プロフィール
- 名前:種子島百合 たねがしま ゆり(鉄砲百合から)
- 性別:女
- 未来人:外見10代後半
- 身長:158くらい
- 性格:浮世離れ(未来人だから)
- 好きなもの:買い食い
- 嫌いなもの:厄介ごと、過干渉
- 得意なこと:格闘、運動全般
- 苦手なこと:詮索、集団行動
- 趣味:散策
- 身体的特徴:強化人間 緑髪
- 戦闘スタイル:格闘技とナックル
- 腕武装:打撃・射撃・斬撃が可能なパワーナックル
科学が発展した未来人が作り出したサイボーグ、又は強化人間が、
格ゲー補正された過去の人類に勝つことが出来るかをテーマに生まれた人物。
本人は特に何か代償を払ったり褒賞をもらったり、自己犠牲とか献体とかでは無いっぽい。
超人的な力に憧れていたのかもしれないし、単に過去に行きたかっただけかもしれない。
当初の目的を果たしつつ過去を散策、学生生活をしているとか。
戦闘データ収集が完了した後は、過去に留まるも未来に帰るも自由らしい。
(付属のREADMEより引用・改変)
ひろひろ氏により製作された手描きのオリジナルキャラクター。
2015年11月28日にver1.0が公開された。2017年2月10日まででver1.81まで更新が進められている。
様々に変化する腕武装を備えた、女子高生にして未来人。
他の女子高生オリキャラ達への対抗心から製作されたとのこと。
ボイスは未搭載だが、後述するリメイク版の製作動画では、ですます調の丁寧口調で会話しているのが確認出来る。
背景設定はほとんど不明だが、ひろひろ氏のTwitter(現・X)にて、
「大戦が起きた後の未来」「腕部武装と格闘術は両親(故人)からそれぞれ受け継いだもの」などといった裏設定が断片的に語られている。
また、pixivにて
100を超える差分枚数の立ち絵素材も公開されている。
視覚的な特徴は
ヒットスパークや各種腕武装の使用時に見られる、手打ちの
ドットを活かしたエフェクトの表現。
昨今はAviutl等の編集ソフトで自作のエフェクトを作成する製作者も多い中、レトロに留まらず洗練された味わい深い出来栄えとなっている。
もちろん本体の動きも滑らかで生き生きとしており、それでいて過剰な枚数が使われている訳でもない、お手本のような塩梅に納まっている。
手描きでキャラクターを製作しようと思う人は一度sffの中身を覗いてみて損は無い。
性能面は由緒正しいスタンダードで、
飛び道具、対空技、
当て身技、連続打撃技を備えている。
強いて変わった点を挙げるなら、対空技が飛び上がらずに地面から光の柱を出す形式であること、
連打コンボの派生が独特なことなどだろうか。
通常技で特長的なのがJBで、
判定・
発生に優れ
めくりも狙えるために空中線の主軸となる。
巨大な爪を振り上げる
超必殺技の威力が高く、ダメージソースとして頼れる。
AIは未搭載だが、ちぃたま氏の外部AIが公開されている。
同封のテキスト通り、AIの起動条件に注意。
ver1公開当時の紹介動画
|
ちぃたま氏AIとの対戦及び性能についての解説(11:18~)
|
更新内容の紹介動画
|
|
リメイク版
現在はドットを一新したリメイク版も公開されている。最新版は2020年1月10日更新のβ版(ver2.05)。
全体的に頭身が高くなり
それに伴って大ポトレの戦闘力も増量され、
エフェクトや各種動作もより細かく作り込まれ、旧バージョン以上に作り手の拘りを感じる仕上がりに。
中でも新たに追加された3ゲージ消費の
乱舞技は必見。
幾つかの技は未だ調整中とのことなので、今後の更新に期待したい。
AIは未搭載だが、カサイ氏によるAI+ボイスパッチと、foolish owl氏の外部AIが公開されている。
ただし、後者は製作者のブロマガがサービス終了により閉鎖したため、現在は公開場所であるOneDriveに辿り着くのが困難になっている。
いずれのAIもバースト(
喰らい抜け)や「急降下」での追い討ち、1ゲージ技の弾速が遅い巨大な飛び道具を効果的に使用するが、
前者は接近戦を好み、飛び道具で牽制しつつ「連撃」や超必を絡めたコンボでガンガン攻め込んで来る傾向がある。
また、専用
ステージ「光子力研究室」も同梱されているので併せて活用しよう。
後者は戦術・反応・コンボレベルや、対人or対AIモードの切り替えといった細かい設定が可能。
高レベルに設定すると、対空技や当て身カウンターを駆使してこちらとの間合いを慎重にはかりつつ、
ここぞ!という時にゲージを吐いて一気に大ダメージを狙う。
どちらも中々の強さを見せてくれるAIである。
また、
芭菜子=アマソネの作者oga氏によってVRChat用のアバターが公開されている他、
莉琉氏による各種性能を調整・改変した「種子島百合 EX」も存在していたが、そちらは現在公開停止。
製作動画その1
|
製作動画その2
|
カサイ氏AI
|
foolish owl氏AI
|
アバターPV
|
プレイヤー操作
|
出場大会
出演ストーリー
プレイヤー操作
最終更新:2025年01月25日 19:25