メガマミ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「メガマミ」で検索した結果

検索 :
  • メガマミ
    FCメイリン、FCリョウを製作したふうりん氏(Dr.F)によるFCシリーズ第3弾。最新版はver1.11。 メガの由来は海外名義の「MEGAMAN」から。not MegaMari。メガネもかけてはいない。 ロックマン∞2 ~史上最低な目的!!~における8ボス採用がなかったという氏の腹いせから出来たキャラクターで、 基本スプライトはロックマンでキャラモチーフはもちろん巴マミをメインに、マミる(首がとれる)子繋がりで『鉄拳』シリーズのアリサの要素も混じっている。 イントロの一つでは魔法少女の格好をしているが、戦闘時は制服姿で戦う。ちなみにKOされると頭部だけティウンティウンする。 後方支援タイプを目指しており、ティロ・フィナーレ(ロックバスター)による飛び道具やリボンによる牽制など、距離を取っての戦いが得意。 また、スライディングで素早く距離を詰めて近接に持ち込む事もでき、手...
  • オメガマスター
    一條氏が製作したオリジナルキャラクター。 yahoo!ボックスのサービス終了に伴い一時入手不可であったが、現在はOneDriveにて再公開されている。 …のだが、現在入手可能なものはファイル及びキャラ名が「gigamaster」となっているので注意。オメガなのかギガなのかどっちなんだ 氏曰くロボット娘であるらしく、以前製作したhtohtos-goyをロボットにしたような風貌をしている。 htohtos-goyが周囲にヨグ=ソトースの球体を浮かべているのに対して、オメガマスターはロケット噴射で飛ぶドローンのようなものを浮かべている。 オメガはキャラクターの名前によくある単語である。 htohtos-goyとの関係は説明書を見ても全く分からず、技もクトゥルフ神話の要素はあまりないが、設定では冥王星(惑星ユゴス)の出身らしい。 性能 頭のプロペラで空を自由...
  • 俺、ツインテール大会開きます。
    ...氏 如月竜人氏AI メガマミ ふうりん氏 IX氏AI GSマミ HAL氏 如月竜人氏AI ヴァンパイアハンターマミさん おやじ氏 IX氏AI、AILv:5、ティロスイッチ:2 ジェダ・ドーマ rei氏 EXゼットン 特異点氏 自動回復:OFF コメント おい、怪獣混ざってんぞwww -- 名無しさん (2017-06-10 17 49 50) 名前 コメント ...
  • ペットを大切にしない奴は死ねトーナメント
    ...(プレート氏制作) メガマミ(ふうりん氏制作) お菓子の魔女 Charlotte(ミラクルめんどくせぇ氏制作) DragonClaw(Reuben Kee氏制作) あかりのお団子(sagi氏制作) シュリセル(jin氏他制作) セフセフなレンたん(hakase氏制作) 恋するドラゴン(Kayui uma氏制作) 間桐桜(六雪氏制作) Evilmiopinja(NGI氏制作) そうなんだ、すごいね!(じろう氏制作) 怪盗ジェイムズ(チキンハート氏制作) ロボロック(y.y氏制作) モララー(えぴごん氏制作) 滝夜叉姫(ほづみみやび氏制作) カルマ(獅子堂久遠氏制作) 秦こころ(へちょ氏制作) 時雨(藍川悠山氏制作) 塩レン(pprn氏制作) 金剛(へちょ氏制作) 空母ヲ級(Moiky氏制作) 関連大会 【ゆっくり主催】お前ら魔界でやれタッグトーナメント 人間界軍vs魔...
  • メジェド
    ...ェド メガマミやプニキを製作したふうりん氏による手描きのものが、2015年3月に公開された。 すわネタキャラかと身構えてしまう外見とは異なり、性能の方は至ってスタンダード。神キャラではなく並キャラの部類になる。 ドロップキックや踵落とし、頭突きやサマーソルト、そして眼から発射されるビームを駆使して戦う。 神様なのでワープも可能。上空から真下に奇襲を仕掛ける。 蹴りのみで構成される超必殺技の空中乱舞(その名も「更に強い攻撃」)が無駄にスタイリッシュ。 カラーパレットもきのこたけのこやふなっしーやカレーメシといったネタ重視。 デフォルトAIは存在しないが、IX氏による外部AIが作成された。 接近戦ではしゃがみ弱攻撃からの華麗なコンボを狙い、遠距離からはビームをガンガン撃ってくる。 その珍妙な外見に騙されると痛い目を見る事になるだろう。 神キャラ(...
