No.238

ステータス

基本情報

No.238
真名 キングプロテア
Class アルターエゴ Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1956 13338
1 2 2 ATK 1983 12835

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

アイラーヴァタ・キングサイズ
巨影、生命の海より出ずる
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster E 対人宝具 自身のBusterカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 30 40 50 60
&〔増殖〕状態の時、Busterカード性能をアップ(1T) 20
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  300 400 450 475 500

保有スキル

Skill1:ヒュージスケール C

412,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
12 自身に〔無限増殖〕状態を付与〈〔増殖〕状態は最大10個まで付与可能〉
効果「10ターンの間、毎ターン自身に〔増殖〕状態(最大HPがアップする状態[Lv])を付与する状態」 2000 2100 2200 2300 2400 2500 2600 2700 2800 3000

Skill1[強化後]:ヒュージスケール C+

412,C+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
12 自身に〔無限増殖〕状態を付与〈〔増殖〕状態と宝具攻撃耐性アップ・増殖は最大10個まで付与可能〉
効果「10ターンの間、毎ターン自身に〔増殖〕状態(最大HPがアップする状態[Lv])を付与 2000 2200 2400 2600 2800 3000 3200 3400 3600 4000
 &宝具攻撃耐性アップ・増殖(〔増殖〕状態解除の対象となる)を付与する状態」 8

Skill1[強化後2]:ヒュージスケール B

412,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に〔無限増殖〕状態を付与〈〔増殖〕状態と宝具攻撃耐性アップ・増殖は最大10個まで付与可能〉
効果「10ターンの間、毎ターン自身に〔増殖〕状態(最大HPがアップする状態[Lv])を付与 2000 2200 2400 2600 2800 3000 3200 3400 3600 4000
 &宝具攻撃耐性アップ・増殖(〔増殖〕状態解除の対象となる)を付与する状態」 8
&強化解除耐性をアップ[Lv](1回・10T・〔増殖〕状態解除の対象となる) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill2:幼児退行 C

609,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のスキルチャージを進める 1
&NPを〔増殖〕状態の数だけ増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&〔無限増殖〕状態と〔増殖〕状態を解除【デメリット】 確率500%

Skill3:怪力 EX

300,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40

Skill3[強化後]:大河の巨獣 B

300,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
&「自身の〔増殖〕が多いほど宝具威力がアップする状態」を付与[Lv](3T) 5 5.5 6 6.5 7 7.5 8 8.5 9 10

解放条件

  1. 初期
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
    2. [強化2] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト3」クリア後
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後

クラススキル

106,A+ 狂化
自身のBusterカードの性能をアップ 11
101,B 単独行動
自身のクリティカル威力をアップ 8
104,EX 陣地作成
自身のArtsカードの性能をアップ 12
327,A 女神の神核
自身に与ダメージプラス状態を付与 250
&弱体耐性をアップ 25
999999,EX ハイ・サーヴァント
効果なし

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対ルーラー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔ルーラー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 セイバーピース,x5 ライダーピース,x5
2段階 QP,30万 セイバーピース,x12 ライダーピース,x12
3段階 QP,100万 セイバーモニュメント,x5 ライダーモニュメント,x5
4段階 QP,300万 セイバーモニュメント,x12 ライダーモニュメント,x12
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 セイバーピース,x17 ライダーピース,x17 セイバーモニュメント,x17 ライダーモニュメント,x17
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_238,x300,サーヴァントコイン

霊衣開放

トラトラウキの番人
霊衣開放権獲得方法 「キングプロテア霊衣獲得クエスト」をクリア
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 赦免の小鐘,x10 ゴーストランタン,x5 巨人の指輪,x5 精霊根,x5
ダーク・プロテア
霊衣開放権獲得方法 「キングプロテア霊衣獲得クエスト」をクリア
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 忘れじの灰,x10 ゴーストランタン,x5 枯淡勾玉,x5 真理の卵,x5

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 剣の輝石,x5 騎の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x12 騎の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 剣の魔石,x5 騎の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x12 騎の魔石,x12
Lv5→Lv6 QP,400万 剣の秘石,x5 騎の秘石,x5 Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x12 騎の秘石,x12
Lv7→Lv8 QP,1000万 巨人の指輪,x5 暁光炉心,x5 Lv8→Lv9 QP,1200万 竜の逆鱗,x9 精霊根,x9
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 剣の輝石,x17 騎の輝石,x17 剣の魔石,x17 騎の魔石,x17 剣の秘石,x17 騎の秘石,x17 巨人の指輪,x5 竜の逆鱗,x9 精霊根,x9 暁光炉心,x5 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 剣の輝石,x51 騎の輝石,x51 剣の魔石,x51 騎の魔石,x51 剣の秘石,x51 騎の秘石,x51 巨人の指輪,x15 竜の逆鱗,x27 精霊根,x27 暁光炉心,x15 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_238,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 剣の輝石,x5 騎の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x12 騎の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 剣の魔石,x5 騎の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x12 騎の魔石,x12 Lv5→Lv6 QP,400万 剣の秘石,x5 騎の秘石,x5
Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x12 騎の秘石,x12 Lv7→Lv8 QP,1000万 ホムンクルスベビー,x8 悠久の実,x5
Lv8→Lv9 QP,1200万 九十九鏡,x9 真理の卵,x9 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_238,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x17 騎の輝石,x17 剣の魔石,x17 騎の魔石,x17 剣の秘石,x17 騎の秘石,x17 ホムンクルスベビー,x8 九十九鏡,x9 真理の卵,x9 悠久の実,x5 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_238,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x85 騎の輝石,x85 剣の魔石,x85 騎の魔石,x85 剣の秘石,x85 騎の秘石,x85 ホムンクルスベビー,x40 九十九鏡,x45 真理の卵,x45 悠久の実,x25 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

イベント「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」で実装された☆5アルターエゴ。期間限定で召喚可能。
初出は『Fate/EXTRA-CCC』の企画版没キャラで、その後『Fate/EXTRA CCC FoxTail』にて登場していた。

+ アルターエゴのクラス特性
相性 ライダー、キャスター、アサシンへの与ダメージ1.5倍
セイバー、アーチャー、ランサーへの与ダメージ0.5倍
フォーリナーに有利
プリテンダーに不利
スター集中度 100(平均的)
攻撃力補正 なし
クラススキル 対魔力*4:弱体耐性アップ
- -
成長 種火、フォウくんはALLのみクラス一致
再臨素材 2種類のクラスのピース、モニュメントを使用
スキル素材 レベル7までは再臨素材と同じクラスのスキル石を使用
レベル8、9では金素材を多数使用

ステータスはATK偏重型。パラメータが筋力・耐久共にEXランクなだけあってステータスは最高クラス。
実装時点でATKが全サーヴァントでジャンヌ・ダルク〔オルタ〕に次ぐ2位。(クラス補正込みでは6位、全体宝具持ちでは巌窟王に次ぐ2位)
強化素材には、"セイバー"と"ライダー"のピース・モニュメントおよびスキル石を使用する。

他のハイ・サーヴァント系アルターエゴ同様、多くのクラススキルを高ランクで持つ。

  • 狂化 A+:Buster性能アップ
  • 単独行動 B:クリティカル威力アップ
  • 陣地作成 EX:Arts性能アップ
  • 女神の神核 A:与ダメージプラス+弱体耐性アップ(〔神性〕扱い)
  • ハイ・サーヴァント EX:効果なし

他のサクラファイブと異なり「対魔力」は所持しておらず、デバフを食らいやすい。

カード構成はQ1A2B2+B宝具のセイバー型。
Hit数はQ:3hit/A:3hit/B:1hit/EX:6hit/宝具5hit。BusterとArtsにはクラススキルが乗り高性能、さらにEXが優秀。

属性は秩序・善・地。見た目通り〔超巨大〕特性を持つ。(水着BBとは違い〔人型〕特性も通常通り所持している)

スキル

自己強化系で統一されており、また特殊な仕様を持つ固有スキルが主力となっている。

【スキル1】ヒュージスケール C → C+ → B CT:12-10 → 12-10 → 8-6
10Tの間〔無限増殖〕状態を得るスキル。〔無限増殖〕状態は重複不能。
〔無限増殖〕状態中は、毎ターン〔増殖〕状態を1つ獲得する。〔増殖〕は永続し、最大10個まで付与可能。
〔増殖〕状態中は最大HP、スキル強化後はさらに宝具攻撃への特殊耐性が上昇する。……という固有効果の多いスキル。

要するに10ターンかけて最大HPを上昇させ続けるスキル。
スキルレベルに応じて最大HPアップの数値が2,000~3,000、強化後は〜4,000へと上昇する。
最大HPがアップすると現在HPも同じ数値アップするので、実質毎ターンHPが回復するのと同じ感覚で利用できる。
合計すると最大HPが20,000-40,000上昇するという規格外の性能。

注意点としては、〔増殖〕状態そのものに最大10個までしか重複できない制約があるため、10ターンを過ぎるとそれ以上は効果がない点。
また強化解除を受けると〔無限増殖〕と〔増殖〕の双方が解除される。
最大HP上昇系効果は解除されると、現在HP>最大HPの場合、現在HPが最大HPまで減少する。現在HP≦最大HPの場合は影響なし。
効果時間の長さに合わせてCTも非常に長く、解除を食らうとそれだけで大ダメージを食らうことになる。

強化クエスト攻略で〔増殖〕の効果に宝具耐性が追加される。 耐性は〔増殖〕1つにつき8%で、最大で80%軽減になる。
これによって回避や無敵に頼らなくても、単体宝具攻撃にも耐えることができるようになる。

2024/9/17に2回目の強化クエストが実装され、クリア後はCTが4短縮され、強化解除耐性(1回・10T)とNP最大30を即時獲得する。
追加された強化解除耐性ではS2(幼児退行)によるデメリットを防げず、またS2で強化解除耐性も解除されてしまうことに注意。

【スキル2】幼児退行 C CT:7-5
自身のスキルチャージを1進めつつ、現在得ている〔増殖〕を全て消費しその分だけNPを獲得するスキル。
ただし使用後、現在得ている〔無限増殖〕と〔増殖〕状態は全て解除される。
特殊な効果が多い複合スキルのため、要素ごとに説明する。

  • スキルチャージ進行
    玉藻の前メイド王エジソンとは異なり、自身のみが対象。
    使用直後の「幼児退行」自体も対象に含むため、実質的なCTは6-4。
    特に「怪力」の再装填が早まるメリットが大きい。
    序盤に「怪力」→「幼児退行」→「ヒュージスケール」の順に使うと、〔増殖〕が貯まるのを待ちつつ「怪力」を早回し出来る。
  • NPを〔増殖〕状態の数だけ増やす
    〔増殖〕1つ当たり獲得量はNP10-20。〔増殖〕状態が10個あればNP100-200獲得*5し、即宝具発動が可能。
  • 〔無限増殖〕状態と〔増殖〕状態を解除【デメリット】
    最大HPが元に戻り、スキル1の再使用までHPが増加しなくなる。
    耐久面でのフォローが無くなってしまうため、使用タイミングには気をつけること。
    また、宝具使用時のBuster性能アップバフ量も減少してしまう。
    〔増殖〕を消費してでも即時宝具を撃ちたい場合や、スキル1の再装填が近い場合等に使うのがベター。

【スキル3】怪力 EX → 大河の巨獣 B CT:7-5
3Tの攻撃力アップを得るシンプルなスキル。
倍率はA+より一回り低いが効果時間が長く、開幕や宝具発動の前後に使うことが出来る。
スキル2でスキルチャージ減少させると、理論上は最短CT4(効果の切れ目1T)として使うこともできる。

2022/6/15実装の強化クエストクリア後は、自身の〔増殖〕数に応じて宝具威力アップが追加される。
〔増殖〕1つにつき5-10%増加し、最大で〔増殖〕10個*10%の100%アップ。
スキル2で〔増殖〕を減らすと宝具の打ちやすさと宝具威力がトレードオフになるので注意。

宝具「 巨影、生命の海より出ずる (アイラーヴァタ・キングサイズ)

Buster属性の全体攻撃宝具。1TのBuster性能アップ(OC依存)、〔増殖〕状態の時はさらに上乗せのBuster性能アップを得てから攻撃する。
〔増殖〕状態の数に依らず、Buster性能アップの効果は一定なので注意。
素の高ATKに加え「狂化/OC100/〔増殖〕状態」でBuster51%アップ、さらに「大河の巨獣」の攻撃力アップ、宝具威力アップが乗るため、自バフのみでも非常に威力が高い。
特攻効果を用いるものを除けば、3t(増殖2個)時点で強化実装済みのイスカンダル巌窟王 エドモン・ダンテスをも超える上位の威力補正を単独で得ることができる。

〔増殖〕が5つ以上貯まっていれば「幼児退行」を使い2連続宝具が可能。
スキル1使用直後で〔無限増殖〕しかない場合やスキル2使用後など、〔増殖〕効果がない場合は〔増殖〕分のB強化と「大河の巨獣」の宝具バフが乗らない事には注意。

総評

仲間や概念礼装の支援に依存しにくい、汎用的な自己回復型の特殊クラスファイター。
桁違いなHPを得る固有スキルが最大の魅力であり、火力面に補正をかける要素もそれなりに多いため、
先鋒に出して通常攻撃で多数の敵を潰していく場合や、礼装や仲間の枠に余裕がない場合でも高い戦力を発揮する。
クラススキルで強化されるA2枚と「幼児退行」で獲得できるNPを使っての全体宝具による殲滅も視野に入る。
しかし1、2発はともかく、3発目以降はさすがに支援が必須。

難点としてはCTの重いスキルが主力となるだけに、強化解除を多用する敵には非常に相性が悪い。
加えてHPアップや宝具耐性を無視する即死効果、及び耐性を持たないクリティカル(特に高倍率の威力アップと確率アップを持つ敵)も懸念点になる。
またスター生成力を含む支援能力は持ち合わせていないため、もう1人アタッカーを採用する場合の敷居が高くなりやすい。

相性の良いサーヴァント

クリティカル面の強みがクラススキル以外にないため、プロテアを主役アタッカーとして支援する場合はそこをいかに補うかが腕の見せ所。
マーリンアンデルセンケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕/卑弥呼など、クリティカル補助能力の高いキャラで星を満たしてあげよう。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST ワダアルコ
CV 潘めぐみ

キャラクター詳細

渇愛のアルターエゴ。
虚数空間の果てで封印されていた廃棄物。
他のアルターエゴ……メルトリリス、パッションリップ……同様、深海電脳都市SE.RA.PHで摘出・再現されたハイ・サーヴァント。
サクラシリーズの中では最高の出力を持つ、
無限に成長する巨人。

アルターエゴは複数の女神の複合体だが、プロテアはあらゆる神話に共通する大地母神のエッセンスから作られている。
その中には古代メソポタミアにおけるグランドマザー、ティアマトも含まれているという。

パラメーター

筋力 EX 耐久 EX
敏捷 A 魔力 D
幸運 B 宝具 E

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:5~??m・??kg
出典:Fate/EXTRA CCC
地域:SE.RA.PH
属性:秩序・善  副属性:地  性別:女性
「……もっと触ってほしいです。触ってください。触りなさい。(とても)もふもふ……なので」
断定口調は少なく、なんであれ確認をとる言葉遣いだが、このように、まれに命令口調になる。
根底にある『女神として冷酷な』部分の発露と思われる。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

BBが持て余した激重な感情から生まれた電脳生命体、サクラファイブのうちの一騎。
見ての通り巨大な霊基を持ち、無限に成長する怖ろしいエゴを持っている。放置しておけば宇宙規模の災害になる危険物なため、BBの手で虚数空間の底に封印されていた。

オリジナルのキングプロテアは『愛に飢えた無垢な幼女』だったが、電脳都市SE.RA.PHで解放されたキングプロテアはSE.RA.PH再現者の影響か、成長途上の知性を持つに至った。
精神年齢的には14才ほどで、引っ込み思案な、儚げな少女像。ただし愛に対しては貪欲なので、奥手ムーブをしつつ、ぐいぐい行動してくる、スキンシップ大好き少女。人前に出たがらないウサギだと思ったら人懐っこい大型犬だった、というギャップが凄い。

非好戦的だが、戦いが『嫌い・怖い』といったワケでもない。戦いになれば相手がどれほど弱い相手(低レベルな相手)だろうと容赦なく殲滅する。心になんの痛みも感じないまま。
幸か不幸か、プロテアは自分が残忍な破壊神である事に無自覚なのである。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

『巨影、生命の海より出ずる』
ランク:E 種別:対人宝具 
レンジ:100

アイラーヴァタ・キングサイズ。
インド神話における神話の一つ、乳海撹拌の逸話をモチーフにした宝具。
神々は荒廃した地上で生き続けるため、不老不死の霊薬・アムリタを求めた。
アムリタを作るには世界を覆う海・乳海を撹拌せねばならず、神々は敵であるアスラたちと協力し、マンダラ山を軸にして世界を回して乳海を撹拌、多くの生命と霊薬を生み出したという。
アイラーヴァタはその際に乳海から現れた巨大な白い象の名前である。

カルデアに限定召喚されたキングプロテアは、常に『圧迫』されている。
それは世界からの抑止力であり、電脳世界ではない物質世界の限界でもある。
この宝具はそんな『圧迫』を一時的にはね除け、プロテア本来のサイズに戻る固有結界。
もはや人間では一望できないサイズになったプロテアはシンプルに、ただ一撃、敵に対して手足を振るい、これを殲滅する。

オリジナルでは彼女自身が宝具扱いであったが、深海電脳都市においては霊基がランクダウンした代わりに、宝具を発揮する事が可能となった。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

内向的、能動的。
何を考えているか分からない天然系。
基本的にはいつもお腹が減っている(愛を求めている)ので、周囲にあるものを手当たり次第食べてしまう食いしん坊キャラ。

姉妹であるパッションリップに近い性格(引っ込み思案・内弁慶)だが、羞恥心が薄いため、アクティブに見える事も。
口数が少ないながらもコミュニケーション、スキンシップを求めてくる大型犬。
イメージ的には『愛らしい小さな小鳥がいるぞ、と思って近づいてみたら、見上げるほど大きな小鳥だった』といったもの。

基本的には忠実な巨大ロボット……もとい、サーヴァントとして従ってくれる。
口数は少ないが、『愛してほしい』『誰かに選ばれたい』『優しくされてみたい』という欲求があるので、無口ながらもマスターにはコミュニケーションを求めていく。

夢は『かわいいお嫁さんになりたい』。
『かわいい』と『お嫁さん』は別の単語ではなく、『お嫁さんであれば無条件でかわいい』と捉えているので、可愛い……すなわち『人間サイズを維持すること』はまったく考えていない。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

○ヒュージスケール:C
スキル『自己改造』ベースに、『成長願望』から生まれたイデススキル。
限界のない規模拡大を可能とする。
レベルが上限に達すると自らの規格を巨大化させ、さらなるレベル上限を設定。これを無限に繰り返す。無限増殖とも。
いずれは星を破壊する宇宙レベルの災害だが、巨大化すればするほど知性・機能の複雑化が失われていくため、通常の知性体ではこのスキルに耐えられず、自己崩壊してしまう。
かつては規格外のランクEXだったが、カルデア式の召喚では再現できずランクダウンしている。
使用したターンから成長が始まるが、これによって増大した数値上限は『幼児退行』を使うまで永続である。

○幼児退行:C
BBにかけられた枷。無限に成長するキングプロテアを抑制する安全装置。
自らのレベルを戻し、肥大化した自己をリセットするもの。
使用すると、『ヒュージスケール』で得た成長がゼロになる代わりに、段階に応じたNPを獲得する。

○領域粉砕:A
その巨大霊基をフル稼動させた攻撃は、ただ振るうだけで『敵個体』ではなく『領域』を攻撃対象としてしまう。
空間を操作する術式もパンチで粉砕する、まさに『力で全てを解決する』スキル。
しかし、『心』に目覚めたプロテアはこのスキルを封印している。

+ アンロック条件:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-、堕天の檻クリアおよび絆レベル5にすると開放

渇愛のアルターエゴ。
深海電脳都市において、キアラのSE.RA.PH化が進む過程で“SE.RA.PHに付随するもの”として再現されてしまったもの。
(※メルトリリス、パッションリップの二騎は『二騎を取り込んだキアラ(と同期したもの)』がキアラの意志で摘出したものだが、キングプロテアの再現はキアラの意図によるものではない)

本来なら誰に見つけられる事もなく、
誰に出会う事もなくSE.RA.PHキアラと共に泡に消える筈だったもの。

サーヴァントになってからはマスターからの命令を待つ……というより、命令が大好きになる。
これは命令される=愛してもらえている、という喜びからと、プロテア自身が自分に自信がないため。プロテアは自分が廃棄物だと分かっているので、常に『後ろめたい』のだ。

外の世界にも新しい人間関係にも興味がなく、ただただ、マスターの愛情を求めている。
無垢な求愛、一途な献身と言えば聞こえはいいが、その関係は綱渡りのようなもの。
プロテアは『マスターが好きだから愛している』のではなく、『マスターが愛してくれるから好き』という、恋を知らぬままの愛しか知らないのだ。
マスターからの親愛が途絶える……愛が感じられなく、物足りなくなる……となれば、プロテアはその空腹に耐えきれなくなり、いずれマスターを捕食してしまうだろう。

結局のところ、他のアルターエゴたちと同様、プロテアも歪んだエゴから生まれたもの。
マスターの命令には素直に従うが、絶対服従ではない。キングプロテアと契約したマスターはそうなる前に、プロテアの精神性を成長させなくてはならない。
汲めども汲めどもつきぬ『渇愛』からの脱却。
求めるだけの心では相手を食い潰すだけであり、互いを認め、あたえ合う関係こそが『心の糧』になる事を。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「マスター……マスター……
 アルターエゴ、キングプロテア……
 あなたに、召喚されました……。
 ……私、大きいですか? 小さいですか……?」
Synthesis
レベルアップ 「ほんの少しの成長だけど、嬉しいです。 もっともっと……愛してくれますか? マスター……」
霊基再臨 1 「これは……古い大地母神の姿でしょうか……? ティアマト……命の母……? 順番が逆です。 私がなりたいのはお嫁さん。 ……でも、こんなに愛してもらえたのは、初めてです。 私、もっともっと強くなって、マスターの期待に応えますから。 だって……私を育てるって、そういうことですよね……?」(2→3段階)
2 「疑似霊子による霊基変換、完了。 やっと元の私に戻れました。 ようやくおなかいっぱい食べられます。 ……あれ? どこに行ったんですか、マスター? そんな小さな 惑星 (ほし)でかくれんぼですか? うふふ……意地悪をしても無駄です。 どこにいても、すぐに見つけちゃうんだから。 はぁ……いつまでもずっと……私を愛してくれますよね……?」(3→4段階)
Battle
開始 1 「あれも敵ですか? 潰しますか?」
2 「力の差も分からないんですね……」
スキル 1 「もっと……大きく……!」
2 「もっと、小さくなあれ」
3 「ダイエット中、なので……」
4 「もう! これじゃ本気出せない……!」
コマンドカード 1 「分かりました」
2 「邪魔ですよね」
3 「隠れていてください」
宝具カード 1 「シリアルファンタズム、展開」
2 「私の指は、世界を囲う」
アタック 1 「そこ、避けないで!」
2 「逃がさない……!」
3 「せーのっ!」
4 「プロテア~! パ~ンチ!」
5 「もういい! 消えて!」
6 「はぁー……っ La~♪」
7 「大きいとか、言わないでくださ~い!」
8 「えいっ!」
エクストラアタック 1 「ちょこまか……目障り!」
2 「これで消えちゃえ……!」
宝具 1 「どこまでもどこまでも……プロテアの花は成長する……。 命の海に沈みなさい。 『 巨影、生命の海より出ずる (アイラーヴァタ・キングサイズ)』!!」
2 「見つけた……。 こんにちは、小さなあなた。 巨人に襲われる気分はどう? 丁寧に……潰してあげる……! 」
ダメージ 1 「こんなの……いらない……!」
2 「いたっ」
戦闘不能 1 「あんまり大きくなれなくて……ごめんなさい……」
2 「私とマスターを、引き裂かないで!」
勝利 1 「おなか、減っちゃったな」
2 「ふぅ……戦うのって、ちょっとだけ興奮、しますね」
3 「あの……かわいいお嫁さんに、一歩近づきましたか?」
My room
会話 1 「外に出ますか? よかった……私もちょっと、背中を伸ばしたかったところです。 このお部屋、ちょっと天井が低いので……」
2 「マスターは、サーヴァントを守ってくれる……んですよね……? なら、それだけで十分です。 たくさんたくさん、愛してください。 その分、私は大きく強くなって、あなたを傷付ける全てを壊します」
3 「どんな命令も聞きます。 命令されるの、好きなので。 ……私、大きいですか? 小さいですか……? はっ……物足りませんか……?」
4 「BB……お母さまは怖いですが、嫌いではありません。 あの人が一番恐れていたエゴが、私なんだと思います」(BB 所属)
5 「メルトリリスより、私の方が強いです。 私は泳ぎが得意なので、メルトリリスが津波になっても、へっちゃらだから!」(メルトリリス 所属)
6 「パッションリップは……ちょっと危ないかもです。 奇襲されたら、私でもキューブにされちゃいます……」(パッションリップ 所属)
7 「マスター! さっき、大倉庫でとても素敵なサーヴァントを見かけました! ……ゴルゴーンさん、と言うんですか? シックで、キリっとしていて、大人の女性といった風で……! とても憧れます! 頑張れば、私もあれくらいになれるでしょうか……?」(ゴルゴーン 所属)
8 「あれは! 殺生院キアラ!? まだ諦めてなかったのね……! 離れてマスター! 私がやっつけます! SE.RA.PH (セラフ)になんてさせないから! ……え? ビーストじゃ……ない? サーヴァント……なんですか? ……言われてみると、とても小さいです。 でも、アルターエゴなんて……。 仲間と思われるの、恥ずかしいです……」(殺生院キアラ 所属)
9 「パールヴァティーさんといると、落ち着きます。 他人の気がしないというか……。 きっと、かわいいお嫁さんというのはああいう方を言うんですね」(パールヴァティー 所属)
10 「もっと触ってほしい……です。 もっと……もっと……。 そうでないと……私……消えてしまいそうで……」
11 「くうくうおなかがなりました。 ……なぁ~んちゃって♪」
12 「私、他の生き物を大きいと感じることはないんですけど……。 一人だけ……あぁ、この人には敵わない、という方に出会いました……。 ガネーシャさん……とても……ふくよかです……!」(大いなる石像神 所属)
好きなこと 「好きなもの……夢は、かわいいお嫁さんになること、です」
嫌いなこと 「嫌いなもの……私より大きい物体が、怖いです……」
聖杯について 「聖杯……お母さまが持っている聖杯は食べきれませんが、ちょっとした聖杯なら、デザートとして丁度いいと思います」
Lv.1 「ここ……狭いですよね。 頭とかお尻とか、窮屈で大変です。 でも、ここがマスターのおうちなら、ちゃんとしますから……私を嫌いにならないで……ください……」
Lv.2 「近いですか? 狭いですか? でも、これ以上は小さくなれないので、我慢してください。 もっと狭いところに閉じ込められていたから、これくらいなら、私はへっちゃらだし……この方が、マスターと触れ合えるので」
Lv.3 「マスターの命令は、お母さまの命令とは違います。 乱暴じゃなくて、弱々しくて、とてもちっちゃくて……。 でも、あたたかで、優しいです。 初めは、私を怖がっているからだと思っていたけど、違うんですね。 あなたは、私が強いから、愛してくれるんじゃなくて……」
Lv.4 「マスター……マスター……。 私だけの、マスター。 えへへ。 不思議です。 今日はまだ、リソースを食べていないのに、あなたの名前を口にするだけで、おなかの音が止まりました。 胸の奥が、ぽかぽかします」
Lv.5 「近いですか? 暑いですか? 邪魔ではありませんか? ごめんなさい……私、もっと小さくなれればよかった……。 そうすれば、本当にかわいい、あなたのお嫁さんになれたのに。 あっ……でも、悲しいけど、辛くはありません。 だって、マスターのハートは、私のハートなんかより、何倍も大きいので。 大きいことは、良いことなので。 気持ち的には、私の夢は、もう叶っているのです」
イベント開催中 「マスター……いつもより忙しそうですね……。 あっそうだ! 私の肩に乗ってください! 目的地まで、あっという間ですので!」
誕生日 「ごめんなさい、マスターのお誕生日なのに、私は何も用意出来なくて……他のエゴたちのようにお料理も出来なくて……。 ふぇ? それで良い? のんびりしよう、ですか……? あのっ、ますます、好きになっちゃいますよ……?」
+ 第二再臨専用セリフ
Synthesis〔第二再臨〕
レベルアップ 「ほんの少しの成長だけど、嬉しいです。 もっともっと……愛してくれますか? マスター……」
霊基再臨 1 「すごい! ふわふわもふもふの私です! これ、すごくかわいい……! ざぱ~って海から出て、街を歩きたくなります。 ……え? 怪獣みたい、ですか? ……! はい! 私はあなただけの怪獣なのです! がお~♪ 食べちゃうぞ~♪」(0→1段階)
2 「うふふ♪ また大きくなっちゃいました。 成長するのは嬉しいです。 だって……大きければすぐに、あなたを見つけられるから。 だから……もっともっと、愛をください、マスター……」(1→2段階)
Battle〔第二再臨〕
開始 1 「命令をどうぞ、マスター」
2 「キングプロテア、出撃します!」
スキル 1 「もふもふ、しますか?」
2 「もっと♪ もっと♪」
3 「ぷにぷに、しますか?」
4 「乙女の秘密、ですよ」
コマンドカード 1 「いいですよ」
2 「うふふふ」
3 「がお~~~」
宝具カード 1 「すっごいこと、しちゃうんだから!」
2 「怪獣ごっこ、していいですか……?」
アタック 1 「こうですか?」
2 「どうですか?」
3 「どかんどか~ん♪」
4 「メガト~ン! ナ~ックル!」
5 「逃げちゃ……ダメ……!」
6 「はぁーっ La~♪」
7 「がお~~!」
8 「えへへ」
エクストラアタック 1 「もう! 諦めちゃえ!」
2 「どんどん! どぉ~ん!!」
宝具 1 「せぇ……のっ! わぁ~っはっはっはっはっは! ざっぱぁ~ん! 食~べちゃ~うぞぉ~っ! 『 巨影、生命の海より出ずる (アイラーヴァタ・キィングサァ~イズ)』!!」
2 「うふふふ……。 見て……こんなに大きくなっちゃった……。 残酷に遊びましょう? いいこいいこ……」
ダメージ 1 「負けません!」
2 「もう……!」
戦闘不能 1 「怪獣は……倒されるものだから……ふへへへ……」
2 「次は逆襲します……! 逆襲のキングプロテアです……!」
勝利 1 「終わっちゃった……物足りないです」
2 「マスターマスター♪ 見てくれましたか? マスター♪」
3 「怪獣でも、かわいいお嫁さんになれるのです! プロテア~ブイトゥ~!」
My room〔第二再臨〕
会話 1 「あの鉄のお姫さま……ちょっと、嫌いです。 機械仕掛けの怪獣とか、かわいくないです! どうせ予算が少なくて作られたハリボテで、ろくにアクションせず、ミサイルやビームで街を破壊するに決まっています! そういうの、痛いですから、絶対……! 動物系巨大アルターエゴとして、あの子には負けられません……!」(メカエリチャンメカエリチャンⅡ号機 所属)
2 「もっと、触ってほしいです。 触って、ください。 触るのです……! もふもふ、なので」
3 「がお~♪ がおがお~♪ あの……怪獣の、モーフです。 キュート、でしたか……?」

幕間の物語

サーヴァント強化クエスト

+ 強化クエスト

公式サイト
【期間限定】「メイン・インタールード 深海電脳楽土 SE.RA.PH」リリース記念キャンペーン開催!

Phase 1,2,3

強化クエスト キングプロテア
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : --
全3回 術4狂3
1/3 イーターTYPEⅠ
Lv46(狂) HP21,902
シェイプシフターTYPEⅠ
Lv45(術) HP27,022
イーターTYPEⅠ
Lv45(狂) HP21,440
2/3 イーターTYPEⅠ
Lv47(狂) HP31,752
シェイプシフターTYPEⅠ
Lv47(術) HP38,896
シェイプシフターTYPEⅠ
Lv46(術) HP38,093
3/3 デーモン
Lv42(術) HP171,900
ドロップ
蛮神の心臓×1
備考
 
強化クエスト キングプロテア
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : --
全3回 術3狂4
1/3 イーターTYPEⅡ
Lv42(狂) HP37,172
シェイプシフターTYPEⅠ
Lv50(術) HP23,945
シェイプシフターTYPEⅠ
Lv49(術) HP23,480
2/3 イーターTYPEⅡ
Lv41(狂) HP51,032
シェイプシフターTYPEⅠ
Lv51(術) HP36,687
イーターTYPEⅡ
Lv43(狂) HP49,892
3/3 タマモキャット
Lv70(狂) HP182,210
ドロップ
バーサーカーモニュメント×1
備考
 
強化クエスト キングプロテア
AP
23
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 聖晶石 x2 / スキル1強化
全2回 術2狂3
1/2 イーターTYPEⅠ
Lv41(狂) HP38,850
イーターTYPEⅠ
Lv45(狂) HP39,705
イーターTYPEⅡ
Lv37(狂) HP48,302
2/2 デーモン
Lv35(術) HP119,382
玉藻の前
Lv85(術) HP203,475
ドロップ
キャスターモニュメント×1、蛮神の心臓×1
備考
 

[編集]

入手方法

  • 聖晶石召喚
    • キングプロテアピックアップ召喚(2019/2/27~3/13)
    • 「メイン・インタールード 深海電脳楽土 SE.RA.PH」リリース記念ピックアップ召喚(日替り)(2020/7/15~7/29)

その他

  • 謳い文句は「……わたし、大きいですか?小さいですか?もの足りませんか?」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 増殖強化解除の対象になるってことは流石に幼児退行による解除は効くよって意味かな? - 名無しさん (2024-09-17 18:39:07)
    • その意味みたいね - 名無しさん (2024-09-17 18:45:07)
    • s2は500%解除だしね 耐性100%アップじゃどっちみち解除効くよね - 名無しさん (2024-09-17 18:59:41)
      • 増殖10個で解除耐性1000%になる? - 名無しさん (2024-09-17 19:08:55)
        • s1使って回数1付与されるだけだから増殖の数は関係ないね。s1重ね掛けで2回とかには出来る。 - 名無しさん (2024-09-17 19:27:06)
        • 文面的に幼児退行で解除される対象にはなるけど無限増殖で増える対象じゃないからS1使った瞬間に1回分の解除耐性が付与されるだけ、毎ターン増えたりしないはず - 名無しさん (2024-09-17 19:34:52)
  • これ宝具威力とかはティアマトと比べてどうなんかな - 名無しさん (2024-09-17 18:43:24)
    • 黒聖杯だと増殖の宝具BバフとS3宝具バフが無いから火力低め(Lv90宝具5で3w85万)だけどNP50特攻礼装なら3w増殖2個残せる(Lv90宝具5で3w103万)、さすがにティアマトは累積バフがヤバい(黒聖杯Lv90宝具5で3w122万)から最高打点は届かないけど道中では特攻礼装プロテアのほうが強いっぽい - 名無しさん (2024-09-17 18:59:51)
      • あ、アペ5ありなら増殖もう1つ増やせるから3wさらに1割ほど火力伸びそうだし結構差は埋まるか - 名無しさん (2024-09-17 19:03:49)
        • ぬぅ、下に書いてある無限増殖は重ねられないのせいで黒聖杯持てないし増殖1つ増やすのも無理か…… - 名無しさん (2024-09-17 19:23:53)
          • 重ねられたら爆速でHPやらNPチャージ量やら増やせて面白かったんだけどね。 - 名無しさん (2024-09-17 19:29:50)
  • 次来るならs2は解除するだけのメリット強化きたら最高だな現状NP数値が微妙過ぎるし効果もしょぼい - 名無しさん (2024-09-17 18:50:29)
  • 推しを連れ回せるのが猛烈にモチベに響いてる。画面タップが止まらん - 名無しさん (2024-09-17 18:58:54)
  • s3再使用で攻撃80宝具20に宝具B40か、もうちょい宝具バフ欲しいなそれか宝具強化 - 名無しさん (2024-09-17 19:03:37)
    • っておもったら増殖は10じゃないと宝具10じゃないのか - 名無しさん (2024-09-17 19:06:21)
      • 増殖1個に付き宝具バフ10だから、増殖1個なら10 増殖2個なら20 増殖10個なら100 のバフ。重ね掛けで200%になるかはやってみた事無いので不明 - 名無しさん (2024-09-17 19:11:11)
        • 増殖一個で1なのか、s1初回仕様で最終3再使用で+1で最後は重ね掛けで宝具バフ50?それな割とバフ量はあるのか? - 名無しさん (2024-09-17 19:14:56)
          • めちゃくちゃすぎて何言ってんのか分からんが、s3重ねがけしてる時点で宝具バフは20の倍数やろ - 名無しさん (2024-09-17 20:29:34)
            • s3って重なるの? - 名無しさん (2024-09-18 00:18:01)
          • もうちょい推敲してくれ - 名無しさん (2024-09-17 20:34:49)
  • スキル1重ねて増殖分倍に増やしてって火力遊びができるようになったね - 名無しさん (2024-09-17 19:14:28)
    • それが【無限増殖】は重ね掛け出来ないんですよ… - 名無しさん (2024-09-17 19:19:09)
  • 結局黒聖杯持てない+増殖重ね掛け不可能な感じ?流石に周回では出番なさそうか、高難易度で刺さるとやべーのは変わらずだけど - 名無しさん (2024-09-17 19:32:38)
    • ティアマトと違って黒聖杯持たせられないのは痛いけど、まぁNP50礼装ありゃ周回にはちゃんと使えるよ。解除耐性付与で弱点克服しちゃったから今まで以上に刺さったらヤバいのは確か。 - 名無しさん (2024-09-17 19:47:16)
      • NP50礼装+AS2Lv10AS5Lv1+コヤンオベロン+マス礼NP10で宝具3連射か。1T:コヤンS2S3プロテアS1S3でNP100。2T:コヤンS2オベS2でNP100。3T:オベS1S3プロテアS3S2(増殖2個)S1マス礼でNP100。 - 名無しさん (2024-09-17 20:46:59)
  • 周回は宝具強化待ちやな、毎回デカブツ相手に駆り出されてるんやから巨大特攻くらい貰ってもええやろ - 名無しさん (2024-09-17 19:38:48)
  • アルターエゴは意地でも宝具強化しないのね・・・ - 名無しさん (2024-09-17 19:53:30)
    • キアラが強化貰ってなかった? - 名無しさん (2024-09-17 19:58:23)
      • キアラ・リップが宝具強化済み ただ沖田オルタ・メルトリリス・プロテアと3回強化して全部スキルと言う鯖が多いのは、狂と同じで宝具強化で殺術騎への影響を意識しすぎている感はある - 名無しさん (2024-09-17 20:02:20)
      • 強化もらってなお微妙な火力の耐久鯖って感じだし強化箇所の問題ではないんよな - 名無しさん (2024-09-17 20:29:39)
        • 周回で使え無いから周回で使えるように改修して欲しい心情は理解できるが、その先に待っているのは○○より弱いからもっと改修して欲しい と言う不毛で勝者無しの競争 - 名無しさん (2024-09-17 20:47:53)
          • 枝付け間違ってない? そんな話全くしてないんだが - 名無しさん (2024-09-17 20:56:13)
          • なんか君ずーっとインフレは意味ないみたいなこと言ってるけど、使えない雑魚集団が使えるレベルになったところで誰も何も損しねえよ - 名無しさん (2024-09-17 21:03:18)
  • S2のデメリットが最大の課題だったが、デメリットを消すのではなくデメリットに合わせて他をコンパクトにしてきたのは結果的に微妙な鯖になったと思う。ここからS2のデメリットを消す強化は望めないだろうし - 名無しさん (2024-09-17 20:25:37)
    • 既にエゴでトップクラスの継続火力持ってて上手く合うクエ何度も出てるうえにギミック対応力上げてきたのにこれ以上やれってぶっ壊れしか認めんのだろうか - 名無しさん (2024-09-17 20:33:59)
    • 増殖解除は絶対なくならない要素だから、せいぜい増殖解除と同時に宝具バフ+10*解除数/1Tとかになって終わりだと思う。そこでB周回に強引に参入した所で、宝具未強化や基礎倍率の低さで90++では主力になれないし横バフ無しでサブアタッカーも難しいので、強化方向としては正しいと思うけどな。 - 名無しさん (2024-09-17 20:39:39)
    • 幼児退行のデメリット消せは流石にないわ - 名無しさん (2024-09-17 20:42:43)
      • 増殖は全消去・無限増殖状態は保持だったら、運用的にも設定的にもギリ許容範囲かも知れないね。 - 名無しさん (2024-09-17 20:45:52)
        • その時はどうせ - 名無しさん (2024-09-17 20:48:57)
