烈種航路火事場回し

「烈種航路火事場回し」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

烈種航路火事場回し - (2014/11/10 (月) 17:40:02) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

英知やギルド貢献ポイント稼ぎでよく使う[[大航祭>パローネ大航祭]]の烈種航路を効率的に回す方法 通常の烈種クエストでも出来なくはないが、大航祭故に体力が減っている&報酬が旨いから有効なのであって、通常の烈種クエではやるメリットに乏しいかも。 >構成 打撃2双剣2 打撃はハンマーか穿龍棍のどちらか 棍がフワァールだと麻痺を取れるためgdりが減るがディオのときに麻痺を取ってしまうと部位破壊が進まなくなる。 また、火・水・雷及びそれを内包した武器を使う場合属性値が高すぎるとディオのアーマーに対して大幅にダメージが減る(特に双剣は顕著)。 かといって無属性が最適解かと言われるとそうでもないので注意。 >スキル -火事場+2(ブチギレ,炎籠の威光+2) -火力スキル(剛撃5一閃1匠or一閃3真打3程度は欲しいもちろん弱点特攻や秘伝スキルを積めるなら詰むべし) -絶対防御 -豪放+3 各武器で有効なスキル ハンマー:集中+2(自分の溜めタイミングさえ掴めればあっても無くてもいい) 棍:格闘王、剣術+2 双:剣術+2、業物 狩人珠 打撃:武器術大、KO術 双:武器術大 >アイテム ※あくまで一例 秘薬1~2個、回復G5個、ピッケルG3個、モドリ玉、元気ドリンコ5個 アイテム渡し・受け取りのミッションがあるのでフルで持っていくと持ち切れなくてgdる アイテム渡し用にオシャレアイテムを持っていくと連戦中の清涼剤になるかも? >手順 +打撃がクエを貼る、鎚2ならどっちでもいいが鎚棍混成なら棍が貼る +火事場飯で貼る、方薬1個で火事場だとGPの自動回復で火事場解除されるので注意&br()秘伝飯ならこの心配がないからパセリ確保しとけ **ゼル +棍はゼルが降りてくる前の影の中心に立って溜め開始、鎚も同様に溜め開始(影の下にいる必要はない)&br()双はゼル後方へ +打撃が下りてきたゼルにスタンを取る、スタン取れたら鎚は頭に乱打、棍はリーチ短で翼と背中に攻撃&br()双は尻尾を切る、打撃がスタン取れなかった場合に尻尾を振るので注意 +後は流れで討伐、双は足踏みに注意 +剥ぎ取り後はマップ上部で原珠とか取ってると幸せになるかも **メラギ +棍ホストで突入 +棍はリーチ長でメラギから見て右隣りくらいになるように位置取りしつつ地上コンボ&br()少しディレイをかけながら頭に溜め攻撃を入れる&br()鎚も同様にジャンプスタンプ、双はメラギ後方で攻撃 +スタン取れたら棍はリーチ短で背中を壊す、鎚は頭に乱打、双は尻尾壊す +うまく行けばスタン復帰後すぐ倒せるが運が悪いと暴れてgdgdになる +剥ぎ取り後は採掘してると幸せになるかも **ディオ +打は絶対防御割ってもいいから頭の装甲剥がす +双は尻尾を破壊→切断する +その間打は爪の装甲にダメージを蓄積させておく&br()拘束中は部位破壊が進まないのでスタンはNG、頭破壊は双に任せる +頑張れば足の破壊まで行けるけど無理してグダる必要はない +剥ぎ取り後にゴミを捨てておくと幸せになるかも **ガルバ +打はガルバの影が止まってから2拍おいて溜め・地上コンボ開始、着地に合わせて攻撃 +双は尻尾切る、打は尻尾切る前にスタンを取らない様にする +打は頭殴ってスタン取る、双は翼や腹を切る >ポイント 烈種航路は部位破壊で入手できるCPが非常に高いため、 完全に全破壊できるのと全く破壊できないのとでは入手スコアが天と地ほど違ってくる。 ゼルとガルバはさほど問題ないだろうが、ディオとメラギは厄介。 特にディオは外殻破壊だけでは部位破壊達成にならないため、外殻破壊後即麻痺orスタンでは復帰までに倒してしまう。 しかしながら全員火事場ゆえに下手にgdるとまとめて倒されるので、状況によっては諦めて次のクエに期待するのも。 //超適当に書いたので修正求む
英知やギルド貢献ポイント稼ぎでよく使う[[大航祭>パローネ大航祭]]の烈種航路を効率的に回す方法 通常の烈種クエストでも出来なくはないが、大航祭故に体力が減っている&報酬が旨いから有効なのであって、通常の烈種クエではやるメリットに乏しいかも。 2014年12月以降、この組合せの航路は配信されなくなった。 一応ゼル→メラギ→ディオの航路はたまに出て来るが、 同一・もしくは近似構成の剛種航路を適当にサクサク回したほうがポイント的には美味しくなっている (剥ぎ取りで入手できるCPが1000~10000と烈種に比べ圧倒的に高いため)。 >構成 打撃2双剣2 打撃はハンマーか穿龍棍のどちらか 棍がフワァールだと麻痺を取れるためgdりが減るがディオのときに麻痺を取ってしまうと部位破壊が進まなくなる。 また、火・水・雷及びそれを内包した武器を使う場合属性値が高すぎるとディオのアーマーに対して大幅にダメージが減る(特に双剣は顕著)。 かといって無属性が最適解かと言われるとそうでもないので注意。 属性を選ぶのであれば、ディオレックスのアーマーに対してお互いが相殺して影響を小さくし、 かつゼルに有効な龍、メラギ、ガルバに有効な雷を通せる雷極属性がいいかもしれない。 >スキル -火事場+2(ブチギレ,炎籠の威光+2) -火力スキル(剛撃5一閃1匠or一閃3真打3程度は欲しいもちろん弱点特攻や秘伝スキルを積めるなら詰むべし) -絶対防御 -豪放+3 各武器で有効なスキル ハンマー:集中+2(自分の溜めタイミングさえ掴めればあっても無くてもいい) 棍:格闘王、剣術+2 双:剣術+2、業物 狩人珠 打撃:武器術大、KO術 双:武器術大 >アイテム ※あくまで一例 秘薬1~2個、回復G5個、ピッケルG3個、モドリ玉、元気ドリンコ5個 アイテム渡し・受け取りのミッションがあるのでフルで持っていくと持ち切れなくてgdる アイテム渡し用にオシャレアイテムを持っていくと連戦中の清涼剤になるかも? >手順 +打撃がクエを貼る、鎚2ならどっちでもいいが鎚棍混成なら棍が貼る +火事場飯で貼る、方薬1個で火事場だとGPの自動回復で火事場解除されるので注意&br()秘伝飯ならこの心配がないからパセリ確保しとけ **ゼル +棍はゼルが降りてくる前の影の中心に立って溜め開始、鎚も同様に溜め開始(影の下にいる必要はない)&br()双はゼル後方へ +打撃が下りてきたゼルにスタンを取る、スタン取れたら鎚は頭に乱打、棍はリーチ短で翼と背中に攻撃&br()双は尻尾を切る、打撃がスタン取れなかった場合に尻尾を振るので注意 +後は流れで討伐、双は足踏みに注意 +剥ぎ取り後はマップ上部で原珠とか取ってると幸せになるかも **メラギ +棍ホストで突入 +棍はリーチ長でメラギから見て右隣りくらいになるように位置取りしつつ地上コンボ&br()少しディレイをかけながら頭に溜め攻撃を入れる&br()鎚も同様にジャンプスタンプ、双はメラギ後方で攻撃 +スタン取れたら棍はリーチ短で背中を壊す、鎚は頭に乱打、双は尻尾壊す +うまく行けばスタン復帰後すぐ倒せるが運が悪いと暴れてgdgdになる +剥ぎ取り後は採掘してると幸せになるかも **ディオ +打は絶対防御割ってもいいから頭の装甲剥がす +双は尻尾を破壊→切断する +その間打は爪の装甲にダメージを蓄積させておく&br()拘束中は部位破壊が進まないのでスタンはNG、頭破壊は双に任せる +頑張れば足の破壊まで行けるけど無理してグダる必要はない +剥ぎ取り後にゴミを捨てておくと幸せになるかも **ガルバ +打はガルバの影が止まってから2拍おいて溜め・地上コンボ開始、着地に合わせて攻撃 +双は尻尾切る、打は尻尾切る前にスタンを取らない様にする +打は頭殴ってスタン取る、双は翼や腹を切る >ポイント 烈種航路は部位破壊で入手できるCPが非常に高いため、 完全に全破壊できるのと全く破壊できないのとでは入手スコアが天と地ほど違ってくる。 ゼルとガルバはさほど問題ないだろうが、ディオとメラギは厄介。 特にディオは外殻破壊だけでは部位破壊達成にならないため、外殻破壊後即麻痺orスタンでは復帰までに倒してしまう。 しかしながら全員火事場ゆえに下手にgdるとまとめて倒されるので、状況によっては諦めて次のクエに期待するのも。 //超適当に書いたので修正求む

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: