ダンジョン概要

覚悟と約束
フロア数 1F
(ボス戦フロアのみ)
アイテム持ち込み なし
仲魔の連れ込み 民家・焚火 なし
仲魔勧誘 不可 キャンプ なし
アイテム識別 識別済 モンスターハウス なし
カジュアルモード 挑戦可 アルファモンスター なし
闇市 対象内 プロモンスター あり
召喚される敵全てがプロ
ダンジョン開放条件 魔物娘と不思議な冒険50F到達
実績 なし
その他 主人公のLvが200でスタート
敵の自然発生無し
床落ちアイテム無し
初期配置ワナ無し
霧の発生無し
復活の実、「沙汰金の」称号による復活無効
カジュアルモードによるやり直し機能無効
(ただし「冒険をあきらめる」コマンドによる
冒険失敗の場合はやり直しが可能)
冒険失敗時のアイテムロスト無し
(ただし「冒険をあきらめる」コマンドによる
冒険失敗の場合はロストが発生する)

魔物娘と不思議な冒険を50Fに到達し、イベントを進めることで解放されるダンジョン。
はじまりの村のタルテの家の裏手にダンジョン入り口が出現する。

前作をプレイしている人ならタルテの家の裏手にあるということで警戒するだろう。

コメント欄

  • ↑あとがまん採用。忍耐の装飾品でok -- (名無しさん) 2022-11-13 11:02:01
  • お供は転生繰り返したブルードラゴンとアニマ -- (名無しさん) 2023-02-03 19:03:19
  • ↑誤爆した。回復のポーチと魔導書 定時帰宅 マナ乱 倍速の杖 強化の杖を多数用意してお供を後ろから援護しているだけで勝てました。 -- (名無しさん) 2023-02-03 19:09:36
  • 復活の実が発動しないってことは沙汰金印もダメなのかな? -- (名無しさん) 2023-02-07 21:52:31
  • 普段は使いづらい腐ったパンの所持数で与ダメが上がる&下がる淀み系の武具用意したら殴り合いだけでもかなりイケました パン14個搭載で剣盾腕輪に8枠ポーチ3個です あとは早呼びの入った腕輪で適宜アニマとマンドラゴラ出したりひっこめたり -- (名無しさん) 2023-04-18 09:31:09
  • 水の加護が雨天時有効って初めて知った、すごい!あとタイトルダンジョンのセンセイが教えてくれる反抗期のスキルはこいつ相手ならLv200でも適応されて与ダメ1.2倍されるから徹底したいならアリかも。カルキノスも覚えるし。 -- (名無しさん) 2023-06-12 20:09:04
  • 様子見の戦いであきらめたら普通にダンジョン死亡と同じ扱いで大変なことになったので一応注意。全滅の方が全然マシです。 -- (名無しさん) 2023-06-18 11:47:59
  • 載ってない物だと、爆炎剣印付きの剣(定時帰宅が無いときの代用品)、早喚びの腕輪(交代戦をするなら)、憤怒の杖(悪性のため波動のトリガーにならない火力強化)、飛び付きの杖(接近戦を仕掛けるなら)なんかも有用ですね。 -- (名無しさん) 2023-07-02 19:10:38
  • 大烈風剣ハルピュイア:3/必/回4*7 勇者の盾:全/重/麻/回4*5 腕輪:睡/封/乱でタコ殴り攻略が可能。早呼び印が無くても倍速アイテムや「特急」称号の入ったお供装備をマンドラゴラ系に装備させておけばスムーズに攻略できる。 -- (名無しさん) 2023-08-18 05:47:51
  • 普通にジン+タンポポ怒らせ+倍速+アニマのバフで楽勝やった…タンポポ一発800、会心で1000ダメ与えてくれてすぐ終わったわ、てか強くしすぎたか… -- (名無しさん) 2024-04-16 05:47:41
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月16日 21:22