サメディ男爵


+ 日本語吹替声優
蟹江栄司
TBS旧録版
銀河万丈
TBS新録版
西凜太朗
DVD/BD版

映画『007 死ぬのは奴らだ』(原題:『Live and Let Die』)に登場するヴィラン(悪役)。
ィ」だとフランケンシュタインを題材にした舞台劇の登場人物になるので注意。
「サメディ男爵」とはブードゥー教に伝わる精霊「ロア」の中で、死を司るロア「ゲーテ」の別名として知られる。
劇中ではフランス語で土曜日の意味と説明されている。
原作となる小説には登場せず(ある男が死神サメディ男爵本人と噂されると言われている程度)、映画オリジナルのキャラである。
演者はジェフリー・ホールダー氏。

特徴的な高笑いが印象に残る大柄の男で、呪術宗教集団に偽装した麻薬密売組織を率いている。
中米のサンモニーク国元首カナンガ博士や、彼の裏の顔であるギャング団の首領ミスター・ビッグの手下でもあるが、
ミスター・ビッグがボンドに愛人を寝取られて激怒していた時にも高笑いを上げており、単なる部下とも思えない部分がある。
本作の敵組織はシリーズとしては珍しく、予知能力者や拳銃すらスクラップにする強靭な義手の持ち主など、
ビックリ人間大集合非凡な特徴を持つ連中が多いが、サメディもその例に漏れず、謎の不死性を備えている。

映画本編では序盤から登場しているものの主に終盤に活躍。
ゾンビのごとく墓に偽装したエレベーターから出現したが、ボンドの銃撃で頭を撃ち砕かれ、続いて胴を二回撃たれて爆散した
(しかし、頭を撃たれた際にも半分頭が砕けているのに平然と目を動かしているという明らかに普通の人間とは思えない描写がある。
 また、本作だけボンドの銃も何故かいつものワルサーPPKではなく44マグナムだった)。
しかし、何事も無かったかのように二人目が登場。ボンドと鉈で斬り合い、大量の毒蛇が入った棺桶に叩き落されて絶命した。
こうして存在感の割に呆気なく退場したかに見えたが、エンディングでは何事も無かったかのようにまたも復活し、
事件は全て解決したと思い込んだボンド(とヒロイン)をよそに高笑いしていた。
……が、結局次回作以降には一切登場する事は無かった。一体何者だったんだ…?

ゲーム作品ではNINTENDO64専用ソフト『ゴールデンアイ 007』に登場。ここでは「サミディ」表記。
全ミッションを難易度ハードでクリアすると出現する隠しステージ「エジプト」の実質的なラスボスとして立ちはだかる。
異常に体力が高い上に死ぬ度に復活するので三回倒す必要があり、蘇る度に高笑いを上げるので若干怖い
武器も死ぬ度に二丁拳銃、サブマシンガン二丁持ち、レーザー銃二丁持ちと強化されていく。
また、このステージでは「黄金銃」(連射性が極めて低く、自動照準の精度が低い代わりに基本的にあらゆる敵を一発で倒せる銃*1が手に入るのだが、
サミディは例外的に一発耐える事があるなど、やはりその異常な生命力が強調されていた。
こちらのゲームにおいても、ミッションをクリアすると映画同様に高笑いするサミディのデモで任務の幕が下ろされる。
2Pコントローラーを使うと高笑い中のコイツを撃ち殺せるのはナイショ

メガドライブソフト『007・死闘』では中ボスの一人として登場。
…といっても直立不動のままひたすら鉈を投げ付けてくるだけで、こいつがサメディ男爵と言われてもぶっちゃけピンと来ないのだが、
説明書にも「謎の教祖様(ブードゥー教の教祖)」と書かれているので多分サメディなのだろう。
ちなみに倒すと爆散するが、本作では残念ながら(?)復活はしない。やっぱり別人なのか?


MUGENにおけるサメディ男爵

ゲラルトなどを製作したCpnCrossfader氏によるキャラが公開中。
MUGEN1.0以降専用で、スプライトは手描きで製作されている。
煙草の煙を吹き付けて画面を一時的に見えなくするなどユニークな技を持つ。
また、原作再現で回数制のリザレクション持ちで、復活のストックがある限り倒しても復活する。
リザレクションのストックはデフォルトでは3回だが、消費後も特殊技でチャージする事ができる。
AIもデフォルトで搭載されている。
紹介動画

出場大会

  • 「[大会] [サメディ男爵]」をタグに含むページは1つもありません。


*1
映画『007 黄金銃を持つ男』の悪役フランシスコ・スカラマンガの銃なので、本来はサメディとは無関係な武器だったりする。
また、映画本編の黄金銃は、
  • 小口径の拳銃だが、純金製の特殊な弾丸(着弾と同時に潰れて肉体を裂傷させる)を発射する事で致命的威力を発揮する
  • 銃のパーツがライターや万年筆などの小物に偽装されていて身体検査をしても銃だと分からない
    (つまり武器の持ち込みが禁止されている場所にも携行したまま侵入し、そのまま暗殺できる)
という現実的な範疇での必殺武器だったのだが、
ゲームでは先述の通り、手足に当たろうが防弾チョッキを着ていようが即死させる超威力単発銃として扱われる事が多い。
また、PP7(元ネタはワルサーPPK)に黄金銃の威力を付加したゴールドPP7も存在する。流石に戦車等の乗り物相手には無力だが。
更に、一定条件で解禁される難易度「スペシャル」で体力設定を上げる(最大10倍)とボスクラスの敵が1発で死ななくなるほどの耐久となり、
サミディに至っては最大強化だと黄金銃で10発近くヘッドショットしてようやく倒せる異常な生命力を得る。


最終更新:2024年08月04日 00:52