地球大進化

「地球大進化」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
地球大進化」を以下のとおり復元します。
#image(earth001.png,title=地球上の誰かがふと思った『生物(みんな)の未来を守らねば………………』)

&font(20,b,i,blue){「あなた」へと至る46億年の旅とは、&br()小さな原始の微生物から始まり数々の大変動を繰り返してきた地球を舞台とした、&br()気の遠くなるような長い時間をかけた命のリレーであり、&br()そのリレーの果てに「あなた」が生きている}

「地球大進化~46億年・人類への旅~」は、2004年4月から10月にかけてNHKスペシャル枠で放送されたドキュメンタリー番組。全6回。
同年12月に番外編が放送された。
2005年フランス・ジュール・ベルヌ映像祭にて最優秀科学アドベンチャー賞を受賞。 
地球の誕生から人類の誕生までを扱っている。
放送と時期をあわせて同題の図書が出版されており、取材の様子や番組の内容のより細かい説明が掲載されている。

地球を「母なる星」と呼び習わし、極寒の宇宙の中で生命を優しく育んだ希有な惑星とする従来の視点を一転させ、
灼熱の地獄から極寒の世界まで環境を激変させつつ生命に試練を与えた厳しい存在、「荒ぶる父」として描く。
その中で生命は試練に立ち向かい、進化してきたと説く。
地球の進化史、或いは生命の進化史として独立した事象ではなく、地球の環境の変化が生命の進化にどのように影響を与えたか、
反対に生命が地球環境にどのように影響を及ぼしたか、相互の関連も取り混ぜて構成している。
太古の生命について、既に滅んだ過去の物としてではなく現在の生物の「御先祖様」と呼び習わすのも、従来の生命進化を取り上げた番組とは異なる視点である。
現在生きている私たちは、厳しい試練をくぐり抜けてきた御先祖様から尊い命を賜ったのだとする暗喩も含まれている。

#region(番組内容)
-第1回:生命の星 大衝突からの始まり
月面のクレーターの調査より誕生直後の地球にしばしば大規模な隕石の衝突があったことを示し、
直径400km以上の巨大隕石の落下で起きる現象を定量的にシミュレーションして巨大隕石の衝突による地殻津波と岩石蒸気の発生と海洋蒸発の様子をCGで映像化する。
その一方で地下深くにまで生命が進出し、また、衝突による高温が容易に地下まで届かないことを示して、生命は地下で生き存えて来たと説く。

-第2回:全球凍結 大型生物の誕生の謎
南アフリカ・ナミビアの迷子石から説き起こし、赤道付近にも氷河が発達していた事を示して22億年前と6億年前に赤道までが完全に氷に覆われた全球凍結が起こった事を紹介する。
この現象には藍藻などの生命の活動が大きく関わっており、炭酸ガスを吸収して酸素を放出し地球環境を作り替えるまでに至ったと説く。
また、高い酸素濃度がコラーゲン繊維の合成を可能とし、大型の生物の誕生を可能とした。

-第3回:大海からの離脱 そして手が生まれた
プレートテクトニクスによる大陸移動が生物進化に影響を与える様を描く。
大陸衝突で生じた大山脈とその麓に流れる大河へ海から追われた生物が逃げ込み、不安定な環境への適応を迫られる。
やがて肺呼吸を発達させると共に手を持ち、陸上にも進出する。

-第4回:大量絶滅 巨大噴火がほ乳類を生んだ
2億5000万年前に起こったスーパープルームにより生じる大噴火、溶岩台地の形成に伴い起こる環境の激変と大量絶滅の中で、爬虫類と哺乳類は各々異なる戦略で危機を乗り越える。
気嚢を備えて呼吸器官の効率をあげた爬虫類・鳥類の繁栄と、子宮を持ち確実に命を繋いでいく戦略をとった哺乳類の誕生までを描く。

-第5回:大陸大分裂 目に秘められた物語
植物が繁茂する世界の元で霊長類は発達した。樹冠で枝から枝へ飛び移る為に立体視を発達させた。
やがて大陸が移動して気候が寒冷化し、植物が減少して食料が枯渇するなかで確実に果実を獲得するために色覚を発達させた。

-第6回:ヒト 果てしなき冒険者 
類人猿から分かれて以降、現代に至るまでに人類は幾つもの傍系に別れ、その傍系は滅びる一方でホモサピエンスに至るまでの系統は生き残った。
滅んだものと生き残ったものの違いは何か、パラントロプス・ロブストスとホモ・エルガステルの違い、
ネアンデルダールとホモサピエンスの違いを取り上げて、何故現人類が生き残ったかを説く。

-第7回:そして未来へ 
人類の歴史をもう一度辿り、人類が生まれた理由を改めて探る。
祖先に降りかかった数々の大変動と次々と襲いかかる強力な天敵たち。その苦難の歴史の果てに私たちを待ち構える未来とは。
#endregion

通常のNHKスペシャルでは視聴者を「私達」「我々」と呼ぶことが多いが、このシリーズでは主に視聴者を「あなた」と呼ぶ。
そして「あなた」へと至る46億年の旅とは、小さな原始の微生物から始まり数々の大変動を繰り返してきた地球を舞台とした、
気の遠くなるような長い時間をかけた命のリレーであり、そのリレーの果てに「あなた」が生きている、と締めくくり、シリーズを通して人類一人ひとりの命の大切さを訴えている。

出演(ナビゲーター)は山崎努。

(以上、Wikipediaより一部加除)

**ニコニコ動画における扱い
地球に直径400kmの隕石が72000km/hの速度で衝突したときのシミュレート映像が「人類滅亡シリーズ」で使われており、ニコニコでは恐らく本家よりも有名。
&nicovideo(sm811361)
イチローがライト前へのゴロを本気で三塁に返球したときのシミュレーションである。
シミュレーションによれば、ボールは亜光速に達し三塁付近を中心に地殻津波が発生、また衝撃によりマグマが活性化、人類は滅亡にまで追いやられた。
人々はこの動画を見てイチローの本気と地球最後の日を恐れて暮らすようになる。
&nicovideo(sm663696)
その悲劇に少しでも喜劇が混ざらないかとドリフの「盆回り」を合わせた所、確かに人々の心に希望の火を灯すことが判明。
ある者はサンバを踊り地球を復活させ、ある者は他の曲で悲劇を喜劇に変えるように試みていった。 
人類の未来はまだまだこれからだと実感させてくれるシリーズの動画である。

(ニコニコ大百科より、一部加除)

----
**MUGENでは
#image(chikyuu.gif,title=現在インドネシア東部で超巨大台風警報が発令されています)
ムシム氏が製作。何故作ったとは言わない。
また、何故地球の上に地球が存在するんだとも言わない。
紹介とDLは下の動画から
&nicovideo(sm12246796)

-プロフィール
本名:太陽系第3惑星 地球
二つ名:「荒ぶる父」、「局長」、「最強の岩石型惑星」等
格闘(?)スタイル:環境変動 
職業:MHK(NHKだとなんか誤解が生まれそうなのでとりあえず仮称)局長
誕生日:勝手に決めていいよ
年齢:46億歳のナイスミドル 
出身地:おとめ座超銀河団 局部銀河群 天の川銀河 太陽系
身長(直径):12,756.28km 
体重:5.9736 ×10^24kg 
血液型:あると思うか? 
スリーサイズ:究極のキュッボーンキュッ! 
口癖:まいったな
趣味:生物いじり、盆踊り(盆回しを盆踊りと勘違い)
大切なもの:自分 
好きな食べ物:油っこいもの(特に天ぷら)
嫌いな食べ物:酢豚、アイスの実(前に自分がこれらに例えられたことがあるため)
嫌いなもの:自分を"物理的に"大切にしないヤツ 
得意スポーツ:球技全般(特に・・・) 
夢:自分と同じような星を見つけること
アイタイプ:台風
CV:山崎努
まごうことなき地球本人です。地球の皮を被った何かではありません。

#region(特殊能力)
-大気圏
[[飛び道具]]の威力を減らすバリア。
飛び道具にのけぞらないアーマー状態となり、相手からの距離が遠いほど防御力が上がる。
しかしあまり離れると[[必殺技]]の威力が下がる為、ある程度の距離を保つことが必要。
また、飛び道具しか防御しない上に[[紙装甲>紙]]なので打撃や投げを真近で受けるとかなり減る。
-進化カレンダー
地球46億年の歴史を1年に見立てたもの。
1月1日0時00分が地球誕生、12月31日0時00分が現在を表している。
画面上に表示される定規みたいなもので、必殺、[[超必殺技]]を出すと目盛りが動いていく。
12月になると[[一撃必殺技>即死攻撃]]を出せるようになる。
#endregion
#region(技解説)
全ての技が非常に簡単な[[コマンド]]で出すことができる。格ゲー初心者にも優しい(?)仕様。
コマンドはキーボード配置。
-サイクロン(A)
&del(){フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する}
目からサイクロンを出す。地球大進化の主力の飛び道具となる。
相手から離れると威力が低下する。

-下キック(↓+A)
月で地面を叩くと火柱が上がる。けっこう範囲が広い。

-アーケオプテリス(S)
アーケオプテリス(3億7千万年前に誕生した樹木)が1本ずつ生えてくる。
相手の動きを邪魔するだけでダメージは与えない。
しかし連打すると(あるいは連打しなくても?)大量に生えてくるのでかなり鬱陶しい設置技。
cnsで出現数を変えることができる。ウザったい場合は数を減らそう。

-温泉(↓+S)
温泉が出現。
つかる(温泉の上でしゃがむ)とゲージと体力が回復。相手もつかることが可能。
Airファイルのに専用アニメを用意していれば入浴シーンを拝むことができる。
しかし対応キャラは現時点ではほぼいない。…と、思っていたら[[この子>因幡てゐ]]が&font(12,b,blue){秒速で対応していた}。
最近では[[この人(達)>マカオとジョマ]]も&del(){''乳首隠してるのが逆に腹立つ''}。
こちらもcnsで出現数を変えることができる。

-これみんなご先祖様(→+S)
三葉虫(説明不要)、ペデルペス(デボン紀にいた両生類)、カルポレステス(5500万年前にいた霊長類の祖先)のいずれかが突撃する。
更新でスティロヌルスとハイエノドント、キノドンが追加された。スティロヌルスは連続ヒットし、ハイエノドントは相手をダウンさせやすいという効果がある。

-台風8334(ハミダシ)号(←↓→+A。1ゲージ消費)
巨大旋風を繰り出す。性能は良く使いやすい。

-デボン紀の森(←↓→+A。1ゲージ消費)
アーケオプテリスが大量に出現。
ただそれだけの技だがかなり鬱陶しいだろう。

-瞬大殺(Q。3ゲージ消費)
名の通り[[瞬獄殺]]のパクリ。体力4分の1以下で発動可能。
なんと&b(){1ボタンで相手の体力を8割持っていく}というえらい大技。
途中で地球大進化のオープニングが流れる。
ちなみに&b(){この技だけでスプライトを300枚以上使っている}という、スケールも壮大な技である。

-惑星投げ(→+Q)
進化カレンダーの目盛りが12月になっている場合に発動可能。
&b(){惑星をバレーボールの要領で投げる即死技}。火星、金星、木星のいずれか。
&b(){惑星にも即死判定がある}ので抜けられても危険。
チーム戦だと&b(){[[味方殺し技]]となる}。
てか即死技が方向キー+1ボタンって、[[ありえん(笑)]]
#endregion

相手から距離を取って弾幕と設置で立ち回るのが基本。
しかし防御が[[紙]](Def70)なので距離を詰められ攻められると[[シッショー>チップ・ザナフ]]。
戦術的には[[この娘>柊つかさ]]あたりに近いだろうか。

付属のReadmeには地球大進化の人類に対するボヤキ等があり、けっこう面白い。

[[AI]]もデフォルトで搭載されている。
簡易AIとの事だが、キャラの特殊能力と地味に鬱陶しい設置技のせいでなかなか強い。
今後の活躍に期待しよう!

更新の度に特殊イントロが増えており、更に番組内容順に「環境変動技」というステージ環境を変える大技が追加されているのも特徴。
詳しくは各動画を参照して欲しい。

&nicovideo(sm13226880)
第二集では特殊イントロなどが増えブリスにも対応した。
『これみんなご先祖様』で召喚できる生物も増加。惑星投げのBGMと投げる惑星の数も増加した。またなぜかICBMを撃ったり出来るようになった。
そして最初の環境変動技『全球凍結』が追加された。

&nicovideo(sm13790307)
第三集で『これみんなご先祖様』で召還できる生物に、石炭紀の巨大トンボメガネウラ、白亜紀後期の亀[[シネミス・ガメラ>ガメラ]]、[[ヴェロキラプトル>ラプトル]]が追加された。
シネミス・ガメラは移動速度は遅いが敵の攻撃ではひるまず、ヴェロキラプトルはガード不能となっている。
他にも『ご先祖様ピチピチ』という[[ピチピチ跳ねる水生生物を設置する技>ペリカン]]も追加された。
そして新たな環境変動技『大海からの離脱』が追加された。
技の一つで登場するハイネリアは同時に単独キャラ化した。詳しくは[[Killer Whale]]参照。

&nicovideo(sm14564586)
第四集ではバイトに[[キュゥべえ]]を使うようになり特殊イントロもさらに増加。
地球史の英雄という新技で[[アロサウルス]]が召喚できるようになり、撃てる兵器も増えた。
そして新たな環境変動技『大量絶滅』を覚えた。

&nicovideo(sm15934335)
第五集で月を武器にするルナや兵器にクラスター爆弾などが追加された。
『地球史の英雄』では新しくケラトサウルスやディプロドクスが追加された。
そして新しい環境変動技『大陸大分裂』が追加された。
この『大陸大分裂』は常時起動すると[[ボーナスゲーム>ボーナスステージ]]などのような感じになり、
ステージに出現するバナナを取りつつ今までの環境変動技をかわして進み、最後に登場する地球大進化を倒すとクリアとなる。
また難易度を上げたいときは大陸大分裂本体出現スイッチというものがあり、
これを使うと最初から地球大進化が出現し、しかも最終ステージまで無敵のため難易度が跳ね上がる。
腕に自信のある人はぜひ挑んでみよう。

&nicovideo(sm16548784)
第六集では連射可能な飛び道具のトリガーが、『地球史の英雄』にはケツァルコアトルスが追加された。
そして、新たな環境変動技『ヒト 果てしなき冒険者』が追加された。
発動すると至るところから兵器が飛び交い、終了時に地球大進化が自爆し2、3割のダメージを負う。
常時起動にすると自爆ではなく時間経過で体力が減っていく仕様になる。
そして後述の"地球『D』進化"が同時公開された。

ちなみにこの地球大進化は、MUGENでも珍しい[[左右非対称のスプライト>ギル]]で作られている。
単純計算でも通常の二倍もの作業時間が掛かるものを、製作者の苦労がうかがえるものである。

#region(動画出演。ネタバレ含)
&nicovideo(sm12861510)
[[週刊「載ってねぇ」]]にて[[ルベウス]]と対決。
攻撃力半分設定のハンデがあったが、飛び道具と設置を駆使し見事に勝利。
(ちなみにルベウスは&b(){攻撃力倍化設定}。これで負けるって…)
ちなみにルベウスも距離を詰めて地球大進化から1本奪っている。

ここでは火力半分で、派手な必殺技も出さなかったため実際は動画で戦っているよりももっと強い。
性質上、特にインファイターには距離を詰めさせなければ完封できるだろう。しかし近付かれると弱い。
大事なことなので繰り返し言いましたよ。
#endregion

#region(地球『D』進化)
&nicovideo(sm16548784)
地球大進化の[[神キャラ]]版。
『もし人類と地球が共に歩みながら進化したとき、その先には一体どんな形が待っているのだろうか』という%%地球の妄想%%可能性の一つ。
別名はスパロボ星(惑星規模の攻撃を集めていたら[[女神まどか>鹿目まどか]]以外スパロボ系になってしまったらしい)。
70億人の人類がライフの代わりとなっており、攻撃を一発食らう度に''500万人死ぬ''。
人類が絶滅すると敗北する。
アーマー貫通砲や邪眼キラーなど様々な即死を備えており、神上位クラスかと思われる。
#endregion

&font(24,b,i,blue){「はは、まいったな…」}

***出場大会
#list_by_tagsearch([大会],[地球大進化],sort=hiduke,100)
//''削除済み''
//#list_by_tagsearch([削除済み大会],[地球大進化],sort=hiduke,100)

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//球体,地球意思,星,魚弾幕

復元してよろしいですか?