2025年 小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~ 編集 | |||
---|---|---|---|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2180_s-02.png) No.2180 |
いつか見た、あの日々の | From | マリー・アントワネット〔オルタ〕 |
illust. | yume32ki | ||
解説 |
マリー・アントワネット〔オルタ〕と共に赴いた、 ある場所についての記憶。 現代…… 具体的には2010年代半ばと思われる、 東京都江東区青海、某複合商業施設の風景。 なぜ、シミュレーターで此処を設定したのか、 マリー・オルタは多くを語らない。 あなたを見つめて薄く微笑む、 その瞳には――― いつか見た、 あの炎だけが。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2181_s-02.png) No.2181 |
似合う帽子 | From | 耀星のハサン |
illust. | さいかあれ | ||
解説 |
耀星のハサンからのお返し。 つば付きの帽子。 彼が現代風の姿をとる際に被っているものとは デザインの違う、若者向けの帽子。 呪腕、百貌、静謐…… 他のハサンたちの協力を得て選んだ品であるらしい。 何と、初代様こと“山の翁”の力添えもあったとか。 ストリートっぽい雰囲気のデザインは、 耀星のハサンの趣味だと思われるが――― 「似合いそうなのを選んだだけだ」 とは、本人の談。 「……それだけだからな」 はい。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2182_s-02.png) No.2182 |
明日の先 | From | 巌窟王 モンテ・クリスト |
illust. | B.B. | ||
解説 |
巌窟王モンテ・クリストからの贈り物。 ―――かつて巌窟王の名を以て現界した英霊は、 火を点ける種類の煙草を喫(の)んだ。 特に、紙巻きや細身の葉巻に執着した。 中でも好んだのが、この紙巻き。 1999年に廃盤となった銘柄、その限定復刻品。 カルデア基地に存在した資源倉庫…… 嗜好品コンテナの片隅にあったそれを、 彼は、偶然見出した。 味わいが気に入ったのか、 と尋ねる某白髪のルーラーに、彼は、 「さてな」 とだけ。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2183_s-02.png) No.2183 |
返礼の品 | From | アレッサンドロ・ディ・カリオストロ |
illust. | ari | ||
解説 |
カリオストロ伯爵からのお返し。 ブランド物のハンカチーフ。 リボン付きの丁寧な包装が印象的。 あえて言ってしまうのであれば――― まるで[#商品写真のように完璧な]返礼品。 「返礼の品として相応しいものをと考えた次第」 そこに嘘はないのだろう。 けれど、 「決して贋作ではありません」 ……それは。 ……本当のこと? |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2184_s-02.png) No.2184 |
懐かしのアンブレラ | From | 蒼崎青子 |
illust. | toroi | ||
解説 |
蒼崎青子からのバレンタインチョコ。 食欲をそそる(?)赤色のチョコはもちろん、 そのチョコを入れる箱も丁寧に作られている。 たとえ自分には合わないイベントであっても、 やるとなったら手を抜かない青子らしい一品。 試験勉強、あるいはレポート作成のお供に。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2185_s-02.png) No.2185 |
冬期清掃対策装備 | From | 静希草十郎 |
illust. | 酢漬け | ||
解説 |
静希草十郎からのバレンタインのお返し。 草十郎お気に入りの、暖かい手袋と耳当て。 冬でも寒くないように、という配慮からの贈り物。 一緒に冬の庭の掃除をしよう。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2186_s-02.png) No.2186 |
マイディアー・ブライトスター | From | 久遠寺有珠 |
illust. | 松下幸聖 | ||
解説 |
久遠寺有珠からのバレンタインの贈り物。 シャイニースターの反省から作られたお守りプロイ。 シャイニースターのミニ版+スノードーム風のもの。 スノードームの中は夜空、星は一つだけ。 所有者ではなく、所有者にとって大切な人間、 親愛なる友人に幸運を与えるお守り。 友人が暗闇にいる時、 ほんの少しだけではあるが幸運を呼び込むおまじない。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2187_s-02.png) No.2187 |
本日のスフレパンケーキ(限定) | From | ひびき&千鍵 |
illust. | ari | ||
解説 |
ひびき&千鍵からのバレンタインの贈り物。 特別な日には、ちょっとだけ特別な物を。 みんなで泡立てたメレンゲをたっぷり使って、 焼き上げたのは、ふわふわのスフレパンケーキ。 定番のバターやシロップをかけるのもいいけれど、 今日はやっぱりチョコレートがいい。 これはバレンタイン限定、特別なメニューなのだから。 愛らしいウェイトレスさんが、紅茶を注いでくれる。 いつもの食堂が、まるでカフェになったような気分だ。 普段の喧騒が嘘のような、穏やかで落ち着いた空間。 なんだか時間までゆっくりと流れていくようで。 二人が働いていたのもこんな店だったのだろうか。 どこかにあるという、不思議な喫茶店。 彼女たちが出迎えてくれるというのなら、 きっと、毎日でも通ってしまうに違いない。 * ところで桂木さん。 スマートフォンを投げるのは危ないから、 やめた方がいいと思う。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2188_s-02.png) No.2188 |
ビーストフラッシュチョコ | From | スペース・エレシュキガル |
illust. | カシア | ||
解説 |
スペース・エレシュキガルからのバレンタインチョコ。 霊基第三のExtra攻撃、ビーストフラッシュのビーストたちを模したチョコ。SD化されていて可愛い。 スペース・エレシュキガルも自慢げに説明していたが、それぞれ名前がつけられている。 しかし名前がついているのは5体だけで、6体目には名前がつけられていない。 『名前のない6体目』。 それはスペース・エレシュキガル本人かもしれないし、 いずれ『もっとも親愛な誰か』とゴールした時、その誰かの名前をつけるため未定にしているのかもしれない。 確実に後者である。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2189_s-02.png) No.2189 |
スター・クロワッサン | From | 謎の代行者C.I.E.L |
illust. | 酢漬け | ||
解説 |
謎の代行者C.I.E.Lからのバレンタインチョコ。 見ておわかりの通り、チョコクロワッサンとカレークロワッサンのセット。 日本の夏の浜辺といったら焼きそば、ラーメン、フランクフルト、そしてカレーである。 マリンスポーツはその楽しさから、気づかないうちに体力を消耗しているものだ。 がっつりカロリー補給して体を動かそう! |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2190_s-02.png) No.2190 |
ルギマート! | From | ドブルイニャ・ニキチッチ/ランサー |
illust. | ari | ||
解説 |
ドブルイニャ・ニキチッチ(水着)からの バレンタインの贈り物。 ―――中東名物、美味しいおやつのルギマート! ―――手作りだぞ! ルギマートをメインとしつつ…… サブにはチョコレートで作ったフォウくんと、 愛馬こと飛竜もお皿に添えてあるので、 バレンタインチョコと言えないこともない。 かなり大量に作ったらしく、 先行して食した幼年系英霊たちには大好評。 当初は厨房系英霊に調理を頼むつもりだったものの、 飛竜の一言を受けて…… ニキチッチ奮闘! 気持ちをたっぷり込めた、 特製ルギマートがここに完成したのである。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2191_s-02.png) No.2191 |
マスター人形 | From | 徐福/アヴェンジャー |
illust. | ari | ||
解説 |
徐福(アヴェンジャー)からの贈り物。 とまあ、そういう訳で完成したよマスターさんの 可愛い可愛いお人形が! や、マスターさんが可愛い訳ではなく。 頬をひっふぁるなー! ……コホン。見ての通り、ただの人形で呪いとか 祝福とかは一切ない感じのやつだから。 むしろ対策してるから、呪いとか弾いちゃうよ。 どうだー、すごいだろー。 で、髪の毛は『原初の産毛』と『鳳凰の羽根』で、 他の部分は『太陽皮』と『竜の逆鱗』とか使ってる。 中は『ユニバーサルキューブ』を使って、全体を 『虹の糸玉』で結んでるの。 で、心臓にあたる部分には『暁光炉心』! 豪華素材を惜しみなく使ったよ。ツケておいてね! やめろー、頬をひっふぁるなー!! でね、注目して欲しいのはこの目の部分と、 顔全体の絶妙な表情でね! それからそれから――― 徐福ちゃんとの雑談は、果てしなくつづく……。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2192_s-02.png) No.2192 |
マスター・イン・ザ・デザートグラス | From | BBドバイ |
illust. | はよせな | ||
解説 |
BBドバイからの、禁じられたバレンタインチョコ。 ワイングラスの中はひたすらに甘く、広い。 それはまさに禁断の果実。 ハリウッド映画のように 充実した日々を演出するセラフィック・ケージ。 ただし、チョコ成分を味わうのはマスターではなく BBドバイである。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2193_s-02.png) No.2193 |
メモリアル・チョコフレーム | From | テノチティトラン |
illust. | さいかあれ | ||
解説 |
テノチティトラン(兎)からのバレンタインチョコ。 ドバイ・フレームを模した、愛と希望のチョコ。 愛とは言うまでもなく神官への信頼と要求。 そして希望とは、いつか水上都市に『他の都市では見られない素晴らしい建造物』を建ててほしい、という願いであるらしい。 本当はフレームの中に『私たち、契約しました♡』と書いたツーショットをいれたかったが、神霊としてさすがに軽薄すぎる、とギリギリで冷静になった。 残念ながら変形してアーマーになったりはしない。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2194_s-02.png) No.2194 |
ヴィランズ・スウィート・バー | From | 謎のヒロインXX〔オルタ〕 |
illust. | 松下幸聖 | ||
解説 |
謎のヒロインXX〔オルタ〕 からのバレンタインチョコ。 INCREDIBLY HARD! LASER PROOF! AND DELICIOUS! "VILLAINS FIELD RATION V" Eat quickly (in about a minute). Can be dissolved by crushing into a cup of boiling water if desired as drinkable sandpaper. INGREDIENTS: Chocolate, Sugar, Skim Milk Powder, Cocoa Fat,Oat Flour, Alternium Flavoring, 4 Ounces Net 600 Megacalories Villain-Spec laser proof chocolate bars. Prepared by D-R CHOCOLATE COMPANY |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2195_s-02.png) No.2195 |
三番目のプレゼント | From | 岸波白野〔男〕 |
illust. | ± | ||
解説 |
岸波白野からのバレンタインプレゼント。 高級ブランドの缶入りクッキー。 三番目というのは『バレンタインのお返しランキングがあるとしたらたぶん上から三番目ぐらい?』の意。 お気に入りの食べ物を贈るのは、その人にも楽しい時間を過ごしてほしいから。 自分が好かれる事より相手の幸福を願う。 そんな人柄が感じ取れる。 食べると包容力がアップ! する気がする。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2196_s-02.png) No.2196 |
三番目のチョコレート | From | 岸波白野〔女〕 |
illust. | ± | ||
解説 |
岸波白野からのバレンタインチョコ。 特に凝った事はしていないが、丁寧に、愛着を込めて作られたごくごく普通のチョコレート。 カルデアのマークが入っているのは『郷に入っては郷に従う』の精神から。 食べると決断力がアップ! する気がする。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2197_s-02.png) No.2197 |
アトムマクロス・ムリアンスイーツ | From | カズラドロップ |
illust. | ヒラカワカズキ | ||
解説 |
カズラドロップからのバレンタインチョコ。 日本の茶屋でお馴染み、三色お団子と緑茶のセット。 申し訳程度にチョコも添えてある。 一見して何の工夫もない、そこいらのお店で買ってきた 和菓子セットだが、素材から容れ物、地面の敷きものまですべてカズラドロップの手作りである。 ……とはいえ。 「芸がない、という顔ですね? ご安心を。芸はこれからお見せします♡」 というわけで、あれよあれよと虫空間へ。 どこにでもあるお団子は、現実ではそう見られない超巨大お団子に。 「ふふふ。顔を突き合わせての食事も高得点でしたが、 やっぱり私たちはこうでなくちゃ、 ですよねマスターさん☆」 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2198_s-02.png) No.2198 |
手作りツタンごはん | From | ツタンカーメン |
illust. | くわばら | ||
解説 |
ツタンカーメンからのお返し。 マスターの手作りチョコへの返礼に値するものとして、 神秘を用いず手作りした、でっかいランチボックス。 マスターの口に合うよう、成長期の胃袋に見合うよう、 現代日本で人気の主食・主菜・副菜が山盛りだ。 ○少年ツタンからもらった場合 他ならぬマスターと一緒に厨房に入り、 幼い霊基のたどたどしい手つきで作り上げた。 少年ファラオとの、危なっかしくも貴重な料理体験。 その思い出を振り返りつつ、ありがたくいただこう。 ○青年ツタンからもらった場合 返礼の機会にそなえ、事前にあらゆる努力をつくし、 多くの英霊たちの手も借りて作り上げた。 不首尾に終わった狩りも楽しいピクニックに、 早変わり。 根回し大好き英霊の心づくしを褒めてあげよう。 ○どちらの場合も変わらぬバリュー 調理技術………まだまだ 一生懸命さ……たっぷり 忠義の心………とめどなし 賞味期限………4000年 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2199_s-02.png) No.2199 |
チョコレート×63 | From | ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕 |
illust. | ひつじろーむ | ||
解説 |
ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕からの バレンタインチョコ。 ゲーム『アルトリアクラフト』に実装されたアイテム。 種の入手が至難なうえ収穫効率が良くない『カカオ』を 大量に消費する『カカオマス』をさらに大量に集め、 『スフィンクスバター』『日の蜂蜜』『セトのミルク』 などのレアアイテムを加えてクラフトされる。 プレーンな名に反しエピック級のマジックアイテムで、 消費するとチョコレートにまつわる強敵が大量に 召喚され、周辺一帯を壊滅させる。 太陽王の遊び心が生み出したエンドコンテンツだが、 マゾゲー好きな鉱員の手によって大量にスタックされ、 うち一山が君に贈られた。あと63個もある。 大事に保存するか、完全武装で63の試練と洒落込むか、 乱打してサーバーを阿鼻叫喚に陥れるか…… 使い方は君次第だ。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2200_s-02.png) No.2200 |
サルミアッキ・スクラーカック | From | ロウヒ |
illust. | ari | ||
解説 |
ロウヒからのバレンタインチョコ。 サルミアッキ風味のチョコレートケーキ。 幸運なことに(?)サルミアッキが苦手な人でも ちゃんと美味しく食べられる出来映え。 白と黒のチョコケーキに、ベリームースが挟まれ、 トントゥたちはマジパン、 トナカイとテントはクッキーで出来ている。 ちなみにフィンランドのバレンタインデーは 「友だちの日」とされている。 日頃の感謝を友人に伝え、ハートの描かれたカードや、 チューリップの花を贈りあい、 一緒にお菓子を食べる日となっている。 『仲良しの友だちや、最近ご無沙汰にしてた友だちと 分け合って食べるんだぁよ』 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2201_s-02.png) No.2201 |
アドベント・チョコボックス | From | アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕 |
illust. | B.B. | ||
解説 |
アビゲイル〔サンタ〕からのバレンタインチョコ。 アドベント・チョコボックス(外装)。 アビゲイル本人は“キー・キャビネット”だと語るアン ティークな装飾の施された木製の箱。1から14までの ローマ数字が記された小さな扉の中には、星型チョコ やボンボンなど、それぞれ異なるお菓子たちが収められ アドベント・カレンダーの如く開放の刻を待っている。 下記数値は主にボックス内に出現するお菓子のもの。 甘さ 1D10 香り 1D8 重さ各 0.5oz 高揚感 10 冬の祈り 8 漂流 6 望郷 4 耐久力:1 ダメージボーナス:-2 ビルド:-2 マジックポイント:1D8 移動:1D6 攻撃方法:視界に入る 技能:鍵開け 45%、考古学 40%、追跡 25%、 ナビゲート 15%、変装 60%、歴史 80%、水泳 80% 装甲:なし。 正気度喪失:基本は0。扉の全開放時に14D20を行い、すべて異なる目が出た際には、自分が異なる時空にいる事態に気づき1D20喪失。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2202_s-02.png) No.2202 |
ムーンUFOチョコ | From | ファンタズムーン |
illust. | 恋中あとり | ||
解説 |
ファンタズムーンからのバレンタインチョコ。 千年城を載せた満月型UFOを模したチョコケーキ。 本人同様、情報過多である。 真ん中の満月部分はスポンジケーキで、チョコなのはお城部分。 寝そべっている謎の生き物は砂糖を固めただけの飾り細工なので食べても良いし、無視しても良い。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2203_s-02.png) No.2203 |
戦地の狭間にて | From | リチャードⅠ世 |
illust. | 松下幸聖 | ||
解説 |
獅子心王リチャードⅠ世からのお返し。 とある重要な和平交渉の最中、一人の女性奏者が奏でた弦楽器の音とその歌声が獅子の心を鷲掴みにした。 どれほどまでに高揚したかというと、獅子心王は交渉相手の将軍に「君は俺の親友だ。うちの妹と是非婚姻してこの地を二人で統治してくれ」と言いだした程である。 結局、その婚姻話は成立はしなかった。 急に話を持ちかけられた妹のジャンヌから、獅子心王は全てを凍てつかせるような冷たい目で説教をされたとかされなかったとか。 ―――英霊になった後でさえも記憶に残っていたその祝宴の空気こそが、マスターへの返礼に相応しい。そう考えた獅子心王の行動は神速の名に恥じぬ速さであった。チョコをもらう前からマスターを連れ去る程に。 妹がその場に居れば、婚姻の話を持ち込まれた時と同じ目でこう言った事だろう。 「そういうところですよ、[#兄様:あにさま]」と。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2204_s-02.png) No.2204 |
例の紋章チョコ | From | ビショーネ |
illust. | ひつじろーむ | ||
解説 |
ビショーネからのバレンタインチョコ。 社会人は本音と建前、公私の使い分けが大事。 ぐるりと円を描くような蛇の形をした公的チョコは、 永遠性と不滅性、すなわちいつまでも末永くよろしく お願いします的なニュアンスが込められた縁起物。 一方、誰かをパクリと咥えているような蛇の形をした 私的チョコは、今もミランあたりで愛されているという親しみやすさにあやかって、もっと私的に親しくなっていきたいな……というニュアンスが込められているとかいないとか。 ところで、食べられている人間の姿がなんとなく誰かに似ているような気がするのは…… 「はわわ! き、気のせい、ですね!? たぶん、ゼッタイ!」 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2205_s-02.png) No.2205 |
おさるさんチョコ | From | 黒姫 |
illust. | ひつじろーむ | ||
解説 |
黒姫からのバレンタインチョコ。 黒姫が蛇やおそばと並んで大好きな、 可愛いおさるさんたちの姿が模されたもの。 彼女はかつて旅に出た際、猿の群れに助けられたことがあったという。 オマケとして桐箱に入った『何か』がセットとなっており、霊的に鋭い感覚を持つものは、そこからただならぬ雰囲気を感じ取るだろう。 澄んだ冷水や月に照らされた刃のような気配を発するそれは、その清浄さで邪なるものを阻むお守りの役目を果たすだろうが――― 何が入っているかうっかり忘れてしまったならば、 いつかそれを開けたときにビックリするかもしれないので注意。 呪いのアイテムではない旨をどこかに注意書きしておいたほうがいいかもしれない。 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2206_s-02.png) No.2206 |
少女漫画お気に入りセット | From | 小野小町 |
illust. | 一ヤ | ||
解説 |
小野小町からのバレンタインの贈り物。 小野小町特撰、少女漫画セット。 1980年代から2010年代ぐらいにかけての少女漫画が どっさりと積んである――― 名作コミックの単行本だけでなく、 雑誌もちらほらと。 そう、雑誌もある。 雑誌掲載のみで単行本未収録の名作読み切りも、 彼女は決して見逃さない。 「ええと…… 雑誌を楽しむ時は、ですね。 同時期にどんな作品が掲載されていたのか、 確認しながら読み進めると…… 流行や傾向、その文脈が感じられて…… いっそう楽しめます!」 |
||
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e2207_s-02.png) No.2207 |
カルデア・パステルメモリー | From | マシュ・キリエライト |
illust. | 秋田犬 | ||
解説 |
マシュからのバレンタインの贈りもの。 淡く明るいピンク主体のチョコレートケーキ。 『恋の歌』を綴り、想う――― とある英霊の輝きに触れたマシュが作り上げた一品。 想いを込めて彩られた春色は…… 彼女が詠んだ詩歌への、 ある種の返歌と言えるのかもしれない。 一方、マシュの技術が遂に和の領域へ到達したことに、 感心しつつも驚愕するマスターであった。 |
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる