ティカ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「ティカ」で検索した結果

検索 :
  • ティカ
    名前:ティカ 身長:126cm 体重:22kg 年齢:こども 出身:アオ・カジャと呼ばれる南の島 性別:??? 趣味:アクセサリ作り 好きな物:花、影絵芝居、甘いお菓子 嫌いな物:寒い場所 格闘スタイル:影の使役による魔法属性の打撃+炎の魔法攻撃 元々は南の島出身で、島を出て転々と旅をしている。 影絵芝居を人々に見せて回っており、花や芸術や火など、美しいものが大好き。 朗らかで人見知りしない性格だが、どこか大人びており、子供らしからぬ表情を見せることもある。 島の風習で、踊るのも大好き。 精霊や影に呼びかけるためのもので、魔力を高める作用もある。 踊っている間は軽くトランスしているために疲労を感じないが、終わった後に一気に来る。 そういう持続力はあるのだが、体力は低く、体重も軽い。 体重が軽いためか足捌き故か、普段は殆ど物音を立てない。 ...
  • ファティクロコダイル
    ...する飛び蹴り「ヴァーティカルインパルス」で背中をこするように攻撃すると早く倒せる。 なお、ボスが撃ってくる火球はしゃがんでいれば基本的に当たらないが、たまに低空で一発だけ撃ってくるので油断しないように。 プレイ動画(6 03~) MUGENにおけるファティクロコダイル Dark Ruler氏による、原作ドットを使用して作られたものが存在。 キャラ名は海外名である「Crocodile Worm」。 攻撃手段や演出は基本的に原作ゲームをベースにしている。 一応普通に操作する事も可能だが、常時ハイパーアーマーかつ常に空中で動き回るというボス仕様なので、 基本的にはプレイヤー操作で挑戦するのが無難だろう。 出場大会 「[大会] [ファティクロコダイル]」をタグに含むページは1つもありません。
  • アクアタンク
    ...の一種で、「アトランティカ」に出現する。 こっちのアクアとは無関係。 エンブレムと呼ばれる人工ハートレスの一種で、アンコウのような外見が特徴。 アトランティカに登場するハートレスの中でも最大サイズと高いHPを持ち、 ちょうちんの部分からサンダー系の攻撃を放ってくる他、 スクリューダイバーを腹の下にくっ付けている事があり、誘導ミサイルの如く放ってくる。 サンダー系の攻撃は広範囲なだけでなく、サンダー系の攻撃を吸収するスクリューダイバーを回復させることもある。 ただし、意外にもアクアタンク自体にはサンダー系の耐性は無い。 倒すとドロップするアイテム「とどろく魔石」はアルテマウェポンやAPアップ(『FM』)の合成に必要。 ドロップ率はアクアタンクの方が上だが、出現数はスクリューダイバーの方が多い。 『FM』では体色が変更されている他、レアエネミーの派生...
  • 仮面ライダースナイプ
    ...を放つ「バンバンクリティカルフィニッシュ」。 余談だが、変身バンクがどう見てもアレ。 コンバットシューティングゲーマーレベル3 ジェット! ジェット! イン・ザ・スカイ! ジェット! ジェット! ジェットコンバット! 「ジェットコンバット」ガシャットを使いレベルアップした姿。 ♪ジェットージェットージェットマーン!とは歌わない。 巨大なウイングとガトリングガンを装備したアーマーを纏っており、飛行能力とガトリング掃射を駆使して戦う。 この形態(とスーツ流用のゼビウス)のみ、前髪状のパーツが跳ね上がり両眼が露出する。 キメワザはミサイルとガトリングガンで敵をハチの巣にする「コンバットクリティカルストライク」。 ハンターシューティングゲーマーレベル5 ド・ド・ドラゴ! ナ・ナ・ナ・ナ~イト! ドラ! ドラ! ドラゴナイトハンタ...
  • スクリューダイバー
    ...の一種で、「アトランティカ」にのみ出現する。 エンブレムと呼ばれる人工ハートレスの一種で、半魚人風のダイビングスーツのような外見が特徴。 単体で出現するだけでなく、大型ハートレスであるアクアタンクの腹の下に、 コバンザメのごとく複数くっ付いて現れる事もある。 武器の三叉槍を振り回して攻撃する他、回転しながら高速で突進してくる技を使う。 アトランティカに登場するエネミーの中では最も機動力と小回りに長けており、 このワールドでの移動が特徴的な事もあり近接戦に持ち込みにくいが、 水棲ハートレスなのにサンダー系の魔法は吸収してしまうため、 他ハートレスと共に複数出現してきたときは対処が難しい。 また、アクアタンクが放つ無差別サンダー系攻撃「スパーク」を受けても回復するため、 アクアタンクと共に出現した時はまずアクアタンクから優先的に倒したい。 倒すとドロップ...
  • ソフィーティア
    ...なっており、 クリティカルエッジを除く性能がラウンドごとに変化。変化する対象は女性キャラのものとなっている。 ちなみにピュラタイプの技が選択された際には固有技が幾つか変化する。 そしてストーリー的には仕方が無いとはいえ、彼女の不登場は旧作のファンからは大いに不満が続出した。*1 またソフィーティアだけに限らず、『IV』⇒『V』でリストラされたキャラが多数おり (初代『エッジ』から『V』までのナンバリング皆勤メンバーは御剣、ヴォルド、セルバンテスの3人だけ)、 長いシリーズだけに各キャラのファンからすれば切り捨てられたと受け取られても仕方ないと言える。 まぁ彼女みたいなのも面倒だが。でも彼女は生き返った…どころか逆手に取って若返ったけど 人妻戦士キャラとしてはヒルダが登場しているが、ソフィーティアと違い露出が全く無いし幸せ投げ系も当然無い。 『VI』では「...
  • シーネオン
    ...の一種で、「アトランティカ」にのみ出現する。 + 「アトランティカ」について アンデルセン童話『人魚姫』を原作としたディズニー映画『リトル・マーメイド』の世界であり、海の中の国。 ゲストサポートキャラは映画の主人公である人魚アリエル。 海中が舞台のため、ソラ達は秩序の魔法で海の生き物に変身して「遠くの海から来た」と言って誤魔化す。 水中故に立体的に泳げる性質上エリアが広大な上にエリア同士の繋がりも複雑なためマッピングが難しく、 動くにもコツがいる上にコンボプラス以外のアクションアビリティが全て使えなくなるため、慣れないと難易度は高く、 RTAやHD版で15時間以内クリアのトロフィーにチャレンジなどでは基本的にスルーされる(EDを見るだけなら一応支障...
  • 仮面ライダーエグゼイド
    ...必殺技:マイティクリティカルストライク + 他形態はこちら 「アクションゲーマー レベル1」  身長:181.0cm  体重:137kg  パンチ力:7.7t  キック力:11.5t  ジャンプ力:30.5m(ひと飛び)  走力:7.6秒(100m)  必殺技:マイティクリティカルストライク 「ロボットアクションゲーマー レベル3」  身長:205.0cm  体重:118.2kg  パンチ力:57.0t(強化アーム使用時)  キック力:14.3t  ジャンプ力:39.3m(ひと飛び)  走力:4.0秒(100m)  必殺技:ゲキトツクリティカルストライク 「ハンターアクションゲーマー レベル5(フルドラゴン/ドラゴ...
  • 薔薇水晶
    ... 最終的にローザミスティカ(ローゼンメイデンの魂であり本体)全ての占有を狙う。 契約者については不明だが、白崎との意味深な関係など、謎が多いドール。 戦闘法は、主に地面から水晶の柱を出現させる物、水晶の剣を召喚して攻撃する方法がある。 前者は専ら戦いを組み立てるために使われることが多く、積極的な攻撃として用いられるのは後者。 更に水晶の礫を飛ばす、相手を結晶内に封じ込める、回避行動の際のテレポート、遠距離から放つこともできる衝撃波真紅や水銀燈のようなバリアなども使用でき、 小手調べの際ですら水銀燈が警戒し、蒼星石を眉一つ動かさずに片手で倒すほどの高い戦闘力をもつ。 反面、精神面では心が欠落しているかに見えるような所がある。 人工精霊は持っていない。 + 本編ネ...
  • キャプテン・アトランティス
    ...プレックス・アトランティカ」なるフィニッシュホールドで大暴れし、7戦目にしてアメリカマット界の全てのタイトルを手中にしてしまう。 その際にブルノフを破っている。 ちなみにランディはOVA版にも登場してはいるのだが、キャプテン・アトランティスとしての出番は一切無い。 シリアスなストーリーに絡ませづらかったためか……。 ランディ「へぇー…コイツ。ちかごろがんばってんだなぁ。」 キャプテン「チビッコ達…。何事にも勇気を持ってぶつかっていけば、この私のようになれるんだ。ガンバリたまえ!」 MUGENにおけるキャプテン・アトランティス 2体が確認されている。 + 死門氏製作 死門氏製作 現在は入手不可。 原作を基にしたキャプテン・アトラン...
  • 見当かなみ
    ...ーティメンバーのクリティカル攻撃発生率が5%上昇し、クリティカルダメージが50%上昇(※他アビリティとの組み合わせで発生率は最大80%まで上昇) 戦闘中、パーティメンバーの弱点属性の敵に対するダメージが20%上昇し、さらに自身の弱点属性の敵に対するダメージが40%上昇 戦闘中、自身のクリティカルダメージが150%上昇 …と、バフの数値は非常に高く、一見すごく強そうに見えるが、 全体攻撃スキルは敵が2体以下だと他のスキルにダメージ倍率で劣り、ボスにも大したダメージを与えられないのでアタッカーとしてはハズレ扱い 攻撃力を上昇させるアビリティがない。攻撃力乗算バフアビリティを持つメンバーが必要 スキルが発動しなければ意味がない。スキル発動率を上昇させるアビリティを持つメンバーが必要 クリティカルが発生しなければ意味がない。かなみ自身が上昇させる発生率はたったの5。クリティカル発生...
  • アサシンクロス
    ...ダメージを与えるクリティカル、罠、鷹が非常に優秀だった。 そして、カタールはクリティカル率2倍という特性を持っている。 そのカタールの中で最も武器スロットが多いジュルに、ソルジャースケルトンが0.02%の確率でドロップするクリティカル率が上がるレアアイテム、 ソルジャースケルトンカードをエンチャントすることで作ることができる「トリプルクリティカルジュル」は、当時の神器とされていた。 有料が始まってから二度目のメジャーアップデートにて「悲しい時代は去った!」と公式でも言われるほどである。 その後のメジャーアップデートでスキルを大量に使えるようになったため、後述の理由でマトモに使えるアクティブスキルの無いアサシンは相対的に弱体化してしまったが + R仕様前辺りまでの詳細 ...
  • 仮面ライダーパラドクス
    ...が「ノックアウトクリティカルスマッシュ」のみと少なかった。 バグの日2019年8月9日の更新により、パズルゲーマーレベル50へのフォームチェンジが可能となった。 それに伴いパズルゲーマーの技はもちろんの事、ファイターゲーマーにも「クリティカルファイティングアーツ」などの新技が追加された。 バージョン4からはパズルゲーマーのゲージ技が1ゲージ技「パーフェクトクリティカルコンボ・ANSWER」、 2ゲージ技の「パーフェクトクリティカルコンボ・EXCITE」に変更され、ファイターゲーマーに新技「ファイターヒートラッシュ」が追加された他、 2つのフォームである程度戦ってガシャットギアデュアルのマークが点滅した条件下でのみ解禁される3ゲージ技に、 ファイターゲーマーの「パーフェクトクリティカルフィニッシュ&ノックアウトクリティカルフィニッシュ」、 パズルゲーマーの「ク...
  • 新宿のアヴェンジャー
    ... カード構成はクリティカルを発生させやすいクイック型。クラススキル「忘却補正」もクリティカルと相性が良い。 また、NP回収率を高める「復讐者」「自己回復(魔力)」のおかげで宝具を発動させやすい。 特筆すべき部分は戦闘時に使用できるスキルのうち、スター集中率と防御力を高める「堕天の魔」。 クイック主体の新宿のアヴェンジャーの要となるスキルであり、ただ単にダメージソースとして使用するだけでなく、 アーツに星を乗せる事でクリティカルを誘発して、クラススキルと合わせてNPを回収率を底上げするのにも使える。 また、強化を剥がす「死を纏う者」も強敵であるほど使用する機会が多い。 どの戦闘スキルもレベル10にすればCT5となり、短いサイクルで使用可能になる。 宝具は単体攻撃「遥かなる者への斬罪(フリーレン・シャルフリヒター)」。 自身に必中状態を付与し、相手に大ダメージかつ...
  • Karl Moresko
    ...、ラルフの「ギャラクティカファントム」をぶっ放してきたりとよく分からない御仁。一体何者なんだ…。 ちなみに、彼の使う虎煌拳や覇王翔吼拳はタクマと同じく気弾が見えないタイプである。 性能 前述した極限流空手(とラルフ)の技に加えて当身技も備えており、中・近距離戦を得意としている。 火力も全体的に高く、3ゲージ消費の超必殺技なら軽く7~8割は持っていく威力を誇る。 特にギャラクティカファントムに至っては普通に当てて8割、密着してヒットさせれば並みの相手なら即死するという、 往年の『KOF』を思わせる超火力であり、もちろんガード不能。そしてロマン技なのも同じ かの「龍虎乱舞」に該当すると思しき「Moresko Assault」や、Readmeに載っていない「馬乗りバルカンパンチ」そっくりな超必殺投げも所持しており、 いずれも3ゲージ版は威力・演出共に豪快である。...
  • カエル
    ...事により、実際にクリティカル率アップという効果が引き出される。 終盤カエルがグランドリオンの真の力を引き出した際に剣自体のクリティカル率がアップすれば良かったのに…… 元は古代の魔法王国の三賢者の1人ボッシュが作った赤い石ドリストーン製の「赤きナイフ」。 精神エネルギーを吸収するドリストーンの性質により精霊が生じた。 海底からラヴォスエネルギーを吸い上げるための「魔神器」(材質は同じドリストーン製)を停止させるために用いられ、 その際にラヴォスエネルギーの力を吸収した赤きナイフが長剣であるグランドリオンに変化したのである (この時、赤きナイフの制作者の賢者ボッシュは時空の歪みに吸い込まれてしまい、  古代から見て13000年後の遥か未来である現代に飛ばされ、鍛冶師として生きる事になった)。 続編『クロノ・クロス』では戦乱の中で使用者の精神の影響を受けて「魔...
  • アモン
    ... 金色の鎧でギャラクティカなんとかな技を使うなど、スタッフが狙っているっぽい所もありはするのだが。 MUGENにおけるアモン ガデスを製作したクモ丸氏のものが存在する。 ガデスと同じくSFC版のイメージを元に、高クオリティの手描きドットで製作されたキャラである。 必殺技各種もゲージを使用し、挑発でゲージを溜める。 現在はDS版のボイスがデフォルトで付いている。 AIもデフォルトで搭載されており、ブリス技にも対応している。 + 超必殺技解説 リ・デルト 1ゲージ技。対象の位置に雪女を呼び出し吹雪で攻撃する魔法。 レ・ギオン 1ゲージ技。雷獣を呼び出し、突撃させる魔法。一種の飛び道具。 イドゥラサンダー 1ゲージ技。...
  • 石島土門
    ...突進パンチ(ギャラクティカファントム)を持っているが、あろうことか全員の最強技の中では一番威力が低い。パワーキャラなのに! 鉄丸→土星の輪で繋げれば威力はそれなりだが、それでも烈火より弱い。そもそもギャラクティカファントムだから当たらない。 というか同氏の烈火の炎キャラの中で唯一AIがないらしい。 そのせいか「オールスターゲージ増々トーナメント」や 「MUGEN祭 大盛りシングルトーナメント」に一人だけ出場できなかった。 出場大会 「[大会] [石島土門]」をタグに含むページは1つもありません。
  • ディカープリ
    「処刑する」 出身地(代表国):ロシア 誕生日:12月18日 身長:164cm 体重:46kg スリーサイズ:B86 W57 H88 血液型:B 好きなもの:犬 嫌いなもの:キャミィ、曖昧な表現 特技:精密機械の修理 格闘スタイル:シャドルー格闘術+ダガー 異名:光裂く閃影 担当声優: 沢城みゆき (日本語)、 Caitlin Glass (英語) 『ストリートファイター』シリーズのキャラクター。初出は『ストリートファイターZERO3』。 シャドルー親衛隊隊所属の少女で、ユーリやユーニの同僚。 彼女らと同じくシャドルー総帥ベガに絶対の忠誠を誓うよう洗脳処置が施されている。 名前はロシア語の12月を意味するコードネームで、本名は不明。出身地はロシアと設定が付いた。 『ZERO3』以降のユーリらのイントロに一瞬登場するのみで格闘ゲームとしてのキャラクター化はされて...
  • ラルフ・ジョーンズ
    ...不能の大技「ギャラクティカファントム」 。 見た目的には彼の技(?)だが、名前的には漫画『リングにかけろ』の主人公のライバル・剣崎順の必殺技である。さすがSNK この技は一時普通の必殺技扱いになっていたというとんでもない経歴を持つ。 もっともやはり大技だけあって隙が大きいため、基本的に対人戦で当てられる事は滅多に無いロマン技。 ただし『'99』~『2001』ではストライカーで動きを止めてる間にぶち当てるという戦法が成立したため、恐怖の一発屋として恐れられた。 非常に男らしくない使い方であるが、この期間に限り「男の一発だコルァ!」と叫びながら無慈悲に鉄拳を叩き込む。 戦場に慈悲など存在しなかった。 『'99』のMAX版馬乗りで「タイマン張ったらダチじゃあ!」などとほざいているが、どの口が言えた義理か さらには『2000』ではジョー東をストライカーに起用...
  • イーヴィルティガ
    ...ステータスは運(クリティカル率)が高め。継承スキルはSP増加系が揃っている。 必殺技の「イーヴィルショット」は使用すると相手全体の回避率を下げる効果がある。 固有スキルの「闇に落ちた戦士」は1ターン目開始時に攻撃・運・命中・移動力が3ターン上昇する能力。 スキル覚醒すると、必殺技使用時に1回だけ属性「技」以外の相手のスキルを無効化してダメージを与えられる。 (なお、ミッションなどで登場するウルトラマンティガ・マルチタイプは属性「技」である) 素のステータスはあまり高くなく、移動力が極端に低い弱点を持つ為、短期決戦向きのキャラと言える。 『DARKNESS HEELS』では惑星テリオの技術で複製・再生されたイーヴィルティガが登場。 本来の巨人の人格とマサキ・ケイゴの人格が混濁した二重人格のようになっている (舞台版ではマサキの人格では1人称は「私」で、イーヴィルテ...
  • アティ
    ...教師という男心にクリティカルなデザインから、非常に人気が高い。色々な意味で。 イラスト担当の絵師からもエロいとお墨付きであり、後に発売された小説版でもアティ先生が主人公だった。 お気に入りのあの子と「夜会話」で親交を深めていくのも『サモンナイト』の醍醐味の一つだが、 アティ先生は主人公=攻略する側なので攻略しようがない点を悔やむプレイヤーも少なくない。 『5』ではNPCとなったが、やっぱり攻略出来ず涙を飲むプレイヤーが続出した。 ちなみに、『5』で新たに描き起こされたアティ先生は動きやすそうなホットパンツ装備となっている。こちらも必見。 …言っておくけどアティ先生が人気すぎるだけで、レックス先生も人気はある方だからね? ティンコガードって言うな。 ちなみにレックス先生は攻略対象の関係で、未亡人キラーやら人外キラー扱いされている。未亡人の1人とはEDで結婚するし。 ...
  • NEOGEO BATTLE COLISEUM
    ...敵で前方移動するタクティカルステップが採用されるなどの改良も加えられている。 パワーゲージは『SVC』と同じく3ゲージまでストックできるが、使用する超必殺技によって使用するストック量が違い、 パワーMAX状態も存在しない。また『SVC』での「EXCEED」は本作では削除されている。 この様に、色々と対戦システムやキャラクター選出などに拘りの面が窺える一方、 システム等を継承した『SVC』での「悪い面」も受け継いでしまっている。 特にSEは、前作で不評を買った『SVC』の物に近く、全体的な爽快感に欠ける印象となってしまった事*1、 またスイッチタッグ方式も充分に練られているとはいい難い面も見受けられ、ゲーム内容も消化不良気味な印象を与えてしまっている。 またドット絵に関しても、キャラクターによって出来がまちまちで、明らかにその出来の差が見て取れる等、 全体を...
  • 雛苺
    ...を奪われ、ローザミスティカのみでの魂の維持が出来なくなり、 「私のやり方でアリスゲームを終わらせる」という真紅と共に皆を護るために、自らの望みで真紅にローザミスティカを託した。 原作第二期には未登場だが、真紅を助けるために残ったという。 アニメでは蒼星石の敗北(=アリスゲーム開始)に伴い、真紅を通してジュンから力を得ることが出来なくなってしまい、 ローザミスティカを真紅に託し、巴に「ありがとう」と告げて巴の腕の中で機能を停止した。 二次創作ではほのぼのとカオスの二つに分かれ、前者は原作を雛苺の視点で画いたような作品が主で、 後者の場合は極端なキャラ崩壊こそ多いが、姉達のようなヤンデレ化や変態化は少ない。 R-18な作品では幼さ故に「赤ちゃんはどこから来るの?」等の質問攻めでジュン達を困らせるパターンが殆どだが、 某掲示板では「蛇苺」なる銀髪の18禁な派生キャラも...
  • Let's餌やり!★取りサバイバル
    ...ア 13 てゐがー ティカ タマラ スーパーズル 朱憐香乃 パーフェクトストームX 機巧おちゃ麻呂 回転妖夢 レッドサイクロン ようかんマン 烏鈴 ウィフ 王虎 不死英雄戦士 トリガー 関連大会 【mugen】+【紅魔郷】でトーナメント 東方永夜……ボスコンテスト☆ 両手に花 ランセレ成長サバイバル 100万$を積み上げろ! ルシェカの遣い魔決定戦【ルシェカだらけ】 Let s餌やり!★取りサバイバル カリスマ大戦! おんばしらチキンラン 監獄脱出大会 ボスといっしょ 組織対抗リーグ 極限状態!真のサバイバーは誰だ大会 煩悩★退散 我慢大会 アイスクライマー杯 死んでもあきらめない選手権 ゲージ3000本サバイバル メロスゎ走った…大会 無限コンティニュー選手権 があるず8cパンツあ杯 逆紳士杯...
  • ニーナ
    ...「対空必殺技の『バーティカルスラッシュ』があるのに何で通常技で対空?」と思われるかもしれないが、 そもそもニーナはタメキャラなのでタメを作っていないと対空技を出すことも出来ないし、 妙にシビアな2タメ8+Pコマンドを入れないといけないため、強Pで落とす方が遥かに安全で楽なので、強P対空が一般的な戦法。 必殺技は前述の対空必殺技の「バーティカルスラッシュ」、 反撃及び起き攻めに大活躍する尻で滑りながら攻撃する「デュアルスラッシュ」、 某尻を武器にしたプロレスラーばりの勢いを期待しているとガッカリする「ヒップアタック」。 魔法は「サンダーブレード」と、隠し魔法(コマンド表に載っていない)の「サンダーボルト」。 特に「サンダーボルト」はかなり威力が高いため、余裕があればこれを狙っていきたい。 基本的にCPUを攻略する際は、「レッド・ドーン」「ファットマン」以外の...
  • Queen of Heart'99
    ...る。 その他、クリティカル発生時やガードクラッシュ中にもダメージが増加するようになっている。 相殺 相殺判定と攻撃判定、または相殺判定を持つ技同士がぶつかった際、相殺が発生する。 相殺直後には無敵が発生し、攻撃のランクに応じて時間が長くなる。 相殺戦に打ち勝った場合、相殺後に当たった技のダメージに「相殺した回数×300」上乗せされるため、 打ち勝った際は通常より大きいダメージを与えられる。 クリティカルヒット 攻撃ヒット時、たまに赤い画面フラッシュが発生し、星が飛び散る。 これはクリティカル発生を示し、攻撃のダメージが2倍になる。 基本的にヒット数が多いほど発生しやすくなる。 この時のヒットストップは通常ヒットより5F長く、キャンセル受付がずれるため、コンボ失敗を誘発することもしばしば。 叩きつけダメージ 特定の攻撃をヒットさせると、相手が壁に...
  • キャビア
    ...する対空技「ギャラクティカ ロケットアッパー」、 パンチしながら相手に体当たりする「コズミックロケットパンチ」、手から四角い光を出す「心の壁」など。 MUGENにおけるキャビア IF氏による原作ドットを使用して作られたものが存在していたが、現在は入手不可。 なお、R18要素は再現されていないのでご安心を。 操作方法はシンプルな4ボタン方式で、原作の技や演出が一通り搭載されている。 AIがデフォルトで搭載されている他、AZMIX氏による外部AIも存在する。 AZMIX氏AI プレイヤー操作 出場大会 メロスゎ走った…大会 無限コンティニュー選手権 メジャーに見える大会 みなぎり棒グランプリ プレイヤー操作 水没&逆流withとっつき娘(mission41) アルで昇華(part93)
  • パラセ・ルシア
    ...ら別の超必殺技やクリティカルハートへつなげてくる 暗転を見てもジャンプで避けられない超必投げ「フォルゲレアアクツィオン」 超反応で撃つので事故ると死が見える強化轟天焦超必「フェルトラーガ・ザラマンダー」 発生1Fでヒットすれば即死級のダメージを与えるクリティカルハート「シュタイン・デア・ヴァイゼン」 と言った所。クリティカルハートは氷に閉じ込める演出もあいまってか「エターナルフォースブリザード」と呼ばれることもある。 とは言うものの、アルゴリズムにはやや穴がありガードが若干甘いため、 一部の超必の隙を突いて攻撃するなどのやり方で、どうにか倒せないこともない。 ちなみに必殺技・超必殺技は一部アルカナの技と同じ、または性能が少し変化し強力になったものが多い。 超必版は基本的に4つ同時に出てくるので、土のアルカナの必殺技に該当する「フェルトラーガ・グノーム」が発動すると、 ...
  • ワンチャンアレバカテルー大会 新人の部
    ...ダメージ補正0 クリティカル補正0 クリティカル発生確率1 ダメージブレイク可能回数0 傭兵 ATK150 永久コンボON コンボ補正無し 右代宮縁寿 yuki氏AI AI11 常時黄金モードON ダメージタッチ1000 永久オン パートナー戦人固定 右代宮譲治 AILv11 常時黄金モードON 永久レベル2 ダメージタッチ制限 パートナールシファー固定 滅界覇王信長 ゲジマユ 伊達政宗 7P 常時一撃化パッチ適用 HELL END DRAGONを強化するパッチ適用 山崎竜二 AILv10 砂なけ→蛇キャンコンボ回数999 ゲジマユ ヨハン・カスパール 木。氏AI AILV8 ダウン回避使用 永久コンボ使用 CPU補正ON 常時ゲージMAX 緋雨閑丸 ファンタズマ氏AI AILv10 食らい抜け無し EXウサピー ATK100 ゲージ本数2 攻撃力防御力アップON 自動ゲージ回復機能...
  • シルバームーン
    ...命中・回避・物理クリティカル率が上昇する「ムーンアーク」。 アクティブスキルは加速効果と力の上昇、通常攻撃の威力上昇&判定拡大による強化系スキル「シルバーストリーム」。 効果時間が終了し、操作可能になった時か任意発動でほぼ画面全体の敵を眼前に纏めるフィニッシュ攻撃を行う。 時間の門アップデートでLv9効果が非常に強い(通常時と比べ、バフ効果が最大まで発動するとクリティカルダメージが+45%される)ので、 効果ブーストも選択肢に入るぐらい強い。 原作中の性能 ゲーム中、唯一の二段ジャンプが出来る職業であり、独自システムの連携点によるヒットエンドの爆発力を持ったスピードキャラ。 実装当初からレンジャーのデスバイリボルバーが持つ「クリティカルダメージ増加を防具マスタリーで保有」という、 ぶっ飛んだ効果とイカレた攻撃スキルによって、ぶっちぎりのトップキャラとして名...
  • 第四回 ワンチャンアレバカテルー大会
    ...12 難易度6 クリティカル発生率1 ダメージブレイク発動確率0 ステゴロ少女カオリ 1P 永久オン 性能自重-1 リコイル200 一部技使用不可改変 シャルラッハロート 12P yuki氏AI AI5 受身0 トキ 4P AI11 トレーニング設定010 マグニートー 風見氏AI AI11 永久オン バリアオフ ボスモードオン 無限リュウプ 1P 喰らい抜けブロッキング0 動く袋0 永久ケンボ 1P アップルジャック 12P コンボ補正OFF マミヤ 7P Tryshur氏パッチ リオン・マグナス リュウセイ氏AI ダメージブレイク0 クリティカル5 ゲーム難易度6 AI12 マスター小次郎B-Style 12P (笑)氏パッチ適応 鷲ゲージAI防御用使用率0 超鬼畜OFF 常時一撃解禁スイッチON 常闇之小町 1P 霊力常時MAXスイッチオン AIモード2 光天使ブックス (笑)...
  • やっぱりAI(愛)だよね!狂下位シングルトーナメント
    ...ージブレイク0 クリティカル発生率5 リオン・マグナス アルフレッド氏 リュウセイ氏 12P AILv12 ゲーム難易度EX-MODE ガード時CC回復on ダメージブレイク1 クリティカル発生率12 BCダメージ補正0 右代宮縁寿 ゆ~とはる氏 yuki氏 AI11黄金モードダメージタッチ180永久あり 右代宮朱志香 シュウ氏 凱氏 12P 強化なし Life250 御殿谷サキ chikuchikugonzalez氏 ホルン氏 12P ATK150 リフレクト(特殊ガード)頻度10 ルナ・姫木 chikuchikugonzalez氏 QK2Key氏 12P ATK150 石レン tuki829氏 八式特攻人形氏 11P リザレクションON 開幕ゲージMAX ハイパーブロリー The Necromancer氏 服装のダサい男氏 AINormal PowerAdd調整 嘉神慎之介 アフ...
  • 水銀燈
    ...魂である「ローザミスティカ」を得たものだとされていた。 未完成であるが故に腹部が空洞であり、彼女が「ジャンク」と呼ばれるのはそれが原因。 また、本作のヒロインである真紅に対して異常な敵対心を燃やすのも、 父への愛からローザミスティカ無しに動いた水銀燈を真紅は献身的に世話する一方で「いずれ朽ちるもの」と見下していたからだとされている。 一方で、原作ではその様な描写は存在せず、少なくとも最初からローゼンメイデンとして創られたようだ。 そのため、彼女が何故ジャンクと呼ばれるのかは分かっていない。 ただ、自らの意思で人間を傷付ける事が出来ないローゼンメイデンの中にあって、 自分から人間を害し、契約も無しに力を一方的に奪う事が出来る等、ある意味で特別な存在ではある。 そのために人間を只の捨て駒程度にしか考えておらず、契約者や周囲の人間との繋がりを何よりも(彼女のやり方で)...
  • 朔命
    ...キャンセル行動にクリティカルヒットといった、同氏の律人や鞠花と同じシステムを搭載している。 必殺技は黒いエネルギー弾を放つ飛び道具「落砲」、闇を纏った爪での斬撃「濁爪」、 オーバーヘッドキックのような浴びせ蹴りを見舞う突進技の「法輪蹴」、上半身無敵のアッパーカット「武狼拳」。 超必殺技は乱舞技の「邪ノ砕」、ブラックホールのように相手を引き寄せる飛び道具「次元穴」、全画面攻撃である「あんこく」。 遠近両方に対応した技を持ち、火力も中々高いものの、中段技やコマンド投げを持っておらず、崩し手段に乏しいのが欠点。 ただし専用ゲージは溜まり易いので、ガード補正システムを存分に活用したい所。 AIもデフォルトで搭載されている。 プレイヤー操作 出場大会 【MUGEN大祭】特盛りシングルトーナメント プレイヤー操作 実況付きP操作 Tarie配信(...
  • 普通!凶~狂の狭間大会
    ...ージブレイク0 クリティカル発生率5 ダメージブレイク発動確率5 フラッシュガード発動確率2皇王天翔翼(PS版)発動確率2 リリス・エルロン AI連携Lv5 AI対空反応100 AIオーバーリミッツ喰らい状態でも使う OVL時のサンダーソード2 ゲージ使用まんぼうカモンの使用率100クリティカルガード使用度50 クリティカル率0.1 ゲージ回収率3 ボスモード1 カウンター発動確率60 初代悪魔城風シモン・ベルモンド サブウェポン同時投的数1 ダメージ固定化スイッチON ダメージ固定化時の被ダメージ数16 マクシーム・キシン ジュスト勝手に登場 シモン呼ばない アステカ BK氏AI AILv9 ゴンザレス BK氏AI AILv9 前方回転受け身の無敵途中で切れる ジェネラル tokume氏AI AI Normal ATK120 恋するドラゴン 青色⑨号氏AI AILv6 空中ガードO...
  • 七海建人
    ...全てゲームで言うクリティカルヒットとなり、うまく使用すれば格上の相手でも決定打を与えられる。 応用として、全長だけでなく「頭部」や「腕」など部分をピンポイントに対象として指定することも可能。 この近接向きな術式の関係もあって呪力強化を用いた近接戦闘を得意としており、戦闘時には徒手格闘や大鉈のような武器で戦う。 また、打撃と呪力の衝突が誤差0.000001秒以内で一致した際にのみ発現し爆発的な威力を生む「黒閃」の連続発動記録保持者でもある。 MUGENにおける七海建人 Joey Jostar氏による、『JUS』風の手描きドットで製作されたMUGEN1.0以降専用のちびキャラが公開中。 ゴリゴリの近接戦キャラとなっており、ちびキャラながら火力・機動力・コンボ性能も優秀。 ただし全体的に飛び道具に乏しく遠距離戦は不向き。 AIもデフォルトで搭載されている。 ...
  • 屋台対抗 夏まつりサバイバル
    ...ン bara氏 クリティカル率:0.04 ゲージ回収率:1.3 マーボーカレー:1 OVL発動レベル:3 ボスモード:3 秘奥義カウンター:1 ボスモード鋼体:ON ディムロス:使える 秘奥義カウンター設定:0 AI連携Lv:5 AI攻撃頻度:4 AI攻撃頻度:5 AI秘奥義頻度:40/100 AI防御傾向:3 AI対空反応:60 AIオーバーリミッツ2:1  オーバーリミッツ発動条件:60/100 AIブラストキャリバー:5 AI秘奥義頻度20 AIオーバーリミッツ2:0 OVLサンダーソード:3 まんぼうカモン使用率:20/100 デスティニー使用率:100/100 瞬獄殺使用率:10/100 クリティカルガード使用度:50 その他設定:デフォルト くじ引きガチャ 選手 製作者/AI製作者 設定 リヨぐだ子 シイタケ氏 リフレクトガード:5 9P 沖田総司...
  • サーチゴースト
    ...ルドである「アトランティカ」や化けクジラ「モンストロ」の体内など、 何故か海にちなんだワールドの方に主に出現する。船幽霊を意識したのだろうか。 ポワポワした特徴的な鳴き声と「ヒュ~」「ドロドロ」といういかにも幽霊が出るような効果音を放ち、 ソラ達を発見すると普段は黄色い目の光を赤く照らして襲い掛かってくる。 攻撃を喰らわせた相手のHPを吸収するドレイン技や、幽霊のように消えて離れた場所に転移する技を使うため、 一度攻撃を食らわせたら、戦いを長引かせずに畳みかけてなるべく早めに倒し切りたい。 倒すと稀にドロップする「うるおいの魔石」は、無印だとラストエリクサー、 FMだとガードアップといった、希少なアイテムの合成素材となるので、 見かけたらなるべく素通りせずに倒したい。 FMにレアエネミーの亜種「グランドゴースト」が登場する他、 『Days』ではリ...
  • ブラッディア
    ...ことで銃弾によるクリティカルダメージが強化され、 通常ならば1.5倍なのだが、デス・バイ・リボルバーを最大レベルまで伸ばすとクリティカルダメージが約2.7倍まで伸びる。 また、レンジャーは他職と比べてクリティカル率を伸ばしやすいのでデス・バイ・リボルバーの恩恵を享受しやすい。 + 原作での強力なスキルについて 移動射撃(略称:移動) Lv35から習得可能。使用すると移動射撃モードに移行し、スキルレベルごとに決められた弾数を撃ち尽くすかダメージを受けると解除される。 これは男女共に性能は同じ。 難点としては銃弾の貫通判定が死んだ敵にも取られるため対複数には向いていないことか 銃士の舞(略称:舞) Lv35から習得可能。最大20発の弾丸をぶっ放しつつ...
  • マジシャン
    ...法使用時に確率でクリティカルが発生する。 デメリット:戦闘中物理攻撃力が確率で半減される。 原作中の性能 最強キャラ。対戦で使うと友達がいなくなる事間違い無し。 マグマグ(安価なフィールド魔法)を大量に店で買い集め、敵を瞬殺するというスタイルが非常に強力。 他のフィールド魔法も凶悪な代物があり、外道極まりない事もマジシャンならば高確率で成功させられる。 あまりにも強力な為、対人戦では暗黙の内にフィールド魔法が規制される事も多い。 その場合は、マジシャンのメリットである魔力の高さが活かされず弱い。 プレイヤー間の合意の下でないと、フィールド魔法による殺害は相手を不満にし場の雰囲気が悪くなる。 故に、フィールド魔法の使用にはルールを立てるか、相手との合意の元でプレイする事が望ましい。 ルールによって、強さが大きく変わるキャラだといえる。 デメリットの一つである攻...
  • レオノアーヌ
    ...中時はその全てがクリティカルヒットとなる。 「ブリザドIV」「ブリザガIII」「フロスト」「アイススパイク」「ケアルIV」「プロテスIV」「シェルIV」と言った魔法も使いこなし、 SPアビリティとして「インビンシブル」を1度使用する。 以上の特性から、ジョブはナイトと黒魔道士のハイブリッドと推定される。 + セリフ集 待機中:クフフ。戦争ばんざ~い!サンドリアにとっちゃあピンチだろうが俺ら傭兵にとっちゃあビッグチャ~ンスってね。 戦闘中:ヒャハハハハッ! まとめて、コキュ~トスに墜してやるぜ! (以上、FF11用語辞典より一部加筆・改訂) ちなみに兜(チェラータ)で隠れているが、フェイスタイプはブロントさんと同じF2A(銀髪...
  • うp主も参戦 狂下位前後トーナメント
    ...-MODE固定 クリティカル発生率1/25→1/15 ダメージブレイク発動確率Lv/7 フラッシュガード発動確率Lv/5 皇王天翔翼(PS版)発動確率Lv/2 リオン・マグナス アルフレッド氏製 リュウセイ氏AI/LV12 難易度EX-MODE固定 鋼体2 クリティカル発生率1/25→1/15 ヒューゴ・ジルクリスト 11P(ボスモード) ミクトラン 11P(ボスモード) 鋼体4 根性値無し バルバトス・ゲーティア 鋼体0 覚醒ON 超ベジット プレイヤー操作 魔人ブウ出現、超本気封印 1ラウンド敗退時のみ本気使用可 ハイパーブロリー デフォルトAI サイズ1.2倍 追加枠 範馬勇次郎 7P(裏モード) 本気の構え封印 Lord Ravenous 風見氏製 ブロッキング仕様1 ブロッキングLV/2 トキ モヒカン氏AI/LV3 ラウンド開始時ゲージおよびブーストMAX アナザーブラッ...
  • アサシン(Fate/EXTRA)
    ...Arts型な他、クリティカルアップやスター集中を備えておりクリティカル系のアタッカーとなっている。 特筆すべきはスキルに必中と無敵貫通、宝具に防御力無視を備えている点であり、これにより居直りが得意なエネミーの攻略に適している。 ただしスキル効果が1ターンしか持続せずチャージターンもそこそこ長めな上に、Arts属性のカードは継続的にスターを出せないので、 パーティ編成時にスター生産役のサポーターと組ませたり、スターを毎ターン補給できる概念礼装との併用が必須である。 その後、2部Lostbelt3章「人智統合真国 シン」の中国の異聞帯にて、 始皇帝に仕える親衛隊のリーダーである「衛士長」として老年期が登場。ただし、シナリオ中では一度も本名で呼ばれる事は無い。 が、イラストの画風やスキル名、なによりもインパクトのあり過ぎる宝具のおかげで正体は割とバレバレだった 厳...
  • 謎のヒロインX
    ...単独行動(自身のクリティカル威力をアップ) 騎乗(自身のQuickカードの性能をアップ) というクリティカル関連を中心にクラススキルを4つも持ち、単独でのスター稼ぎ性能が少し高め。 また相手への妨害などの搦手が多いフォーリナーとしては珍しくシンプルな強化の多い、素直なアタッカー型のユニットとなっている。 『刑事の直感』はスター獲得と同時に自分のスター集中率を下げて他の仲間のクリティカル率を高められるサポート系だが、 スキルレベルをMAXにするとCTが4と破格の短さであり、回転率が良い。 ただし、バーサーカーやアヴェンジャーなど極端にスター回収率が低いクラスが仲間だと、 スキルを使ってもなおクリティカルスターを回せないこともあるので注意。 宝具「蒼輝銀河即ちコスモス」は自身の攻撃力アップさせた後で、敵単体に超強力なセイバークラスのサーヴァント特攻攻撃を仕掛けるという...
  • 六道烈火
    ...の「地獄道」からクリティカルワイヤーの「餓鬼道」に派生し、畜生道、修羅道、人道を含んだ「天道」へと派生する。 細かく言えば蹴り上げ前半が「畜生道」、後半が「修羅道」、斬り上げが「人道」、そして最後の叩きつけが「天道」となる。 ……まぁ、入力した時点で「畜生道」~「人道」まではヒットしようがしまいが勝手に出るので、いちいち使い分ける必要は無いのだが。 ファン内の通称は六道、さらに細かく分けると成功時・失敗時の呼び名もあり、それぞれその時のボイスからとって、 失敗時は「ぐるじお」、成功時は「チェスト」と呼ばれる。 初撃の地獄道の出が遅く、天道へ派生するタイミングが非常に難しく(『零』では受付猶予1F)、失敗するとダメージが低い上反確という大きなリスクを負う。 しかし成功させた場合のダメージはとても大きく(場合によっては即死する)、そのダメージ量に魅せられて使うプレイヤーが多い...
  • 鞠花
    ...キャンセル行動にクリティカルヒットといった律人と同じシステムを搭載。 プロレスラーらしく技も肉弾戦及び投げ技オンリーで、通常技にドロップキックとボディプレスを完備。 必殺技はラリアットする「メガボンバ」に対空投げ「エアクロー」、バク転しながら蹴り上げる「モスコーミュール」の3種類。 超必殺技はレバー一回転の投げ技「鞠花バックブリーカー」、パンチの連打をかましながら付き進む「ミートテンダライザー」、 そして瞬獄殺コマンドの投げ技「トマトケチャップ」の3種類。 特筆すべきはEX版の対空投げ「ハイエアクロー」で、画面端同士だろうと敵の位置をサーチして高速で掴みかかる。 即ち間合いを問わずに甘えた垂直ジャンプを狩る事が出来る訳で、1ゲージ溜まり次第この点が大きなプレッシャーとなる。 AIがデフォルトで搭載されている。 プレイヤー操作 出場大会 MUGE...
  • ジュリ
    ...型の乱舞技「ギャラクティカサイクロン」は高威力の上に体力やゲージの制限がなく、 複雑なコマンドをショートカットキーで代用できる家庭用ではお手軽最強要素となっている。 このギャラクティカサイクロン、最初の体当たりが18ダメ、乱舞中の攻撃は0ダメ、最後の蹴りが224ダメという配分になっている。 MUGEN換算すると(原作は体力が600なので)約403ダメ……4割が吹っ飛ぶ。とてつもなく恐ろしい技なのだ。 MUGENにおけるジュリ + 日本破壊結社NHK氏製作 日本破壊結社NHK氏製作 フリーティケットシアター終了によるリンク切れで長らく入手不可であったが、現在はMouser氏によって代理公開されている。 原作再現仕様。原作には壁が存在しないが、...
  • ブラスター
    ...ボルバー限定だがクリティカルヒット時のダメージを更に上げるスキルが存在し、 クリティカル率の上がるシャープアイポーションを使用すれば更に攻撃力を引き上げる事が出来る。 ……といった事情から不遇の扱いを受けている。 尤も、現在韓国で実装されているSecond Impact仕様ではステータスの改変により火力がインフレを起こしたため、 どの職業でも頑張ればどうにかなるという事もあり、不遇職はあまり存在していないようだ。 + むしろ敵は身内 性別的コンパチの女ランチャーと比較して大きく水をあけられる事が多く、 重火器全般において打点が低い。小さい敵に対して火炎放射で当てやすい シュタイア対戦車砲が男の場合は榴弾(当たってからしばらくして爆発)に対し、女は...

  • ...。 超霊撃の「クリティカルヘッドバット」は相手を上に放り投げ、落ちてきた所に全力の頭突きを見舞うコマンド投げ。 ちなみに、数年後に登場した「マキシマリベンジャー」はこの技にそっくりだが、パロディなのか偶然なのかは不明。 このマキシマリベンジャーは元々『キン肉マン』に登場した「マッスルリベンジャー」のパロディなのだが、 そちらでは頭突き部分はあくまで「フィニッシュに至るための繋ぎ」でしかなく、「頭突き自体がメイン」という点で二つの技は共通している。 …まあ『2002UM』だとフィニッシュ決めちゃってるんだけどな なお、「クリティカルヘッドバット」の方は別にマッスルリベンジャーには似ていない。 また、知る人ぞ知るMDソフトの『幽遊白書 ~魔強統一戦~』では、最強クラスのキャラとして酎キャラならぬ厨キャラとして恐れられた。 必殺技の「妖気弾」が、幽助などが使う霊弾...
  • @wiki全体から「ティカ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索