がする - 名無しさん (2024-08-20 13:25:21)
  • 宝具0で今から狙う鯖じゃあねぇな… - 名無しさん (2024-08-20 14:00:18)
  • 最弱時代の魔王と肩ならべてたのは伊達じゃないからな、NP+10と特攻か宝具威力50%ぐらいもってきてようやくスタートラインだったんじゃねえの - 名無しさん (2024-08-20 14:12:06)
  • 横バフが滅茶苦茶優秀なだけにs2で味方1体のカードを5枚引ければなと高望みしてしまう - 名無しさん (2024-08-20 14:37:55)
    • S2はプレイヤー目線だと弱いんだけど使い方の幅はあるから、それができなくなる特定色や特定鯖のカード選出には強化できない。やるなら一気に「全15枚から任意の5枚を選出」まで飛ばさないといけないから実質カード操作の強化はできないだろうなあ - 名無しさん (2024-08-20 16:15:41)
      • 横だけど初期と同じ完全ランダム、現状の2人選出、そして1人選出の3択から選べるとかどう? - 名無しさん (2024-08-20 16:21:09)
        • シエルの利がなくなるから無理じゃないかな - 名無しさん (2024-08-20 16:28:01)
        • ぶっちゃけそこまで高性能カード操作スキルにするぐらいなら、新キャラの目玉機能にした方が比較にならんぐらい売れるからな。バニーのカード操作はもう手が加わることはないと思うわ。 - 名無しさん (2024-08-20 16:53:55)
        • カード染めして交代させる要員として使いたいプレイヤー側の希望に合わせて基礎設計から全部変えるみたいな修正するとは思えないので、宝具強化で味方全体にQAB3TバフとかNP全体に付与とかの頑張って殴バッファーとして使えとなる方向性の方が高い気がする - 名無しさん (2024-08-20 17:01:27)
      • ストーリーで雑に使う分には便利だからなあれ - 名無しさん (2024-08-20 17:53:29)
      • 指定鯖の特定色確定ドローくらいはできるんじゃねーの - 名無しさん (2024-08-20 19:14:53)
        • たとえば2人のカードからQを(優先)選出するをポチったとき、Q3枚鯖が2人いたら1枚のQは選べないことになるから無理だけど、今の効果に加えて「特定鯖」の「特定カード」両方セットなら最大3枚だからいけるのか - 名無しさん (2024-08-20 20:18:27)
        • カード1~5のアドレス指定に色検索迄追加するのは面倒やろね。 - 名無しさん (2024-08-21 12:43:36)
      • 「S2は~できない。」が意味不明なんだが…何が言いたいんだこれ - 名無しさん (2024-08-20 19:24:32)
        • 実用性はともかく理論的には便利な使い道があるって話じゃね? - 名無しさん (2024-08-20 20:37:28)
        • 読んでそのままだから読解力ないだけだと思うけど、どこがどう不明なんだ? - 名無しさん (2024-08-20 20:40:04)
          • 具体的に何をしたら何ができなくなるわけ?現状がそもそも2体のどっちかが5枚来たり両方のゴミカードで5枚揃ったりみたいなのが起こる欠陥スキルなのに - 名無しさん (2024-08-20 22:38:50)
            • ???特定色や特定鯖のカード選出って書いてあるじゃん、それをしてしまうとその現状ができなくなるでしょ - 名無しさん (2024-08-21 01:58:44)
        • 良くも悪くもランダム性がある故に幅もあるから、そこを何らかの方向へ確定化したりすると人によっては運次第でもできたことができなくなってナーフになるから手を加えられないってことだと思うけど、そもそも他のゲームでは強化前に戻すシステムとかもあるから絶対に不可能ってわけではないな。まぁ散々言われてるように新しい何かができる要素は新キャラに回すと思うから現実的には無理だろうけどね。 - 名無しさん (2024-08-20 20:46:49)
        • 鯖AのB→鯖BのQ→鯖AのAってマイティチェインをやりたいって場合は現状ならできる可能性は(安定度は考えないものとすれば)あるけど、誰か1人のカードやどれか1色のカードで揃えてしまったら不可能になってしまうのでそういう強化するわけにはいかないっていうことなんじゃね? 初期の完全ランダムから変えた時点でそういうこと考える必要ない気はするけど - 名無しさん (2024-08-20 21:20:57)
          • 1色揃えや1騎揃えに限定されてるのがよくわからんわ。1騎のカード◯枚以上とかQAB1枚ずつとかやりようあるだろ - 名無しさん (2024-08-20 22:46:21)
            • そりゃ効果だけでいえば鯖指定とカード指定両方込みなら現状の上位互換になるだろうけど、オダチェン不要で横バフの強いシエルが出来上がると考えたらないだろうなって話だよ。その先も言うならバニ上は宝具なり横バフなりNPなりが強化されて(宝具効果に含まれる可能性も)終わり、ギミック屋としての伸びしろはないよと - 名無しさん (2024-08-20 23:22:34)
            • 1騎選んで排出外にしてからもう1騎選んでカード◯枚以上やQAB1枚にするなんて煩雑なことにはしないんじゃないかな - 名無しさん (2024-08-20 23:44:14)
              • むしろ排出外とかやる必要がない - 名無しさん (2024-08-25 14:05:07)
                • そうなると現時点でやれることができなくなるからダメって話に戻っちゃうな - 名無しさん (2024-08-25 14:07:24)
                  • ぶっちゃけ嫌なら強化クエやらなきゃいいんだよね他にも部分的に弱体化する強化クエあるし - 名無しさん (2024-08-26 12:44:42)
                    • その強化が実装されている訳じゃないしw - 名無しさん (2024-08-26 17:36:18)
                    • それは枝主に直接言ってもろて - 名無しさん (2024-08-26 18:30:13)
  • 総合的に産廃呼ばわりでも良くも悪くも個性ではあったS2の強化を日和ったのがな - 名無しさん (2024-08-20 22:51:25)
    • S2ha - 名無しさん (2024-08-21 21:59:23)
    • S2 - 名無しさん (2024-08-21 21:59:31)
    • 連投失礼。S2はすでに強化済だからな。そこそこ完成された性能だしこれ以上S2の強化はないんじゃね。 - 名無しさん (2024-08-21 22:00:22)
      • S2を強化した時にもっと盛るべきだったのに半端だったのが悪いって意味じゃね? - 名無しさん (2024-08-21 22:03:12)
  • 星出し能力とNP配布能力がないのがきついねぇ。本人の宝具連射はリキャ20のおかげで意外と優秀なんだけども。 - 名無しさん (2024-08-21 22:03:21)
  • 全体40%バフは強みだけど正直それだけだな、マリガンがもっと凶悪なら話は違ったがまさか後輩に完全上位互換が出てしまったとは - 名無しさん (2024-08-22 15:36:16)
  • 90++で使ってるけど、Bクリ殴りは強いぶん本人が星出しスキル持ってないのが悔やまれる - 名無しさん (2024-08-25 21:48:43)
    • 変にスター集中だけあって何か歪だよねぇ。って書いて思ったけど、横バフで他鯖を補助しようと思っても、スター獲得が無くてクリ殴りの邪魔しそうよね - 名無しさん (2024-08-25 22:02:46)
      • まー方向的にNP配布とかよりなにより星が欲しいのはある 自身の宝具のバフ性質的にもその前に星出して宝具始動のチェイン想定しているんだろうってのはわかるしさ(チェインで2回目分の星出しする) - 名無しさん (2024-08-25 23:02:28)
  • 持ってないからわからんのだが、これWバニ上で交互にS2掛け合ったら残り1騎のカードで固定できるんかね?順番工夫して水着BBで3T固定できたら強そうに思えるけど(1T目の星出しがネックだが - 名無しさん (2024-08-25 23:48:30)
    • 過去コメで選出不能の1回がなければ・・・と言われてるのが答えよ。一度目のシャッフルで選出不能は消える - 名無しさん (2024-08-25 23:52:15)
      • できたら話題になってるとは思ったけどだめかぁ。 - 名無しさん (2024-08-25 23:56:02)
  • シャッフル効果をデメリットではなくメリットとして勘定されてるのが致命的な欠陥だよなぁ。これがデメリットだったら超強い効果を撒ける(運次第でさらに強くなる)っていう体裁も取れたんだろうけど…。 - 名無しさん (2024-08-26 19:50:17)
  • スキルでの攻撃とクリティカルバフで孔明超えたって本当ですか!? - 名無しさん (2024-09-04 12:37:17)
  • スキル1はもう全体NP40%と防御100%1Tとか宝具威力30%とかそのあたり切り込めば強いといえるようになるな - 名無しさん (2024-09-08 01:08:35)
  • おつかれさまでした - 名無しさん (2024-09-12 06:42:06)
  • 1T確定のシエル、無限にシャッフルできるザビ、それを固定するBB、1Tのみで不安定だけどバフは撒けるバニー - 名無しさん (2024-09-12 08:44:10)
    • バニ上は元からどうしようもないけど、昨今のバグり散らかしたCTに負けたな。いくらなんでもCT0とCT5にこんな差ないでしょうよっていう - 名無しさん (2024-09-12 09:50:04)
      • あっちはNP減少あるうえにこっちの強化前と同じただのシャッフルだから…… - 名無しさん (2024-09-12 12:39:37)
        • betuni NPデメリットがあれば何でも許される(という表現は変だが)わけでもない。弓王のHP回復も同デメリットでCT4だからね。先にNPさえあれば何度でもシャッフル可能なスキルという発想ありきでCTに関しては目を瞑ったのが実情だろう。だったら他の鯖もそういう発想で設計してくれよと思うけど - 名無しさん (2024-09-12 13:49:13)
        • 強引に擁護する程の差は無いし、むしろNP-10付けてCT1にしてくれるなら歓迎するする人の方が多いと思う位の差だと思うな - 名無しさん (2024-09-13 11:16:54)
  • ct激短再配布が出てきたのでスキル2の再強化を早急にすべきでは? - 名無しさん (2024-09-12 12:17:26)
    • そんなところいらないから宝具強化きてくれ - 名無しさん (2024-12-11 00:45:12)
  • まあ上でも話題に出てるけどNP-10のコストがあるとはいえCT0でコマンドシャッフル連発できるのが配布だから、もうシャッフル方面の運用は諦めたんかこれ…?実装数年経ってるうえに、当時もあんまりシャッフル機能してないってのでそこらへん重要視してる人見なかったからいいのか知らんが… - 名無しさん (2024-09-21 19:36:45)
  • Wカズラドロップの相方にだいぶありだな。強化クエみたいな3waveは2体しかいないとかだと特に使いやすい - 名無しさん (2024-10-23 00:48:54)
    • 強化クエスト3戦目の2w2体のこと言ってるならいけると思う。1,2戦は3w1体も多いけど、Wカズラアルトリアの3wクリ殴りだけで落とす見込みだとat40,Q150AB50,cr50,特攻75の等倍EXまで含め多分20万弱くらいかな - 名無しさん (2024-10-23 08:12:48)
すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • ★5
  • 裁定者クラス
  • 武内崇
  • CV.川澄綾子
  • 期間限定
  • Q2A1B2
  • B宝具
  • 全体攻撃宝具
  • [天]
  • [人型]
  • [女性]
  • [秩序]
  • [夏]
  • [アルトリア顔]
  • [アーサー]
  • [竜]
  • [王]
最終更新:2024年09月19日 23:48

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 例外のシャーロック・ホームズとアストライアとアムール〔カレン〕、ジェームズ・モリアーティは非所持

*5 例外は天草四郎(槍ピースの代わりに騎ピースを使用)

*6 例外はシャーロック・ホームズ(中立・善)、アルトリア・ペンドラゴン〔ルーラー〕(秩序・夏)、卑弥呼(混沌・善)、ダ・ヴィンチ(秩序・夏)、ジェームズ・モリアーティ(混沌・悪)、スカサハ=スカディ(混沌・夏)