RPGアクションゲーム『KINGDOM HEARTS』シリーズに登場する雑魚敵。
「
ハートレス」と呼ばれる闇の怪物の一種で、『
ターザン』のワールド「ディープジャングル」から登場する。
元々ソラ達は半ば事故によりディープジャングルに不時着しており、
マレフィセント率いるヴィランズも侵攻対象としていない辺境のワールドだったのだが
*1、
『ターザン』の敵役であるクレイトンが、ゴリラ捕獲に失敗した上に邪悪な本心を見抜かれ周囲から攻め立てられ荒れていた所で、
彼の心の闇に引き寄せられる形でディープジャングルに出現し始めた。
猿のような見た目に違わずすばしっこく、連続で当たるひっかきや、一瞬で距離を詰めてくるスライディングなどを使用する。
加えて常に複数体で出現し、1体と戦っている最中に別個体が死角から襲い掛かるといった嫌らしい戦い方をしてくるため、
序盤に出てくる雑魚ハートレスとしては中々の強敵。
単体ではさほど脅威ではないので、なるべく囲まれないように立ち回りつつ各個撃破を心掛けたい。
余談だが、カイリ救出前のディープジャングルには条件を満たすまでこいつが無限に出現するスポットがある。
派生種
リボンを付けた女の子型で色違いの派生種。
基本的に
ソラが近付くとすぐに距離を取り、遠距離からパチンコを撃ってくる戦法で戦う。
また、バナナの皮で相手を滑らせて所持しているマニー(金)をばらまかせる技も使う。
ただし、このバナナの皮は敵のパワーワイルドやバウンシーワイルドも自爆する形で踏むことがあり、
その場合踏んだ敵がアイテムやプライズを落とす。
FM版で追加されたバウンシーワイルドの派生種で、トラヴァースタウンのレアハートレス。
こちらを発見するとどんどん仲間を呼ぶ仕様で、追加の仲間はいくら倒しても次々に出て来る上にプライズも落とさない。
発見される前に撃破しても追加で出現するが、その場合は通算の撃破数が6の倍数になるごとにボーナスでプライズが入手できる。
MUGENにおけるパワーワイルド
SSBKing 65氏の製作したキャラが公開されている。
スプライト及び技は『チェインオブメモリーズ』準拠となっており、
ひっかきやスライディングなどの近接攻撃をメインにしたシンプルな性能となっている。
超必殺技は「スライディングコンボ」。
AIは未搭載。
また、同データにはバウンシーワイルド及びスナイパーワイルドも同梱されている。
性能もバウンシーは本隊がパチンコで攻撃するのに対して、
スナイパーは相手に照準が出ると同時に画面外から仲間が射撃するという風に差別化されている。
出場大会
*1
何故か制作者不明のホロウバスティオンのイラストがこのワールドに存在していたが、
アンセムレポートのようにレイディアントガーデン壊滅時に別の世界に散逸したものの一つなのか
(上記の通りレポートを集めていたヴィランズがこのワールドをノーマークだった事を考えると怪しいが)、
過去にも異世界からの来訪者がいたのか、理由は明かされていない。
最終更新:2024年11月21日 21:06