ビギナ・ギナ(対策)

【更新履歴】最新3件まで

10/07/29 したらばビギナスレに基づき、特格始動のデスコンを更新
10/05/15 追記・修正
10/02/03 コンボ・戦術などを本体から移転


こちらはコンボ、立ち回り、VS.ビギナ・ギナ対策 等のページ。
武装解説 等はビギナ・ギナへ。

コンボ

(>はND、→は通常の派生)
※地N,空N(1hit),横,BD格は全て同威力同補正なので互いに代用可能。特格は追加入力を前提。
威力 備考
BR始動
BR>BR 119 攻め継続
BR>BR>BR 147 強制ダウン
BR>CS 178 強制ダウン
BR>BR→(>)サブ 137(155) 強制ダウン。BRの節約に
BR→(>)サブ>BR 126(158) 強制ダウン。同上
BR→(>)特射 101(132) 強制ダウン。同上
BR>空N>BR 189 強制ダウン。>BRの繋ぎは最速前NDで
BR>空N>サブ 198(168) 強制ダウン。地上や低空ではダウン追撃。()内はダウン追撃時
BR>空N→サブ 178(164) 強制ダウン。同上
BR>横N>BR 189(166) 強制ダウン。同上
BR>横>BR 142 強制ダウン。〆のBRが殆どの場合、振り向き撃ちになることに注意
BR>BD格→(>)サブ 129(153) 強制ダウン。相手を吹っ飛ばせる
サブ始動
サブ>BR 136 スタン中に当てると攻め継続
サブ>BR>BR 161 強制ダウン
サブ>CS 189 強制ダウン
サブ>特射 148 強制ダウン。すぐダウンを取りたい時やBRが無い時に
サブ>空N>BR 201(180) 強制ダウン。近距離でサブが当たったら。()内はダウン追撃時
サブ>特>BR 193(186) 機体数機分の高度限定。()内はダウン追撃時
CS始動
CS4~6hit>サブ>BR 201~210 射撃のみで200越え。だがCS始動なので当て辛い。4hit:201,5hit:204,6hit:210
以降CS始動すべて共通だが、よろけが短く最速でないと回避・防御の恐れあり
CS4~6hit>空N>BR 228~231 高度1機分以上限定。CS始動な上に高度が必要でコンボ時間も長い
4hit:229,5hit:228,6hit:231
CS4~6hit>空N>サブ 235~236 同上。BRより更に高度が必要で非現実的。4hit:236,5&6hit:235
CS4~6hit>BD格>BD格 178~202 高度不要。2度目のBD格は斜め前NDが入れ易い。4hit:178,5hit:185,6hit:202
一応BD格と記載しているが横でも空N(1hit)でも同威力で代用可能
BR部からCS3HIT>空N>BR 245 CSの性質とレシピの関係から割りと現実的ではある
アシスト始動
アシスト>サブ>BR 168 アシストのhit数で威力が増減。以降表記威力はアシスト全hitを前提
アシスト>CS 183 出し切りでもそこそこ
アシスト>CS(6hit)>サブ 192 CSを絡めるとさらに威力アップ
アシスト>空N>BR 198 強制ダウン。近距離ならこちらで
空中N格闘始動
空N>BR 185(147) 非強制ダウン。繋ぎは最速で。()内はダウン追撃時
空N>サブ 200(150) 非強制ダウン。同上
空N→サブ 167(142) 非強制ダウン。地上や低空だとダウン追撃。同上
横格闘始動
横>空N>BR 200 強制ダウン。主力。
横>空N→(>)サブ 186(212) 強制ダウン。サブは相手の落下前に当てる。少し不安定
横>横>横 126 威力は低いがカット耐性が高く、敵を打ち上げもみきりダウンに出来る
横>BD格>BD格 126 強制ダウン。横でもBD格でも相手が浮き上がり可能。カット耐性が高く乱戦のお供
特殊格闘始動
特>BR 204 正面から入れば対地でも確定。特格が上から入った場合は不可
特>サブ>BR 222 高度1.5機分以上限定。まず使わない。BRは何に変えてもいい
特(引き抜き前にND)>空N>BR(サブ) 255(262) 高度2機分以上&特格が下から命中時限定。条件付きデスコン
特(引き抜き前にND)>横N(>BR) 229(255) 高度1.5機分以上限定。↑より低高度でも使えるが、射撃での追撃は安定せず

戦術

ビギナは前作では援護向きの機体であった。
しかし今作になり機動力が向上したため、前線でも暴れることが可能となった。
元々性能が高い射撃武装は弾数が減らされたり、リロード時間が倍近く長くなったりで弱体化したものの、
システムの恩恵を受けて相対的に高性能となった。
しかしこのリロード時間が仇となり弾不足で悩まされるだろう。
弾数をしっかりと管理して、無駄弾は減らしていこう。
アシストを使い切ることはもちろんのこと、特射も射角が広く自衛にも牽制にも使える。
前作では問題だった硬直もNDでキャンセルできるためどんどん使っていこう。
ビギナは全体的に火力不足なため格闘を当てに行くことも重要である。
発生の早い空NやBD、カット耐性が高く、ダウンの取りやすい横格、高威力、高誘導の特格と必要なものは揃っている。各格闘の癖を覚えよう。
強化された機動力が災いして相方が孤立してしまうと本末転倒なので、常にカットできるような位置取りを心がけよう。
他のコスト1000の例にもれず単体で戦況をひっくり返すことができる機体とは言い難いので、チームで戦っていく機体な所は前作からかわってないだろう。

僚機考察

どの機体とでも基本的に相性は良い。ただし、ビギナ自体の火力が低いため、なるべくなら高火力な機体と組むのが望ましい。

3000

3000の中では、エピオンや∀などの格闘機やGX、DXとの相性が特に良いだろう。相方にロックが集まりやすいため、ビギナの高誘導武装が活かしやすい。
ただし誤射には十分気をつけよう。

2000

自衛力の高い、インパルスや百式などが良いだろう。ビギナは生存力が高いために相方が集中的に狙われやすい。
そうなると、いくら高誘導でカットに優秀な武器を備えていても、弾が足りないしダメ負けしやすくなる。
アシスト・弾切れで長々と生きていても相方に負担がかかる場合が多いので、相方の体力に合わせて落ちに行くこともしっかり考えながら戦うこと。

1000

火力不足なのが目に見えるため推奨できない。しいて言えばダメージの取れるグフカスあたりか。

VS.ビギナ・ギナ対策

システムと相性のいい射撃武装、アシストなどの高誘導の武器に悩まされるだろう。
要所要所でステップを使い、アシストはフワフワで回避することもできるのでBD量に気をつけながら回避行動に出よう。
また機動力が高く一定の距離を保たれるとつらくなるため、一気に接近して勝負を決めるのがいいだろう。
遠中距離ではアシスト、サブ、特射に気をつけ、近至近距離では特射、BD格、特格に気をつけよう


武装解説 等はビギナ・ギナへ。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月18日 21:51