A-Bomb

「A-Bomb」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

A-Bomb - (2025/03/27 (木) 22:57:36) のソース

#image(A-Bomb.bmp,title=MUGENは核の炎に包まれた!)

爆弾(?)の姿をしているキャラ。名前の由来は「Atomic Bomb(原子爆弾)」の略だろうか。
製作者は[[蚊]]や[[クリスマスツリー]]などを手掛けたIroncommando氏。
デザインは原子爆弾の「ファットマン」(長崎に落とされた原子爆弾の通称)をモデルにしているとの事
([[広島に落とされた>サンファイア]]「リトルボーイ」は「ファットマン」と比較して細長い形状)。
キャラとしての性能は、&b(){元}[[論外キャラ>神キャラ]]。
現在は氏のサイトの移転に伴い公開を停止している。

爆弾らしく、攻撃は即死級の爆発のみ。ただし自分は無傷で何回も爆発出来る。
攻撃を受けても爆発し、ジャンプからの着地でも爆発する。

なお、このキャラは殆ど性能が変わらないものの、「Defeatable A-Bomb」と「A-Bomb」の2種類が製作されている。
前者は一種の撃破チャレンジモードとして製作された物で、特殊な攻撃を備えたキャラなら倒す事が出来るようになっている。
後者は付属テキストに「A-Bomb cannot be defeated!!!」とあるように、完全撃破不能を標榜としている。
ただし完全ではなく、最初期版は[[第二デススター>デススター]]により撃破されていた。
その次の更新版は長らく倒されていなかったが、
2008年2月中旬に公開・更新された[[H-SENNA>ハイパー扇奈]]や[[神オロチ]]の高性能化した[[オメガトムハンクスキラー]]により撃破されている。
その後また更新され、長らく撃破不可能なキャラとなっていたが、2008年6月には[[ADS]]に倒されている。
……が、更に更新されて逆に[[ADS]]を即死させる事が可能になっていた。
また防御面ばかりでなく攻撃面も強化され、最新版の[[神ミズチ]]12Pを瞬殺するほどになった。
しかし2008年8月7日更新版の[[ADS]]に再度撃破されている。&b(){何この[[軍拡競争。>ギエロン星獣]]}

そして2009年。SAMSARA氏が即死、耐性共に強化された「A-Bomb Mk-2」が公開され、競争は終結を迎えた…。
#region(しかし…(ネタバレ注意))

[[Top Rankers トップランカァズ]]defeat20にて、Abomb Mk-2が対戦相手として登場。
★5クラス、つまり完全な論外キャラとして登場し、神最上位の攻撃も難なく耐えるという無理ゲーの様相を呈していたが、
&b(){[[本気霊夢>博麗霊夢]]により撃破されてしまった}。
結果、動画内で★4.5(準論外)クラスに格下げされる結果となった。
軍拡競争はまだまだ終わらないようだ。
#endregion

現在は[[Phantom Mizuchi JP>ミズチ(オロチ)改変キャラ]](2008年9月15日更新版以降)に即死させられる。
ある程度の混線バグの精度があれば撃破は可能である。

また、海外キャラでは珍しく[[オメガトムハンクスキラー]]が搭載されているキャラで、これはデススター作者のトロイ氏がコンタクトを取ったため。
ちなみにIron Commando氏はデススターを気に入ったらしく、一時期同氏のYouTubeアカウントのアイコンに使われていた事も。
|どうやら核には日本語が通じないようである&br()&nicovideo(sm4262675)|

「攻撃を受けても爆発」というのには戦闘前後の演出も含まれているらしい。
その証拠に、対戦相手の[[ブリジット]]が後ろから現れた、それだけでこの有様である。
|[[プレイヤー操作]](10:50~)&br()&nicovideo(sm4806747)|

#region(ネタキャラ?)
なお、凶悪キャラ界隈では&b(){何かとネタキャラのような扱いを受けている}。
代表的な例が「○○ボム」シリーズである。これはA-Bombの上に色々なキャラを乗せているというもの。
以前は東方系のキャラが乗っている事が多かったが、現在では他にも様々なキャラが乗せられており、その数は数十種類にも及ぶ。
また、爆発系の攻撃の演出として、どこからともなく登場する事も多い。

#image(A-めーりん.png,width=485,title=A-めーりん)
有名なA-Bombの改変キャラとしては、[[めーりん>紅美鈴]]&A-Bombこと「A-めーりん」が存在する
爆発音の代わりに、名前を主張するかのようなフレーズや「[[真赤な誓い>武藤カズキ]]」が入っていたりする。

この他にも改変キャラとして、「衣玖ボム」「こあボム」「winxpc(Windows XP Computer)」「Aマリオ」
「e$$o」「Josh Bomb Mk-2」「咲ボム」「扇奈ボム」、
Bog氏による[[MUGEN1.1>新バージョンmugenについて]]専用のほぼガワ替えの改変キャラとして実在するイギリスの歌手「リック・アストリー」等が存在する。
なお、こちらはdefファイル切り替えで(S) バージョンなるものも使用可能だが、攻撃不可能で移動する事しかできない。
//それ以外の技構成などは改変元と同じでした
|紹介動画(公開先へのリンク有り)&br()&youtube(https://youtu.be/mL89RndwEvE){320,240}|
また、[[現実]]とコラボした「現実ボム」なるキャラも存在するようだ。
#endregion

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[A-Bomb],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[A-Bomb],sort=hiduke,100)
#co(){
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[A-Bomb],sort=hiduke,100)
}
***出演ストーリー
[[Null Story ~ 忘れ去られた者]]
[[霧雨魔法店]](グラは[[空>霊烏路空]])
[[ネスツの栄光]]
[[無限カオス戦記(笑)]]
***プレイヤー操作
[[ブリジットで遊撃の旅>ブリジットで世紀末に挑戦]]([[part66>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm4806747]])

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//核,爆弾