          • 「無限増殖が残ってS1を切りづらい」とか言い出すぞ - 名無しさん (2024-09-17 20:49:39)
            • 何を訳わからんヒステリーおこしてるんだ、無限増殖が残ることでS1を切りづらくなる理由がどこにあるんだ - 名無しさん (2024-09-17 21:21:03)
              • 無限増殖は重ならないからNPと無限増殖のどっちかを捨てることになるから、全部噛み合わないと気が済まない奴はどうせここに文句つけてくる、て話 - 名無しさん (2024-09-17 22:26:06)
                • 自分の中の妄想に文句言ってねーで自分の頭で考えろよ、無限増殖を捨てて困る理由がどこにあるんだ - 名無しさん (2024-09-17 22:53:35)
                  • 横だけど6T×2=12TのCTだから無限増殖10T後に増殖しない2Tがある点を気にしてる人は他所で見たわ - 名無しさん (2024-09-18 16:46:32)
      • とはいえ現状メリットがほぼ皆無でS2がほぼ死にスキルになってるのも事実ではあるんよね。宝具換装しないために意図的に封印するメリュジーヌとは違って、こっちは本当に腐るから - 名無しさん (2024-09-17 21:31:42)
        • さすがに全部腐るわけでは無いと思うぞ。擬似的な回復にするって観点だと増殖が最大10なのがネックなんで、減ったHPを無かったことに出来る強化解除は長期戦での旨味はある。スキルチャージが死んでる?そうねぇ… - 名無しさん (2024-10-30 14:26:32)
          • すごくいい強化はもらえたけど、構造的に全スキルを無駄無く使うことが出来ない性能なのは痛し痒しだね。それでも強いんじゃがね… - 名無しさん (2024-10-30 14:30:16)
  • やけくそ強化ワロタ。宝具1しかないけどスキルマしてオルト・シバルバーも単騎で殴り殺してたのが更に強化されてしまった - 名無しさん (2024-09-17 21:27:59)
  • 今まで殿としてしか運用してなかったけど強化のおかげで宝具ぶっぱも出来るね。ありがたやー。 - 名無しさん (2024-09-17 22:03:52)
  • これって初手でs3使ったっても溜まるの次のターンからだっけ?重ならないって見たけどそれならどんなに頑張っても宝具バフ20が限界って事? - 名無しさん (2024-09-18 00:19:56)
    • ごめんs1 - 名無しさん (2024-09-18 00:23:29)
    • 挙動的に無限増殖のバフは自ターン終了後に判定が出るので、恩恵を得られるのも自ターン終了後からになる。 - 名無しさん (2024-09-18 12:41:43)
      • さんくす、1wに使って3wに2溜まってる状態って事ね、これ使用時に1追加だと思ってたわ - 名無しさん (2024-09-18 13:31:39)
  • まあしばらくは強化来ないだろうけど、あと残ってるのが問題のスキル2ってのもまだ強くなれそうなのがデカいよな - 名無しさん (2024-09-18 04:23:59)
    • 例えば増殖全て消費が増殖を何個消費に変わったりしたらかなり使い勝手良くなりそう - 名無しさん (2024-09-18 04:26:42)
      • 全部消費してNP100に出来るっていうメリットでもあるから強化で数個消費化にはならなさそう - 名無しさん (2024-09-19 12:09:22)
    • 解除したターンにすぐ落ちないよう無敵がついたりする感じの耐久向け強化されそう、大きな強化として触るならCT短縮も解除した増殖の数だけ減るとかなったりして - 名無しさん (2024-09-19 12:59:40)
  • 増殖の仕様ってスキル使用から次のターンから増える、重ね掛けは出来ないで合ってるよね? - 名無しさん (2024-09-18 11:35:14)
    • 合ってません 重ねがけ出来ないのは無限増殖状態 増殖は10個まで増える - 名無しさん (2024-09-18 22:13:32)
      • 流石に増殖が増えるのはわかってるよ、無限増殖まで書かないとわからなかったかすまん - 名無しさん (2024-09-19 11:11:11)
  • 増殖消えるから火力は1w2w3w全部ティアマト以下だけど、S2にCT短縮1あるおかげでアペ5ありならコヤンは1人でも行けるしコヤンWオベロンなら黒聖杯は一応持てるんだな……NP50特攻礼装なら道中はティアマトより安定するしわりと周回の出番作れそうではあるね - 名無しさん (2024-09-18 12:41:12)
  • 奏章3でも活躍したし黒いの使うか〜と解放した霊衣のグラ、なんか戦闘中地面から浮いてるように見えるの何だろと思ったけど123臨と微妙にサイズ感違うのが原因か? - 名無しさん (2024-10-23 06:50:56)
    • わかるニンキガル含めミクトランのオルタ霊衣組は随所にリソース割けなくて細かいとこ変になってるからちょっと気になるわよね - 名無しさん (2024-10-28 03:08:27)
      • 無料で配布してくれるのはサービスと分かる。でも半端になるんだったらカネとってちゃんと作りこんで欲しいわ。 - 名無しさん (2024-10-30 16:29:32)
    • ユーザーアンケートで修正要望書いといた - 名無しさん (2025-02-22 08:29:12)
  • 宝具強化で増殖×20バスターアップにならないかな…カエサルみたいな連続バフ付与してほしい - 名無しさん (2024-11-10 17:47:23)
    • ティアマトすらぶっちぎる壊れ強化は無理やろ - 名無しさん (2024-11-10 18:33:44)
    • 少なくとも次調整入るとしたらS2じゃないかな...だからバフ付与系はないと思う。NP絡みでティアマトとトントンの関係になれれば丁度いい感じなんじゃないかな - 名無しさん (2024-11-10 20:55:06)
  • グランド強そう - 名無しさん (2025-01-01 19:38:22)
  • 毎ターン4000回復しながら攻40バフ乗せて殴り続けられるから雑に使ってても十分強い。周回向けでは決してないけどストーリー中はとりあえず入れておけば蹂躙できる強さ。地味に秩序・善、ケモノ科、霊衣を持つ者で地味に絆がモリモリ伸ばせるのもあって絆を上げろと散々アナウンスしてるからちょいちょい育ててるけど、終章で絆値がまた性能に直結したらマジで強力かもね - 名無しさん (2025-04-13 03:13:33)

すべてのコメントを見る

  • スキルは面白いから良し。あとは原作再現的に - 名無しさん (2019-03-02 00:23:35)
    • スキル強化で強化無効来たらいいな - 名無しさん (2019-03-02 00:24:09)
      • ミス、強化解除無効。 - 名無しさん (2019-03-02 00:25:16)
      • メルトに対して有利取れるって設定なのにシステム上宝具食らったあと強化解除されて不利になるからその強化は来て欲しい - 名無しさん (2019-03-09 18:56:40)
  • Twitter見てたらHP8万近くにしてるマスターいたhttps://twitter.com/t_chiaki_0203/status/1257961760960548864?s=21 - 名無しさん (2020-05-07 17:56:49)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月18日 22:31

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 殺生院キアラ、キングプロテアは非所持

*5 宝具Lv1であれば最大NPは100なので、溢れた分は切り捨てになる