凄腕ハンターへの挑戦(2012-2013)

「凄腕ハンターへの挑戦(2012-2013)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

凄腕ハンターへの挑戦(2012-2013) - (2012/12/27 (木) 02:14:23) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[公式ページ>http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/6323.html]] 年末恒例とも言える古龍種素材クエストに一喜一憂する季節、今回は古龍種以外も用意しました^^ しかしながら海竜種と獣竜種は用意されていません **凄腕に近づけ!シリーズ 古龍種以外の5種族の素材クエスト。 |種族|エリア|ターゲットA|ターゲットB|h |飛竜種|塔|リオレウス変種|ガブラス8頭| |鳥竜種|新大闘技場|ヒプノック変種|ドスゲネポス変種| |魚竜種|砂漠|ガノトトス変種|ドスガレオス変種| |牙獣種|新大闘技場|ババコンガ変種|ドスファンゴ変種| |甲殻種|密林|ダイミョウザザミ変種|ヤオザミ8匹| **角盾のなわばり ディアブロス変種とダイミョウザザミ変種の狩猟による古龍種素材クエスト、ディアは角破壊込みのこと。マストクエなので運気スキルは不要。 ザザミのヤドはディアブロスではなくモノブロスの頭骨なのはご愛敬……? **赤影のなわばり フルフル奇種連続狩猟による古龍種素材クエスト、こちらは1頭~3頭がそれぞれサブB・サブA・メインに当たっているため運気スキルの影響はある。 **桃と黒紫 剛チケクエ新作はババコンガ変種とイャンガルルガ変種、肉質改善コンビである。こちらもマストオーダー ほぼ確実に両方に気づかれるので閃光や睡眠で無力化するとか2:2で分かれるとかしたほうがいい
[[公式ページ>http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/6323.html]] 年末恒例とも言える古龍種素材クエストに一喜一憂する季節、今回は古龍種以外も用意しました^^ しかしながら海竜種と獣竜種は用意されていません **凄腕に近づけ!シリーズ 古龍種以外の5種族の素材クエスト。2種類のターゲットによるマストオーダー制、報酬は1枠3個で格や部位については考慮されずほぼ均等の確率配分である。 |種族|エリア|ターゲットA|ターゲットB|h |飛竜種|塔|リオレウス変種|ガブラス8頭| |鳥竜種|新大闘技場|ヒプノック変種|ドスゲネポス変種| |魚竜種|砂漠|ガノトトス変種|ドスガレオス変種| |牙獣種|新大闘技場|ババコンガ変種|ドスファンゴ変種| |甲殻種|密林|ダイミョウザザミ変種|ヤオザミ8匹| **角盾のなわばり ディアブロス変種とダイミョウザザミ変種の狩猟による古龍種素材クエスト、ディアは角破壊込みのこと。マストクエなので運気スキルは不要。 ザザミのヤドはディアブロスではなくモノブロスの頭骨なのはご愛敬……?(なお2ndGにはザザミ亜種が存在し、それのヤドはディアの頭骨である) 開幕モドリ玉でディアを捕獲しながらザザミを待つのが一般的。並みのPTならちょうどディアが瀕死になる頃にザザミがエリアに到達。 ただしより効率的にやるなら火事場をし1:3に別れたほうが早くなる。なおザザミ担当はグークお守り+迷子玉で秘境スタートし5待ちすると火事場準備にも余裕ができる、それなりの火力が必要だが両捕獲で1ラスタも狙える。 報酬はディア角がI素材、ザザミがII素材、ディアがIII素材+牙顎腱骨 **赤影のなわばり フルフル奇種連続狩猟による古龍種素材クエスト、こちらは1頭~3頭がそれぞれサブB・サブA・メインに当たっているため運気スキルの影響はある。 フルフルはエリア移動するのが早いので誰かひきつけておかないとかなり長いタイムロスとなる、初めの二匹は1対3で分かれてやるといい。 [[最初2頭を落とし穴で捕獲すると3頭目が出てこないバグがある。>http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/6335.html]]最初から2頭同時に出現しているが、落とし穴で捕獲すると捕獲後一定時間で入れ替わらないということなのかもしれない。 シビレ罠で捕獲したり、討伐したりすれば問題ない。 報酬は1頭目がI素材、2頭目がII素材、3頭目でIII素材+珠膜舌髄 **桃と黒紫 剛チケクエ新作はババコンガ変種とイャンガルルガ変種、肉質改善コンビである。こちらもマストオーダー ほぼ確実に両方に気づかれるので、閃光や睡眠で無力化するとか2:2で分かれるとかしたほうがいい ちなみに剛チケの確率配分はデイリー剛チケゲリョスと同じらしい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: