チャレンジ | 備考 |
○○レースに参加しろ | ランドレース、接触なしレース、GTAレース、ラリーレース、バイクレース、エアレース、シーレースのいずれか GTAレースの場合はアリーナウォーズの破壊やブザービーターに参加しても達成 リザルト画面が表示されて達成となるため、上位フィニッシュした後の観戦中に退出してしまうと未達成となるので注意 |
パラシューティングに参加しろ | |
サバイバルに参加しろ | 生存または死亡での完了が条件 一定時間エリアから離れて終了すると達成扱いにならないので注意 自滅なら可 |
サバイバルシリーズに参加しろ | ランク1から参加可能のもの クリエイター作成ジョブを含む従来のサバイバルとは別物のため注意 |
(○○)デスマッチに参加しろ | デスマッチ(フリーフォーオール)、チームデスマッチ、マシンデスマッチ、ラスト・チーム・アライブ、キングオブザヒルのいずれか なお、アリーナウォーズの一つである修羅場はマシンデスマッチ扱いになっている キングオブザヒルはフリーモードイベントのキングオブザキャッスルとは異なるので注意 |
キャプチャー・○○に参加しろ | 防衛、強襲、逃走、GTAのいずれか |
対戦ミッションに参加しろ | 達成不可能だった日から数日後に常設となった |
コンタクトのミッションをクリアしろ | ローライダーズミッション、スーパークルーザーミッション、カジノミッション、ペーパートレイル作戦、最初/最後の一服、オートショップ強盗などもコンタクトミッション扱いされている |
ローライダーミッションをクリアしろ | ラマーのミッション、ローライダーズミッションを参照 |
暗殺ミッションをクリアしろ | ジョブ一覧のミッション一覧にある「暗殺○(数字)」というタイトルのもの |
シミオン回収稼業ミッションをクリアしろ | ジョブ一覧のミッション一覧にある「回収稼業」とタイトルに付いているもの |
「最初の一服/最後の一服」ミッションをクリアしろ | ジョブ一覧のミッション一覧にある「最初の一服/最後の一服」とタイトルに付いているもの |
「プロジェクトオーバースロー」ミッションクリア | |
「○○」(敵対モード各種)に参加しろ | 種目ごとにチャレンジが設定されている |
アクティビティ(ゴルフ、ダーツ、テニス)を1ゲームクリアしろ | ゴルフは設定したホール数(1~9)、ダーツは1ラウンド、テニスは設定したセット数(ゲーム数は6で固定で完遂が条件)、 ゴルフとダーツはソロ達成可 |
コミュニティシリーズに参加しろ | ポーズメニューのジョブ一覧のコミュニティジョブを選ぶ |
射撃練習場を1ラウンドプレイしろ | 最低2回同じ武器でプレイし、「終了」の画面までプレイする必要がある アミュネーションの射撃練習場限定 (地下基地の射撃練習場は別のチャレンジとして設定されている) |
地下基地で射撃練習場をプレイしろ | 1ラウンドプレイすれば達成 目標スコアの達成可否は問わない 地下基地の射撃練習場限定 (アミュネーションの射撃練習場は別のチャレンジとして設定されている) |
フライト訓練所のレッスンを一つクリアしろ |
チャレンジ | 備考 |
手配度「☆○個」から逃げきれ | 指定以上の手配度で逃げ切っても達成 レスターの「手配度を消す」やロスサントス・カスタムや各種不動産やその車庫に入るなどの強制的な手配解消は無効のため、地下道や列車のトンネルを利用すると確実 ゲーム自体を起動してから手配度が消えるまたは手配度が無効になる要素(ジョブ開始、手配度無効のフリーモードジョブを行うなど)が含まれる行為を1つでも行うと達成が不可能になるため、その場合はゲーム自体を再起動して再チャレンジしよう なお、各キャラクターの電話でリクエスト可能かつフリーモードで行うジョブを指定以上の手配度がついたまま開始または完了すると達成できる |
警察に賄賂を渡して大混乱を引き起こせ | 携帯電話から「連絡先⇒レスター⇒警察に賄賂を渡す」を選択(出費$5,000) 効果時間3分中にNPC車を10台ほど破壊すればクリア 黙視状態を利用し軍事基地からレーザーを盗んだり、ハイドラやサベージなどを持ち出したりしてキャノンを使えば瞬時に達成できる |
映画館に行け | 営業時間内に入る(10~22時、入場料$20) |
遊園地のいずれかの乗り物に乗れ | マップにある観覧車のアイコン(入場料$10) 観覧車・ジェットコースターのいずれも可 |
運び屋車両をシミオンに届けろ | 運び屋ガレージを参照 |
他のプレイヤーに路上強盗を送れ | ラマーに連絡して適当なプレイヤーに路上強盗を向かわせる(出費$1,000) なお、ファミリーズのメンバーを大量に殺害するとラマーがしばらく相手にしてくれなくなり強盗を送れなくなるため注意 |
地面に近い位置でパラシュートを開け | カジノ屋上等の中程度の建物からパラシュートで着地すると達成 |
〇〇〇メートルからパラシュートで落下しろ | 指定の高さ以上の降下であれば切り離して予備のパラシュートを開いてもよい |
100メートル落下して生き延びろ | 乗り物を使わず100メートル以上の高さから落下する 危険なパラシューティングとは違って地上近くまで開く事を粘る必要がないので、「パラシューティング」でしっかり着地を決めさえすれば簡単に達成できる |
ブルシャーク・テストステロンを使用しろ | ブルーシーに電話して配達を依頼(出費$500)するか、デスマッチでマップ上に落ちているものを拾う |
10秒のウィリーを決めろ | 合計時間ではなく、10秒間のウィリー持続が条件 ウィリーが決めやすいファギオ・サンチェス・BF400などに乗って滑走路で行うと良い CEOの乗り物要請でサンチェスを呼び出すか、調達が面倒なら適当なバイクレースで上記のバイクを選択しよう ちなみにキメラは内部的にブレイザーなどと同じくクアッドバイク扱いだが、キメラを使っても達成できる |
ギャング・アタックをクリアしろ | クルマ(装甲)を使うと簡単にクリアできる |
投下された弾薬を回収しろ | メリーウェザーに連絡して投下される弾薬を回収する(出費$1,000) 他のプレイヤーに奪われる可能性もあるので招待セッションで行うと確実 |
軍事基地から乗り物を1台盗め | 基地にあるいずれかの乗り物に乗り込んだ時点で達成(コンタクトミッションでは無効) 基地に侵入するとすぐに殺されて盗めないようなら、レスターに連絡して警察に賄賂を渡せば確実だが高コストは難点 軍事基地の格納庫を購入していれば侵入しても手配度が付かない 戦闘機に限らずバラックスやクルセイダー、その他ゲート付近の駐車場に停めてある一般車両でも達成 当然ながら不動産の格納庫を購入しているなら非常に簡単になる |
乗り物を10台破壊しろ | ミッション中の破壊も含まれるので、「営業妨害」など乗り物を破壊するミッションをこなしていれば簡単 |
乗り物を10台盗め | こちらも同様にミッション中でも可能なので、手配度が付かないミッションでやると簡単 ただし、ミッションで配置される車(ジョブ中のみ出現し、敵が乗りつけてきた車など)は盗んだ扱いにならず、カウントされない |
店で略奪をしろ | 略奪で脅した店員が渡すお金の袋を入手するか、レジを自分で漁った時点で達成(手配を消す必要はない) |
雪合戦をしろ | 降雪期間限定 雪玉を他のプレイヤーに当てると達成 雪玉の取り方はSnowballを参照 |
アーケードのゲームをプレイしろ | アーケードやオートショップ、エージェンシーなどにあるゲームを起動すると達成 |
カヨ・ペリコのビーチパーティーで踊れ | カヨ・ペリコ強盗未完了でも提示されるのでクリア済みのプレイヤーから招待を受ける必要がある |
ジェロの隠しアイテムを回収しろ | ジェロの隠しアイテムを参照 |
路上売人に製品を売却しろ | 路上売人を参照 |
隠れ家を強襲しろ | 隠れ家を参照 |
チャレンジ | 備考 |
(ビジネス商品)を調達(補充)しろ | 調達ミッションを必ずしもやる必要は無く、原材料購入やミステリーで補充した場合も達成される 極秘貨物はスタッフ依頼(要$7,500)でも可 ビジネスバトルやヨハンの貨物でも可 ペーパーラボの場合は銃器の『地下基地を補充しろ』に纏めて括られている |
(ビジネス商品)を売却しろ | 各種ビジネス物件の商品のいずれか(一部だけの売却でも達成) ナイトクラブの在庫売却で対象の商品を単品で売却しても達成される |
取引車両を調達しろ | CEOの車両取引ジョブの乗り物 |
取引車両を輸出しろ | 同上 |
「仕事(モーターサイクルクラブ)を探す」に設定しろ | アクションメニューのセキュリサーブ(モーターサイクルクラブ)の項目にある「仕事を探す」をオンにすると達成 |
自身の組織(モーターサイクルクラブ)にプレイヤーを雇え | ドゥームズ・デイ強盗やカジノ強盗などで誰かを自動で雇っている状態では達成できないので注意 |
チャレンジ | 備考 |
プレイヤー所持のナイトクラブで踊れ | 十字キー右を長押しで踊れる |
ミュージック・ロッカーで踊れ | ダイヤモンドカジノの地下にあるクラブのこと L2(LT)ボタンを長押しで踊れる |
クラブ管理をクリアしろ | ナイトクラブの宣伝ミッションのこと 「犯罪事業」アップデートで追加されたランダムイベントは不可 |
ナイトクラブの商品を売却しろ | ナイトクラブの在庫売却ミッションを完了すれば達成 |
チャレンジ | 備考 |
「強盗準備」をクリアしろ | 準備ミッションが少ないフリーサ強盗がお手軽 |
「強盗フィナーレ」をクリアしろ | 同上 |
「ドゥームズ・デイ」調達を1つ完了しろ | フリーモードで開始できるDD強盗のいずれかの調達ミッションをクリア 金を払ってスキップしても達成 |
「ドゥームズ・デイ」準備を1つ完了しろ | 若干紛らわしいが、調達ではなく「準備ミッション」のため注意 |
「ドゥームズ・デイ」フィナーレを1つ完了しろ | ドゥームズ・デイ・シナリオのみ、サーバールームに入るカットシーンまでクリアすれば達成となる (ハッキングの段階で解散しても達成扱いとなる) |
「ダイヤモンドカジノ強盗」調達を1つクリア | 既に調達を全て完了している場合、カジノを偵察するだけでもよい |
「ダイヤモンドカジノ強盗」フィナーレをクリア |
チャレンジ | 備考 |
チューニング・ショップで乗り物を改造しろ | ベニーズや乗り物ワークショップも含まれる 下項目の上位互換と思えば良い |
ベニーズで乗り物を改造しろ | オフィスガレージやアリーナワークショップでの対象車両の改造も含まれる |
クラブハウスで乗り物を改造しろ | 顧客の乗り物の改造は含まれない |
自分の格納庫で航空機を改造しろ | |
機動作戦センターで乗り物を改造しろ | 乗り物ワークショップに対応した武装車両のみ |
アベンジャーで乗り物を改造しろ | 機動作戦センターと違い通常の個人車両でも可 |
自分のアリーナワークショップで乗り物を改造しろ | RCバンディートも可 |
チャレンジ | 備考 |
ドローンを操縦しろ | テラーバイトもしくはアーケードのドローンステーションを使う アリーナウォーズのゲームマスターなどで利用できるドローンを使う アクションメニューの「所持品」からナノドローンを使う コサトカの弾道ミサイルでも達成可能 |
スキューバダイビングをしろ | スキューバスーツを着て水場で泳ぎ、酸素ボンベとマスクが装着されれば達成 |
RCバンディートを操縦しろ | アクションメニューの「所持品」→「RCバンディート」を選ぶ |
石斧でランページスキルを使え | 石斧でNPCをキルした後、スキル効果が終了すると達成 |
ダブルアクションリボルバーでヘッドショット | NPC相手でも達成可 |
「タクシーの仕事」で1件仕事を完了しろ | 客を一人送り届ければ達成 |
チャレンジ | 備考 |
注目のシリーズに参加しろ | マップ上のR★マークに行くと対象ジョブの詳細を確認できる |
敵対シリーズに参加しろ | 常設の敵対モードのみ達成可 |
アリーナウォーズシリーズに参加しろ | |
地下基地シリーズに参加しろ | サイロ、ダイヤモンドカジノで行われるジョブも含む |
レースシリーズに参加しろ | 全てのレースのうちいずれか |
特殊車両レースシリーズに参加しろ | 2023年現在、特殊車両レースシリーズは常設でなくなったため達成不可能 |
スタントシリーズに参加しろ | |
SAスーパースポーツシリーズに参加しろ | 分かりにくいが、スタントシリーズのホットリングレースをさす |
トランスフォームシリーズに参加しろ | |
ストリートレースシリーズに参加しろ | |
追跡シリーズに参加しろ | |
ドリフトレースシリーズに参加しろ | |
ドラッグレースシリーズに参加しろ | |
カヨ・ペリコシリーズに参加しろ | カヨ・ペリコで行われるレースに参加する |
チャレンジ | 備考 |
ダイヤモンドカジノ&リゾートに行け | ダイヤモンドカジノ&リゾートの「カジノのフロア」に行くと達成 ペントハウスやカジノの駐車場ではないので注意 |
ラッキールーレットを回せ | メインキャラクターで回した後、サブキャラクターへ移行した場合でも提示される場合があるので注意 |
バーで飲み物を注文しろ | ナイトクラブやアーケードなどのバーも可 |
浴槽でリラックスしろ | カジノ屋上テラスのジャグジー、ペントハウスのプライベートスパ、プライベートクルーザーのジャグジーで座れば達成 |
ダイヤモンドカジノのミッションを1つクリア | カジノミッションではなく、ミス・ベイカーのカジノの裏仕事をクリアすると達成 |
チャレンジ | 備考 |
ボスのジョブに参加しろ | 何かしらのボス(CEO)のジョブを開始した時点で達成(クリアは不問) クライアントのジョブの「インベーダー」はなぜかボスのジョブと判定される |
クラブハウスミッションに参加しろ | クラブハウスから受諾できるミッションを開始すると達成 |
クラブジョブに参加しろ | MCメニューから受諾できるジョブを開始すると達成 |
クライアントのジョブに参加しろ | テラーバイトのタッチパネルからクライアントのジョブのいずれかを開始すると達成 「インベーダー」はボスのジョブと判定されるため達成とならない |
フリーモードチャレンジに参加しろ | 何らかの記録を出した時点で達成 乗り物を使用するチャレンジはマップに出現するアイコンの乗り物に乗るだけでも可 紛らわしいがフリーモードイベントとは別物なので注意 |
フリーモードイベントに参加しろ | 何らかの記録を出した時点で達成 チェックポイントはこちらに含まれる 紛らわしいがフリーモードチャレンジとは別物なので注意 |
ビジネスバトルに参加しろ | ビジネスバトルの目標に向かい、指示が出た時点で達成 貨物を回収してナイトクラブまで持っていく必要はない 目標地点に近づいたあと遠ざかって「また参加する」ためのコマンドを押しても達成できる |
JEタイムトライアルをクリアしろ | マップ上の紫の自転車アイコンへ行き規定時間内にクリア。メインキャラクターでクリアした後、サブキャラクターへ移行した場合でも提示される場合もあるので注意 |
チャレンジ | 備考 |
LSカーミーティングへ行け | 建物に入るだけで達成 徒歩でも可 |
個人車両でLSカーミーティングへ行け | 上と似ているが入場できる個人車両で直接入ること 出現位置に設定していた場合は個人車両で再入場する必要がある |
LSカーミーティングの試乗トラックを観覧しろ | 試乗トラックの脇にある小部屋に入れば達成 |
LSカーミーティングの車両に試乗しろ | いずれかの試乗車で試乗トラックに入れば達成 |
LSカーミーティングのタイムトライアルに参加 | 試乗トラックでアクションメニューのLSカーミーティング→タイムトライアルで最後のチェックポイントまで通過すれば達成 |
LSカーミーティングのスクランブルに参加 | 試乗トラックに他のプレイヤーを招待し、アクションメニューのLSカーミーティング→スクランブルで相手が了承して開始されれば達成 |
LSカーミーティングのスプリントに参加 | LSCMに他のプレイヤーを招待し、アクションメニューのLSカーミーティング→スプリントで相手が了承して開始、プレイヤーが完走すれば達成 |
LSカーミーティング1対1レースに参加 | 試乗トラックに他のプレイヤーを招待し、アクションメニューのLSカーミーティング→1対1レースで相手が了承して開始、プレイヤーが完走すれば達成 |
チャレンジ | 備考 |
「強盗契約」の計画作業を完了しろ | オートショップ強盗 の準備ミッションのうちいずれかをクリア |
ケニーとセッサンタの仕事を完了しろ | オートショップ強盗のフィナーレをクリア |
エキゾチック輸出車両を埠頭へ届けろ | エキゾチック輸出車両のリストのうち1台をターミナルへ輸出する |
チャレンジ | 備考 |
ドクター・ドレーの依頼を1つクリアしろ | VIP契約のうちいずれかのジョブをクリア |
レコードAスタジオへ行け | 建物に入ると達成 エージェンシー未所有で出入り自由でなくとも提示されるのでVIP契約クリア済みプレイヤーから招待を受ける必要がある |
ショートトリップを1つクリアしろ | バグか仕様か不明だが、ミッション失敗後に退出する・されても達成扱いされる |
公衆電話ミッションをクリアしろ | |
セキュリティ契約をクリアしろ |
チャレンジ | 備考 |
フリークショップへ行け | |
フーリガンのジョブをクリアしろ | ダックスから仕事をリクエスト |
ペーパーラボの補充ミッションをクリアしろ |
チャレンジ | 備考 |
「LSAオペレーション」をクリアしろ |
チャレンジ | 備考 |
レッカー車で乗り物を回収しろ | 対象の乗り物をサルベージヤードまで牽引すると達成 |