TAG TEAM WARS


解説

にまめ氏による、前大会から2年ぶりとなるTAG TEAM MODEを使用した大会。

今回は50vs50の大規模なチーム対抗戦となり、ボス戦の追加などボリュームが比べ物にならないほど増加している。

ルール

キャプテンコマンドー率いるコレダー軍と、伊達政宗率いる伊達軍によるチーム対抗戦。

コレダー軍
オリジナルキャラ、非格ゲー出身のキャラが多い。
タッグは毎回ランダムで選ばれる。タッグスキルは超必を発動するとパートナーが超必殺で追撃する「ディレイドアタック」。

伊達軍
格ゲー出身のキャラが多く、アウトローや剣士成分が高め。
タッグは完全固定。タッグスキルはパートナーと共に超必殺を放つ「デュアルアサルト」。

大会の流れ

試合ごとにタッグを選出して対戦を繰り返す。
試合を行ったキャラは一時的にセレクトから外れ、セレクト内のキャラが全ていなくなるかタッグを組めなくなるとリセットが行われる。
軍のメンバーが2人以下になるとセレクトから外れなくなる。

TAG TEAM MODEをベースにアレンジしたタッグ戦で戦う。
各戦闘は制限時間99、1ラウンド先取制、両者開幕1ゲージ所持。
本大会独自の要素として「覚醒」が存在。
片側が倒されると残された側が覚醒し、10秒間ライフとパワーゲージが自動で回復する(ライフは600、パワーゲージは3本まで)。
10秒の間はタイムカウントが止まり、相手のアシストが使えなくなる。
一部のキャラは覚醒時に個別でパワーアップが行われる(備考の赤字)。

セレクトリセットを挟まずに連続で対戦すると、疲労により開幕時の体力が減少する。
連戦を重ねる度に20%→40%→60%と蓄積していく。

各キャラクターは残機を3つ所持しており、敗北で1減少し、0で脱落となる。

対戦で勝利すると勝ち星が軍に与えられる。もらえる量は1人生存で1つ、2人生存で2つ。
5つ集めると回復ボーナスが発生、勝ち星5つ達成時の2人と軍の中からランダムで選ばれた4人の残機が1増える。
回復できるのは1人に付き1回、チームの残り人数が6人未満の場合発生しない。

どちらかの軍が全滅すると大会は終了、生き残った軍が優勝となる。

ボス戦

通常枠とは別に、どちらの軍にも属さないボス枠が8つ存在。
各軍のセレクトに「B」「O」「S」「S」のマスが存在しており、これらが選ばれるとボス戦が開始。
ボスをランダムに選び、以降そのマスに当てはめられる。
倒されるとそのボスは脱落となり、入っていたマスは空白に戻る。
BOSSマスは1人目を選ぶ際にのみ選ばれる。

挑戦者側は最初に選ばれたタッグと脱落者以外からランダムに選ばれた2タッグ、合計3タッグで挑む。
ボスはその戦闘中はライフを引き継ぐが、倒せなかった場合は減ったダメージの半分が回復される。
また、ボス枠にはタッグのボスも存在するが、ラウンド開始毎に体力を平均化する(2人とも生存している場合のみ)。
片側のみ倒して敗北した場合、生存側の体力回復は行われず、倒された側が生存側の体力と同値で復活する。

