「ボグダン・プロブレム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ボグダン・プロブレム」を以下のとおり復元します。
>*ボグダン・プロブレム
----
**概要
-&bold(){沖に潜伏中の外国の潜水艦に対処しろ。二手に分かれ、一方のチームは気密室から潜入して潜水艦を無力化、もう一方のチームは航空機で上空から敵のエージェントを撃墜しろ。}
**詳細
|>|>|>|BGCOLOR(#909090):&bold(){ボグダン・プロブレム}|
|>|&image(The Bogdan Problem.jpg,width=256,height=144)|BGCOLOR(#909090):プレイヤー人数|2~4人|
|~|~|BGCOLOR(#909090):チームのライフ数|0~1|
|~|~|BGCOLOR(#909090):報酬|ノーマル:$1,425,000|
|~|~|~|ハード:$1,781,250|
|~|~|BGCOLOR(#909090):エリートチャレンジ|WASTEDなし&br()クリア時間 15:00以内&br()乗り物ダメージ5%以下|
|BGCOLOR(#909090):手配度発生|無|~|~|
|BGCOLOR(#909090):制限時間|無|~|~|
|BGCOLOR(#909090):時刻|固定|~|~|
|BGCOLOR(#909090):時間帯設定|不可|~|~|
|BGCOLOR(#909090):天候設定|不可|~|~|

**ミッション攻略
第2幕のフィナーレ。ストロンバーグで潜水艦「[[ラミウス>ramius]]」を目指す潜水艦チームと、アベンジャーでの航空支援を担当するチームの二手に分かれて進行するミッション。恐ろしく頑丈な上に強力な武装があるアベンジャーチームと比べ、艦内で近接戦闘になる潜水艦チームの方が死亡するリスクが若干有るものの、これまでの準備ミッションの様な多数の敵から集中砲火を受けるといった場面がほぼ無い為、全体的な難易度は低め。

&bold(){1.&font(#0000e0){アベンジャー} / &font(#0000e0){ストロンバーグ}のところに行け}
-全員クリア済みならスキップ可能
-それぞれのチームに異なる指示が出るが、目的地は同じなのでスキップを利用したい場合は同じ乗り物で移動すると良い。

***潜入チーム
&bold(){1.&font(#0000e0){ストロンバーグ}に乗りこめ}
-ストロンバーグに乗る。先についた人は相方が間違えてアベンジャーに乗らないように迎えに行ったほうがいい。

&bold(){2.&font(#ff8000){潜水艦}の所に行け}
-特に難しい事はなく、潜水艦に到着するとカットシーンが入り、内部に侵入する。

&bold(){3.取引相手を探せ}
-マーカーなどは出ないので、ひたすら艦内を探す。各部屋・通路にそれぞれ敵が少数居るので、ズカズカ進んで殺されない様に注意すること。時間をかけてもアベンジャーが撃墜される事はないので焦らず安全確実に進もう。
--船内はゆらゆらと揺れてエイムが合わせづらい。ショットガンは多少狙いがずれていても当たってくれるので、アサルトショットガンを使うと面倒が減る。
-無事に取引相手を発見できたら、銃を向けて脅すことで場所を教えてくれる。
#region(取引相手の居場所について。ネタバレ注意。)
潜水艦に入ったらまず食堂までそのまま進み、その先にある階段を降りたあとの&bold(){右側}の機関室のような部屋を抜けると、取引相手を鉄格子の中にすぐ見つけられる。この際、相方をブリッジに待機させておけばスムーズに進められる。エリートチャレンジはこの取引相手をいかに早く見つけられるかどうかにかかっているので、このルートは知っておきたい。
#endregion

&bold(){4.&font(#ff8000){制御室}に行け}
-少数ながらも、どこからともなく敵が来るので対応しながら進む。

&bold(){5.&font(#ff8000){機密情報台}の写真を撮れ}
-レーダーや潜水艦の映像などが映っている中央にある台をスマホで撮影する。

&bold(){6.クリフォードを&font(#ff8000){コンソール}に繋げ}
-指示通り繋ぐとイベントが発生。
-カットシーンの終了後は潜水用装備を身につけた状態で海中に出現する。

