アイテム選択

「アイテム選択」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アイテム選択 - (2013/05/07 (火) 11:44:45) の編集履歴(バックアップ)


アイテム選択の基本

クエストに持ち込めるアイテムは20種類が限界。
その制限の中でクエストに有効なアイテムを取捨選択しなければならない。
罠や閃光玉など、クエスト攻略において重要なウエイトを占めるものもあるのでよく考えて持ち込め。
アイテムを忘れるとPTメンバーに多大な迷惑をかけるので、クエスト出発前に忘れ物がないか必ずチェックしておけ。
それでもうっかり忘れてしまった場合は、素直に謝って分けてもらえるようにお願いしよう。

アイテムセットを利用しよう

アイテムセットを使えば、ポーチの内容を4つまで登録しておきそれを一瞬で呼び出すことができる。
同じクエストを連戦するときはポーチの内容を登録しておけばPTを待たせることなく、忘れ物も絶対にしない等いいこと尽くめだ。
ただ呼び出したときの文字が赤色なら要注意な。何かが足りないぜ!
追加アイテムボックスを使えなくする代わりにアイテムセットを24個まで登録しておけるようになった。
ラヴィエンテやSRを進めてアイテムボックスに余裕が出てきたらやるといいぞ。
ちなみにアイテムセットは広場のエクストラボックスから呼び出すのが最も早い。

基本的なアイテム

ここではほぼ全てのクエストに持ち込む基本的なアイテムを挙げる
  • 体力回復系・・・回復薬、回復薬グレートなど
    PSがなくて被弾しまくる奴はハチミツと調合書を持ち込んで全部回復薬Gにして使え
    ガンナーは無くてもいいが火事場時に雑魚にやられる場合があるので薬草か漢方薬があると事故死が減る
  • スタミナ回復系・・・こんがり肉、元気ドリンコなど
    双剣使用時や長期戦になる場合は必ず持ち込め
  • 切れ味回復系・・・砥石、キレアジなど
    剣士なら絶対に忘れるな
  • 環境耐性系・・・ホットドリンク、クーラードリンク、温冷ドリンクなど
    とにかく忘れるな
  • ステータス強化系・・・力の護符、守りの爪など
    どうしてもポーチがきついという場合以外は持ち込んでおけ

調合書について

ボウガンの弾や罠など、クエスト中に素材を調合してアイテムを作る状況は多々ある。
そういった場合には必ず調合するアイテムに合わせて調合書を持ち込め。
調合確率の上昇度は以下の通り
持ち込み数 調合成功率修正
1冊(①) +5%
2冊(①+②) +10%
3冊(①+②+③) +20%
4冊(①+②+③+④) +30%
5冊(①+②+③+④+⑤) +45%
なお①から連番で持ち込まないと効果がないので注意(①がないと何冊持ち込んでも+5%)。
5冊持ち込んで①をメラルーやゲリョスに盗まれると悲惨。

キャラバンを進めて調合術を取得すれば調合書を持つ数を減らすことが出来る
コストに余裕があったらつけておくといいぞ
  • 調合術【小】・・・・・・10%
  • 調合術【中】・・・・・・15%
  • 調合術【大】・・・・・・20%

ボウガンの弾と弓のビン

  • カラの実+ハリの実=通常弾Lv.2
  • カラの実+ランポスの牙=貫通弾Lv.1
ガンナーの基本、持っているといないとで総合火力が馬鹿みたいに違う。持ち込みだけで済ませようと思うな。
特に超速射で別の弾で攻撃始めたら核地雷確定だ、絶対に調合分まで持ち込め。
  • カラ骨【小】+ゲネポスの麻痺牙orイーオスの毒牙=麻痺or毒弾Lv.2
ゲネポスの牙の場合は調合書2冊で足りるが、イーオスの牙の場合は4冊必要な点に注意
  • カラ骨【小】+竜の爪=拡散弾Lv.2
竜の爪が50個しか持っていけず、カラ骨が余ってしまうが、牙系持って行けばいいんじゃない?
  • ニトロダケ+空きビン=強撃ビン
強撃ビンの威力1.5倍は絶大な効果、可能なら調合分まで持ち込んでおけ。

落とし穴・シビレ罠について

モンスターの捕獲、動きを封じるのに使われるアイテム。
様々な使用方法がありクエスト攻略における大きな助けとなる為、あらゆるクエストで重宝される。
罠無効のモンスターでなければ可能な限り持ち込んでおきたい。
罠ループ系のハメを行う場合は、調合書と調合素材を必ず忘れないようにしろ。
  • 落とし穴=ネット+トラップツール or クモの巣+ツタの葉+トラップツール
  • シビレ罠=麻痺袋+トラップツール or マヒダケ+光蟲+トラップツール

あると便利、準必須なアイテム

  • 生命の粉塵・・・味方がピンチな時に飲んで助けることができる。火事場発動者がいる場合はトラブルの元なので事前の確認を。
  • 秘薬・・・瀕死になったときにこれで一気に回復した方が安全、死んだときのリカバリーにも。
  • いにしえの秘薬・・・死んだときの保険として持ち込んでおくと吉。
  • 強走薬(グレート)・・・スタミナ消費がなくなるが、双剣・ハンマー・ランス・ガンス・弓などスタミナを消費する行動を取ると効果時間が大きく減少するので注意。
  • ペイントボール・・・モンスターの位置把握に。
  • 閃光玉・・・モンスターの動きを制限する。あるとないとではかなり違うので有効な相手には持ち込んでおきたい。何か理由があるとき以外は暴れる奴には投げるな。
  • 音爆弾・・・ドスガレオス、ガノトトスの場合は必ず持ち込め。
  • 捕獲用麻酔玉・・・捕獲が目的の場合は罠と合わせて必須。
  • モドリ玉・・・BCに一瞬で移動できるので何かと便利。
  • ランダムボール・・・ナズチのステルス解除、オルガロンの怒り解除に。
  • 戦闘復帰玉・・・キャラバンとネカフェの毎日プレゼントで入手できる
  • グークのお守り+迷子玉・・・グークのお守りを所持していれば確実に秘境に飛ぶことができる。採取のお供から秘境がモンス隣エリアなら最速で戦闘できるなど実用性は高い。

火事場発動に必要なアイテム


餓狼発動に便利なアイテム

  • 劇薬【黄】・・・キャラバンの大還元節、ネカフェの毎日プレゼント、G級ならハリセンネコのクジで入手 元のスタミナ値を問わず確実にスタミナ25まで減らすことができる。
  • コゲ肉・・・効果はスタミナ+25orスタミナ-25のランダム。
  • ドキドキノコ・・・14%の確率でスタミナ-25

特定の状況で役立つアイテム

  • 忍耐の種・・・3分間防御力+40の効果があるが、主な使用は防御力ダウンを食らったときの解除用。硬化薬等でも解除可能だがコスパはこれが一番。防御力が下がったまま戦う奴は地雷なので、必要な敵には絶対持ち込め。
  • 忍耐の丸薬・・・20秒間だがSA効果がつく。罠設置を妨害されたくない時などに。
  • 解毒薬・・・毒状態を回復するアイテム。漢方薬を用意できるならそっちの方がいい。
  • 漢方薬・・・解毒効果に加えて体力を微量回復する。体力回復量は薬草よりも少ないので、火事場を維持しつつ削り分の回復にも役に立つ。
  • 活力剤・・・5分間体力の回復速度が倍になる。テオを近接でガチするときに役に立つ。
  • けむり玉・・・モンスターから発見されるのを防ぐ。未発見での落とし穴につなぐ場合などに。ガウシカを追い払うのに使用されたりもする。
  • 毒けむり玉・・・ランゴスタやカンタロス素材集めの毒殺用に便利だが、サイズのでかいカンタロスは毒だけでは殺しきれない事に注意。