勝利すると挑戦者6人の残機が1増える。
敗北しても残機や勝ち星は増減せず、疲労も発生しない。

軍が残り3タッグ以下になるとボス戦は発生しない。

出場選手

+ コレダー軍(50名)
参加者名 製作者/AI製作者 備考
キャプテンコマンドー 悪咲3号氏/HEESEY氏 AILv:10、ブロッキング:4/10、ジャスガ:5/10
D0霧雨魔理沙 吠×2氏/誠治氏 性能調整パッチ適用、AILv:9/11、ゲージ:温存しない
タメ時間:無視、Canrecover:無視しない
改変:仲間生存中はメイガスナイトOFF
覚醒時:メイガスナイト:ON
力全力 狸田太一氏/shao氏 AILv:5、他設定最大
恵曇愁子 flax氏/お家氏 初期ティゾルブ:3、ヒートゲージ:500、AI設定:11125210
改変:AIの動きをシングル用に変更
{覚醒時:ヒートゲージ50%上昇}
遠野秋葉 HAL氏 ACモード、AILv:5、 ガード:80
シールド:60、学習反応:100、切り返し:0.15~0.35秒
改変:獣を焦がすのスリップダメージ1.5倍(30F毎に12ダメージ)
{覚醒時:Blood Heart}
ユリウス・ベルモンド ライク・ギラル氏 HD版ボイス、ATK:100→120
改変:ハイドロストーム拘束時間増加
{覚醒時:グランドクロス(DS版)の使用頻度上昇}
フィアー・メイス・ローゼンクランツ Miyaji氏 アビリティ:OFF、LIFE:800→900
ミラ・ミシアーノ ゴーシュ氏/お家氏 AILv:10/10、タッグスイッチ:ON
対AI向け設定、その他設定最大
改変:ヴェントラーレhit時ゲージあれば派生、アマラントメンテの浮き減少受け身不能
覚醒時:12P性能に(防御力はそのまま)
DIO 悪咲3号氏/misobon_ism氏 ボイス変更、1P表モード、DEF:117→100
改変:「時よ止まれッ!」の効果2倍、ワープのmovetypeをIに
七夜志貴 Kn氏/ちぃたま氏 音質改善パッチ適用、AILv:9/11
グラント 虻蜂氏 AILv:6/8
滝夜叉姫 ほづみみやび氏 1P
改変:割合ダメージ無し、煉獄氷拘束時間強化
覚醒時:霊力開放
Mr.師範 poikre氏/GURI氏 AIちょっとつよくなるかもスイッチ:ON
改変:待機中「漢気ゲージ」が上昇、待機中は減少無し
ムラクモ(エヌアイン仕様) HM氏/はっぱ氏 AILv:3
改変:完全世界発動時の回復なし(自動回復はする)、ゲージ0ペナルティなし
ダンテ bugya氏/misobon_ism氏
ストレイト・クーガー いの氏/GURI氏
セフィロス アキラ氏 ぶっぱ:100、攻撃性:100、牽制:100覚醒時:初段ジャスガ:50、その他デフォルト
試合開始時こうげきマテリアル装備、マテリアルの防御低下なし
ヒューゴー GM氏/ドラハン氏 ボイス変更、AILv:3/5
チャールズ・バベッジ Jaki氏 AILv:10/11、LIFE:1400→1200、根性値軽減
改変:控えるとオーバーロード解除
ケン P.o.t.S氏&Jmorphman氏/sk氏 AILv:7/7
改変:LIFEが減るとAIレベルも下がる
アサギ stupa氏 イントロ追加パッチ適用
改変:対主人公でもストレスが増加しない、控え時リロード
覚醒時:ストレス30アップ
ジャギ モヒカン氏 AILv:2/3
覚醒時:ブーストゲージ1目盛り分上昇
超サイヤ人3孫悟空 三吉氏 AILv:10/11
湊智花 Infantry00氏 覚醒時:トランプカード補填
ケビン・ライアン 日本破壊結社NHK氏/DHQ氏 JD:6、ヘルキャン:人間レベル
ストライダー飛竜 アフロン氏/5%オフ氏 AILv:3/3
スキュラ・シメーレ チョポン氏/misobon_ism氏 AI:クライマックス
DragonClaw Reuben kee氏/コロチン氏 改変:当て身確率低下
真田幸村 生姜氏/厨忍氏 AILv:8/11
覚醒時:親方様登場、スタポ25%アップ
フランク・ウェスト kamekaze氏&Balmsold氏/ホルン氏 ボイス日本語化、立ち回り:1、初期レベル:3
超反応:7、ガード:6
改変:控え中経験値獲得、ハガー攻撃の演出オミット、3ゲージ技を2ゲージに
覚醒時:ループコンボ解禁、レベルアップ
ジョニィ・ジョースター サラミ氏/ホルン氏 AILv:2、立ち回り:3、超反応:10、ガード:8
投げ抜け:不可、sm強化:ON、初期:Act2
改変:HHA(よし見える)&GHA(ありがとうジャイロ)の威力増加
覚醒時:スタンドがAct4に進化、爪回復
ロック・ハワード Vyn氏/sk氏 ボイス変更、AILv:5/7、極楽削除
牙野原エチカ Eiton氏/ホルン氏 立ち回り:1、初期レベル:3、超反応:7、ガード:6
改変:パートナーなし
覚醒時:パートナー解禁&スタンバイ
仮面ライダークウガ Ruina氏&Azuma氏
ワラキアの夜 ⑨氏/KELN氏 スタイル:クレセントムーン、切り返し:5/5
ガード:3/5、ガード切り替え:0/5
覚醒時:Blood Heart
エルザ・ラ・コンティ Flowrallia氏/ホルン氏 コンボ:1、立ち回り:1、初期レベル:3
超反応:6、ガード:7
改変:ゲージ自動上昇の速度Down&前衛のみ
覚醒時:エクステンド
ミッキーマウス DDR氏/にまめ氏
ガイ P.o.t.S氏/misobon_ism氏 ボイス変更
改変:AI実質クライマックス
ガンヴォルト k6666orochi氏&OHMSBY氏/ホルン氏 立ち回り:2、コンボ:2、超反応:6、ガード:8
改変:「ヴォルティックチェーン」一撃→3ゲージ技に変更&調整
ミカ OHMSBY氏/ホルン氏 ボイス日本語化、立ち回り:1、コンボ:2、超反応:4、ガード:4
改変:「ひき逃げアタック」一撃→3ゲージ技に変更&調整
ロボレン ウケゲ氏/お家氏 AILv:10
翔(キャプテンコマンドー) Lord Sinistro氏/ikuiku氏
ファウスト 無敵医師氏/ナテルオ氏 AILv:5/10
フィア やかん2氏/Yeak氏 AI最大、本体色々強化
改変:ゲージ回収増加、神秘の種:発芽からスタートかつ無にはならない
覚醒時:神秘の種:散花
ヤン・シャオロン OHMSBY氏/ホルン氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:6、ガード:6
改変:演出調整、性能改変、超必殺技追加
ワイス・シュニー k6666orochi氏/ホルン氏 立ち回り:2、コンボ:1、超反応:6、ガード:6
改変:演出調整、性能改変、超必殺技追加
ルビー・ローズ OHMSBY氏/ホルン氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:6、ガード:6
改変:演出調整、性能改変、超必殺技追加
ブレイク・ベラドンナ k6666orochi氏/ホルン氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:6、ガード:6
改変:演出調整、性能改変、超必殺技追加
ジョーカー(バットマン) Mr.Giang氏/ホルン氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:6、ガード:5
比那名居天子 ねむねむ氏/にまめ氏 パートナー:こいし/女苑&紫苑
覚醒時:パートナーゲージ回復

+ 伊達軍(50名)
参加者名 製作者/AI製作者 備考
伊達政宗 ニート運送氏/厨忍氏 AILv:9/11
覚醒時:小十郎登場、スタポ25%アップ
独眼ちゃん フヒネ氏/ちぃたま氏 AILv:10
air.juggleチョイ上げ、投げ&ガード率チョイ低下
スレイヤー 無敵医師氏/にまめ氏 一部Xrdっぽく改変
HSI姉貴 barai氏/ホルン氏&barai氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:6、ガード:5
覚醒時:霊力全回復、国士無双の薬解禁
キワミ 江戸川インポ氏/馬の骨氏 AILv:3/5
天馬星座の星矢 Claudio Ricci氏他/にまめ氏
ショー・疾風 ですからー氏 AILv:7
ダッチ・シェーファー Mouser氏/ですからー氏 AILv:7
片倉小十郎 ニート運送氏/厨忍氏 AILv:9/11
覚醒時:政宗登場、スタポ25%アップ
竹中半兵衛 月砂氏/QAZ氏 AILv:2/3
改変:闇に包まれて(原作の超必殺)を追加搭載
覚醒時:「命絶えるように」発動
まるるん Inverse氏/わくわく氏 AILv:5/5、ハラハラアタック:あり
覚醒時:SUPER状態
矢吹真吾 MDK氏/名無し氏 ガードレベル:最大
天海春香 ハロヴェリ氏 AILv:7
スパイダーマッ ふうりん氏/ABAB氏 AILv:9/11
改変:「駄目だお前は!!」の使用頻度低下
神人豪鬼 P.o.t,S氏/misobon_ism氏 1P
チップ・ザナフ 無敵医師氏/厨忍氏 AILv:6
アカツキ(エヌアイン仕様) HM氏/sekt氏 UNIグラフィック、ボイス変更、AILv:4、攻性防禦:3/5
K' TightRiam氏 ボイス変更、AILv:7/8
キム・カッファン しょうゆ氏/ホルン氏 立ち回り:2、AI&コンボ:3、超反応:6、ガード:6
蔵土縁紗夢 無敵医師氏 AILv:8/11
楓(覚醒) 大垣氏/HAL氏 AILv:8、弾き:20、剣質:力、空牙反応:1
改変:潜在奥義条件LIFE1/4⇒1/2
御名方守矢 HAL氏 AILv:9、弾き:20、剣質:極(防御低下なし)、歩月バグ:ON、歩月ループ:1回、対AI
改変:潜在奥義条件LIFE1/4⇒1/2
覚醒時:歩月ループ回数増加
ジルチェ 路地氏/お家氏 ALv:7、ブロガーキャン:0、アーマー:1/100
ペルソナ3主人公 UN氏/KELN氏 ガード:2/5、ガード切り替え:3/5、p2name:なし
超反応:常時、制圧レベル:7/10
小野琥珀 莉琉氏/ホルン氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:8
ガード:4、ジャスガ:0
改変:fleqmulの対応(できる範囲で)、体力差補正無し→常に補正1.25倍
覚醒時:BREAKゲージMAX&解放
バージル bugya氏/misobon_ism氏 ボイス追加
覚醒時:アイニードモアパワー
ダッドリー Dick Buckus氏/misobon_ism氏 ボイス変更、AILv:6/7
改変:LIFEが減るとAIレベルも下がる
ジョナサン・ジョースター あまりもの氏 AILv:12/12
のぶ子 どぶろく氏/ドM氏 改変:AIちょい強化
ラルフ・ジョーンズ Mouser氏/shao氏 AILv:5/5、ガード:10、回避:0、ギャラクティカ直撃:5/6
改変:デュアル可能で相手ダウン中ギャラクティカ狙うように
覚醒時:MAX状態
平和島静雄 Websta氏/shao氏 AILv:5/5、当て身:7、他最大
改変多数
覚醒時:殺す殺す殺す(乱舞)解禁
韋駄川煉 ⑨氏/shao氏 AILv:5/5、反応:7/11、ガード:10/10
ヤキイレ・パチキ成功レベル:4(85%)、Exチャージ:OFF
改変:初期エンハンス全開放
覚醒時:Pゲージ回復、パチキ成功率95%
沢渡真琴 586氏/はっぱ氏 AILv:3/5、リコイルLv:2/5
種子島百合 ひろひろ氏/foolish owl氏 カサイ氏ボイスパッチ適用
戦術Lv:5、反応Lv:2、コンボLv:4、対人モード
斬真狼牙 kagetyu yuki氏/KELN氏 ガードLv3/5 切り替えLv:3/5、ナパームウルフ反応速度:30F
対空ダンク:あり、対人AI
改変:ゲージ3000以上あればすぐ使う、投げ率低下
テリー・ボガード しょうゆ氏 改変:仲間生存時はEx技なし(デュアル優先のため)
覚醒時:Ex技解禁
空条承太郎 悪咲3号氏/misobon_ism氏 ボイス変更、AI:クライマックス
改変:仲間生存時デムなし(デュアルが組めないため)、「時止め」効果2倍
覚醒時:タンデム解禁
東方仗助 280号氏 AILv:10/10
改変:仲間生存時デムなし、ON射程距離はOFF射程距離に
覚醒時:タンデム解禁、「すでに治しておいた」解禁
リュウ K.Y-Shanxi氏 AILv:6/8
サイクロップス Kong氏 AILv:Medium
CLOUD AWE Rikard Dark Cloud氏/EFB氏 立ち回り:1、コンボ:1、超反応:6
ガード:5、EFBスぺ:1
けもぅ 名無っしん氏/くねくね氏&名無っしん氏 ATK:100→110
右代宮縁寿 ゆ~とはる氏/たくし上げの人(yuki)氏 AILv:8/11、ガードレベル:5
ミユキ サクラカ氏/ABAB氏 AILv:11/11
ナイア・ルラトホテップ 逢魔刻壱氏&41氏&エス氏
/蜂百合氏
本多氏ボイス、AILv:5/10、ガード緩めに設定
Atk100→80 演出長めの超必殺いくつか封印
覚醒時:全超必殺解禁
クティーラ にまめ氏 技選択:ハスター&サバト
愛の天使パプリカ maitake氏 AILv:3/4、LIFE:1000→900
覚醒時:「ゴッドブレス」発動
キュテス bakisimu氏 改変:AIちょい強化
覚醒時:制限解除
十六夜咲夜 deretun氏/ABAB氏 AILv:10、低ダループ:なし
ヌワラエリヤはEx版、超必殺消費ゲージ半減
アンナ Eiton氏/ホルン氏 立ち回り:1、コンボ:2、超反応:8
ガード:5、バニガ:3、パートナー:なし
覚醒時:パートナー解禁&スタンバイ

+ ボス
ナンバー 参加者名 製作者/AI製作者 備考
No.1 狂オシキ鬼 chuchoryu氏 LIFE:5000、ゲジマシ、戦闘中攻撃力上昇
体力の減少に比例してゲージと攻撃力の上昇速度が加速
No.2 ベアトリーチェ Boomer氏/ホルン氏 LIFE:3000、AIコンボ:5/5、立ち回り:4/4
ディレイド使用可能、黄金夢想曲のタッグシステム使用
ワルギリア Boomer氏/ホルン氏 LIFE:3000、AIコンボ:5/5、起き攻め:4/4
ガード:8、超反応:8、乱舞:あり
デュアル使用可能、黄金夢想曲のタッグシステム使用
No.3 ヨハン アフロン氏/木。氏 LIFE:3000、AILv:6/8、デュアル使用可能
ゲーニッツ fxm508氏 LIFE:3000、AILv:10/11、ディレイド使用可能
No.4 トキ nameless氏 LIFE:5000、AILv:11
ダウンする度にアミバ(Ts氏のトキのアミバモード)とトキが入れ替わる
No.5 ギルガメッシュ 旅人氏/ちぃたま氏 12P(見た目は1P)、LIFE:5000、モード:CCCモード
ランダムでゲートオブバビロンが勝手に発動
No.6 オイラ ユグシック氏 1P、LIFE:5000、Aアイコン:初期から3つ
「大いなる力の解放」「根源たる力の解放」:共になし
背水スキル:あり、堅守スキル:なし
ガッツ:なし、コンボ補正:無視、ビィ・エンド発動ライフ条件:10%以下
No.7 エドモンド本田 Gal129氏 ごく普通の本田
かと思いきや……?
No.8 ブロントさん リューサン氏/Geros氏 LIFE:5000、AILv:11、常時有頂天
唯一ぬにの盾:なし、黄金の鉄の塊ループ:2回、ゲジマシ
助っ人が一人挑戦者側に参戦、3対1の戦闘となる
助っ人のライフは通常の半分程度
助っ人は以下の3人
内藤(マンドラフ氏製作)
汚い忍者(マンドラフ氏製作)
カイ=キスク(無敵医師氏製作、厨忍氏AI)

関連大会


コメント

  • タッグシステムの作り込みが凄まじい上に試合内容も面白くてしかも完結済みとかマジ? -- 名無しさん (2021-04-21 02:05:50)
  • おまけがこないぃ…もう完全燃焼しちゃった感じかな~… -- 名無しさん (2021-11-25 00:27:06)
名前:
コメント:

シリーズリンク



最終更新:2021年12月02日 15:27