シックス


スウェーデンのゲーム会社Tarsier Studiosが開発し、バンダイナムコエンターテインメントより発売された、
ホラーアドベンチャーゲーム『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-』の主人公。
魔人探偵脳噛ネウロ』のラスボスではない。

黄色のレインコートがトレードマーク。コートで分かりにくいが女の子で、謎の巨大船舶「ザ・モウ」に捕らわれ、
腹をすかせた「ゲスト」達に襲われながらも船舶からの脱出を目指して奔走する。
やせ細ってはいるが、モノをよじ登る、幅跳びをするなどタフに行動できる。
ただし攻撃手段は持ち合わせていないため、敵に捕まらないように立ち回ることが基本となる。
しかし常時飢餓感に苛まれており、時おり限界を超えると蹲って動けなくなってしまう。




+ ネタバレ・考察
序盤はパンや生肉で食い繋いでいたが、物語が進むにつれネズミやノームを食い殺してまで空腹を満たそうとするなど徐々にその描写はエスカレート。
果てはラスボスのレディなど明確に生きた相手を食い殺すようになり、
そしてレディを喰らったシックスは周囲の暗闇を吸収していき、レディのそれに似た超常の力を獲得。
その力で道中襲い掛かってくるゲスト達から逆に「黒いモヤのような何か」を吸い取り殺害しつつ、
シックスは「モウ」の外へと去っていくのだった……。

『リトルナイトメア2』でも登場するが、今作ではNPCとして主人公のモノと旅をする。
しかし、ノッポ男に執拗に追いかけられ捕まってしまい、モノが救出に現れた時、彼女は異様な長腕の異形となってオルゴールを聞いていた。
モノに呼びかけられる事でオルゴールを差し出してくれる…が、そのオルゴール自体が彼女の異形化の鍵であるらしく、
破壊する事でシックスは元の姿へと戻った。
同時に世界が崩壊し、目玉だらけの肉塊に浸食されていく中、二人は必死に外へ駆け出し、崩れる道を走る。
途中、モノが転落しかけたとき、シックスはその手を掴んだ……が、シックスは突如彼の手を離してしまう。
モノは奈落の底へ落ちていき、シックスは独りで出口へ向かい、
脱出したシックスの目の先。そこには自身とそっくりの真っ黒い影と「モウ」のポスターがあった……
(ユーザーの解釈に委ねられているものの、恐らく『2』は『1』の前日譚)。

本作のタイトルである『リトルナイトメア(小さき悪夢)』は、一見すると小さなシックスが見ている悪夢かのように思えるが、
公式で言及されているわけではないものの、「実際にはシックスこそが生あるものへの厄災である『小さき悪夢』だった」
という説がユーザーの間では有力視されている。


MUGENにおけるシックス

Xkleitoss氏による、『JUS』風ドットを用いたMUGEN1.0以降専用のちびキャラが公開中。
ハンマーを振り回して攻撃したり、ゲーム終盤で見せた黒いモヤのような力で戦う。
超必殺技では影のシックスが全画面攻撃を放つ。
AIもデフォルトで搭載済み。
DLは下記の動画のコメント欄から

出場大会

  • 「[大会] [シックス]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2024年11月05日 00:32
添付ファイル