No.435

ステータス

基本情報

No.435
真名 小野小町
Class キャスター Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1920 13097
3 1 1 ATK 1766 11430

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

こまちでんせつ・かじんはくめい
小町伝説・佳人薄命
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick B++ 対軍宝具 自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 30 40 50 60
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  600 800 900 950 1000
&呪い状態を付与(5T) 2000
&HP回復量をダウン(5T) 30
&「ターン終了時に強化状態が1つ解除される状態」を付与(5T)
&中確率で即死効果 60

保有スキル

Skill1:小町伝説・容彩 A

317,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&「Quick攻撃時に自身のNPを少し増やす状態」を付与(3T) 10
&「Arts攻撃時に自身に回避状態(1回・1T)を付与する状態」を付与(3T)
&「Buster攻撃時のダメージ前に自身に必中状態(1T)を付与する状態」を付与(3T)

Skill2:恋のうた EX

609,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 味方単体のスキルチャージを1進める 1
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 3000 3200 3400 3600 3800 4000 4200 4400 4600 5000
+自身のNPを増やす[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill3:篁のむすめ B+

302,B+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身の宝具威力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&〔死霊〕特攻状態を付与[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&〔悪〕特攻状態を付与[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&〔シャドウサーヴァント〕特攻状態を付与[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

103,D 道具作成
自身の弱体付与成功率を少しアップ 4
104,A 陣地作成
自身のArtsカードの性能をアップ 10
326, ???
自身に与ダメージプラス状態を付与 225
&即死無効状態を付与
+ 「霊基解放クエスト」クリア後
326,B 菩薩の化身
自身に与ダメージプラス状態を付与 225
&即死無効状態を付与

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対キャスター攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 キャスターピース,x5
2段階 QP,30万 キャスターピース,x12 禁断の頁,x8
3段階 QP,100万 キャスターモニュメント,x5 枯淡勾玉,x10 九十九鏡,x2
4段階 QP,300万 キャスターモニュメント,x12 九十九鏡,x4 虹の糸玉,x12
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 キャスターピース,x17 キャスターモニュメント,x17 禁断の頁,x8 枯淡勾玉,x10 虹の糸玉,x12 九十九鏡,x6
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_435,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 術の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 術の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 術の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 術の魔石,x12 枯淡勾玉,x5
Lv5→Lv6 QP,400万 術の秘石,x5 枯淡勾玉,x10 Lv6→Lv7 QP,500万 術の秘石,x12 禁断の頁,x5
Lv7→Lv8 QP,1000万 禁断の頁,x10 虹の糸玉,x6 Lv8→Lv9 QP,1200万 虹の糸玉,x18 終の花,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 術の輝石,x17 術の魔石,x17 術の秘石,x17 禁断の頁,x15 枯淡勾玉,x15 虹の糸玉,x24 終の花,x24 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 術の輝石,x51 術の魔石,x51 術の秘石,x51 禁断の頁,x45 枯淡勾玉,x45 虹の糸玉,x72 終の花,x72 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_435,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 術の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 術の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 術の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 術の魔石,x12 鳳凰の羽根,x4 Lv5→Lv6 QP,400万 術の秘石,x5 鳳凰の羽根,x8
Lv6→Lv7 QP,500万 術の秘石,x12 九十九鏡,x2 Lv7→Lv8 QP,1000万 九十九鏡,x4 悠久の実,x4
Lv8→Lv9 QP,1200万 悠久の実,x11 月光核,x10 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_435,x120,サーヴァントコイン 術の輝石,x17 術の魔石,x17 術の秘石,x17 鳳凰の羽根,x12 九十九鏡,x6 悠久の実,x15 月光核,x10 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_435,x600,サーヴァントコイン 術の輝石,x85 術の魔石,x85 術の秘石,x85 鳳凰の羽根,x60 九十九鏡,x30 悠久の実,x75 月光核,x50 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

バレンタイン2025で実装された期間限定★5キャスター。

ステータスはATK偏重型。★5術では雨の魔女トネリコ玄奘三蔵に次ぐATK3位(2025/2実装時)。 ABQQQのカード構成。Hit数はA3/B3/Q4/EX5/宝具6Hit。 N/A0.8は標準値、3枚あるQはNPスター共にそこそこ稼げる。

属性は中立・中庸・天。特性は〔神性〕〔複数で一騎〕〔ヒト科(第1・2段階)〕〔人型(第1段階)〕〔浮遊している(第2段階)〕。 クラススキルは「陣地作成 A」「道具作成 D」「???」。即死無効の効果を持つ。

スキル

【スキル1】小町伝説・容彩 A CT:8-6
自身のB/A/Qアップ(3T)+B/A/Q攻撃時に以下のボーナス(3T)。
Q:NP10%獲得。エネミー毎に10%入るため宝具の場合はその数だけNPチャージ可能。
A:回避(1回・1T)
B:必中(1T)

【スキル2】恋のうた EX CT:9-7
味方単体にスキルCT-1&スター集中(1T)を付与し、自身はNP30-50%獲得。

【スキル3】篁のむすめ B+ CT:8-6
自身に宝具バフ(3T)&〔死霊〕特攻(3T)&〔悪〕特攻(3T)&〔シャドウサーヴァント〕特攻(3T)を付与する。

宝具「 小町伝説・佳人薄命 (こまちでんせつ・かじんはくめい)

自身に宝具バフ(1T)を付与し、敵全体にダメージを与え、ダメージ後に呪い(5T)&とHP回復量ダウン(5T)&「ターン終了時に強化状態が1つ解除される状態」(5T)を付与し、中確率で即死させる。

+ 〔死霊〕特性持ち一覧
Class Rare Name
- - 該当サーヴァントなし
エネミー ゾンビ、スケルトン、ゴースト、メタルパンプキンヘッド、屍人、七人御佐姫、黒武者、グール、エルダーグール、亡者、管制室バルバトス(レディ・ライネスの事件簿のみ)、酷吏殭屍、四奸六賊、髑髏の仮面
+ 〔悪〕特性持ち一覧
Class Rare Name
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
鈴鹿御前
女王メイヴ
5 新宿のアーチャー
4 アタランテ
エミヤ〔オルタ〕
浅上藤乃
妖精騎士トリスタン
5 エレシュキガル
ヴリトラ
妖精騎士ランスロット
4 エリザベート・バートリー
神槍 李書文
清姫
茨木童子
カイニス
虞美人
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
武田晴信
4 アン・ボニー&メアリー・リード
カーミラ
黄飛虎
3 レジスタンスのライダー
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 玉藻の前
久遠寺有珠(第3段階)
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
酒呑童子
武則天
3 メディア
ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
5 ジャック・ザ・リッパー
酒呑童子
“山の翁”
セミラミス
李書文
カーマ
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4 カーミラ
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
不夜城のアサシン
アサシン・パライソ
虞美人
耀星のハサン
3 百貌のハサン
風魔小太郎
静謐のハサン
岡田以蔵
2 呪腕のハサン
シャルル=アンリ・サンソン
ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 佐々木小次郎
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
謎のヒロインX〔オルタ〕
土方歳三
アルジュナ〔オルタ〕
モルガン
千利休
ロウヒ
リリス
4 茨木童子
アタランテ〔オルタ〕
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
3 呂布奉先
清姫
2 カリギュラ
サロメ
1 アステリオス
5 ジェームズ・モリアーティ
メリュジーヌ
4 壱与
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
スペース・イシュタル
平景清
カーマ
ニトクリス〔オルタ〕
源頼光/丑御前
マリー・アントワネット〔オルタ〕
巌窟王 モンテ・クリスト
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 BB(水着)
殺生院キアラ
5 殺生院キアラ
蘆屋道満
グレゴリー・ラスプーチン
ラーヴァ/ティアマト
5 アビゲイル・ウィリアムズ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
闇のコヤンスカヤ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(ルーラー)、魔神柱(アモン・ラー除く)、鬼の手、エレシュキガル(ゴースト)、ラフム、ベル・ラフム、牛若丸(バーサーカー/ビーストⅡ)、ティアマト、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、エニグマ、ヘブンズホール、魔性菩薩、ダユー、英霊剣豪、リンボ(ゴースト)、天草四郎(下総国)、殺戮猟兵、ミノタウロス、スルト、BBホテップ、BBB、空想樹メイオール、武蔵坊弁慶(ビーストⅡ)、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、カリ、カリ・サンガ、ポセイドンコア、愛玩の獣、アフロディーテ、ゼウス、ゼウス・ガイア、ゼウス・ウーラノス、歳殺神・俵藤太、羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、コロンブスの卵、ロストベルト/ビーストⅣ、極北大呪黒卵、キングプロテア・ソチナトル、魔獣赫、青髭、ダイダロス、テオ=ツタンカーメン

総評

味方へのサポート要素をあまり持たない、術クラスのQuick全体アタッカー。
攻撃ヒット時のNP獲得量は充分に高く、スキル1の効果もあり宝具の連射性能は高い。

相性の良いサーヴァント

Quick宝具サーヴァントの例に漏れずスカディ水着スカディとの相性が良い。

相性の良い概念礼装

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 兔ろうと
CV 木村珠莉(小野小町)&山野井仁(小野篁)

キャラクター詳細

平安期の歌人。
六歌仙、三十六歌仙の一人。
類希な美貌の持ち主として知られ、世界三大美女としてクレオパトラや楊貴妃と並び称される。

その出自や経歴には諸説があり、
名の由来も定かではない。

パラメーター

筋力 C 耐久 C
敏捷 C 魔力 B+
幸運 EX 宝具 B++

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:160cm・49kg
出典:史実、小野小町伝説など
地域:日本
属性:中立・中庸  副属性:天  性別:女性
幸運のパラメーターが高いのは、自分は出逢いの運がよいからだと思う、と小野小町自身は語っている。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

○恋のうた:EX
―――詩歌に込められた、熱くふるえる恋心。

○篁のむすめ:B+
小野小町のルーツとされるものは諸説が存在する。
カルデアに召喚された小野小町は、小野篁を父ないし祖父として認識。
時折「お父さま―――嗚呼、お祖父さまだったかしら」と告げては、小野篁らしき霊体を一時的に召喚し、攻撃手段として扱っている姿が見受けられる。
小野篁は平安前期に実在した貴族にして歌人だが、閻魔大王に仕える冥官としての伝説がある。霊体として顕れるのは、冥官としての小野篁であるようだ。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

小野小町は平安期から現代に至るまで多く語られ、さまざまな伝説を有している。
サーヴァントとして現界した英霊・小野小町は、基本的には朧気であり、明瞭に過去を語ることはない。

そんな中で、唯一、自己の特徴として彼女が実感していることがある。
それは―――

「自分は小野篁の娘(ないし孫娘)である」

という自覚である。
娘なのか孫娘なのかはぼやけているものの、
小野篁への親愛だけは、確かなものとして彼女の中に存在しているようだ。
なお、彼女は小野篁のことを必ず、

「お父さま」

と呼ぶ。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『小町伝説・佳人薄命』
ランク:B++ 種別:対軍宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:40人

こまちでんせつ・かじんはくめい。
美しきものさえいつか儚く散る。
―――花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに。

小倉百人一首の九つ目に数えられるこの名歌は、散って色あせてしまう桜のさまに己が美しさの衰えを重ねた、小野小町の詠んだ一首とされる。
他にも、能『卒都婆小町』、絵画『小野小町九相図』等々、絶世の美貌を具えていた小野小町が衰えてゆくさまは、形を変えながら各時代で伝えられてきた。
それはもはや、小野小町という一個人のみならず、
『美の終焉』という概念を扱った伝説と言えるだろう。

真名解放と同時に、
概念としての小野小町を象徴する巨大な桜が咲き誇り―――そして散る。
これを目にしたものは、まさに『九相図』に描かれるように、衰え、倒れ、朽ちてゆく。

+ アンロック条件:「小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~」で特定のクエストクリアおよび絆レベルを 5 にすると開放

恋の詩歌を好み、夢見るように世を歩む。
ミステリアスかつ神秘的な雰囲気を湛えた、
現実味の薄い佳人。
基本スペックが高く、本気を出せば大抵のことはできてしまう。
集団行動はやや不得意。

……というのは第二再臨時の彼女の話。

眼鏡で顔を隠している最中(第一再臨)は、ミステリアスな雰囲気は鳴りを潜め、「控えめな人物」ぐらいのぼやけた印象となる。
本気を出して積極的に行動することもない。
放っておくと、ずっと紫式部の図書館に引き籠もって本を―――特に、少女漫画を専門として読み耽っている。
現界した小野小町は、現代日本の豊潤な少女漫画文化に興味を抱いている。

+ アンロック条件:「霊基解放クエスト」ををクリアおよび絆レベルを 5 にすると開放

○菩薩の化身:B
神性スキルの特徴を含むスキル。
御伽草子の『小町草紙』では、小野小町と在原業平は、どちらも共に観音菩薩の化身であるとされる。

第三再臨の霊基―――
菩薩の化身へと昇華された状態にあっては、一少女としての小野小町の気配は薄れる。
衆生を救う慈悲に充ちて、
常に柔和な微笑みを浮かべた、
超越者として顕現するのである。

観音菩薩の化身として成立する第三再臨の状態では、
物理攻撃を行うことはない。
「概念とかそのあたりに干渉してますね多分」とは、
太公望の言。
「あの御方は、業や因果に触れているのね!」とは、
玄奘三蔵の言である。
差し伸べられる手も、燃え盛る炎も、押し寄せる水も、物理現象ではなく高次からの干渉であるようだ。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 即死いらんのよなあ - 名無しさん (2025-02-13 22:26:31)
  • 小野篁と小町の血縁って諸説ありだっけ?何かでそう見た記憶があるんだけど。 - 名無しさん (2025-02-13 22:36:39)
    • 地方の伝承に養子ってのもあるけど殆ど俗説と言えるようなものだしなあ……子、孫、いとこのどれかあたりだろうし血縁ではあるんじゃね - 名無しさん (2025-02-13 22:47:03)
  • 篁→閻魔関係→即死とか特攻ってことだったのかな。まぁフレーバー寄りの性能だなぁ - 名無しさん (2025-02-14 00:27:46)
    • 即死フレーバーは宝具の九相図だと思う、老いて朽ちて死ぬまでの様を一連のデバフで表現してるんだろうね - 名無しさん (2025-02-14 10:26:45)
  • キャスターのQ宝具って数少ないよね。 - 名無しさん (2025-02-14 16:04:28)
    • 直近の星5キャスターの3/5がQ宝具なのが印象を強くしてるな - 名無しさん (2025-02-15 09:57:58)
      • というか、直近に絞らなくても3人(阿国、有珠、小町)しかおらんのな。星5キャスター以外を含めても3人(大黒天、サンタマルタ、張角し - 名無しさん (2025-02-15 11:49:12)
        • おっと失礼、その3人しか増えない - 名無しさん (2025-02-15 11:50:03)
    • 昔から出さなすぎたんだよ。だから2021年以降出雲阿国マルタ大黒天や張角等々Qを増やしにかかってる。まあ帳尻合わせというのは憶測でしかないが - 名無しさん (2025-02-15 13:27:22)
    • ただでさえ術のクラス補正で攻撃マイナスなうえ陣地補正うけれるAはまだしもQだとだいたい何の恩恵もないからな - 名無しさん (2025-02-15 18:58:34)
  • なんかシナリオでわざわざ変身カットイン入れたけどダサ眼鏡が変な服と化粧のダサ眼鏡になっただけだから全然盛り上がらんな - 名無しさん (2025-02-15 20:49:34)
    • これに比べたら再臨でメガネ外すキャラに嘆くメガネ癖の人のほうが言動に品があるな - 名無しさん (2025-02-16 11:54:25)
  • 本体性能ゴミだけどじゃあ特性で受けられる外付け横バフでワンチャン…ってのも天・中立・中庸で全部お葬式なんだよな… - 名無しさん (2025-02-16 16:46:18)
  • 枠付きバフを消せないならただの全体宝具と変わらんな - 名無しさん (2025-02-16 16:49:42)
    • ブレイクやギミックで枠無しバフ盛ってくるケースも普通にあるじゃん - 名無しさん (2025-02-17 09:36:36)
  • 多分謙信みたいなパターンか。絆礼装見ちゃったし、なんとなく予感はあったけどメガネ派の人また嘆いてそう - 名無しさん (2025-02-16 18:42:29)
  • スキル1か2か3を全体化してもらうわけにはいかねぇかなぁ!? - 名無しさん (2025-02-17 21:21:02)
    • どうしてもどれか一つ全体化なら当然S2だけどそれでも横バフが無いという - 名無しさん (2025-02-17 21:35:26)
  • 10年目でこの性能の限定新キャラ出せるのはある意味凄いとは思う - 名無しさん (2025-02-18 00:00:43)
    • 嫌味のつもりなんだろうがそれで商売成立させられてるんだから実際凄いんだよな - 名無しさん (2025-02-18 00:20:55)
  • 影鯖って主にメイン章フリクエに出てくるエネミーで、イベントやオデコにいるのは影鯖じゃないんだっけ - 名無しさん (2025-02-18 01:14:50)
    • せやな、高HPクエで来ること殆どないし死霊はエネミーだけだし悪はトネリコと被るし…… - 名無しさん (2025-02-18 01:42:09)
  • 即死成功率upのスキルでもあれば荒野の歓楽要員ぐらいにはなれたんだがなあ - 名無しさん (2025-02-18 11:05:02)
  • 見た目が好きだからお迎えした。後悔はない! - 名無しさん (2025-02-18 13:42:52)
  • 90++のエネミー特効1個しか刺さらんコヤンなの酷くねぇか - 名無しさん (2025-02-18 17:47:45)
    • 影鯖は言うまでもないけど死霊持ちの鯖がいないからコヤンじゃなくても基本的に1つしか刺さらないんだよ - 名無しさん (2025-02-18 18:01:59)
      • 別に特別に特性設定して出してもよくない?ってことよ。ツタンカーメンのイベとかそうだったし。 - 名無しさん (2025-02-18 18:25:20)
        • 過去フリクエで影鯖になってた時もあったし、その時のようになっていれば接待にもなっただろうねぇ - 名無しさん (2025-02-18 18:36:52)
        • コヤンに死霊特性付与してくれよって言うならわかるがデフォで特効1個刺さるコヤンなのはどう考えても酷いどころか温情やろ - 名無しさん (2025-02-18 18:37:31)
    • 普段からクラスは合わせるけど特性は気にしないスタイルじゃん、1個刺さるだけマシなくらい - 名無しさん (2025-02-18 18:28:14)
    • その刺さってる特攻1個も同じクラスに上位互換の宝具特攻のトネリコがいるっていう。接待どころか厳しい比較がむき出しになる - 名無しさん (2025-02-18 20:49:53)
  • ほんとひどい性能してる。2025年で1番弱い★5になるんじゃね - 名無しさん (2025-02-18 21:18:37)
    • 判断が早い。イマイチな性能が出て来ることが割とあるゲームだから後からまた微妙なのが出てくる可能性は十分あるんだよね - 名無しさん (2025-02-18 23:47:31)
      • ぶっちゃけQ鯖としてはこんなもんなんじゃねぇのって思うわ。Qが環境的に弱いからよほど突出したなにかを持たせてもらえないとキツイけど、そういうのは貰いづらいし。 - 名無しさん (2025-02-19 06:10:24)
        • 色か能力かどちらか一方が恵まれていたら溜飲を下げることもできようがどっちも残念なんだから特に情状酌量の余地なく弱いとしか - 名無しさん (2025-02-19 07:26:08)
        • NP80!横バフ!バーサーカー! 全体Q鯖は全員これでいこう。好きなキャラを使えばいい - 名無しさん (2025-02-19 09:55:23)
    • 木主なんだけど、後付けで攻撃宝具(全体・単体問わず)ってことにさせて - 名無しさん (2025-02-19 18:54:43)
  • まぁ殺相手に安定してスカスカできるあたり時代遅れなだけでスカスカ時代全盛であれば環境鯖だった気がしなくもない - 名無しさん (2025-02-18 22:00:45)
    • まぁそこが長所なんだけど、既に過去のものになったムーブに合致するって言ってもなぁ。Qがまた盛り上がってもAと被るそっち方面に行くかっていうと怪しいし。 - 名無しさん (2025-02-18 22:23:15)
    • 2018~2020年の環境に合致するキャラが2025年実装ってのもすげぇ話だ - 名無しさん (2025-02-18 22:48:44)
      • 一方、まさにその頃に実装された清少納言は、スカスカするには微妙に足りないNP効率にされたんだっけ…… - 名無しさん (2025-02-18 23:23:05)
    • 殺or悪以外には巌窟王やバサスロのがダメージ出るからあんまり影響ない気が - 名無しさん (2025-02-18 23:07:02)
  • 本筋じゃないけどマイティチェイン導入後かつ単騎での効果を見込んだものなら、S1はマイティ時QABそれぞれのカードにそれぞれの効果が乗るとできなかったのか。QAB置いたらABでも10ずつ増えたらそこそこの個性にはなるし、今の状態だとBを3枚目に持ってきたら1枚目2枚目には必中乗らないわけでしょ - 名無しさん (2025-02-19 09:58:55)
    • そもそもの話で必中3Tごときに発動条件付けるなっていう - 名無しさん (2025-02-19 11:01:03)
  • これが綺麗な殺生院か〜とかいうのやめて差し上げろ - 名無しさん (2025-02-21 05:22:02)
  • カズラ、ロウヒぐらいで流れと言うほどでもないけれどこれからのQは横並べを強みにしていくのかと思ってたところに凄い急ブレーキかけられたような性能 - 名無しさん (2025-02-27 20:56:43)
    • まあ実装順に鯖を強くするわけではないいつも通りのFGOだなとしか。横バフ+ぶっぱ要員はSエレ、ドバイ、ツタンってAのが頭数は多いし直近でも全然役回りの違いビショーネ実装してるしであんまりQの売りって印象はないな - 名無しさん (2025-02-27 21:24:37)
  • シエルのに此奴のs2と光コヤンで - 名無しさん (2025-02-28 12:24:18)
    • 間違えた。シエルを此奴のs2と光コヤンでCT短縮しようとするとBのスター集中が散って他カードに行っちゃうんだけど、どういう計算でそうなってるんだろうか? - 名無しさん (2025-02-28 12:29:49)
      • 集中度は割合なんだ、鯖ごとの基礎値や毎ターンのランダム補正は無視してざっくり言うけどコヤンだけだとBが5000%でAとQは0だから5000:5000:0:0:0という大きな差だったのが、小町も乗るとBが10000%でAとQは5000%になるから2:2:1:1:1という非常に小さな差の割合に収まってしまうので非常にばらける - 名無しさん (2025-02-28 12:57:25)
        • 最近だとリチャードはコヤンやシエルとのシナジーを見られて自前はB集中に留めてあるけど、小町はその辺も雑だな。Q鯖ゆえの星飽和前提ならそもそもスター集中自体が不要なんだけど、1wや宝具でも敵数によっては星が不足する。その際コヤンや水スカでBクリを狙いたいときに自前の色指定なしスター集中はデメリットになる。今のところCT1減少&スター集中付与の組み合わせをサポート的に必要とするシーンも不明だしな - 名無しさん (2025-02-28 14:25:12)
          • なるほどね、CT減あるしオデコで絆稼ごうとしたら散りすぎて使いもんにならなくて困ってた。横バフもないしシステムする位しかないのに、中途半端にs2みたいなもん持ってる意味が分からないね。 - 名無しさん (2025-03-01 00:56:50)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • 165回でクリームヒルト2枚。一応星5礼装完凸出来たから良かったけど渋いな - 名無しさん (2025-08-13 23:00:17)
  • 11連21回目でようやくリップ(すりぬけ星5無し)、途中でクリームヒルト宝具5なってくれたのはありがたい - 名無しさん (2025-08-14 01:35:40)
  • リップガチャ11連15回でクリームヒルト2枚のみ、玉兎ガチャ11連11回で何もなし。Uオルガマリーも宝具5までに11連65回かかったし吐きそう。 - 名無しさん (2025-08-15 18:25:56)
  • 美遊一枚引くまでに100連程度で玉兎2アナタシア黒姫2カレスコ出て草、豪運なんだろうけど物欲センサーが強すぎる - 名無しさん (2025-08-15 21:48:53)
  • 美遊5玉兎4カルナ1でフィニッシュです。美遊が欲しかっただけなんだけど、カルナ何しに来たお前 - 名無しさん (2025-08-16 12:07:17)
  • クレーンガチャ。石33連+呼符8枚でゲット。ゼノビア1と太公望(宝具2) - 名無しさん (2025-08-17 20:08:52)
    • クレーンガチャ。石33連+呼符8枚でゲット。ゼノビア1と太公望1(宝具2) 。間違えてゼノビアを売っちゃったので、宝具3ならず…。😭 - 名無しさん (2025-08-17 20:10:30)
  • 今回の水着ガチャ3種で合計11連33回回してティアマト2、クレーン1、クリームヒルト2とかマジで終わってるわ。何か毎年水着ガチャは特に星4鯖の出が悪い - 名無しさん (2025-08-17 21:55:05)
    • 俺は逆で3種180連ぐらいで、クリームヒルトとミユ3枚クレーン2枚で星5はすり抜けもなしで星5礼装も1枚しか来なかった。 - 名無しさん (2025-08-18 10:15:49)
  • 今回初めて2000石もブチ回してすっきりした(所長5 - 名無しさん (2025-08-19 19:53:54)
    • リップ0式4ティアマト1) - 名無しさん (2025-08-19 19:56:15)
  • トネリコガチャ。なんと55連で来てくれた。水着イリヤと水着おっきーは来なかった。まあ、強いわけではないと思うけど。 - 名無しさん (2025-08-22 17:51:11)
  • 所長に160連+2天したけど、50連でティアマト2クレーン1、20連で玉兎1美遊1、70連でリップ1ヒルト0の☆4礼装カンストしたので撤退。全部☆4狙いだったけど先に☆5来た上にティアマトが重なったのは嬉しい。これで残りが石1700と札300だから終章はなんとかなるかな - 名無しさん (2025-08-23 09:33:37)
  • 周年と水着3種にトネリコガチャであわせて11連107回。出たのは所長5、ティアマト2、クレーン1、クリームヒルト2、イリヤ5と - 名無しさん (2025-08-23 19:29:26)
    • かなり酷い結果で吐きそう。残り石450しかないし、もう終章までガチャ回せない - 名無しさん (2025-08-23 19:30:32)
  • 今年1月から数えて約1330連くらい回したがピックアップ星5サーヴァント(0.8%)なのに4枚しか引けてない( i _ i )すり抜け星5サーヴァント(0.2%)も3枚しか出てなく合わせて排出率1%表示の星5サーヴァントがすり抜け込みでたった7枚しか出てない。 - 名無しさん (2025-08-26 08:10:06)
  • 去年も約1200連でpu星5鯖6枚すり抜け3枚だから割と酷い寄りだと思ったのに。今年はさらに酷すぎる(泣 このガチャ壊れてませんか?( i _ i ) - 名無しさん (2025-08-26 08:10:47)
  • これじゃあ、4連続天井と同じピックアップ星5サーヴァントと同じ数しか引けてない( i _ i )あまりに酷すぎる…… - 名無しさん (2025-08-26 08:14:36)
  • テノチ欲しくてドラコー回したら60連でドラコー2枚テノチ2枚。これは!と思って宝具4のドラコーを宝具5にすべく追いガチャしたら無事天井。400連で3体と思えばまあ勝ちか…そういやすり抜けも無かったしな - 名無しさん (2025-08-27 11:06:55)
  • ダンテガチャ。天井まで回してゲット。すり抜けはオリオン一体のみ。悲しい。 - 名無しさん (2025-08-28 11:05:00)
  • 戴冠戦で稼いだ240個の石で弓ティアマトゲット。ジュネスも出たしあとはうさぎさんだけだ。 - 名無しさん (2025-08-30 02:16:07)
  • 美遊宝具5にしたいが、1体の段階で - 名無しさん (2025-08-31 20:24:12)
  • 景清ガチャ。本当は取得するつもりではなかったけど、諸事情により回す。結果は天井。水着徐福6(宝具6)、初ナポレオン、バサランテ1(宝具2)、哪吒1(宝具2)、青王1(宝具2。初はステイナイト記念の配布。)。おそらく、次の星5サーヴァントはノアだろうけど、余程優秀でない限りはスルー確定。ナポレオンの時に景清が来てくれたら、どんなに嬉しかったことか…。(´;ω;`) - 名無しさん (2025-08-31 22:01:11)
  • エクストラ推しが多すぎてかなり苦しかったけど、実利優先で二番目をグランドにしたんだ。でコインほしいなって回したら、元祖推しが30連で宝具1から5に上がった。さすがにその日運命に出会っちゃったのでグランドは差し替えます・・・ - 名無しさん (2025-09-01 07:45:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月17日 18:43

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値