カイザーインサイト


「私を解き放つ覚悟ができたのね……?」

Cygamesより展開されているゲーム『プリンセスコネクト!Re:Dive』のキャラクター。
原作では「覇瞳皇帝」と書いてカイザーインサイトと読ませるのだが、
Shadowverse』のコラボ出演やアニメではカタカナ名義が正式な表記として使われているため本項目もそれに準じて記載する。
担当声優は 蒼井翔太 氏。

外見は獣人の女性で、第1部のラスボス
メインストーリーでは序章にて主人公達と対峙したのが初出。
また、大掛かりな洗脳装置によってペコリーヌ(ユースティアナ)からその名前と立場を奪い、
国を統べる王として君臨しすると共に、キャルに主人公とペコリーヌの監視を命じた張本人でもある。
目的のためなら手段を選ばず、命令を達成できないキャルに対して酷な仕打ちを平気で行うなど性格は非道。

+ ネタバレ注意
その正体は、本作の舞台であるVRゲーム『レジェンド・オブ・アストルム』を開発したトップの7人「七冠(セブンクラウンズ)」の一人で、
その中でも事実上の代表者として扱われていた、世界有数のIT企業「サウザンドグループ」の社長である男性「千里真那」。
つまりネカマである。...まぁ、中の人の時点で察せた人もいるだろうが*1
ただし女性アバターを使用している理由は作中でキチンと説明されており、
またリアルでも女性的な服装・振る舞いをしているため、所謂「トランスジェンダー」の可能性もある。

前作『プリンセスコネクト!』から続投している登場人物であり、ゲーム「アストルム」にて主人公達を追い詰めたラスボス的存在であったが、
最終的には主人公と相打ちとなり破れたことでログアウトできずにゲーム内の崩壊に巻き込まれ、現実では植物人間のような状態と化したはずだった。
『Re』はこの最終決戦から分岐した話であり、最終決戦後にログインしていたプレイヤー全員がログアウトできなくなるという事象が発生。
大半の人物がゲームの世界ということを忘れる中、記憶を保持しており自身の野望のため暗躍する。

覇瞳皇帝が持つ七冠としての固有能力として、世界をデータとして認識し演算する事で未来予測や相手の動きの再現などを可能にする「覇瞳天星」を持つ。


MUGENにおけるカイザーインサイト

YamiYuki氏の製作したキャラが公開されている。
製作者曰く「動作はWinMUGENしかしていなかったので、WinMUGENで使用お願いします」との事。
2023年のエイプリルフール記念に公開されたキャラで、完全なCPU専用。
ノーマルモードとボスモードが存在し、基本仕様に常時アーマー&ライフ管理&ステ抜けがあり、
全攻撃がproj化&ガード不可攻撃となっている。
ボスモードでは原作にもあるモード1、モード2、モード3が搭載されている。
configファイルを書き換えることでボス化など各種設定の変更が可能で、ランクは狂想定とのこと。

出場大会

  • 「[大会] [カイザーインサイト]」をタグに含むページは1つもありません。


*1
演者の蒼井翔太氏は中性的な声質と演技で知られており、『美少女戦士セーラームーン』において、
石田彰氏が演じた(後のカイザーインサイトと同じく中身は男で見た目美女な)フィッシュ・アイというキャラに衝撃を受け、
声優という職業を志すようになった経歴の持ち主である。
蒼井氏が演じた女性キャラは他にも『戦姫絶唱シンフォギアAXZ』のカリオストロが存在する(ただし設定上は男性キャラ)。


最終更新:2025年03月10日 17:09