ステージ

「ステージ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ステージ - (2010/04/30 (金) 20:38:51) の編集履歴(バックアップ)


■ステージとは

  • 舞台
  • 舞台で催されるイベント、興行や、その単位。
  • コンピュータゲーム(アクションゲームやシューティングゲーム)において、ゲーム内の一区切り。
(Wikipediaより)


■格闘ゲームにおけるステージ

キャラクター同士が戦う格闘技ゲームにおいて、ステージは文字通り背景である。
主役にはならないが、ステージによって戦いを盛り上げることが多々ある。
多くの格闘技ゲームの場合、一人のキャラクターに付き一つ専用ステージが用意されており、
BGMと合わせてキャラクターのイメージや造形の手助けとなっている。

ステージは大体において、障害物が壊せる、背景が移動している、時間と共に変わっていく、特定の行動をする事で背景が変わるなどのギミックがあるものの、
各ゲーム毎で奥行・幅などが統一されている。
これはステージによって有利不利が発生しない様にするためである。

逆に数が少ないものの、ステージ毎による差異があるもののもある。
餓狼伝説』『餓狼伝説2』では、ステージによってライン移動ができるステージとできないステージがあった。
風雲黙示録 格闘創世』においては、完全にステージによる差異を付け(中にはトラップ付きのも)ステージ毎に違う攻略法を考える必要を用意していた。
(好評なのか不評なのかはさておき、続編では見事になくなっていたが。)
さらにマヴカプや豪血寺では、ステージ端の壁を壊してさらに向こう側に行けるようになったり、カイザーナックルではそれに加え、
謎のエネルギーフィールドがあって(ないステージもある)特定の必殺技の威力や性質が変わるなどの効能があり、
リアルバウト餓狼ではステージアウト概念があったりするなど、各ゲーム毎にステージにおいての差別化がはかられていたりする。
極端なケースでは狭義の格ゲーではないのだが、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのようにステージアウトが標準装備で、
ダメージを受ける仕掛けがある・コース形状が変化する・異常に広い・強制スクロールしていて置いていかれると死ぬなど、
対戦相手よりステージが手ごわいというトンデモないステージがごろごろしている作品もある。

■MUGENにおけるステージ

様々な格闘技ゲームキャラを集められるMUGENにおいて、ステージもまたプレイヤーが集め設定する事ができる。
既存の格闘技ゲームと違い、ステージによる奥行き・幅などの統一がないため、色とりどりのステージが設定できる。
それどころか、既存の格闘技ゲームの背景だけでなくアクションゲームの背景や、恋愛シミュレーションゲームの背景だったり、
ゲームに関係ない一枚絵だったり、カオスだったりと自由度の高いMUGENならではのステージも多数存在している。
なお、ステージは基本的に動画制作者が選択するものなので法則性などはないが、何故か大会動画の決勝戦で多用されるキャラステージも存在している。
登場作によって違いはあるものの背景の大階段が目印となっているので動画を見る際には気を向けてみるのも一興だろう。
また厳密にはステージではないのだが、かみずもうの11・12Pのように疑似的にステージアウトを再現できるキャラクターもいる。

動画を作る際、降雨など背景の動きが激しいステージを使用するとエンコードでガクガクになる恐れがある。
またfloortensionが設定されていないステージの場合、キャラがジャンプする度にステージがスクロールするために同じような現象が発生しやすい。
ほかにもD4ステージもPCへの負荷が大きいため、エンコード以前に動画自体がカクつく可能性がある。
せっかくの動画が台無しにならないためにも、そのようなステージを使う際には自分のPCのスペックと相談した方が無難である。
また大会動画を作る際も、上記の通りステージによって対戦カードに有利不利が発生する事が無い様注意が必要である。
特に試合ごとにステージを変える場合幅の無い一枚絵だけのステージ等を使う場合は要注意である。

+ 参考動画


■ステージ制作

上記の通り自由度が高いMUGENでは、キャラクターのみならず、ステージも自作する事が出来る。
一枚の写真やイラストでもステージが制作可能なため、ドット絵を多数用意しなければならないキャラ制作に比べると比較的容易である。

自分で作ったステージで遊ぶというのも、なかなかオツなもの。

参考動画

大会動画で決勝戦のステージを自作ステージにすると視聴者の意表を突けて盛り上がるだろう。
特によく見かけるのが、たくさんのキャラクターが集合したステージ。
もはやステージが主役

D4専用ステージの設定の仕方

D4専用ステージを設定してみたが、いざ起動してみると画像が拡大されてしまうというトラブルを経験した人もいるだろう。
そこで解決法を軽くレクチャー。

多くの人がMUGEN解説サイトを通じて、WinMUGENをダウンロードして使っているかと思うが、
DoubleRes=4設定にし、画面だって640×480にしても、ステージの問題は実は解決しない。

このD4設定、実際にはキャラクターに限った話であり、D4ステージで遊ぶには、別のMUGENが必要となる。
数種類あるが、代表的なのがMugenPlus。


WinMugenとの主な違いは以下の通り

1:D4ステージを使用可能。また、従来のD0ステージ(今までWinMUGENで遊んでいたステージ)も共存できる

2:キャラクターセレクト画面もD4仕様
D4なので、キャラクターが増えてもアイコンで判別出来る。

3:キャラクターセレクト画面のディフォルト設定が、22×11枠の設定になっている
winMUGENの初期設定」が8体なのに対して、最初から242体の設定枠がある。

4:高解像な分だけ、PCへの負荷も増加
高画質で動かす分、パソコンへの負担も当然高い。
PCのスペックに自信の無い方、実際に使用してみてカクカクする方は、WinMUGENのままがいいだろう。
(上記のMugenPlusの解説は、『1日1キャラ』の解説より引用)

というわけでD4専用ステージで遊びたい方は、winMUGEN以外を用意して欲しい。

ただそれでも、defファイルの[StageInfo]の項目にHires = 1が記述されていないと
画像が拡大されてしまうので注意しよう。

このような3Dのステージもきれいに再現できる。