「Mule」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Mule - (2022/10/04 (火) 18:40:00) のソース

*ミュール(Mule)
&image(Mule_Main_PC.jpg,width=640,height=360)
----
#contents()
----
**詳細
***データ
|BGCOLOR(gray):種類|BGCOLOR(gray):メーカー|BGCOLOR(gray):和名|BGCOLOR(gray):価格|BGCOLOR(gray):ドア|BGCOLOR(gray):駆動|BGCOLOR(gray):モデル|BGCOLOR(gray):日本語訳|
|商業|[[Maibatsu]]|ミュール|$27,000|2枚(背面2枚)|FR|後述|ラバ|
***ステータス
|BGCOLOR(gray):Top Speed(トップスピード)||
|BGCOLOR(gray):Acceleration(加速性)||
|BGCOLOR(gray):Braking(ブレーキ)||
|BGCOLOR(gray):Traction(トラクション)||
最高速度約130km/h
**解説
『GTAIII』から常連の商用トラック。
前作『GTAIV』にて今作同様の日本製の2tトラックへと変貌を遂げ、今作も続投。

今作では複数の派生車種が存在し、リアゲートのステップ(足場)の有無とリアゲートの機構の違いで2種類存在。
また、『強盗』アップデートでは派生車種の[[ミュール2>Mule2]]をベースにしたカスタムしたものが。
『ナイトライフ』アップデートでは更に武装を施せるものまで登場した。

尚、通常プレイ中で街中に出現するのは[[ミュール2>Mule2]]であり、こっちのミュールは通常出現しない。
荷台に施される企業ペイントのバリエーションはあちらと同様。
//厳密には無印と2が逆(ゲーム内データでは2がこちらになっています)ですが、便箋的にこう記述させてもらいます

通常プレイで登場するミュール2が2枚の横開きドアにステップが装着されているのに対し、こちらはステップが装着されておらず、またリアゲートが1枚のランプドアとなっており、[[ベンソン>Benson]]の物に近い物となっている(画像参照)&br()&blankimg(Mule_Rampdoor_PC.jpg,width=240,height=135)

そちらのミュールについての詳細は[[ミュール>Mule2]]を参照。

**入手場所、出現場所
***オフライン
通常ゲームプレイでは出現しない。

***オンライン
-原材料調達ミッションで出現する(未検証)。

**モデル
海外のFandom wikiでは『三菱ふそう・ファイター:初代FMシリーズ 及び 5代目 いすゞエルフ Nシリーズ』の二つを、GTAIVのミュールのwikiでは『フォード・カーゴ 1990、いすゞエルフ(N-series)、北米仕様の三菱キャンター、三菱ファイターミニヨン』の四つを実車のモデル例として挙げている。
が、本wikiでは『三菱ふそう・ファイター』とだけ明記し、画像も到底モデルとは思えないモノが貼られている。画像に写っている車両は、おそらく 2代目 三菱ふそう・ファイターの二度目のマイナーチェンジモデル(通称ベストワンファイター)。
この画像を選び、貼った人の目(および脳)を心配するレベルの謎である。
ウインカーやフロントグリルの位置およびフロントバンパーは 5代目 三菱ふそう・キャンター(FE3型、FE4型)を、ヘッドライトと車体形状は1993年式 5代目 いすゞエルフ バンボディ 標準キャブ 高床ダブルタイヤ をベースにしていると思われる。
画像の貼り方が分からないので、モデル車が気になる人はGTAIVのミュールのwikiを確認しよう

#image(width=500,http://221616.com/corism/articles/0000083004/crsm0000000000.jpg)
**参考
一人称視点(北米版PS4?)
&ref (http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=624&file=Mule_GTAVe_Interior.jpg,height=252,width=448)