&bold(){7.&font(#0000e0){アベンジャー}に乗り込め}
-とは言うものの、海上では乗れないので浜を目指して泳ぐ。
-水面に出ると敵のヘリに撃たれる上、そもそも潜って泳いだほうが速いので水中にいられる限りいたままの方がいい。
-真っ直ぐ一番近い浜辺に向かうと結構な数の敵が待ち構えており集中砲火を食らうので、距離を取った右あたりの浜辺から上陸するのが良い。
-&bold(){バグでホストの組織に加入していない状態になっているプレイヤーはアベンジャーの貨物室に入れない}。後部から乗ろうとしてもマーカーが出ず、&bold(){&font(#ff0000){操縦席から貨物室に入ろうとすると暗転したまま操作ができなくなる}}。そのため、組織未加入状態になってしまったプレイヤーはアベンジャーの副操縦席に乗るようにしよう。

&bold(){8.&font(#0000e0){アベンジャー}を&font(#ff8000){引渡所}まで守れ}
-航空支援チームと合流したら後は目的地となるロスサントス空港の格納庫へ届けてクリアとなる。申し訳程度に追手が出てくるが、アベンジャーが全力で飛ぶとバザードでさえ付いてこれないので、特に相手にする必要はない。
-格納庫内の青い[[アセア>Asea]]はレスターのもの。&bold(){破壊するとミッション失敗となるので、特に空港周辺での無駄撃ちは控えること}。

***航空支援チーム
-航空支援チームの個人車両は出現はするが、準備画面での選択ができない。
--この個人車両は直近で呼び出されていた車両が自動的に選択される。ただし、その車両が強盗ミッション等で選択不可な場合は過去強盗ミッション等で呼び出していた個人車両が選択される。
&bold(){1.&font(#0000e0){アベンジャー}に乗りこめ}
#region(と書いてあるものの実は…)
&bold(){なんとスルーすることができるのである}。(最終確認:19/12/09)
アベンジャーに近寄らない限りはずっと敵がスポーンしないため、&bold(){安全かつダメージなしで後述の2と3をスキップすることができる}。
その場合は近くの海岸線((場所は地図でいうと、潜水偵察にて入水した付近の出っ張った海岸沿いの先端。車ごと入水しないよう要注意))に自分の車を置いておき、付近に湧く何らかのボート、もしくは事前に購入しておいた[[ディンギー>Dinghy3]]で脱出後の潜水艦チームを迎えに行くことで大幅なタイム短縮が可能。もし相手との意思疎通が可能な場合や、相手が相乗りを強要してこない限りは、こちらのほうがずっと楽。
より速く終わらせたいなら[[カーゴボブ>Cargobob]]も買っておき、潜入チームより速くついたときはカーゴボブでストロンバーグごと運べばさらにタイムを短縮できる。
#endregion

&bold(){2.&font(#ff8000){潜水艦}の位置まで飛行しろ}
-目的地は離陸場所からすぐ近くなので、垂直モードから切り替えなくてもすぐに到着する。

&bold(){3.襲ってくる&font(#ff0000){エージェント}を倒せ}
-目的地に来たら、後はひたすら湧いてくるヘリの相手をするのが主な内容。高度が低いと自身の主翼が邪魔になる事があるので、ある程度高度を確保してホバリングしよう。
--この時アベンジャーを浜辺に対して横向きに滞空させておくことで、どの砲台も敵の出てくる浜辺の方向へ攻撃できるようになる。
-クイックメニューを開いて自動操縦に切り替えることで、パイロットも貨物室に入れるようになる。1人ならもちろん、2人いる場合でも操縦席にいる意味はほとんどないので、後ろに行って攻撃に参加しよう。
-敵は潜入チームの仕事が終わるまで無限湧きだが、殆どがバザードで機銃しか撃ってこない。アベンジャーはその程度の攻撃ではビクともしないので、落ち着いて確実に倒して行こう。
-潜入チームがある程度進んで行くと&bold(){ハンター}が出現するようになる。こちらはミサイルを撃ってくるので最優先で倒すこと。一応アベンジャーのライフも表示されているが、よほどでなければ難易度ハードの終盤でも1割も減らないはず。
-敵のヘリは全て一定の高度にスポーンし、近づいて来た後アベンジャーと同じ辺りの高度まで上昇してから攻撃を開始する。&br()そのためある程度高度を上げて待ち構えていれば、無防備なまま上昇してくるヘリを撃墜し続けるだけになり無傷で味方の回収まで持ちこたえられるので、潜水艦チームの手際にもよるがエリートチャレンジ達成がほぼ確実になる。
-操縦席に戻る際、まれにロードを挟んで近場の道路に出されることバグがおきることがあるので注意。
-バグでホストの組織に加入していない状態になっているプレイヤーは&bold(){アベンジャーの自動操縦機能が使えない}。そのため実質敵ヘリへの対抗手段がなく、&bold(){一人の場合は真っ当な手段ではクリアがほぼ絶望的になる}。

&bold(){4.仲間と&font(#0000e0){アベンジャー}で合流しろ}
-潜入チームが目的を遂行して潜水艦から脱出するとこの指示に切り替わる。
-海面では回収できないので、味方が浜に着くまでに残党を処理する。このとき、ワルキューレが3台固定出現するが、そちらは水中の潜入チームを攻撃する事があるので最優先で排除すること。
--また、浜辺にはインサージェントトラックと大量の敵が集結している。潜入チームがこれと遭遇すると危険なので、アベンジャーの砲台で一掃してしまおう。
#region(2と3を前述の方法でスキップした場合の注意点)
2と3をスキップした場合は目標が1の「アベンジャーに乗りこめ」のままになっているが、そのまま進行可能。ただし、潜水艦チームを迎えに行った後は&color(red){&bold(){必ず一緒にアベンジャーの所まで行くこと}}。アベンジャーに近づいた瞬間に「仲間とアベンジャーで合流しろ」という表示になり敵がスポーンし始めるため、急いで操縦席に乗り込もう。
なぜ一緒に行く必要があるかというと、&bold(){先に潜水艦チームがアベンジャーに辿り着いてしまい、さらにコックピットに入り操縦し、そして初期位置から移動させてしまった場合、目標が「アベンジャーを引渡所へ届けろ」に移行せず進行不能になるからである}。もしこうなった場合はリスタートするしかなくなってしまう。
#endregion

&bold(){5.&font(#0000e0){アベンジャー}を&font(#ff8000){引渡所}へ届けろ}
-味方と合流したら後は目的地へ届けてクリア。ロスサントス国際空港の格納庫内に着陸する必要がある。&br()特に難しいものではないが、無茶な事をして事故らない様に注意しよう。かなり重いヘリなのでバザードのような感覚で雑に着陸しようとすると大惨事になりかねない。&br()エリートチャレンジ狙いでないなら時間を掛けてでも垂直飛行モードで確実に着地するのが安全。
-ちなみに、格納庫内にある青い[[アセア>Asea]]は[[フリーサ強盗:下見]]でも使用したレスターの車両なので、破壊すると&bold(){ミッションが失敗する}。ほぼ終わりかけだからと言って、砲撃を打ちまくってると誤って爆破しクリア直前でミッションが失敗するなんてこともある。
--ぶつけて破損する程度なら失敗にはならない。また、破損状況はムービーにも引き継がれる(着陸後一瞬操作可能な間に離陸しアベンジャーのタイヤを格納することもできるがそれも引き継がれる)。

&ref(http://cdn52.atwikiimg.com/_pub/gtav/img/h2/line.png)

