「やっと会えた、我が友よ!」
+
|
担当声優 |
- John Kricfalusi(ジョン・クリクファルセー)
- 1991年アニメ版(シーズン1~2)、『アダルト・パーティ・カートゥーン』
-
Billy West(ビリー・ウェスト)
- 1991年アニメ版(シーズン3~4)、『ニコロデオン オールスター大乱闘』シリーズ
- Brian Mendelsohn
- 1991年アニメ版(シーズン5 第1話)
- Chris Edgerly(クリス・エドガーリー)
- 『Nicktoons MLB』
- 山岸功
なお、山岸氏は『 仙界伝 封神演義』の「黄天化」役の中の人と言えば分かり易いだろうか。
|
アメリカの子供向けケーブルTVチャンネル「二コロデオン」で放送された
過激なコメディアニメ『レンとスティンピー』の主人公の一人(一匹)。
レンにホークの技を乗せた改変キャラでは無い
本名は
マーランド・T・ホーク。
短気で怒りっぽく、いじわるな性格の激痩せチワワ。
事あるごとに発狂したり相棒の
スティンピーを敵対視する時もあるが、最終的には仲直りする事が多い。
MUGENにおけるレン・ホーク
MelvanalnChains氏が製作したものが存在。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
ドットは94年発売のSNES(海外版スーファミ)のゲーム『The Ren and Stimpy Show: Time Warp』(日本未発売)から流用している。
操作方法は6ボタン式で、技も原作ゲームを再現したものとなっており、
「Happy Helmet」や通常パンチを強化した「Super Smash Slap」は中々威力が高い。
また、相棒のスティンピーの鼻を引っ張る「Stimpy Bomb」や、
「Ren's Ornery Face Of Disapproval Whilst Wearing Girl Scout Attire」等のオリジナルの技も追加されている。
AIはデフォルトで搭載されているが、強さは並程度。
参考動画。 お相手はJosipKnezovicz氏のデッドマンファット
|
この他、WlanmaniaX氏による改変版も存在しており、現在はVince Martinez Studios氏が代理公開している。
「それじゃあ仲直りだ、相棒よ!」
出場大会
最終更新:2024年06月20日 08:09