スピンオフ・ゲーム外伝作品集


ミッドヴィリーム本編からのスピンオフとして製作されたゲーム作品群


【RPG・アドベンチャー】

『幻想奇跡隊ミッドヴィリー厶・ミラクルタクティクス!』(シミュレーションRPG)
→スパロボ風SRPG。異世界に召喚されたヴィリーム・奇跡団が世界の危機を救うため戦うストーリー。

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝~ミラクルダンジョン・リムビブロス参上!~』(ローグライクRPG)
本居小鈴=リムビブロスが主人公のローグライクRPG。不思議のダンジョンと化した幻想町を元に戻すため憧れのヴィリームたちとダンジョンを探索する。

『孤鷲が如く 〜 Dragon chaser’s』(アクションアドベンチャー)
→"〜が如く"シリーズ第一作。No.2に組を追い出された『金鷲会』組長の娘・鷲尾殉が主人公。失われた誇りを取り戻すため、幻想町の強者たちと技を交える…

『子龍が如く・ON THE END』(アクションアドベンチャー)
→"〜が如く"シリーズ第二作。真紅姉妹を主人公に、幻想町を覆う赤い霧と、それに伴い出現した血を吸う怪物の異変を解決する。

『阿修羅が如く 〜 Bullet Monster Scarface/Violence』(アクションアドベンチャー)
→"〜が如く"シリーズ第三作。軍事国家の亡命者ジェーン・オウスティナを主人公に、闇カジノで開催される格闘大会『Dragon eat』で勝ち上がる

『湖のヌシ釣り2 〜 幻の古代魚を追え!』(渓流釣りアクションRPG)
→川釣りアクションRPG。運松翁の孫・洋志を主人公に、祖父の父の親友の従兄弟が見たと言う、霧の湖のヌシを釣り上げる

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ Garnet Quest 紅き魔女の幻夢』(アクションRPG)
→アクションゲーム『幻魔界』の続編にあたるアクションRPG。前作の敵レッドマリーサを主人公に、クーデターを起こした魔界の賢者と戦う

『奇跡仮面隊ミラクルアイ ~ クライ・オブ・シスター』(アクションアドベンチャー)
→オープルワールドADV。本作ラスボスの手により、世界中に『厄の欠片』となって飛散してしまった鍵山雛=シスター・エンガチョを復活させるためミラクルアイの面々が世界を巡る…

【アクション・対戦格闘ゲーム】


『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン』(格闘アクション)
→『御伽武闘』シリーズ一作目。現実世界に飛び出してきてしまった物語世界の内的存在…メルヒェンたちを封じるため、同じくメルヒェンたちの力を借りてヴィリームたちが立ち向かう。

『ミッドヴィリーム・イジカルコンバット!』(格闘アクション)
→格闘アクション。時は盆。彼岸から舞い戻った偉人たちの魂が、現世を生きるものたちに戦いを挑む…戦いに勝ったヴィリームたちが鎮魂のためさらなる戦いに挑む。

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム ~ ミラクルdeポン!』(カードアクション)
→奇跡団のメンバーが主人公の双六カードアクション。

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム ~ ミラクルフィスト』(格闘アクション)
→人気格闘アクション『アイアンフィスト』とミッドヴィリームのコラボ。2on2のタッグマッチで、南極に落ちた謎の隕石による異変の深層に迫る。

『ラヴィクライシス』(アクションゲーム)
玉兎学園に通う玉兎組キャラたちが主人公の横スクロールアクション。学園祭の最中落下した隕石、そしてそこから放たれた光とクリーチャー化した人々。異変に立ち向かう兎たちを待つものとは…

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン2』(格闘アクション)
→『御伽武闘』シリーズ2作目。幻想町上空に現れた雲の城。町中に響く不気味な歌声と再度暴れ出したメルヒェン達。再び、御伽武闘の幕が上がる…!

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ 幻魔界』(アクションゲーム)
霧雨魔理沙=ウィザーグローが主人公。攫われたパペット・メイデンを助けに魔界の王を倒しに行く魔界村風アクションゲーム。

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン3』(格闘アクション)
→『御伽武闘』シリーズ3作目。謎の人物から送り付けられた、メルヒェン同封の武闘大会への招待状。御伽武闘、三度目のカーテンコール!

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ Rebellion of Darkness』(横スクロールベルトアクション)
→横スクロールベルトアクション。敵組織の陰謀により、テロリストの汚名を着せられたヴィリーム・ミラクルアイ。三人の主人公を操り、敵の黒幕を倒せ!

『奇跡遊撃隊ヴンダーレンジャー外伝 ~ ヴンダーロワイアル』(タッグ制格闘アクション)
→ある日行われることとなったヴンダーレンジャーたちによる強化特訓。その内容は…2on2のバトルロイヤル!?

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェンV(ヴィラネス)』(格闘アクション)
→『御伽武闘』シリーズⅣ作目。謎の二人組と、解き放たれた物語世界の『悪役(ヴィラン)』たち。果たして、その目的とは…?

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ ミラクライズ・ジェムの謎』(横スクロールアクション)
→主人公は白リリー=リムウェール。独自の石桜システムを駆使する全16ステージの横スクロールアクション。神秘の宝石『ミラクライズ・ジェム』を取り戻すため時空を巡る。

『みつきチャンネル ~ スリーフェアリーズ』(横スクロールアクション)
→横スクロールアクション。三月姉妹を主人公に、全50面のステージをクリアしよう

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム ~ セーブ・オブ・ミラクルワールド』(タッグ制対戦格闘アクション)
→2on2のタッグマッチ格闘アクション。ラスボスの放つ光により全生命が消えた世界。レイダートルマリンと謎の少女Sが、世界を取り戻す為の闘いに挑む…!

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ アイ・アム・ミッドヴィリーム』(格闘アクション)
→『アイ・アム・ミッドヴィリーム』シリーズVER.1。次々と謎の消滅を遂げる、ミッドヴィリーム本編と並行して存在する十二の次元世界。はたして、黒幕は…

『熱血硬派もこうくん ダウンタウン幻想物語』(アクション)
→でんせつの ふりょう "もこう"と"とじこ"が さらわれた けーねを たすけるため たたかう すとーりー

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ アイ・アム・ミッドヴィリーム Ver.2 - SAVERSE』(格闘アクション)
→『アイ・アム・ミッドヴィリーム』シリーズVER.2。今作ではプレイアブルキャラに前作ラスボス・リムラプラスが加わり、さらに真相へと近づいていく

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン4get(フォーゲット)』(格闘アクション)
→『御伽武闘』シリーズ五作目。前作の異変の裏で、毎夜"存在しない街"酔醒街へと招待される十人。これは忘却された(フォーゲット)御伽話…

『ミラクルマニア 〜 マンデーマックス』(プロレス/アクション)
→幻想町で開催されるプロレスの一大イベント『マンデーマックス』を舞台に、地上のトップレスラー達と乱入して来た謎の奇跡獣レスラー軍団、そしてヴィリームたちの三つ巴のバトルロイヤル

幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ アイ・アム・ミッドヴィリーム Ver.3 - Miracle's Among Us』(格闘アクション)
→『アイ・アム・ミッドヴィリーム』シリーズVER.3。マルチバースヴィリーム三部作の最終ver。十二の並行世界のヴィリームたちが時空龍宮城に集い、遂に次元崩壊・運命改変を引き起こした黒幕との最終対決の刻が迫る…!

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン⑥(ロック)』(格闘アクション)
→『御伽武闘』シリーズ(ろく)作目。拡大していく封鎖(ロック)された物語世界と、出現した色違いのメルヒェンたち。そして塗り替えられていく元の物語世界。果たして黒幕は…

『■ィ■ーム・ファ■■・メ■■ェ■《漆》』(■闘ア■ション)
→『御伽武闘』シリーズ(しち)作目。突如として【検閲済み】から【検閲済み】して来た【検閲済み】によって【検閲済み】された御伽世界。【検閲済み】の魔の手はヴィリームたちにも容赦なく牙を剥く…

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン【捌/はち】』(剣戟チャンバラアクション)
→『御伽武闘』シリーズ(はち)作目。御伽世界最強の剣士を決めるための戦い『霊台武刀会』。舞台である白楼峠に集められた八人の剣士達の"ばとるろいやる"が始まる…!

『ヴィリーム・ファイト・メルヒェン⑨』(格闘アクション+α)
→『御伽武闘』シリーズ❾作目にして、シリーズ最終作。星の数ほど存在する御伽世界間を運行する蒸気機関車『天河軌道』に乗り旅をする主人公。車掌曰く、長い旅もついに終点。果たして夢の旅路の終わりに待つ者とは…?

『奇跡遊撃隊ヴンダーレンジャー外伝 ~ ヴンダーロワイアル・2』(タッグ制格闘アクション)
→ヴンダーロワイヤルの続編。西方の都市・武位市/叡愛市を拠点とする武装勢力との戦いを描くタッグマッチ格闘アクション。

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ リムコメットのミラクル大作戦Ⅱ』(2Dアクション)
→UMA事務総長・ハットーグルからの直々の指令により、アメリカ中を東奔西走する東風谷早苗+ヨーヨード+α。奔走劇が再び、幕を開ける…!

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム ~ リージョン・オブ・ドールズ』(格闘アクション)
→『セーブ・オブ・ミラクルワールド』の前日譚。謎の少女Sとその仲間たち4人が謎の奇跡獣と闘う…

『プリンセス・オブ・ペルシャ』(2Dアクション)
→砂漠に突如出現した蜃気楼の巨塔。閉じ込められたライクルスフィアの仲間を救うため、亡国の姫が剣一本で塔に挑む。


【シューティング】


『ミッドヴィリーム無双』(2Dアクションシューティング)
リムキュアミッドヴィリーム版ヴァンパイアサバイバー。操作キャラをレベルアップさせながら群がる雑魚を薙ぎ払う、ローグライク要素ありのアクションシューティング。

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム ~ Escape of Nightmare』(ガンシューティング)
→銃型コントローラーを使用するアーケードのガンシューティング。リムグラース/フォン・フォンを操り、映塚区に出現した館から出現する魔物に立ち向かう

【ソーシャルゲーム】

『ワルプルギス72 〜 72th Knights of Walpurgis 』(ドラゴンメイドRPG)
→LuNA社の運営するソーシャルゲーム。奇妙な利害の一致により、共に潰れかけたメイド喫茶を守ることになった人妖ふたり。神々の黄昏(ラグナロク)に備え、72のドラゴンメイドを育成せよ

【その他】

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム ~ Life of Gensoutown』(ビジュアルノベル+戦略シミュレーション)
→メラメラさん主人公のビジュアルノベル+戦略SLG。アドベンチャーパートでヴィリームたちの好感度を上げながら、SLGパートで新たな敵『日々天使団(ニチニチテンシダン)』と戦う。

『幻想奇跡隊ミッドヴィリーム外伝 ~ミラクライズプレート!~』(パズルゲーム)
ヨッシーのクッキー☆風の基本5+特殊2タイプのプレートを操作して消していくパズルゲーム。

『文華狂咲乱心神楽 〜 Zangiri-Heads Strikers』(リズム音ゲー)
→主人公は赤蛮奇キセキロクロロチミラクルアースの極東の島国・バッカズン自治領の永遠の夜を明かし夜明けをもたらすため、巫女・イザミーナと共にザンギリヘッズを打ち鳴らす…!

『ゲンソウスタリオン』(競走馬育成シミュレーション)
→架空の牧場・ゲンソウファームの牧場主を主人公に、最強のサラブレッドを作り出せ!目指せ凱○門!

『ガゴウジストリームⅡ』(バイクレースゲーム)
→リムテスラ主人公のバイクレースゲーム。バイクを駆り、全世界のコースを走破せよ!

『ヴィリームファイト ~ むちゃぶりバトル!?』(パーティーゲーム)
→ミニゲーム集。ミッドヴィリーム本編に登場するキャラクターたちを操作して、ルーレットでランダム生成されるミニゲームで対戦する

『幻想奇跡隊ミッドヴィリームTCG』(トレーディングカードゲーム)
ミッドヴィリームがトレーディングカードゲームになって登場!ヴィリーム・奇跡団・ミラクルアイ・ヴンダーレンジャーその他のカードを集め、デッキを組んで戦略を練る

『幻想奇跡隊ミッドヴィリームTRPG(テーブルトークRPG)
ミッドヴィリームがテーブルトークロールプレイングゲームになっt

『幻想ミラクルベースボール』(野球シミュレーション)
→レトロ風味な野球ゲーム。オリジナルの野球チームを作成し、日本一を目指せ!

『プリンスメーカー』(皇子育成シミュレーション)
→皇族の子弟養育機関『乳部(みぶ)』の一員である主人公が、幼い皇子を立派な皇族の一員に育て上げる育成シミュレーションゲーム。
+ タグ編集
  • タグ:
  • スピンオフ
  • アクション
  • シューティング
  • アドベンチャー
  • シミュレーション
最終更新:2025年10月01日 23:34