**エリートチャレンジ達成項目
-スキップを使用してしまうと達成不可となるので注意。
&bold(){クリア時間 15分以内}
-幹線道路の近くかつパレト・ベイまでそこそこ近い施設((ラゴ・ザンクード施設、サンディ海岸施設、ロン・ウィンドファーム施設など))からのスタートで、ヴィジランテ(強盗に持ち込める中で最速の車両)を使用して最初のパレト・ベイのポイントまで移動し、潜水艦チームが最速で仕事を終え、スムーズにロスサントス国際空港に着陸できた場合であれば、およそ13~14分で終わる。そのため時間に関しては結構余裕がある。
--ルート68施設やグランド・セノーラ砂漠施設の場合は線路上を走ってパレト・ベイまで向かうとよい。
--このミッションではペガサスが使用可能。つまり移動にハイドラを使用することが可能ということである。&br()稀にシーシャークなどの乗り物が浜辺周辺で出現しない場合もあるので、そちらの為にも使用できることを併せて覚えておこう。
-無論、最速クリアを目指すならパレト・ベイの施設を購入すべし。
--ただし、ほとんどの調達ミッション及び準備ミッションがかなりめんどくさくなってしまうのは注意。
&bold(){機体のダメージが5%以下}
-航空支援チームが高度を上げて待機して砲塔を使用すれば潜水艦チームの回収まではほぼ0%で済ませられるので、これもそこまで難しくはない。
-潜水艦チームを拾った後に出現する増援ヘリの攻撃もキッチリ加算されるので、潜水艦チームはアベンジャーに乗り込んだら素早く砲塔に着いて敵を撃墜すること。
-指示を無視して船で迎えに行く場合は、アベンジャーに乗り込んでから速度が乗るまでの間に少し撃たれる程度なので気にしなくて良い。
&bold(){WASTEDなし}
-航空支援チームに死ぬ要素はなく、潜水艦チームも中は一本道なのでよほどの事がないと死ぬ事はないので、これも特に難しくはない。
-潜水艦チームはヒューメイン襲撃フィナーレの研究所チームと同様、アサルトショットガンの使用を強くお勧めする。

&ref(http://cdn52.atwikiimg.com/_pub/gtav/img/h2/line.png)

**ミッションtips
-このミッションは「ボグプロ」「2幕フィナ」等と呼ばれることがある。
--フィナーレの難易度が一番低く、エリートチャレンジも達成しやすいため、稼ぎとして人気がある。
-2018/05/05時点のパッチでは、ペガサス車両を要請できる。
--「強盗:ドゥームズ・デイ」の準備・フィナーレの中では、唯一呼べるミッションである。
--4人プレイであれば、アベンジャー組の1人がディンギーを要請し、潜水艦の2人を浜辺まで回収できる。
--海岸に配置されないディンギーを呼ぶための措置なのかもしれないが、結局バグなのか仕様なのか判明していない。
---その場合も電話をすると(ボートまで選んで機種を選ぶ状態でスポーン地点に近づくと)[[ボート>jetmax]]の湧きを誘発し、ボートが[[水上バイク>Seashark]](2つセット)の湧きを誘発するので大抵は実際には呼ぶ必要はなかったりする…。ただ、やはり用意しておくと便利(極々稀にどちらも湧かないことがあるため)。
-航空支援チームが1人の場合、自動操縦に切り替えずそのまま潜水艦の周りを飛び続ける事で敵の攻撃をほとんど受けず進めることが可能。
-潜水艦のモデルは恐らく[[タイフーン型原子力潜水艦>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6]]。よく見るとロシアの紋章(双頭の鷲)とロシア連邦海軍の旗が描いてある。
-ミッション最後にアベンジャーを引き渡す先は、オフラインにも登場した[[デビン・ウェストン>登場人物一覧]]所有の格納庫で看板にも彼の名が掲げられているが、どういうわけか呼称が“デ&bold(){ボ}ン・ウェストン格納庫”となっている((原語版の字幕でも“Devon Weston”となっているため、誤訳の類ではない))。恐らくこのミッションの時点で既にデビンが死亡している(=ストーリーのプランC、エンディング後?)ことを加味しての処置だろうが、それにしても謎である。
-潜水艦脱出直前に「arrivederci(アリーヴェデルチ)」と言っているが本来はどちらかというと「またね」という意味の(&bold(){再会を前提とした})別れの挨拶である。ただし決別する場合にも使うことがある。このミッションでは今までこき使った挙句裏切っているわけだから、まさに 使いどころと言える。
-リプレイでない場合、終了後にレスターから世界の終わりが近づいている旨の電話がある。いつもと違い慌てふためいていることもあり不安を煽られる。
-当たり前だが待機しているNPCを倒すとミッション失敗になる。
 
#include(pr2)

復元してよろしいですか?