アカムトルム

「アカムトルム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アカムトルム - (2015/09/15 (火) 12:06:52) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

でかくて遅い典型的な大型ボス。 [[ギルド優先依頼]]に伴う半常駐状態、その後現れては火山地帯に追い込まれ閃光ハメで討伐され…ってデカブツのくせに何頭いるんだよ!! ちなみに[[ティガレックス]]と同期のMHP2→MHF輸入組らしい。 HR700開放試練の対象モンスターである一方、一時ロードマップ上最初の「若個体クエもソロで可能なハメも存在しない、完全ガチ討伐がHR開放試練となっているモンスター」であったこともある。 さらに[[イベント>新狩猟生活応援イベント~楽々狩猟で武具生産!~]]でアカム自身も若個体が出現したこともある。なお現在若個体は復帰区在住の模様。 ※HR300の[[ディアブロス]]はG1で育成クエ登場、HR400のキリンはG1で一部仕様変更により[[ハメ>キリン:散弾ハメ]]の難易度が若干上がったが根幹を崩すまでには至らなかった。HR600の[[クシャルダオラ]]は以前[[ククボ強化素材集めの一環>ククボ生産特集]]として若個体クエが常時配信となっていた時期がある。 *原種 素材の売値がよく、銀行やATM(AkamuToruMu……から来ていないと信じたい)と呼ばれている(これは初出のMHP2でもそう呼ばれていた)。銀行強盗などという募集もたまに見かける……かも。 サンドバック状態なので火力で簡単に押し切れる。ただし遠隔がいる場合は突進誘発しやがるので注意すること。 潜った場合、「その場で登場」「誰かを補足して登場」「プレイヤーを無視して定位置に登場」の3つがある 定位置に登場した場合はソニックブラストが確定 P2Gでは閃光ハメが流行ったがMHFでは流行っていない、4人での高火力でぼっこぼこにした方が早いからだ。 ただし特異個体ではその厄介さから閃光ハメが復活した時期がある。 腹の破壊は一度打撃ダメージを入れていることが条件。テオナナやナズチの頭が龍属性ダメージ1回でも壊せる(龍ダメージ蓄積ではない)のと同じような感じ。 首と背中は部位耐久値ではつながっている またF2以降ホルクのおかげで背中破壊が楽になった [[覇道]]でホルク切り忘れる核地雷やヒット位置のズレにより「&color(red){失敗条件が成立しました}」を見て禿げ上がる人多数 ちなみに以後その赤文字は確認されていなかったが、G級技巧武器の実装に伴う再配信で再び登場するようになった。同クエ限定の仕様なのか、それとも……? *変種 素材が「飛竜種の○○」になったことで(他の飛竜種と共通になり)売値が大幅に低下している。 打属性は両手足、斬属性は手足顔に硬い。 ほとんどの属性のダメージが減衰する、特に龍属性は減衰か腹のみ無効の二択なので注意すること。 ただし、腹が割れると腹だけ龍に弱くなる上、斬がよく効く。よって金銀クエでは腹破壊をすると早く討伐できる。 ※腕だと剛力匠白天地乱舞全ヒット<ガンス5砲術○○砲撃*2~3回くらいに効かない 通常クエで楽に倒したいなら拡散祭りでおk ちなみに火事場ヘビィ貫通撃ちでも十分ハマる 定番PTは笛1ランス3 もしくはハンマー1砲術神ガンス3 ガンスの仕事はこかすことだ 肉質関係ないからとにかく水平砲撃で足を狙え ハンマーはスタンとったら腹殴れ ガンスは肉質関係ないからさっさと壊せ ガンスがこかしまくりだからハンマーはスタンとれまくりで爽快だぞ 両ツノ折れてしばらくしたら、ガンスは研いでから尻尾を切りに行けばいい なおMHFではアカムトルムと同じような咆哮をするモンスターにオディバトラスとポボルバルムが居るが、 アカムの咆哮はこいつらと違い、咆哮中ずっとダメージ判定が残り続けるので近づきすぎないように。 *特異個体 [[シリーズクエスト>ディスカバリーリポート]]でのお披露目や多彩なソニックブラストなどでインパクトが強い。 パワーアップ具合の激しさから「金融恐慌」「地獄の取り立て人」などと恐れられたりもしたらしい。 詳しいことは[[ハードコア・アカムトルム]]を参照。 後述のG級対応とともにG級特異個体も出現予定。 *G級 MHF-G7で遂にG級進出が決定。 難易度は武器GRより、★7のようだ。 突き上げ時に溶岩ごと跳ね上げ、背中で砕いて周囲に降らせる技を使うようになった。 この溶岩はスリップダメージを受け、なおかつ一定時間残る。減少速度はやや速め。 また、完全新技として、ゆっくりと押しつぶしてアカムの周囲(ヘビィの貫通弾クリティカルより一回り遠いぐらいの距離)一帯を炎の壁で覆い、特異個体のラウンドソニックブラストで一掃するという技を用いる。 炎の壁はヴァルサブロスのトライアングル突進で出来るものと同様、触れると吹っ飛ばされてしまう。 押しつぶしの回避タイミングは見た目通りで、ラウンドソニックブラストは非G級特異個体のそれと全く同じタイミングで回避可能。 特異個体のスーパーソニックブラストなどを除けば攻撃の威力はそこまででもなく、防御力が十分機能する。 が、防御ダウン状態だと致命的なダメージを受けかねないので忍耐の丸薬は持っていこう。鉄面皮、状態無効多種も有効。 体力も30000と超大型の貫禄を見せ、肉質は全体的に見て斬・打・弾いずれもかなり硬化している。 HCでは弱体化するが、ノーマルでも[[アイツ>ポボルバルム]]と違って言うほどタフでもない。&s(){というかアイツの演奏が異常なだけ} なお変種と違って通る部位には素直に通るし雷・龍属性もよく効くので、しっかり弱点を狙いたいところ。 久しく出番のなかった雷極属性も輝く。 ガンナーは弱点特効が発動する部位は一切ないから外して他のスキルにするか、適応撃と併用すべし。 電撃弾を使うなら尻尾を重点的に狙うとよい。 また上述したようにHC化で体力が大幅に減るため、後述の部位破壊の事情も踏まえるとHCでやったほうが楽と言えるかもしれない。 部位破壊の専用素材はなく、レア素材の剛髄は尻尾に含まれる。%%斬った尻尾が溶岩に落ちるのもお約束%% 牙はよろめき耐性増加と体力条件のせいで凄まじく破壊が難しいが、レア素材が無いので場合によっては無視するのも手。 例によって背中は適当にやっても壊れる。 ちなみに特異個体では体力が低下し怯み値が2倍に上がるため、ハンター4名では全破壊がほぼ不可能。 閃光玉は普通に効く。しかしながらインフレの激しい今のG級であれば、閃光ハメなどせず普通に殴ったほうが早い。 とは言え、突進や咆哮をキャンセルできるので閃光玉を持っていったほうがいいのは間違いないが。 G7モンスターの例に漏れず麻痺時間は明らかに短いのでアテにしないように。 スタンも5秒と短いので、チャンスを見逃さないようにしたい。 結論から言えばアカム(特異個体)に慣れていればどうとでもなる。 新技の押しつぶしも通常のものより予備動作が長く露骨なので判別は容易。 ちなみにG級武器として大剣の存在が公開されているが、 アカム大剣はMHP2Gで初登場したのでMHFには輸入されておらず、今回のアプデで初登場となる。 クアルセプスやナナ・テスカトリの前例を踏まえると、HC武器でも登場するかもしれないがデータ追加後も確認はされていない。 武器は大剣のほかに、双剣・太刀・弓がある。 近接はいずれもバルラガルの武器のような馬鹿長い赤ゲージと紫ゲージしかない構成。 全てマイナス会心があるが高い龍属性値を持っているようだ。また、マイナス会心がある&始種武器との差別化のためか攻撃力もおぞましく高い。 しかしながら始種武器のぶっ壊れっぷりのせいで弓以外殆ど注目されなかった。カワイソス 防具は剣神と剛撃、穏射と剛撃が主体になっている模様。 剣神と剛撃を持つハルドGXシリーズとの相性も良さそうである。 また、剣士・ガンナー共に血気活性を有する部位が存在しており、精錬でも残る。 ★7という立ち位置上量産は難しく、更に剛撃とセットになるので構成によってはシビアな使い方になるかもしれないが。
でかくて遅い典型的な大型ボス。 [[ギルド優先依頼]]に伴う半常駐状態、その後現れては火山地帯に追い込まれ閃光ハメで討伐され…ってデカブツのくせに何頭いるんだよ!! ちなみに[[ティガレックス]]と同期のMHP2→MHF輸入組らしい。 HR700開放試練の対象モンスターである一方、一時ロードマップ上最初の「若個体クエもソロで可能なハメも存在しない、完全ガチ討伐がHR開放試練となっているモンスター」であったこともある。 さらに[[イベント>新狩猟生活応援イベント~楽々狩猟で武具生産!~]]でアカム自身も若個体が出現したこともある。なお現在若個体は復帰区在住の模様。 ※HR300の[[ディアブロス]]はG1で育成クエ登場、HR400のキリンはG1で一部仕様変更により[[ハメ>キリン:散弾ハメ]]の難易度が若干上がったが根幹を崩すまでには至らなかった。HR600の[[クシャルダオラ]]は以前[[ククボ強化素材集めの一環>ククボ生産特集]]として若個体クエが常時配信となっていた時期がある。 *原種 素材の売値がよく、銀行やATM(AkamuToruMu……から来ていないと信じたい)と呼ばれている(これは初出のMHP2でもそう呼ばれていた)。銀行強盗などという募集もたまに見かける……かも。 サンドバック状態なので火力で簡単に押し切れる。ただし遠隔がいる場合は突進誘発しやがるので注意すること。 潜った場合、「その場で登場」「誰かを補足して登場」「プレイヤーを無視して定位置に登場」の3つがある 定位置に登場した場合はソニックブラストが確定 P2Gでは閃光ハメが流行ったがMHFでは流行っていない、4人での高火力でぼっこぼこにした方が早いからだ。 ただし特異個体ではその厄介さから閃光ハメが復活した時期がある。 腹の破壊は一度打撃ダメージを入れていることが条件。テオナナやナズチの頭が龍属性ダメージ1回でも壊せる(龍ダメージ蓄積ではない)のと同じような感じ。 首と背中は部位耐久値ではつながっている またF2以降ホルクのおかげで背中破壊が楽になった [[覇道]]でホルク切り忘れる核地雷やヒット位置のズレにより「&color(red){失敗条件が成立しました}」を見て禿げ上がる人多数 ちなみに以後その赤文字は確認されていなかったが、G級技巧武器の実装に伴う再配信で再び登場するようになった。同クエ限定の仕様なのか、それとも……? *変種 素材が「飛竜種の○○」になったことで(他の飛竜種と共通になり)売値が大幅に低下している。 打属性は両手足、斬属性は手足顔に硬い。 ほとんどの属性のダメージが減衰する、特に龍属性は減衰か腹のみ無効の二択なので注意すること。 ただし、腹が割れると腹だけ龍に弱くなる上、斬がよく効く。よって金銀クエでは腹破壊をすると早く討伐できる。 ※腕だと剛力匠白天地乱舞全ヒット<ガンス5砲術○○砲撃*2~3回くらいに効かない 通常クエで楽に倒したいなら拡散祭りでおk ちなみに火事場ヘビィ貫通撃ちでも十分ハマる 定番PTは笛1ランス3 もしくはハンマー1砲術神ガンス3 ガンスの仕事はこかすことだ 肉質関係ないからとにかく水平砲撃で足を狙え ハンマーはスタンとったら腹殴れ ガンスは肉質関係ないからさっさと壊せ ガンスがこかしまくりだからハンマーはスタンとれまくりで爽快だぞ 両ツノ折れてしばらくしたら、ガンスは研いでから尻尾を切りに行けばいい なおMHFではアカムトルムと同じような咆哮をするモンスターにオディバトラスとポボルバルムが居るが、 アカムの咆哮はこいつらと違い、咆哮中ずっとダメージ判定が残り続けるので近づきすぎないように。 *特異個体 [[シリーズクエスト>ディスカバリーリポート]]でのお披露目や多彩なソニックブラストなどでインパクトが強い。 パワーアップ具合の激しさから「金融恐慌」「地獄の取り立て人」などと恐れられたりもしたらしい。 