恋するドラゴン

「恋するドラゴン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

恋するドラゴン - (2011/12/20 (火) 14:26:47) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(竜姫ブレス.jpg,width=350,title=がお~)  **&font(i,#f0f){「恋っぽいことしようぜぇ?」} #image(dragon_aho-ga!.gif,title=ふふん、阿呆が!) ニトロプラスのPCゲーム集『サバト鍋-Nitro Amusement Disc-』に入っているゲームの一つ、 ニトロにしては珍しいアッパー系青春ドラゴンものAVG『竜†恋(Dra+KoI)』に登場するヒロイン。 同社の格闘ゲーム『[[ニトロ+ロワイヤル]]』出演時の担当声優は[[一色ヒカル>ナルカナ]](原作は無声)。 ヒロインなのに公式の固定名称がなく、公式サイトの人気投票では「&b(){ヒロイン}」と書かれているだけ(現在でも確認可)、 『ニトロ+ロワイヤル』では「&b(){ドラゴン}」という名になっている。 他にも「竜」「ドラゴン娘」「白」(何が白なのかは自分の目で&b(){[[確かみてみろ>誤植]]!})などと呼ばれている。 MUGENでよく用いられる「&b(){恋するドラゴン}」は、カードゲーム『Lycee』における便宜上の名前でもある。 ***ストーリー >ドラゴン出現して、人を襲うようになった時代。 >その年、主人公の少年が暮らす街にもドラゴンが迫っていた。 >ドラゴンが街を襲ったその夜、少年は不思議な少女と出会う。 >それを境に、騒々しいトラブルの日々が始まるのだった。 >&i(){――公式サイトstoryより} #region(原作について。ネタばれ注意) 『竜†恋(Dra+KoI)』は、上述の通りニトロのファンディスクとして制作された『サバト鍋』に収録された三本のゲームのうちの一本。 そのため内容は非常に短くなっており、プレイ時間は二、三時間ほど。 だがそれに反してこのゲームのためにボーカル曲六曲、BGM四曲が使われており、かなり力の入れられた作品である。 シナリオ担当の鋼屋ジン氏曰く「歌で物語る問うことを試してみたかった(長文意訳)」。 その意向を実現する為に手間とお金を使ってくれる辺り、流石シナリオの為にエロを犠牲にすることも辞さないエロゲー会社ニトロ。 シナリオ自体も高く評価されており、ファンからの人気は高い。 後に発売されたドラマCDにより世界観を理解できると思われるので、こちらは全年齢対象でもあることだし 興味のある方は聞いてみてはいかがだろうか。 意外と知られていないことだが、物語にも法則性がある。これは何も作家が互いに真似をしているという訳ではなく、 これをなぞることによって単なる情報が物語になるという軸が存在するのである。 互いに交流のあったはずのない地域同士でもこの法則性を見ることを神話学者は明らかにしている。 この『竜†恋(Dra+KoI)』はそういった観点を含めた神話をモチーフとした作品である。 ''ドラゴンが現れる→主人公が立ち上がる→困難を乗り越え、ドラゴンを倒すための力を手に入れる→'' ''ドラゴンを倒して英雄になる''までの過程を世界が再現し、人間にロマンを与えているというのがこの物語の真相。 ドラゴンも英雄もこのように実態は世界が用意した幻であり、作中ではこれらの存在を「神話固体」と表現されている。 神話が形をもったものという意味だろう。 物語を完成させるために死闘を演じることが英雄とドラゴンの使命であり、 それによって互いに存在理由を全うしていることになるのでつまりこの殺し合いが「愛し合う」ことになるのである。 生まれたばかりのドラゴンを焼き尽くさんとする大気圏の摩擦熱も、ドラゴンに痛手を負わせる一過程なので 「こんなに愛してくれるのか!」と叫ぶ。 神話において悪役に抜擢されるドラゴンは物語のための生贄であるとされている。 ドラゴンは生贄になる前に自分の命をささげる相手と恋をしたかったのである。 どたばたラブコメと、叙情的な雰囲気の同居した作品である。 ところで、ドラゴンと英雄の間には助け出されるお姫様が必要だが、それが誰だったのかは……。 #region(ドラマCDについて) こちらは勇者と魔王の物語。 世界を巻き込んだ壮大な痴話喧嘩。 今までの神話の主人公たちも自分たちが物語を作るための存在だと自覚しているという設定がはっきりしたものになる。 こちらも仲良く殺し合っている。 「今度は私たちのターンなのよ」 #endregion #endregion ---- #image(ドラゴン@パラメーター.PNG,width=360,title=世界よりも君が欲しい) #image(dragon_stance.gif,title=一緒に踊ってもらおうか?) 『[[ニトロ+ロワイヤル]]』では追加キャラクターとして登場。 『竜†恋』の番外編的なドラマCD『ぎんいろアクマときんいろオバケ』に同梱されている 「ドラゴン追加アペンドディスク」で使用可能になる。 追加キャラだけあってか他のキャラに比べ、画像が倍近くあるという優遇っぷり。専用イントロも非常に豊富。 他のニトロワキャラは割とぎこちない動作をするがドラゴンだけは他のゲームと遜色ないくらい動き、 ともすれば浮いた存在になってしまっている。 #region(ニトロワでの性能について) #region(通常技とか) 弱(L)、中(M)、強(H)の三つのボタンで通常技。立ち中のみ近距離版、遠距離版の2種類がある。 ジャンプ攻撃を含めて、なぜだか一切蹴りを使わず手や噛み付き(近立ち中)で攻撃する。 立ち弱→近立ち中、立ち弱→遠立ち中→立ち強とターゲットコンボ風につなぐことが可能。 キャンセルは立ち&しゃがみ弱、近立ち、しゃがみ中にかけることが出来る。 前方ダッシュはレバー入れっぱなしで走り続けるラン型で、やや姿勢を低くしつつドタドタと漫画みたいに突っ込む。白。 ダッシュから他の行動に移る前には停止する必要があり、若干の無防備な時間がある。 #endregion #region(特殊技) -→+中 小さなジャンプから腕を地面まで振り下ろす[[中段攻撃>中段]]。発生は遅めだが、打点の低い技なら飛び越えつつ攻撃できる。 しゃがみ状態でヒットした相手はその場でダウン。 立ちor空中ヒットだと地面にバウンドして「鏖殺の吐息」で追撃できちゃったりするが、そんな事はそうそう起きない。 -←+強 口から火の玉を吐き出す。火の玉はその場で燃え上がり、ヒットした相手は燃えながら&b(){なぜか浮く。} ドラゴン自身は反動で後方にすべる。 [[飛び道具]]扱いで[[判定]]は強力だが単発でしか出せない。けん制や浮かせた相手の追撃に。 -→+強 踏み込みつつ蹴りをくり出す。当たった相手は吹き飛びダウン、 空中で連続ヒットしていない状態からならば壁に跳ね返ってさらに追撃できる。 ただ発生がかなり遅いのでそのままだと使い道は無い。 しかし[[コマンド]]を「6+中+強」とすると[[ゲージ]]約3割を消費して強化版を出すことが出来、 発生が早くなる上に通常技から[[キャンセル]]で出せるようになる。流石ドラゴン。 -挑発 強+特殊行動ボタン(S)で相手を指差しつつ挑発。相手のゲージをちょっと下げる効果がある。 指先に攻撃判定がある。 #endregion #region(必殺技) -白熱拳バニシング・ブレイド その場で小さくジャンプし、炎を纏いながら斜め下方向へ突進パンチをお見舞いする。 弱中強と突進距離が伸びるが、弱で出しても通常技キャンセルから連続技にならず、 強だと判定が出るまでがさらに遅くなり、その分飛び上がる高さが上がるために近くの相手に当たりにくくなる。 判定も強いわけではなく中段でもないが、打点の低めの技を飛び越えながら攻撃することは可能。 浮かせた相手を追撃するのがメインか。 -怒りの鉄拳 どこかで見たようなパンチの連打。ヒットしたら相手をロックしつつ連打を浴びせ、ジャンプアッパーで〆。 通常技キャンセルで連続技になり、技の後相手よりわずかに早く着地するため「鏖殺の吐息」で追撃できる。どんだけ。 遠めに置いておく感じで対空、突進封じに使えないことも無い(ニトロワに強力な空中技が少ないため)。 ガード・チャンスメイクされた時点で攻撃判定が消えるため反撃必至。 -ドラゴン・ブレス 口からレーザー状の火炎ブレスを吐く。喰らった相手はダウンする前に短時間硬直するために追撃可能だが、 出がかなり遅く外して反撃を受けやすい。 中強同時押しでゲージ消費の強化版が出るが、さらに出が少し遅くなる。 -匡山登山ブレス 身をかがめて相手をつかみ、後方に放り投げる&b(){下段判定の打撃投げ。} かなり遠くに飛ぶが追撃可能。手を放す前に追加入力をすると真上に投げた相手にブレスで追撃する技に変化し、 追撃が容易になる(この技自体の威力はやや減る)。 発生がかなり早めでつかめる間合いも広いが、通常技をキャンセルして出すことは出来ない。 -リトル・ホワイト・ドラゴン どこかで見たような[[昇○拳>昇龍拳]]。強で燃える方。 無敵はほんの少しあるかどうかだが、飛び上がる前の姿勢が低かったりと反撃の手としてかなり頼れる。 コマンドの関係上、ひきつけて出そうとしてチャンスメイク成立→成立モーションキャンセルで リトル~となってさらに強力になる事も。中強同時押しで出すことで強化版になる。 #endregion #region(超必殺技) -鏖殺の吐息(1ゲージ、3ゲージ) 前ダッシュと同じ格好で突進して相手をロック後[[乱舞>乱舞技]]攻撃、吹き飛んだ相手に竜の姿でブレスの追い討ちをかける。 特筆すべきはその発生の早さと突進速度。どのくらい早いかというと&b(){暗転中に突進を始める}くらいの早さ。 近距離なら暗転後のガードが間に合わず、とにかくちょっとした隙があればヒット、 技を当てて浮いた相手が地面スレスレでもヒット、画面端と端でドラゴン・ブレスが当たったら追撃OKとやりたい放題。 中強同時押しで出せば3ゲージ消費の強化版になり威力が飛躍的にアップする。 ただし無敵時間は「己(オレ)のターン!」としゃべっている間のみで、突進が始まると無敵が切れる。 1ゲージ版の威力は普通レベル。ガードされるとやや不利になる。 -ダンシズ&ドラゴンズ!(1ゲージ、3ゲージ) リトル・ホワイト・ドラゴンを3連続で繰り出す。こちらも無敵は正直期待できない。 3ゲージ版もあるが、こちらは鏖殺の吐息ほどの威力は無い。 1ゲージ版、3ゲージ版ともに前進距離が妙に長く、一部キャラをすり抜けてしまうことがある。 #endregion #region(リーブアタック) -愛しの英雄(1ゲージ) 暗転と共に緊急回避(後転)を2回行い、元いた所付近上空から大剣を下に構えた騎士が降ってくる。 剣は落下中と地面に刺さったときに判定があり、最大2ヒットする。 落下する剣は中段判定で、2ヒットすれば1ゲージ技としては威力が高め、ついでに暗転終了後から発生は早いものの、 その暗転時間がものすごく長い上に1回目と2回目の緊急回避の間に一瞬暗転が途切れてしまうため、 大抵の場合防御行動が間に合ってしまったりする。 浮かせた後の追撃に使った場合はまず2ヒットすることなくダメージ半減。もっと頑張れ英雄殿。 #endregion 通常技キャンセルや打撃投げからの強力なコンボがあるものの、そこに持っていくまでに苦労するキャラ。 通常技は大振りで隙があり、しゃがみ強(通常技唯一の下段)以外の打点が高め。判定も強くなく扱い辛い。 ダッシュはすぐに止まれない為小回りが利かず、飛び道具のドラゴン・ブレスをうかつに撃てば易々と飛び込まれることも。 強力な超必も肝心のゲージが溜まり難いために当てにすることは出来ない。 特に[[下段ガードで固められると>ブロントさん]]なかなか崩せない。 他に曲者ぞろいのニトロワ内では中堅かやや下位とも言われる(プレイ人口が[[世紀末]]なため情報が万全とは言い難いが)。 #endregion #image(ドラゴンキック.gif,title=み、見えた!) どすどす歩いたり、&color(red){&b(){「がお~」}}と言いながらブレスを吐いたりとすごく可愛らしい。そして&b(){巨乳}。 [[昇龍拳]]ももちろん持っています、ドラゴンですから。[[暫烈拳>リョウ・サカザキ]]も持っています、ドラゴンですから。 デフォカラーだとわかりにくいが、これらの技を出すたびにパンチラしている。 というか、スカートがかなりめくれ上がっているためチラどころではない。 さすがエロゲー会社、遠慮がない(エロゲーを作らないエロゲー会社として有名だが)。 といってもデフォカラーではあまり目立たないので言われないとと気付かない人も多い。なんせ、白だから。 そして&b(){巨乳}。大事なことだから二回言いましたよ。 超必殺技「鏖殺の吐息」では **&font(i,red){「己(おれ)のターン!」} **&font(i,red){「破滅のブラストスクリーム!!」} **&font(i,red){「大・喝・采!!!」} という[[どこかで聞いたことのあるような台詞>海馬瀬人]]が聞けます。 ただ、「己のターン」まではカードゲームの台詞の引用ではなく、原作でも重要なキーワードなので誤解なきよう。 #region(原作での口調や性格など) 一人称は「己(オレ)」、二人称は「貴様」。 しばしば「ふふん」と鼻で笑う(鼻を鳴らす?)描写があるので癖なのかもしれない。 口調は全体的に自信と余裕を感じさせ、若干偉そう。かといって人間を見下した風という訳でもない。性格も同様。 主人公の学校に転入してきて、クラスで開口一番「よろしく頼む。人間風情ども」と言ってしまう感じです。 また、芝居がかった台詞回しも多い(そればっかりではないが)。 良く勘違いする人がいるが、彼女の口調は男っぽいのではなく上記の通り純粋に「[[偉そう>ギルガメッシュ]]」。 [[言動にインパクトがありすぎるため隠れがちだが、非常に乙女チックな一面もある>園崎魅音]]。 (恋愛に憧れる女の子という設定でもあるため) 誕生した際地球のことは全て学んだ([[星に教えてもらった>アルクェイド・ブリュンスタッド]]とか)そうだが、 やはり知識だけがあるといった様子で恋愛に幻想を抱いている節がある。 #image(ドラゴン旦那.gif,title=黒い甲冑に大剣…元ネタは言わずもがな) リーブアタックに出てくる竜殺しの英雄は彼女の嫁。 死ねが口癖(ただし絶対に殺すとは言わない。他人に言う場合は「死なす」)の超ツンデレ。特技はクロスカウンター。&br()キャラボイスを参考にすれば雰囲気は大体分かると思われる。 ドラゴン アナザーブラッド 石馬戒厳【ニトロ3ネタキャラ】 &nicovideo(sm4704950) ↓こちらで若干だが元ネタのゲームでのドラゴンの言い回しが見れる(3:30頃辺りから) とある竜の神の詩 ~ とある竜の恋の歌 &nicovideo(sm4733941) ↓[[原作>ニトロ+ロワイヤル]]での対戦前、対戦後デモ 他のニトロワキャラとの掛け合い…エロい人と気が合うようだ… &nicovideo(sm7191301) ↓彼女のテーマソング。こんな感じのラブコメ娘。 &nicovideo(sm1626947) -おそらく、どれほど強力な兵器を用意しようとも倒せないと思われる。幻想を倒せるのは幻想のみ。 #region(『竜の物語』原作から引用・一部重大なネタバレ注意) >『むかし、むかし。 > まだこの世がみずからの尾をかむ竜のように完全だったころ。 > なにもかもが満ち足りてたころ。 > だれもかれもがひとりぼっちで完成していたころ。 > > とあるひとりの竜が、くるった――』 > >竜は罪を負い、呪いを享けた >供物(リヴァイアサン)の呪い。 >全ての竜は生贄として捧げられる。 >最後に斃されるのは竜。 >最後に捧げられるのは、いつだって竜。 > >竜は夢(ロマン)に捧げられる。 > >はじまりの竜がくるったから >くるった竜が自らの尾を離したから。 >世界は壊れてしまった。 > >誰も彼もひとりっきりで >生きられなくなったから。 >夢が、必要だった。 > >誰もが憧れる、心躍る夢が。 >――英雄譚とはそういうもの > >だからこそ竜は無限に >戮(ころ)され続ける。 >夢がそれを求めているから。 > >泳ぐことを >疑う魚がいないように、 > >飛ぶことを >疑う鳥がいないように、 > >捧げられることを >疑う竜はいない > > >「われら竜はね > 呪いの様に生きて > 祝いの様に死ぬのだ」 > > >今回の夢は >英雄が悪い竜を退治する、ありふれた英雄譚 >それがこの夢の正しい形 >だが、英雄殿が間違いを犯さないとは限らない > >英雄が悪い竜を退治してお姫様を助けてハッピーエンド > >そんな夢(ロマン)はいかがかな? #endregion #endregion 一人称がちょっと女の子ではなかなか見ないものなので初見では[[なんなんだアンタ]]と思った人も多いだろうが、 広辞苑の「己(おれ)―(一人称)」を引用すると…… ―男女共に、また目上にも目下にも用いたが、現代では主として男が同輩以下のものに対して用いる、荒っぽい言い方。&br()「俺」「乃公」とも書く。 とある。 つまり、現在の「オレ」とか「俺」の正しい表記の方であり、しかも女性が同輩以上の人に使っても失礼ではない。 彼女の喋り方は昔風の言葉遣いと現代っ子風の言葉遣いがミックスされている。 これは『竜†恋(Dra+KoI)』自体が神話を扱っていながら&link_anchor(*1){*1}、表向きのジャンルが「青春アッパー系ラブコメ」だからで、 恋するドラゴンの「己」は昔の気丈な女性像とアッパー系の「オレ」が掛けられたものだと思われる。 神話版アッパーといったところか。根っこの部分ではかなり純粋に女の子である。 #region(竜の姿) #image(竜ver.jpg,width=450) 神話固体、ドラゴンなので夢(ロマン)もとい幻想のない攻撃は殆ど効かず、軍隊相手に大暴れしている。 ちなみにこの作品での「愛し合おう」という台詞は本来の意味も含め、殺し合いの合図でもある。 イントロの「呪いのように生き、祝いのように死のう」という台詞から、 見た目ほどお気楽なキャラではないことが、お分かりいただけるだろうか。 これは言うまでもなく彼女自身のことである。 首元に光っているのは彼女の逆鱗。弱点と同時に最も敏感な性感帯なのだとか。 #endregion ドラゴンの原作の宣伝動画 &nicovideo(sm6677105) #region(余談) #image(似てる二人.jpg,title=完全に一致) 漫画『[[To LOVEる-とらぶる->イヴ]]』のララ・サタリン・デビルークとは、両者ピンクの髪や白くて丸い帽子&s(){と巨乳}が特徴の為か&br()似ているように言われることもあるが、『竜†恋』のディスク(後述)配布が2006年2月、 『To LOVEる』の雑誌掲載は同年4月からなのでこっちの方が少し早い。 時期的にも『To LOVEる』が真似したのではなく、完全に[[偶然の>レミー]][[一致>フリーマン]]かと思われる。 ……思われていた、のだが。 作者が''パイロット版同人を販売したコミケで『竜+恋』を買って影響されてデザインを変えた''と発言していたりも。 #endregion ---- **MUGENにおける恋するドラゴン #image(ドラゴンあぐら2.gif,title=み、見えない…) MUGENではkayui uma氏が製作。 原作でも豊富だった[[特殊イントロ]]だが、原作キャラは勿論、[[暗殺者>オズワルド]]、[[吸血鬼>DIO]]、[[カンフーの使い手>カンフーマン]]や[[正義の味方>カイ=キスク]]、 果ては[[こんな人>阿部高和]]にまで反応する。ついでに[[自分自身>USAゴジラ]]にも。気になる人はdragon.cnsを覗いてみよう。 ちなみにニトロワ以外のキャラとの特殊イントロはゆ~とはる氏製作のニトロワキャラも多彩にあり、初期の頃から対応していた。 最近の更新では「かわいい奴」が追加されていて、青色⑨号氏製作の[[AI]]パッチでは被害者に対応。 AIは複数公開されているが、最新版に対応しているのは青色⑨号氏のものだけの模様。 チャンスメイク成功時のゲージ上昇が大目にされていたり、 愛しの英雄が1ヒット技でダウン追い討ち属性を持つようになっていたりとアレンジが加えられている。 ダッシュは任意の行動でキャンセルでき、しゃがみでキャンセルすると隙が全く発生しない。 通常の前歩きは遅く、また歩くたびに画面が揺れてあまり目によろしくないので、ダッシュを積極的に使った方がいい。 原作では後方のみの緊急回避が前方にも行えるようになっている。 最新版では、前方版は投げ以外に対して無敵、後方版は完全無敵。なおKOFの緊急回避とは異なり、無敵は動作終了まで持続する。 竜闘気(いわゆるゲージ溜め)はゲージが溜まり始めるまでに少しタイムラグがある。終わり際に隙はあるが、積極的に使っていきたい。 通常技、必殺技を問わず技によって判定の強弱がまちまちで、伸ばした腕に食らい判定があったりなかったりと安定しない。技を選べば強い部類に入ると思われる。 リトル・ホワイト・ドラゴンには飛び上がるまで無敵が持続し、発生保証もある。また見た目よりも攻撃判定が広い。 姿勢から言っても、昇龍ではなくアパカのようなイメージで出した方がしっくりくるかもしれない。 また、ドラゴン・ブレスにブレーキング(発射前に動作をキャンセル)が追加された。ゲージ溜めに使えなくもないが、竜闘気の方が扱いやすい。 その他の変更点として、「鏖殺の吐息」で仕留めた場合に演出が追加されるverも存在するようだ。 また、発生速度の再現とMUGENの仕様との問題で、至近距離で「鏖殺の吐息」がガード不能となっていたが現在は修正されている。 かつてのAIの[[全開アレックス>アレックス]]並みの高精度[[ブロッキング]]やタッグ大会で猛威を振るったために 凶悪キャラと誤解されたこともあるドラゴンだが、実は基本性能は低い。自分で使ってみると実感できるだろう。 通常攻撃はすべて使い勝手が悪く、必殺技も単発が多いので連続技を成立させにくい。 小、中ジャンプや空中ダッシュ、ワープ技などを持つMUGENキャラには「ドラゴン・ブレス」を撃つリスクも増大する。 また、超必殺技は2種類共に無敵時間がほぼ皆無で潰されやすい。 大会ではその威力が目立ったがあくまで3ゲージでのEX版の威力であり、1ゲージだとそんなに威力は無い。 唯一の救いは超必殺技の出の速さだろう。相手の攻撃をガードしてカウンター気味に放つと命中しやすい。 ただ通常はゲージが溜まりにくいので頼りの超必殺技も使用できる場面がない。 ほぼ唯一実用的な連続技としてコマンド投げ扱いになった「匡山登山ブレス」からの連続技があり、 そのためAIの基本戦術は極力通常技を撃たず、緊急回避(前転)からの匡山登山ブレスを狙うというものになっていた。 (ただし最新版では原作準拠の打撃投げに修正されている) 前転、チャンスメイク、「リトル・ホワイト・ドラゴン」が頼みの綱。 とにかく相手の攻撃を凌いでゲージを貯めつつ、ワンチャンスにどれだけお釣りを渡せるか、という読みと反応の戦いになる。 [[しゃがんで待たれる>ガイル]]と本気で困るのも原作と変わらず。 以上の事もあってか、AIも相当にチャンスメイク精度が高く、 かつて動画では数十発にも及ぶ激しいラッシュや弾幕を華麗に全弾やり過ごす姿がよく見られた。 流石にやり過ぎだったとのことで、最新のAIではブロッキング精度を低下させる等して多少弱体化を行っている。 また、「鏖殺の吐息」頼りではなくそれ以外のゲージ技も満遍なく使用するようになった。 原作性能の項目でも書かれているようにドラゴンブレスは隙が大きく使い辛いが、 タッグでかつ相方がコンボ能力の高いキャラだと性能が鬼畜になる。 ヒット硬直が非常に長いため適当に撃ってるだけでも相方のコンボの途切れを防ぐ効果があり一方的な展開になってしまうこともある。 ちなみに先述の「鏖殺の吐息」、相手をロックして乱舞→上に飛び上がった後相手を再びロックして再攻撃という流れなのだが、 MUGENだと2回目のロックの範囲が全体なので敵の相方どころか味方にも当たってしまう。 しかも乱舞中のロックは味方の攻撃で解除可能なので、味方が乱舞中の相手に攻撃を当てて相手のロックを解いた後 相手が無敵技で2回目のロックを回避してしまうと、あろうことか&b(){味方だけがブラストスクリームを浴びることになったりする}。 これはドラゴンの絵を味方の移動によってずらさないため……なのだが、元々長さが足りてないと思うのだが。 もちろん体力が無くなれば味方でも問答無用で死ぬ。[[原作>ニトロ+ロワイヤル]]ではこんなことにはならない…っていうかタッグという概念自体がない。 しかし原作同様の超威力と、某大会での暴れっぷりも手伝い、恐らくニコニコMUGENではニトロワ勢最大の人気キャラ。 その特性上タッグ大会では引っ張りだこである。 また最近イントロで[[バイト>アナザーブラッド]]を雇った。バイトなのに敵と一緒にブラストスクリームに巻き込まれるというかなり過酷なバイトだが… また、その[[バイト>アナザーブラッド]]にも、最近逆に[[バイト]]として雇われており、イントロで見事にKOされるハメに。女の争いはおっかないものである。 #region(大会ネタバレ) [[ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】]]ではタッグ戦+常時ゲージMAXというルールから 超反応割り込みブラストスクリームで味方もろとも敵を焼く姿が数多く見られ、 その度に味方だけを攻撃したり乱舞で敵HPはゼロになってるのに相方を巻き込んで相方もろともKOしたりと まさにやりたい放題の活躍をみせた。[[よりによってランダムセレクトで選ばれてしまった相方>ゲーニッツ]]が哀れ。 (ちなみに余談だが、偶然にも彼女同様ゲーニッツも[[瞳が縦長>オロチ八傑集]]だったりする。&s(){爬虫類タッグ言うな}) ゲージMAX=常に3ゲージ発動という状態のため、同情せざるを得ない。 #region(ネタバレというか結果なので覚悟のある方のみお開きください) ちなみのその後の対戦では相方が空気を読んだカットインとともにブラストスクリームを見切ったりもしていたが、 さらにその後の対戦では相方がボコられているところで&b(){遠距離での挑発を繰り返す}という味方見殺し戦法を披露していた。 そしてすごい漢タッグとの決戦の折、何故かドラゴンファイヤーが相方にも当たってしまい 更に乱舞の蹴りまでもヒットして(ダメージにて確認)巻き込まれるというまさに皆殺しの真髄を披露した。 その後の[[ゲージMAXシングルトーナメント【Finalゲジマユ】]]ではゲーニッツとのタイマン勝負が実現。 9割コンボを決めるなど相変わらずの暴れっぷりだったが、ゲーニッツの奥の手である牧師砲を受け 遂に復讐を果たされる事となった。 さらに[[自重率0%世紀末チームトーナメント【全部チート級】]]では、 その前の対戦でライフが残りわずかだったドラゴンに対して開幕で3ゲージ技を使い瞬殺。 どう見ても神罰じゃなくて私怨です。本当に(ry #endregion この大会を通してドラゴンは以下記載の新境地を開拓した。“ある意味”新時代の開拓者である。 それが名誉な事であるかどうかは別として…… #region(ゲジマユ2三称号) -ゲニ&b(){殺し}娘 -ゲニ&b(){見殺し}娘 -ゲニ&b(){蹴り殺し}娘 #endregion [[いつかの敵は今日の相棒大会]]においても[[予選の結果不運にも選ばれてしまった相方>天草四郎時貞]]が被害に遭っている。 相方のゲージ回収率がいいためこちらも常時ゲジマユに近いものがある。ずっとドラゴンのターン! [[第2回いつかの敵は今日の相棒大会]]でもやはり天草が被害に遭っている。 更に[[夏休みだよ!大MUGEN学生杯]]では[[相方>DragonClaw]]が稼いだゲージを使って相手もろとも相方を焼いている。 上の大会に出ている彼女とは別人とのことだが間違いなく同族です。本当にありがとうございました。 しかし上の二人の相棒と比べ彼女の相棒は自ら焼かれに行ったりしたため[[ドM>比那名居天子]]疑惑が浮上している。 また、[[男女タッグ祭り2009春]]では連携?も身に付けた様にも見えるが、[[ドラクロ>>DragonClaw]]が一方的に合わせているだけな気もしないではない。 前述している大会においてドラゴンはタッグ戦負け無しの不敗神話を築いていたが [[凶強タッグトーナメント]]part6において地味タッグ相手についに敗北した。 しかしその戦いもかなり接戦だったため、やはりドラゴンはタッグ戦において普段より一層輝くのだろう。 あらゆる意味で……。 同大会のpart10では身を呈して弾幕からパートナーを守るなど、別の意味での活躍も見せた。 壊すだけが能じゃないんです! 更には大MUGEN学生杯決勝戦において開幕早々に相方を先に落とされ十分なゲージを溜められぬまま敗北を喫するなど、 そろそろ相方を労わる心が必要なのではないかという声も上がっている。 今までのやりたい放題な所業が祟ったか、倍返しタッグトーナメントにおいて、 [[兵や仲間の命を投げ捨てる智将>毛利元就]]に敵ごと[[オーモーイーガー]]されてしまった。 ……前ラウンドでいつもの如くその相方を焼き尽くしてたので、恨み言も吐けないだろうけど。 しかし後の[[・・・・すごいタッグトーナメント>>http://www.nicovideo.jp/mylist/9240889]]では、[[ゲーニッツ]]と同じで学習能力の高さを見せ付けた。 更に[[GOHAN主催大規模オールスター男女タッグトーナメント]]世紀末枠では、自分は何度でも相方を焼いているのに 相方の[[一撃必殺技>オーモーイーガー]]は阻止するという鬼畜っぷりを見せつけている。&s(){後に回避されたり復讐されたりもしたが。} そして、開始された相方全員が[[恋するドラゴン]]だけの大会、[[竜の生贄杯]]。 この大会では多くの被害者が量産された。&s(){うP主マジ外道。} さらに被害者の会上位陣(後述)+αで構成された続編、[[竜の生贄杯おまけトーナメント]]が開催された。 これにより真のドラゴンの&s(){被害者}相棒が決定した!優勝者は……&b(){自分の目で[[確かみてみろ!!>誤植]]} &font(b,i,24,red){「破滅のブラストスクリーム!」} #region(ドラゴン被害者の会) *ドラゴン被害者の会とは? 数あるMUGEN動画の中でタッグバトルにてドラゴンとタッグを組み、敵もろともKOされた被害者の方々が組織した会。 詳しい定義は不明だが、以下の条件くらいには当てはまるものとする。 -ドラゴンとタッグを組んだ上で、敵もろとも鏖殺の吐息をくらいKOされた事がある。 **代表的被害者6名 -[[ゲーニッツ]](''最初にして最大の被害者'') -[[天草四郎時貞]](乱舞中に貯めたゲージでまた焼かれる) -[[ドラゴンクロウ>DragonClaw]](自分の貯めたゲージで焼かれる) -[[毛利元就]](''お互いの良さを殺しあうタッグ'') -[[アッシュ・クリムゾン]](タッグとしては良相性…でも焼かれる) -[[アナザーブラッド]](''[[バイト]]お疲れ様です'') **[[竜の生贄杯]]によって生み出された被害者達 -[[ストライダー飛竜]](ウロボロスゲージ使用量2倍) -[[マスター楓>楓]] -[[ソル=バッドガイ]] -[[ガッツ]] -[[クリフ=アンダーソン]] -[[伊達政宗]] -[[エビルケン>ケン]] -[[K']](脅威の回避率) -[[竜子2nd>竜子]] -[[セイバー]] -恋するドラゴン(同キャラタッグ) **その他の被害者達 -[[ヨハン・カスパール]](主にストーリー動画での被害多数) -[[ホワイト]](ブービーショットで死は逃れられるが…) -[[ユウキ]] -[[アル・アジフ]] -[[ミズチ]](アンノーン主催大会の番外編で…) なお、[[チキ]]はブラストスクリームを受けてはいるものの、この被害者の会には含まれてない。 これは、両者揃って''(色んな意味で)[[もっと酷い目に>ナマコ]][[遭わされている>クリーパー]]のが原因''という噂も……勝ったんじゃなく敗退したし。 #endregion #region(しかし、そんな被害者の会の不幸を尻目に、遂に相性のいい相方が…?) [[人の持つ可能性タッグトーナメント【カイザーナックル杯】]]では[[デス=アダー]]と組んでチーム『ドラゴンファイアー』として参戦。並み居る凶悪タッグを焼き払い大活躍を見せる。 &nicovideo(sm7349370) このデス=アダーなんと、&b(){大会中一度もドラゴンのブラストスクリームに巻き込まれていない。} それどころかブラストスクリームに合わせてデス=アダーも[[ドラゴン>シン(ダンジョンズ&ドラゴンズ)]]を召喚、 &b(){黒竜と白竜が織り成す必殺の[[ダブルドラゴン]]で逆に相性のよさを見せ付ける始末。} //暴君の竜召喚の技名は「Breath of Synn」 後方から拘束時間の長い飛び道具で固めるデス=アダーと己のターンでガンガン突っ込む ドラゴン、2人(2匹?)の戦術が見事に噛み合い、攻撃や防御に双方のサポートも多数見ることができる。 遂に予選を全勝で勝ち抜け、うp主から自作絵を送られるほどの戦績を残した(上動画のサムネイル)。 さらに月日は流れ、[[色々なキャラで色々する大会]]での特殊バトル「VS強敵」で選手達を迎え撃つ4番手をドラゴンと共に担当。 &nicovideo(sm9015441) そこでもデス=アダーは、''当然の如くブラストスクリームには巻き込まれずに戦い抜いた''。……[[何なんだこの暴君?>なんなんだアンタ]] デス=アダーが数々の''味方''を葬ったブラストスクリームに巻き込まれない理由は、[[常時ゲージMAX状態>ゲジマユ]]にある。 ドラゴン(ブラックカラー)の影響でゲージが使い放題になるため、 デス=アダーがエフェクトの長いシン召喚(3ゲージ技・&u(){発動の瞬間から無敵})を絶え間なくぶっ放しまくり、 無敵で抜けているのである。 ちなみにデス=アダーはゲジマユ状態だとシンぶっぱモードに突入する。 無敵が非常に長いので、こうなると強化した[[エルクゥ]]×2を一人であっさり一蹴してしまうほど。 なお、このコンビの連携は''ドラゴンが特殊カラーでないと成立しない''ので注意が必要である。&link_anchor(*2){*2}。 また、デス=アダーがブラストスクリームを回避しているということは、 ''グラフィックのズレ防止という味方殺し仕様の意義が失われている''ことをも意味しており、 現に大会中高頻度で画像ズレが生じていたことも付記しておく&link_anchor(*3){*3}。 (10回中実に7回。ただし、そのうち1回はデス=アダーではなく対戦相手に起因) #endregion #endregion なお、「鏖殺(おうさつ)」とは「皆殺し」という意味である。 しかも台詞の元ネタは、作中で絆や友情を頑なに否定し続けてきた「社長」こと[[海馬瀬人]]。 パートナーをパートナーとも思わない味方殺しも納得である&link_anchor(*4){*4}。 #endregion **&font(i,red){「――恋人よ。} **&font(i,red){ 己の英雄は、貴様が良い」} ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) -[[第3期いつかの敵は今日の相棒大会]](タッグ、EXトーナメント) -[[・・・・すごいタッグトーナメント【すごく…高性能です】>>http://www.nicovideo.jp/mylist/9240889]] -[[唯一神「エンテイ」とタッグで216匹の狂キャラ>>http://nico.ms/sm11049817]] ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) -[[種族別3VS3チームバトル【ポンコツ杯】]](おまけ) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) -[[色々なキャラで色々する大会]] ***更新停止中大会 #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) ***凍結大会 #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) ***削除済み大会 #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) -【MUGEN】ちょっと過激な作品別トーナメント ***非表示大会 #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[恋するドラゴン],sort=hiduke,100) #co(){ ↓はタッグ相手などの特記事項が存在するため仮に保存 タッグ-ゲーニッツ タッグレース MUGEN・バトル・ラン 凶強タッグトーナメント タッグ - 毛利元就 ・・・・すごいタッグトーナメント【すごく…高性能です】>>http://www.nicovideo.jp/mylist/9240889 紅美鈴による自己流男女タッグでサバイバル GOHAN主催大規模オールスター男女タッグトーナメント タッグ - デス=アダー 人の持つ可能性タッグトーナメント【カイザーナックル杯】(ブラックカラー ) 色々なキャラで色々する大会(VS強敵4番手 ブラックカラー) 紫もやし基準 ありえねぇ!ミズチ収穫祭【狂タッグ+a】(ボス:ブラックカラー) 唯一神「エンテイ」とタッグで216匹の狂キャラ>>http://nico.ms/sm11049817(ゴールドカラー タッグ ) 【一狂vs二凶vs四並】変則タッグバトル選手権大会(二凶 ブラックカラー) タッグ - DragonClaw 究極のMUGENタッグ編 夏休みだよ!大MUGEN学生杯 男女タッグ祭り2009春 タッグ - その他 第3期いつかの敵は今日の相棒大会(EXトーナメント) ちとヘンテコなネタとかで男女タッグトーナメント(アッシュ・クリムゾン) ガールズタッグトーナメント(ハクレイム) MUGEN FANTASY タッグトーナメント(比那名居天子) 王道+アレンジタッグトーナメント]](ガッツ) ちょっとこだわったタッグで小規模リーグ戦(ホワイト) 【ゆっくり主催】お前ら動物園に来るなタッグトーナメント(チキ) 男女タッグ祭り2008]](タッグ - [[天草>天草四郎時貞]]) 真・FINALバトルロワイヤル【アンノーン杯】>アンノーン主催FINALバトルロワイアル(スレイヤー) 再び男女タッグトーナメント-ニトロワ杯-(仮面ライダーアギト) 無茶?無謀?mugenランセレ成長『タッグ』(瑞麗) 竜の生贄杯(&b(){全員相方がドラゴン、被害者量産}) 竜の生贄杯おまけトーナメント(&b(){全員相方が金ドラゴン}&s(){&b(){ドラゴンの嫁決定戦}}) ニトロキャラとタッグトナメ(テリー・ボガード) ノリと勢いではじめた男女タッグトーナメント](リー・パイロン) 俺と俺の嫁が最強だトーナメント【嫁自慢トナメ】(バージル) 凶キャラ70人 最凶タッグ決定戦(ブラックカラー ダークアルクェイドMK2>アルクェイド・ブリュンスタッド) ブロリー主催 カワイイ!タッグトーナメント(ルカリオ) 第一回MUGENバスターズ!タッグトーナメント(霊烏路空) タタリフェスティバルッ!!(ランダムタッグ) 【素手VS凶器で】団体戦するよー(セルハラ式チーム) 力が・・・勝手に・・・&ゲジマユ【春だよっ!】(力が・・・勝手に・・・勢) } #endregion ***出演ストーリー #region(一覧) [[3年J組ドラゴン先生]] [[A・B・C]] [[DragonXross]] [[Infinite Drift ~荒野を渡る疾風]](“シルク”名義) [[I can`t back to the yesterday]](後に名前が「優火」に) [[MUGEN STORIES INFINITY]](おまけ) [[MUGEN学園カラス部]] [[MUGENサーカス ジョースター一座]](恋ヶ埼竜子) [[MUGEN町 任侠伝]] [[MUGENの星]] [[~Restaurant Dolls~]] [[Revelations]] [[アイマスター]] [[アイマスハート]] [[居酒屋mugen]] [[遺伝史ホルダー イングリッド]] [[炎邪じゃー!!]] [[カードキャプターみやこ]](&b(){学級委員長}) [[岸辺ヨハンは派手じゃない]](メインヒロイン) [[鬼神無双!]] [[草薙真吾の受難]] [[謙虚でないと!]] [[志貴と無限市物語]] [[小龍白恋歌~ドラゴンブレス~]] [[人造生物03RIA-紅]] [[ディオ・ブランドーは落ち着けない]] [[とある無限の物語]] [[東北紅魔卿]] [[特別課外活動部事件簿]] [[隣の沙耶ちゃん家!]] [[トライアングルLOVE]] [[ドラコ!!]] [[ドラゴン・クロウは夢を見る]] [[ナミキヨさんのキョェーな日々]] [[七夜の世界]](恋姫、命名は[[この人>ストライダー飛竜]]) [[パチュリー・ノーレッジは静かに暮らしたい]] [[風天のクァンド]] [[楓流メイフィールド]] [[不破師範は今日も逝く]](&b(){基本駄目な子}) [[プリニー奮闘記]] [[暴君の嫁探し]](ゲスト) [[ほら、僕らはショウマンだから。]] [[煉クンの受難]](竜十恋・りゅうとれん) #endregion ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 設定としては英雄譚ならばいいので、本編では以前には[[謎の化学兵器>ゴジラ]]やら、[[謎のスーパーロボット>マジンガーZ]]やら、 [[謎の巨人>ウルトラマン]]やらが出てきたと言うことが語られる。 そういう存在でしか倒せない一方、逆に言えば「''英雄(ヒーロー)が出てくれば確実に倒せる''」という事でもある。 人々もその事を何となく理解しているのか、ドラゴンが襲ってきてもパニックになりながらも何処かお祭りのような雰囲気になるらしい。 やっぱり英雄譚や御伽噺は、[[正義の味方が悪漢を倒してヒロインを救う王道>アメコミ]]でないとね。 &aname(*2,option=nolink){&color(red){*2}} だが、[[ドラゴンが有名になるきっかけになった大会>ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】]]は、常時[[ドラゴン特殊カラー状態>ゲジマユ]]といえるような状態。 そんな中、ゲーニッツは燃やされまくりドラゴンの伝説は始まった。一方、デス=アダーは全て回避した。 MUGEN的に言えば「[[ゲジマユ状態で鏖殺を回避できないほうが悪い>○○ほうが悪い]]」……ゲーニッツ、&b(){[[お前は今泣いていい>カズマ#kazuma_s.CRY.ed]]}。 だが、そんなゲニもとうとう…。(14:15から) &nicovideo(sm12312779) &aname(*3,option=nolink){&color(red){*3}} とは言え、タッグにおいて味方にもダメージを与える技なんて物は、回避できるのなら回避するに越したことは無い。 これに巻き込まれたが為に、ライフが減り結果試合に敗北したという結果も珍しくない。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //|CV:一色ヒカル|,ドラゴン,パンツ,ヒロイン,ニトロワ,ピンク髪,学生

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: