モーターサイクルクラブ
概要
「GTAオンライン:バイカー」で追加されたコンテンツ。
メイズバンクの抵当流れ物件用ウェブサイトからクラブハウスを購入することで、クラブハウスへのアクセス・および組織の派生タイプである「モーターサイクルクラブ(MC)」を設立することが可能になる。
アクションメニューから「モーターサイクルクラブ」を選択し、「モーターサイクルクラブを設立」を選択することで、モーターサイクルクラブを設立できる。
セキュリサーブの組織と同様に、MCプレジデントがアクションメニューからMCメンバーを募集することができる。
組織より多くの役職があり、各役職ごとに異なるスキルを使用することができる。
MCメンバーの人数制限は8人まで。組織は4人までなので、大規模な組織を築くならこちらの方が向いている。
組織とは異なりライバルMCのメンバーに加入要請することはできない。相手がMCを解散・脱退すれば加入要請することが可能になる。
MCプレジデント以外のメンバーの場合、MCから離脱すると
処刑対象に指定され、強制的にクラブジョブが開始してしまうので注意。(ただしMCプレジデントが製造拠点内にいたり、フリーモードイベントなどに参加している時に離脱すると解雇となり処刑対象に指定されず、クラブジョブも開始されることもない。セッションから退出した場合も同様)
また、MCプレジデントはセキュリサーブの組織とは違ってMCメンバーを
解雇できず、処刑対象に指定することしかできない。別のメンバーの組織に加わるなどでは、プレジデントが自ら解散する必要があるので注意。
MCメンバーは役職に関わらずアクションメニューでバイクを要請できる。
所有しているバイクを即座に要請可能な上、整備士から個人車両を要請する場合とは異なりクールタイムがなく何回でも要請することが可能
(オプレッサーmk2除く)。
個人車両が既に近くにある場合は、同じくアクションメニューから保管場所に戻すこともできる。これを使えばバイク以外の個人車両を呼ぶときにも数百m離れる手間がなくなるので非常に便利。
走行中にクラッシュしてしまって、バイクまで歩くのが面倒くさい時や、どこにバイクがあるかわからなくなった時などにも便利。
ただし、タイムアタックなどは乗り物が破壊された判定になって即中断する。
MCプレジデントとロードキャプテンはバイク走行時のフォーメーションを設定できる。フォーメーションをセットしたプレイヤーを先頭とする「リード」か、中心とする「オープン」の2種類。
フォーメーションをセットしたプレイヤーの周囲にMCメンバーがバイクで入ることによりライフボーナスが発動する。その状態を維持することでプレイヤーのライフとボディアーマーが回復し、バイクの耐久値も回復する。ただし、残念ながらバイクの傷は修復されない(見た目だけは戻らない)ので、アクションメニューから車両をしまったあと、再び要請しよう。
フォーメーションアシストをオンにすると、MCメンバーのバイクの最高速度はフォーメーションをセットしたプレイヤーと同じになるように補正される。大きな性能差があるバイク同士でも置き去りにしてしまう心配はない。
最初にフォーメーションを展開しなければいけないのでセットしたプレイヤーは徐行する必要があるが、一度展開してしまえば
ファギオ(古いほう、野良沸きの物)でも
ハクチョウドラッグのトップスピードに余裕でついていけるほどの凄まじい補正がかかる。一見の価値あり。
役職
プレジデント(PRESIDENT、総長)
MCを設立したプレイヤーがMCプレジデントになる。組織でいうボスやCEOに値する役職。アクションメニューの「MCの管理」からMCのスタイルやメンバーの役職、走行時のフォーメーション等を設定できる。また、MCメンバーはMCプレジデントが設定したスタイルから自分のコスチュームを選択できる。
ボスやCEOとの違いとして、弾薬やアーマーをその場に落としたり乗り物を要請するといったスキルはないので注意。
バイスプレジデント(VICE PRESIDENT、副総長)
固有スキルは「ヒット&ライト」、「ターゲットライバル」、「ブルシャークを落とす」の3つ。
- ターゲットライバルは指定したライバルプレイヤーが専用アイコンでレーダーに表示されるようになる。他のMCメンバーにも共有される。
- 激しい戦闘が発生するジョブや、MCが何らかのトラブルに巻き込まれたときは積極的にブルシャークを落としていこう。
サージェントアットアームズ(SERGEANT AT ARMS、警務)
固有スキルは「弾薬を落とす」、「火炎瓶を落とす」、「逃走」の3つ。
- バイスプレジデントやロードキャプテンと比べると実用性に乏しい。店売りされない火炎瓶補充のためなら役立つことはあるかもしれない。
ロードキャプテン(ROAD CAPTAIN、旅行管理者)
固有のスキルは「乗り物を要請する」、「インスタントレース」、「フォーメーション」、「フォーメーションアシスト」の4つ。
- 乗り物の要請はスラムバン、バザード、ダブスタサンチェス、デューンローダー、ボーディ、ハボックが要請できる。いずれ乗り物でも$1,000支払って要請する。
- バザードはCEO、ボスのと違い非武装タイプだが、移動時間の短縮に役立つためメンバーの1人には入れておきたい。
- ダブスタはダブスタ2の方。個人車両に出来るカスタム版の野良車両湧きとしても活用が見込める。ミス・ベイカーからさらにもう1台要請することで湧きの確率を増やせる。
- インスタントレースはMCメンバーが全員付近に集まった状態でかつ、全員バイクに乗車した状態でないと開始することができない。
エンフォーサー(ENFORCER、用心棒)
固有のスキルは「暗殺を要請する」、「アーマーを落とす」、「アナーキーツーリング」の3つ。
- 暗殺を要請するは指定したライバルプレイヤーに暗殺部隊を送りつける。バイスプレジデントが指定したターゲットライバルなどに送りつけるといいだろう。
プロスペクト(PROSPECT、見習い)
組織でいうボディーガードやスタッフに値する役職。MC加入時は全員プロスペクトになる。固有のスキルはなし。
クラブジョブ
MCプレジデントがアクションメニューから選択できる。いずれのジョブも配下のMCメンバー、ライバルMCや組織、その他ライバルプレイヤーがいないセッションでは開始することができない。
デスマッチ(2~16人用)
招待限定。セッション内のライバルMCや組織にデスマッチで勝負を挑む。
バイカー決戦(2~16人用)
セッション内のライバルMCにバイクを使用したデスマッチで勝負を挑む。
ケージ・イン(2人以上用)
誰でも参加可能。バイクでエリア内に入り、最後までルートをたどることができれば勝利となる。ルート上の他のバイカーを排除するにはバイク近接攻撃が有効。
正当防衛(2人以上用)
誰でも参加可能。近くのエリアに向かい、そこをセッション内の他のプレイヤーから守る。ライバルプレイヤーはエリアを奪取し制圧すると勝利できる。
処刑対象を指定
MCメンバーがモーターサイクルクラブから離脱するかMCプレジデントがMCメンバーを処刑対象に指定することで発生するジョブ。MCメンバーが処刑対象に指定されたターゲットを倒すか、ターゲットが2分間逃げ切れば終了となる。また、ターゲットには暗殺部隊としてピストルを装備した敵4人が乗車した
ギャング・ブリート複数台がこちらへ向かい攻撃してくる。
クラブチャレンジ
クラブジョブと同様、MCプレジデントがアクションメニューから選択できる。配下のMCメンバーがいないと開始することができない。
サーチ&デストロイ(2~8人用)
エリア内でターゲットを探して排除し、その数をMCメンバーと競い合う。
ウィリーライダー(2~8人用)
制限時間内で誰が最長ウィリーを決められるかMCメンバーと競い合う。
違法な悪ふざけ(2~8人用)
バイク近接攻撃で車を攻撃した回数を他のプレイヤーと競い合う。
メンバーチャレンジ
クラブチャレンジとの違いはMCプレジデントによって各役職に割り当てられたMCメンバーがアクションメニューから選択できるようになっている。しかし、開始するにはMCメンバー全員がバイクに乗る必要があったり、MCメンバー全員が付近にいる必要がある。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
ヒット&ライド(バイスプレジデントスキル)
制限時間内にマップ上のターゲットを誰が一番多くドライブバイキルできるかMCメンバーと競い合う。
逃走(2~8人用)(サージェントアットアームズスキル)
MCの全プレイヤーが手配度「星5つ」状態になり、最後まで生き延びれば勝利となる。
インスタントレース(2~8人用)(ロードキャプテンスキル)
クラブハウスまたはマップ上のランダムな地点まで、MCメンバーとバイクレースで競い合う。
アナーキーツーリング(2~8人用)(エンフォーサースキル)
バイクに乗って誰が最も大きな損傷被害を出せるかMCメンバーと競い合う。フリーモードイベントのクリミナルダメージに近い。
最終更新:2021年01月03日 21:36