詳しいことは[[ハードコア・アカムトルム]]を参照。 後述のG級対応とともにG級特異個体も出現予定。 *G級 MHF-G7で遂にG級進出が決定。 難易度は★7。 突き上げ時に溶岩ごと跳ね上げ、背中で砕いて周囲に降らせる技を使うようになった。 この溶岩はスリップダメージを受け、なおかつ一定時間残る。減少速度はやや速め。 また、完全新技として、ゆっくりと押しつぶしてアカムの周囲(ヘビィの貫通弾クリティカルより一回り遠いぐらいの距離)一帯を炎の壁で覆い、特異個体のラウンドソニックブラストで一掃するという技を用いる。 炎の壁はヴァルサブロスのトライアングル突進で出来るものと同様、触れると吹っ飛ばされてしまう。 押しつぶしの回避タイミングは見た目通りで、ラウンドソニックブラストは非G級特異個体のそれと全く同じタイミングで回避可能。 ちなみに炎の壁はアカムから見て前方向は比較的広く、後ろ側は狭いので後方に陣取っている場合は注意。 特異個体のスーパーソニックブラストなどを除けば攻撃の威力はそこまででもなく、防御力が十分機能する。 が、防御ダウン状態だと致命的なダメージを受けかねないので忍耐の丸薬は持っていこう。鉄面皮、状態無効多種も有効。 体力も30000と超大型の貫禄を見せ、肉質は全体的に見て斬・打・弾いずれもかなり硬化している。 HCでは弱体化するが、ノーマルでも[[アイツ>ポボルバルム]]と違って言うほどタフでもない。&s(){というかアイツの演奏が異常なだけ} なお変種と違って通る部位には素直に通るし雷・龍属性もよく効くので、しっかり弱点を狙いたいところ。 久しく出番のなかった雷極属性も輝く。 ガンナーは狙い撃ちなしでは弱点特効が発動する部位は一切ないので、必ず狙い撃ち(扇射)をつけよう。適応撃スキルもそれなりに機能する。 電撃弾を使うなら尻尾を重点的に狙うとよい。 また上述したようにHC化で体力が大幅に減るため、後述の部位破壊の事情も踏まえるとHCでやったほうが楽と言えるかもしれない。 部位破壊の専用素材はなく、レア素材の剛髄は尻尾に含まれる。%%斬った尻尾が溶岩に落ちるのもお約束%% 牙はよろめき耐性増加と体力条件のせいで凄まじく破壊が難しいが、レア素材が無いので場合によっては無視するのも手。 例によって背中は適当にやっても壊れる。 ちなみに特異個体では体力が低下し怯み値が2倍に上がるため、ハンター4名では全破壊がほぼ不可能。 閃光玉は普通に効く。しかしながらインフレの激しい今のG級であれば、閃光ハメなどせず普通に殴ったほうが早い。 とは言え、突進や咆哮をキャンセルできるので閃光玉を持っていったほうがいいのは間違いないが。 G7モンスターの例に漏れず麻痺時間は明らかに短いのでアテにしないように。 スタンも5秒と短いので、チャンスを見逃さないようにしたい。 結論から言えばアカム(特異個体)に慣れていればどうとでもなる。 新技の押しつぶしも通常のものより予備動作が長く露骨なので判別は容易。 ちなみにG級武器として大剣の存在が公開されているが、 アカム大剣はMHP2Gで初登場したのでMHFには輸入されておらず、今回のアプデで初登場となる。 武器は大剣のほかに、双剣・太刀・弓がある。 近接はいずれもバルラガルの武器のような馬鹿長い赤ゲージと紫ゲージしかない構成。 全てマイナス会心があるが高い龍属性値を持っているようだ。また、マイナス会心がある&始種武器との差別化のためか攻撃力もおぞましく高い。 しかしながら始種武器のぶっ壊れっぷりのせいで弓以外殆ど注目されなかった。カワイソス 防具は剣神と剛撃、穏射と剛撃が主体になっている模様。 剣神と剛撃を持つハルドGXシリーズとの相性も良さそうである。 また、剣士・ガンナー共に血気活性を有する部位が存在しており、精錬でも残る。 ★7という立ち位置上量産は難しく、更に剛撃とセットになるので構成によってはシビアな使い方になるかもしれないが。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: