モコイ

「モコイ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モコイ - (2010/03/04 (木) 07:39:22) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(front.jpg,title=「ダメダメ君だね、チミ」) &size(18){&bold(){&italic(){&color(green){「そしてボクの希望。 行きたいね、イスタンブール」 }}}} 世界中の悪魔が登場するゲーム『女神転生』シリーズの一つ、『ソウルハッカーズ』から登場した悪魔。愛称はモコイさん。 初めからマスコットキャラを狙って作られた[[ジャックフロスト]]とは違い、コミカルな外見と一般に「ガイン君」と呼ばれる独特の口調とが相まって、自然と人気を獲得するに至った。 「ガイン君」という口調はスタッフの一人、磯貝氏の走り書きが元となっており、ソウルハッカーズではややオヤジ臭い話ばかりなのだが、「デビルサマナー葛葉ライドウシリーズ」からはモダーンな文化人的要素が強くなった。 「真・女神転生Ⅲマニアクスクロニクル」ではライドウの仲魔として、「葛葉ライドウ 対 アバドン王」ではサブイベントで登場するなど、ライドウシリーズにおけるマスコットとしての地位を確立している。 アニメ版『[[真・女神転生デビチル>せっちゃん]]』ではモブとして第一話から度々出演している。 本来はオーストラリア先住民族(アボリジニ)、北部のムルンギル民族の神話の悪霊。名前は「悪霊」の意。 ムルンギルの人々の伝承では人は老齢によって死ぬことはほとんどなく、モコイのせいか、儀式的不浄さのせいだという。 モコイが人を襲うのは邪悪な[[シャーマン>道潤]]的巫術師の妖術のせいで、非常に恐れられている。 人々は善きシャーマンに助けを求める。善きシャーマンは自分の親しい霊を呼び出してモコイと戦わせるという。 人間の「影の魂」の生まれ変わりであるといわれ、子どもをさらって食べ時には人間と戦いを起こすという。 **MUGENにおけるモコイ はぐれ者氏が製作した手書き[[D4]]のものが存在する。 フライング防止や特殊カラーでカゲボウシになるなど、見た目と違いなかなかに強い。 &nicovideo(sm8263794)
#image(front.jpg,title=「ダメダメ君だね、チミ」) &size(18){&bold(){&italic(){&color(green){「そしてボクの希望。 行きたいね、イスタンブール」 }}}} 世界中の悪魔が登場するゲーム『女神転生』シリーズの一つ、『ソウルハッカーズ』から登場した悪魔。愛称はモコイさん。 初めからマスコットキャラを狙って作られた[[ジャックフロスト]]とは違い、コミカルな外見と一般に「ガイン君」と呼ばれる独特の口調とが相まって、自然と人気を獲得するに至った。 「ガイン君」という口調はスタッフの一人、磯貝氏の走り書きが元となっており、『ソウルハッカーズ』ではややオヤジ臭い話ばかりなのだが、『デビルサマナー葛葉ライドウ』シリーズからはモダーンな文化人的要素が強くなった。 『真・女神転生III マニアクスクロニクル』ではライドウの仲魔として、『葛葉ライドウ 対 アバドン王』ではサブイベントで登場するなど、ライドウシリーズにおけるマスコットとしての地位を確立している。 アニメ版『[[真・女神転生デビチル>せっちゃん]]』ではモブとして第1話から度々出演している。 本来はオーストラリア先住民族(アボリジニ)、北部のムルンギル民族の神話の悪霊。名前は「悪霊」の意。 ムルンギルの人々の伝承では人は老齢によって死ぬことは殆ど無く、モコイのせいか、儀式的不浄さのせいだという。 モコイが人を襲うのは邪悪な[[シャーマン>道潤]]的巫術師の妖術のせいで、非常に恐れられている。 人々は善きシャーマンに助けを求める。善きシャーマンは自分の親しい霊を呼び出してモコイと戦わせるという。 人間の「影の魂」の生まれ変わりであるといわれ、子どもをさらって食べ時には人間と戦いを起こすという。 ---- **MUGENにおけるモコイ はぐれ者氏が製作した手書き[[D4]]のものが存在する。 フライング防止や特殊カラーでカゲボウシになるなど、見た目と違いなかなかに強い。 &nicovideo(sm8263794)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: