ロックシード


概要

  • 3弾「フレッシュキラキャンペーン」や一部プローモションカードの鎧武に登場するライダーが持つ能力。
  • カードスキャン時にこの能力を持ったカードを置くことで専用の変身演出を見ることができる。
  • この能力を発動させると「CPカードボーナス」効果が発生する。

効果一覧

3-053 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ/仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ コウゲキアップ チーム全員のコウゲキ+250
3-054 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ/仮面ライダー鎧武 バナナアームズ コウゲキアップ チーム全員のコウゲキ+250
3-055 仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ ひっさつアップ チーム全員のひっさつ+250
3-056 仮面ライダーバロン バナナアームズ/仮面ライダーバロン マンゴーアームズ コウゲキアップ チーム全員のコウゲキ+250
3-057 仮面ライダー龍玄 ブドウアームズ/仮面ライダー龍玄 キウイアームズ ボウギョアップ チーム全員のボウギョ+250
3-058 仮面ライダーグリドン ドングリアームズ バーストアップ バーストゲージが上がりやすくなる
3-059 仮面ライダー黒影 マツボックリアームズ チームタイリョクアップ チームタイリョク+500
3-060 仮面ライダーブラーボ ドリアンアームズ バーストアップ バーストゲージが上がりやすくなる
3-061 仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ ひっさつアップ チーム全員のひっさつ+250
3-062 仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ チームタイリョクアップ チームタイリョク+500
3-063 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ ひっさつアップ チーム全員のひっさつ+250
3-064 仮面ライダーナックル クルミアームズ ボウギョアップ チーム全員のボウギョ+250
P-106 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ ひっさつアップ チーム全員のひっさつ+250
P-108 仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ コウゲキアップ チーム全員のコウゲキ+250
P-112 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ/仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ
P-114 仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ/仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ ひっさつアップ チーム全員のひっさつ+250

演出一覧

  • 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ
    • 説明:クラックが開きオレンジアームズが降ってきて、オレンジロックシードをカッティングブレードで切ると頭に合体し変形。 大橙丸&無双セイバーを構える。
    • 備考:バースト演出とほぼ同じ

  • 仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ
    • 説明:クラックからジンバーレモンアームズが降ってきて、オレンジロックシードをカッティングブレードで切るとレモンエナジーロックシードが展開しジンバーレモンアームズが頭に合体し変形。 ソニックアローを構える。
    • 備考:アームズ同士の合体することを表しているのか最初ジンバーレモンアームズがイナズマ状の光を放つ。バースト演出とほぼ同じ。

  • 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ
    • 説明:クラックからカチドキアームズが降ってきてカチドキロックシードを切るとカチドキアームズが展開し合体。火縄大橙DJ銃大剣モードを肩に構える。
    • 備考:バースト演出は5弾で変身演出が追加されたが、こちらは4弾で既に演出が入っていた。4弾デモムービーではこちらを紹介していたことになるが、その弾で出てくるカードでは見られない物をデモで使うというのはどうなのだろうか。劇中は途中まで展開して合体して変形したが、ここでは最初から展開してから合体する。

  • 仮面ライダーバロン バナナアームズ
    • 説明:クラックからバナナアームズが降ってきて、バナナロックシードをカッティングブレードで切ると頭に合体し変形。バナナアームズがバナスピアーを高く掲げ、構える。
    • 備考:バースト演出とほぼ同じ。

  • 仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ
    • 説明:クラックからレモンエナジーアームズが開きながら降ってきて、レモンエナジーロックシードをシーボルコンプレッサーで絞ると変形したレモンエナジーアームズが頭に合体。ソニックアローを構える。
    • 備考:マンゴーからバーストでレモンエナジーになるカードはあるがアームズチェンジ演出は付いていないので、バロンでのこの演出はこのカード限定。演出自体はデュークと同じ。

  • 仮面ライダー龍玄 ブドウアームズ
    • 説明:クラックからブドウアームズが降ってきて、ブドウロックシードをカッティングブレードで切ると頭で変形。腕を1回転し、ブドウ龍砲を構えポーズを決める。
    • 備考:バースト演出とほぼ同じ。アームズが合体するシーンがなく、頭で少し変形したところから変形が始まる。

  • 仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ
    • 説明:クラックからメロンエナジーアームズが降ってきて、メロンエナジーロックシードをシーボルコンプレッサーで絞ると頭に合体。ソニックアローを構える。
    • 備考:

  • 仮面ライダーグリドン ドングリアームズ
    • 説明:クラックからドングリアームズが降ってきて、ドングリロックシードをカッティングブレードで切ると頭に合体し変形。ドンカチを持ち替える。
    • 備考:ドングリアームズのバースト演出は黒影とナックルで見られるが、グリドン本人はここだけ。

  • 仮面ライダー黒影 マツボックリアームズ
    • 説明:クラックからマツボックリアームズが降ってきて、マツボックリロックシードをカッティングブレードで切ると頭に合体。影松を回し、ポーズを決める。
    • 備考:マツボックリアームズのバースト演出はグリドンとナックルで見られるが、黒影本人はここだけ。変形は省略され、頭に被さった後一瞬で展開後になる。

  • 仮面ライダーブラーボ ドリアンアームズ
    • 説明:クラックからドリアンアームズが降ってきて、ドリアンロックシードをカッティングブレードで切ると頭に合体。腰を突き出してポーズを決める。
    • 備考:ドリアンアームズを見られるのはここだけ。変形は省略され、頭に被さった後一瞬で展開後になる。

  • 仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ
    • 説明:クラックからレモンエナジーアームズが開きながら降ってきて、レモンエナジーロックシードをシーボルコンプレッサーで絞ると変形したレモンエナジーアームズが頭に合体。ソニックアローを構える。
    • 備考:開かないと被さらないのはマンゴーアームズと同じだが、開かないままのマンゴーと違い、こちらは少し展開しながら降ってくる。

  • 仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ
    • 説明:クラックからチェリーエナジーアームズが降ってきて、チェリーエナジーロックシードをシーボルコンプレッサーで絞ると頭に合体。ソニックアローを構える。
    • 備考:チェリーエナジーアームズを見られるのはここだけ。

  • 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ
    • 説明:クラックからピーチエナジーアームズが降ってきて、ピーチエナジーロックシードをシーボルコンプレッサーで絞ると頭に合体。ソニックアローを構える。
    • 備考:ピーチエナジーアームズを見られるのはここだけ。

  • 仮面ライダーナックル クルミアームズ
    • 説明:クラックからクルミアームズが降ってきて、クルミロックシードをカッティングブレードで切ると頭に合体し変形。クルミボンバーを突き合わせ、ポーズを決める。
    • 備考:クルミアームズのバースト演出はグリドンと黒影で見られるが、ナックル本人はここだけ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月20日 17:59