  • 巴マミ
    ...) この他にもメガマミなるキャラが存在する。詳しくは当該項目を参照。 出場大会 + 一覧 + 巴マミ シングル ワンチャンアレバカテルー大会 新人の部 今にも落ちてきそうな死兆星の下で大会 第一次ヒャッハー!10割だぁー!鬼畜ランセレサバイバル 第二次ヒャッハー!10割だぁー!鬼畜ランセレサバイバル ランセレクレイジーバトル 第惨事ヒャッハー!10割だぁー!鬼畜ランセレサバイバル 普通!凶~狂の狭間大会 ビーム撃てれば魔法使い マジカル☆ランセレバトル ランセレクレイジーバトル2 ...
  • オメガトムハンクス
    「バーーーーーーッハッハッハッハッ くぁwせdrftgyふじこlp;@」 マリオを製作したNeo Ankh氏とShinRyoga氏による論外キャラ。 2.3等身程の大きさで、顔がハリウッド俳優のトム・ハンクス。 + トム・ハンクスについて トム・ハンクス(英Tom Hanks、本名トーマス・ジェフリー・ハンクス(Thomas Jeffrey Hanks)氏は、 実在するアメリカの俳優である(その他、映画監督やプロデューサーも務めている)。 1956年7月9日生まれ。身長185cm。 本国のみならず日本でも有名な人物であり、 史上二人目の2年連続アカデミー主演男優賞受賞者でもある。 自身が主演を務めた映画のDVDジャケッ...
  • MUGENキャラクター紹介5
    ...メガ メイジー メガマミ リン・メイファン ユノー D4クーラ Fate_Copy FCメイリン クトゥルフ神話を題材としたキャラ ウムル・アト=タウィル ナイア・ルラトホテップ ナイトゴーント ラビリンス htohtos-goy AKOF アナザーK アネル・ロランジュ アルティ・ガーネット ククル・コーラル スーラ・クリスタル ヒエル・ダイアモンド フリズ・エメラルド リーク・F ロボクーラ ロボK G Raging K-BLOOD Kill Nao AKOF参戦予定 アキラ・ヴァン・テイラー アヤカ・フォンステッド アルー・ヴィヴィアン 凍て付くオーガスト ヴァンガードゼロ ヴァンゼル ヴェスペル・トルマリン ウロボロス エディット(AKOF) キャロル・ネアムーブ クォーツ...
  • ガマクジラ
    円谷プロの特撮作品『ウルトラ』シリーズに登場する怪獣。別名「汐吹き怪獣」。 初出は『ウルトラマン』第14話「真珠貝防衛指令」。 ガマガエルとクジラを合体させたような外見をしている怪獣であり、 真珠を主食にするという、数ある怪獣の中でも珍妙な習性がある。 最大で50mまで伸びる長い管状の舌で掃除機のように凄い吸引力で真珠を吸い取って捕食し、 一日の真珠の摂取量は30万個に達するという。 これにより世界各地で真珠貝の産地を襲撃しては全滅させて、真珠の高騰を引き起こした。 水陸問わず活動できるが水中の方がホームらしく、マッハ5のスピードで泳ぐことができる*1。 武器はクジラの潮吹きのように背中から発する高熱の水流であり、ジェットビートルの特殊合金にすら傷を付ける程。 また、ウルトラ怪獣入門によれば口から火炎を吐けるらしいが、劇中では未使用。 この他、敵の攻撃を受けると背...
  • 大事なことなので2回言いました大会
    「この程d「この程度じゃねぇだろ」 解説 テトリスの作者であるnns氏による単発総当りトーナメント。 全キャラに各行動の開始直後に同じ行動を行う記述を加えてある。 飛び道具2連発は序の口で、勝利モーションで空中2段ジャンプし、投げようとしてもう一度投げるなどカオス。 出場キャラクター もらった!もらった! どこまでもどこまもでも足掻いてやる こいつはこいつはどうだ~ がんばりがんばりました♪ コメント 「もらった!」が二回言えてないんだけどミスか -- 名無しさん (2011-08-21 23 37 55) 大事な仕様なので星も二回回復しました -- 名無しさん (2011-08-21 23 42 27) 七夜とかメガマリ出すと面白いだろうな -- 名無しさん (2011-08-21 23 58 00) ショーン普通にいいAIだな -- 名無しさん...
  • マミヤ
    「今あなたの目の前に立っているのは女ではない。  この村を守るためのただの戦士、マミヤよ」 + 担当声優 藤田淑子 TVアニメ、PS『世紀末救世主伝説』、AC版 生天目仁美 セガサミー関連(『LEGENDS ReVIVE』など) 進藤尚美 『北斗無双』シリーズ 堀江由衣 『DD北斗の拳』シリーズ 川庄美雪 『北斗が如く』 奈波果林 『Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~』 藤田女史は一休さん(もちろん地蔵じゃない方)や『デジモンアドベンチャー』の八神太一などの少年役や、 『キャッツ・アイ』の来生泪、戦国卍丸の母など美女役に定評がある。当時の基準では普通だが現在ではオバサンくさいと評判 進藤...
  • ガマゲロゲ
           タイプ:みず・じめん  分類:しんどうポケモン  高さ:1.5m  重さ:62kg  特性:すいすい(雨の時に素早さが2倍になる)     どくしゅ(接触技で攻撃した時、相手を30%の確率でどく状態にする)  隠れ特性:ちょすい(みずタイプの技を受けた時無効化し、HPを最大値の1/4回復する) コブが おこす バイブレーションが マッサージに よいとろうじんに だいにんきの ポケモンだ。 + 担当声優 宮野真守 アニポケ 佐藤健輔 『ベストウイッシュ』第65話 任天堂のRPG『ポケットモンスター』に登場するポケモンの一匹。初出は第5世代(『ブラック・ホワ...
  • 「仲間は拾った」ダンサバチームトーナメント
    仲間は拾った。 解説 8組のタッグにダンジョンサバイバルに挑戦してもらい、 倒した相手を仲間にしてチームを作るというのがコンセプトの大会。 Part8投稿後、更新停止中。 ルール 前半パート(仲間集め) 8組のタッグが全10階のダンジョンサバイバルに挑む ダンジョン内では敵味方共にゲジマユ 出てきた相手タッグを倒して仲間にしていく。ただし仲間にできるのは最後まで残った一人のみ(同時に倒した場合は先頭のキャラ) 10階まで到達したタッグはボスに挑戦できる。ボスを倒すことができればボーナスを獲得できる 全タッグが10階まで到達した時点で前半パート終了 後半パート(総力戦) 全8チームによるトーナメント 前半パートで仲間にした10人で試合を行う(前半パートのタッグは含まない) 試合はシングルでの勝ち抜き戦(仲間になった順に先鋒、次鋒…となる)を行い、相手チームの大将を倒せ...
  • 特殊イントロ
    「叩き潰してやるぜ」 「てやっ」 対戦前の掛け合いで特定キャラ同士における特殊な演出の事。「掛け合い」とも。 大抵イントロが起きるのは(お互い)親友、ライバル・宿敵、身内等知り合い同士である事が多い(たまにキャラが被っている、相手が悪人・偽者等の事も)。 有名なものとしてはリュウvsケン(『ストリートファイターZERO3』、『CAPCOM VS. SNK』シリーズ)、 草薙京vs八神庵(『KOF 96』~)、ソルvsカイ(『GUILTY GEAR』シリーズ)等がある。 また、稀に勝利・敗北時にも専用演出があったりする。 「どうしてもやるのか?」 「いまさら命乞いか」 + 参考動画(原作) なんとなく同性同士も多い感じがする 『C...
  • 禍たんくらい杯
    神々の黄昏だと思った? 残念!超自重でした! 解説 禍霊夢 AI 2固定 超自重(旧版)を基準とした東方キャラ大会。 上記のキャラと勝ち負けすることが前提なのでランクは大体狂上位~準神くらい。 ルール 99秒2R先取。 ランセレで選ばれたキャラと対戦を行うが、タッグで出場している選手も居る為、必ずしも1VS1になるとは限らない。 3敗で脱落だが、3勝毎にボーナスで敗北猶予が1敗増える。 出場選手 + カラー表記が無い者は1P フ霊夢 12P & 冷夢 12P ホーリーフランドール 11P & OST 11P 鳥座U235星 12P & 聖帝空 レミリアアインツベルン 10P & 幽香ちゃん12P→11P 天帝絶 8P AI 1固定 ...
  • メガタイガーゾード
    日本の『スーパー戦隊シリーズ』のリメイク作品であるアメリカの特撮番組『パワーレンジャー』シリーズ*1の第1弾、 『Mighty Morphin Power Rangers』に登場する兵器。 本シリーズでは伝統的に合体ロボットを「メガゾード(メガ○○ゾード、または○○メガゾード)」*2、 パーツとなる巨大メカを「ゾード」と呼称している。 ホワイトレンジャー「トミー・オリバー」が乗る白虎型メカ・ホワイトタイガーゾードをコアパーツとし、 ライオン、ユニコーン、グリフィン、ファイヤーバードの4体のサンダーゾードが合体したメガゾード。 右腕に装備されたファイヤーバード・サンダーゾードを敵に向かって打ち出す必殺技を持つ。 + コミック版 コミック版では派生機...
  • Here we go!! マリオだらけの大会
    ネタバレ:マリオが勝つ 解説 マリオの改変キャラを制作しているSuperMario193281氏が開いた大会。 その題名のとおり、出場キャラがマリオしかいない。 ちなみに選手がかみ勢~凶悪勢のため、バランスは投げ捨ててある。 ルール ランセレによるシングル戦。 3敗で脱落。 最後まで残ったキャラが優勝。 開幕ゲジマユ(追加ルール) ちなみにカラーは全員1P(スーパーマリオのみ4P。カラーがこの人のため)。 このルールで13人+追加3人のマリオが優勝をかけて戦う。 出場選手 + ... スーパーマリオ(K.Y-Shanxi作AI、永久自重なし) スーパーマリオ64(通常) NESマリオ ストロングスーパーマリオ(全スイッチON、永久自重なし) ...
  • みんなが平等に闘える大会【一撃必殺】
    全員「HP1」 解説 下は「かみ」から上は準神までが平等に戦える(?)場を設けた大会 総勢64名8ブロックに分けて対戦させる 各ブロックの上位2名が決勝進出、敗者復活枠は8名 弱小キャラに栄光あれ ルール ほぼ全員のHPは「1」 それだけだと華がないんで、ラウンド1開始時にゲージMAXにする 出場選手一覧 + ... Aブロック ロマネスコ 黒河内夢路 マスクドデデデ・リベンジ 禍忌 ティベリウス・トウケイ グローリア 蔵土縁紗夢 ピグモン Bブロック エルクゥ このは 双葉ほたる レミー Mr.師範 マスター守矢 アルティメット待ちガイル セクロス Cブロック 世紀末筆頭 伊達政宗 エビルケン 梅喧 Mr.サイキ...
  • 成長トーナメントRe
    ...11 FC風チーム メガマミ ふうりん氏 IX氏 AILv 3/3 FC風リョウ ふうりん氏 NS氏 AILv 4/4 FCメイリン ふうりん氏 お家氏 AILv 10/11 KOF98仕様チーム 大門五郎 斑鳩氏 デフォルトAI AILv 3/8、反応速度レベル 4/8ATK 80 二階堂紅丸 斑鳩氏 デフォルトAI AILv 7/8、反応速度レベル 6/8 草薙京 斑鳩氏 デフォルトAI AILv 8/8、反応速度レベル 6/8 KOFMIチーム ルイーゼ・マイリンク Blue_Blood氏他 Nori氏 AILv 4/5 リアン・ネヴィル nio_ RiCCochet_ _Thedge氏 H and T氏 ATK 70 アルバ・メイラ カッ昏倒氏 斑鳩氏 AILv 8/8、反応速度レベル 6/8ATK 80 No.1!チーム ブライアン・バトラー 民名書房氏 青村氏...
  • 二ッ岩マミゾウ
    「儂の弾幕変化十番勝負で、みっちりと稽古を付けてやるぞ!」 『東方Project』の登場キャラクター。初出は『東方神霊廟』EX面ボスとしての登場。 由緒正しい化け狸で、「化けさせる程度の能力」を持つ。二つ名は「化け狸 十変化」など。 専用BGMは「佐渡の二ッ岩」及び『東方心綺楼』での「幻想郷の二ッ岩」。 + 公式イラスト + 詳細な原作設定 外の世界の佐渡島で人間と共に長年生き続けた由緒正しい化け狸。 幻想郷で進化してきた妖怪とは異なり、頭に木の葉・大きな尻尾と割と古典的な容姿を持つ。 妖怪撲滅を謳う豊聡...
  • アンノーン主催第2回混成バトルロワイアル
    「アンノーン捨てた子 ”絶交”」 解説 前回に引き続き、アンノーン主催の勝ち抜きバトルロワイヤル。 試合形式、ルールは前回と同じだが、今回は男女混成で南の国と北の国に分かれて闘う。 なぜ大会名がこうなったかと言うとうp主がタイトル名を当初ライアーゲームでやろうとした名残である。 今回も各パートの最後などにちょっとした寸劇が入っている。って言うかそれがメインじゃね? 出場資格に関しては選手紹介オープニングを参照。 尚、カプエスのグルーヴはEX固定。 出場選手 それぞれ60名ずつ、計120名 + 南の国、1Pサイド 右京さん クリザ American idiot モリガン クララ Reject No.253 ロール いろは かりん ティセ...
  • 狂下位前後 格ゲー界頂上決定戦
    解説 凶上位~狂中位までのキャラによる大会。 第1ステージではランセレでキャラを選択して4vs4の星取り戦。同点の場合は勝ったメンバーによるタッグ戦で勝敗を決定する。 勝ったチームメンバー4人が第2ステージへ。負けチームは敗退。 ただし、星取り戦で勝ったもののタッグ戦にも出られず、チームが負けたキャラは保留枠に回る。 第1ステージ終了後保留枠の中から2キャラが第2ステージへ上がれる。 第2ステージはランセレタッグ戦。 第3ステージはシングルトーナメントとなる。 出場選手 + ... 若ギース(TightRiam氏) Physalis_F(1P) Hei_F(1P) アルティ (12P 大豊作 ノーマルタイプファトゥム) テスタメント 11P ナテルオ氏...
  • 第2回たぶん強以上ごちゃまぜトーナメント
    当然格ゲー・・あれ? 解説 強以上上限なし(たまにネタキャラ)のキャラ484人からランダムに選出した100人で最強を競うトーナメント。 前大会同様、普通では勝ち上がれないキャラでも上位に食い込める要素を持たせている大会である。 開催にあたり凶・狂ランクのキャラを増やし、強すぎるキャラの割合を減らしているとのことだが、その成果が現れるかは…大会が進んでいくうちにわかるだろう。 なお、今大会は前大会で実施された1部敗退者の救済措置がないため、OPに記載があっても出番がないキャラがいることを付け加えておく。 ルール 全2部で構成される。 ・1部(100人→48人) ランセレで選択された4人がチームを組み、双方1Pカラーにてシングル戦4試合を行う。 タイム99秒。LIFE100%。2本先取。 3勝した方のチームが2部進出。 引き分けの場合は各チームの勝者2人同士でタッグ...
  • 大貧民ルールでランセレバトル
    「この動画は格差社会を強く推奨しています」 解説 近頃流行のランダムセレクト形式の大会。 しかし今大会の最大の特徴は特殊ルールの存在である。 タグに「ルールを覚えきれないトーナメント」と付けられるほど複雑で、早々に没ったルールも存在する。 「うp主が理解してればいいや」なんて考えず、ミスがあったら指摘できる程度の知識は持っておこう。 では、ゆっくり学んでいってね!! ルール 戦うチームをランダムで選択し、出会ったチーム同士が戦う。 3回敗北したチームは脱落としてランセレから除外する。またトレードランクが全員0以下になった場合も脱落となる。 ただし、革命が発生した場合はセーフ。 そして問題の大貧民ルール+α適用。 ・大貧民ルール 大貧民なので、一試合毎に勝者チームと敗者チームのメンバーが一人ずつ入れ替わる。 誰と誰を交換するかは各キャラのトレードラ...
  • ポニーテール杯F
    解説 二度あることは三度ある。まさかのまさかの第三弾。 なんと!誰も予想しなかったであろうチーム戦だ! 今回もポニーテールが好きな君は見たまえ! 嫌いな君はお帰りくだしあ。 なおAIがないキャラもちらほらと見られるが、それらのキャラにはうp主の愛が詰まった自作AIが搭載されている。 ルール 全16チームによるダブルチルノシステム。 出場選手紹介 + ●'乙 SNK連合 不知火舞 藤堂香澄 黒河内夢路 レオナ スポーツポニーズ 桃山愛 大久保久美 高瀬瑞希 新堂環 遠距離ポニーズ ジュレーン チェルシー セレスティ ルシェカ セーラーチーム セーラージュピター 豊田可莉奈 黒咲壬羽 朱鷺宮神依 重火器ポニーズ 黒騎士 まほろさ...
  • 第二回 東方でやれ(?)トーナメント-アレンジキャラ祭り-
    「ゆっくりしていってね!!!」 解説 18名の東方アレンジキャラが6名ずつの3ブロックに分かれて闘うリーグ戦トナメ。 原型すらなくなっているキャラもいれば、完全にオリジナルドットを用いたキャラ、 或いはカオスの塊と化したキャラが入り乱れるトナメである。 大味な戦いもあればキャラ同士の実力がぶつかり合う熱い試合もあって様々。 決勝リーグはどれもこれもが熱い試合となっているので一見の価値はある。 「お前ら東方でやれ…ないだと!?」 たみこや咲ブラ、ゆっくりといった他大会でもおなじみの面々から、メタルパチュリーや八頭身魔理沙といったレアキャラまで多数出場。 また、今までサンドバッグ扱いだったMegaMariは、この大会で大きく名を上げることになった。 ※注意 大会開催期間中のキャラ・AIの更新はされてない。 その為一部のキャラは旧バージョンの...
  • 密入国する奴は島流しトーナメント
    「ここがあなたのDEAD LINEよ!」 解説 憲法9条などはっちゃけた変則ルールに定評のあるうp主が、初心に帰ってシュールさを求めたというトーナメント。 当然ながら今回も変則ルールである。 ルール 画面の中心を越えるか画面から見切れたら死ぬ(自分側の上空見切れは領空だからセーフ) ゲージMAXから開始。 国境を侵したら島流し。相手の上空に潜入してもダメ、地下を掘り進んでもNG。 なお、この大会には神キャラも参戦しているものの、彼等でさえも一線を踏み越えてしまえば容赦なく島流し。 そのため、並VS神だろうと最後まで勝負がわからないスリル満点の戦いが味わえる…かもしれない。 出場選手 + ... アレックス バイス 七夜志貴 Mr.師範 CCO...
  • 咲夜の奇妙な冒険
    『東方オラオラ化計画!!』 注意 関係のない他の動画にまで持ち出すのは止めましょう。特にケイオス版など。 あらすじ 『mugenに新たに現れた影咲夜のカオスでフリーダムな冒険が今始まる!!』 解説 主人公の影咲夜を中心として運命は動き始める・・・が、当の本人にはその自覚はまったく無い 実はストーリーパートが終わった後に入るうp主と咲夜による動画解説が本編なのではないかと言う噂があるが真相は定かではないw ストーリーの進行と同時にキャラの更新を行っていく方式 コメントで意見も募集していて試聴者のリクエストや質問に答えたりする事もある 数ヶ月の間更新がなかったが12月1日、遂に復活 まさかの新製作キャラを引っさげての更新であった 登場人物 + 一覧 ...
  • ウルトラマンジード
    運命― 覚悟を決めろ。 「ジーッとしてても、ドーにもならねぇ!」 円谷プロによる2017年放送の特撮番組『ウルトラマンジード』に登場する、主人公のウルトラマン。決してケンシロウに最初にやられた連中ではない 光の国出身でありながら、最凶最悪の悪に染まったウルトラマンとしてその存在を視聴者に知らしめてきた、 「ウルトラマンベリアル」の息子というその出自で、多くのファンに衝撃を与えた。 なお、母親は不明。というかどうもベリアルが一人で超常能力を以て生み出した息子の様子。 ウルトラの母がベリアルにアレコレされて産まされたとかいう昼ドラマンな噂も一時あったが ちなみに、ジード自身は本編放送以前に前番組『ウルトラマンゼロ THE CHRONICLE』内で放送されていた短編、 『ウルトラファイトオーブ』の最終回にて先行登場を果たしている。 ...
  • カオスロイドT
    PS2ソフト『ウルトラマンFighting Evolution Rebirth』に登場するキャラクター。 『ウルトラマンコスモス』でのコスモスの宿敵の光のウイルス「カオスヘッダー」がコスモスをコピーして作りだした「カオスウルトラマン」を元ネタとしている。 『コスモス』本編でコスモスや人類と和解したカオスヘッダーをメフィラス星人が掌握。 そのコピー能力を使って作り出したウルトラ兄弟のコピー「カオスロイド」の一体であり、ウルトラマンタロウを基に作り出された個体である。 ウルトラタワーに保管されていた光の国の秘宝「ウルトラベル」を同化して武器とする暴挙を起こし、 駆けつけたタロウとの戦闘の末に辛くも倒された。 + ウルトラベルについて かつてエンペラ星人...
  • 第1回たぶん強以上ごちゃまぜトーナメント
    いきなり格ゲーしていません。というかほとんど格ゲーしていません。 解説 だいたい強から神(たまにネタキャラ)のキャラ433人からランダムに選出した100人で最強を競うトーナメント。 後述するルール上、普通では勝ち上がれないキャラでも上位に食い込める要素を持たせている大会である。 動画の方はランセレ画面が崩れたり音ズレが発生する時があるが、 神キャラの試合もある中でも画質は確保しているため視聴にそれほど問題はないだろう。 なおPart1では一部キャラのエフェクトが発生しない事象が見受けられたが、 mugenの設定を変更したPart2以降では改善されている。 ルール 全2部で構成される。 ・1部(100人→48人) ランセレで選択された4人がチームを組み、双方1Pカラーにてシングル戦4試合を行う。 タイム99秒。LIFE100%。2本先取。 3勝した方のチームが...
  • サッチー
    「ボク、サッチー。ヨロシクネ」 ノスタルジックSFアニメ『電脳コイル』に登場するキャラクター。野球の野村元監督の奥さんとは関係ない。 正式名称「サーチマトン」。大黒市の空間管理室(郵政局管轄下)が導入した強力な違法電脳体駆除ソフト。 開発は電脳ペットや電脳空間開発を手がける世界最大の電脳機器製造メーカー、メガマス社に委託されている。 電脳空間を巡回パトロールする自動プログラムであり、 「電脳メガネ」と呼ばれる電脳世界を覗けるメガネをかけることでその姿を視認できる。 視覚化された姿は、赤く丸みを帯びた巨大なたらこのような形で(高さ2.5から3メートル)、顔は日本の郵政省のマスコットキャラクター(〠)に似ている。 そのデザインは子供受けを狙ったものらしいが、そもそも体格が大の大人より大きいので不気味な威圧感しかない。 腹部(にあたる部分)にセキュリティプログラム「キ...
  • 七星ゲージ有情化
    北斗の拳のキャラは一撃必殺奥義を持つ。 そして、その条件である七星ゲージは特定の攻撃を当てることで星を取っていくものなので、特殊な行動をせずとも溜めていける。 これを利用すれば、タッグやチーム戦で「前の弱いキャラを星を取りつつ普通に倒し、その後の強いキャラを一撃必殺奥義で瞬殺する」という戦法が可能である。 これはシステムの利用という点ではなんら問題のある戦法ではないが、 相手方に無いシステムの利用で防御の余地を与えず一方的に封殺するのは良くないと考える人もいる。 そのような、北斗キャラのタッグ・チーム戦での星引き継ぎによる開幕即死を防ぐために、 次の改造をすることでラウンドごとに七星ゲージがリセットされる。 1.メインCNSファイルから [Statedef -2] となっている行を探す。 2.[Statedef -2]の直後の行に、以下の記述を追加する。 ...
  • メガロ
    1973年公開の東宝映画『ゴジラ対メガロ』に登場した怪獣。海王類ではない。 別名「昆虫怪獣」または「守護神」。身長55m・体重4万t。カブトムシの姿をした海底王国シートピアの守護神。 背中の翅でマッハ3のスピードで空を飛行する。 角からは怪光線を発射し、また両腕を合体させ、万能ドリルにして地中を自在に移動する。 そして口から吐き出す地熱ナパーム弾によってあらゆるものを焼き尽くす。 また、1997年10月から1998年9月にテレビ東京系で放映された『ゴジラアイランド』にも登場。 この時はX星人に操られる怪獣として登場し、主にデストロイアと競演する事が多かった。 + 『ゴジラ対メガロ』本編あらすじ 196X年、アリューシャン諸島のアスカ島にて行われた...
  • オメガ
    曖昧さ回避: 『FINAL FANTASY V』の隠しボス 『ロックマンゼロ3』のラスボス 1. 『FINAL FANTASY V』の隠しボスの片割れ。 1000年前の本 「空より現れし、心を持たぬ者…「オメガ」…  それを追ってきた物…「神竜」  12の武器を持つ勇者達でもかなわない…  静かに、次元の狭間に眠らせておくべし…  決して語りかける事なかれ」 1000年前、天から現われた謎の機械兵器。 当時の勇者達でも敵わず次元の狭間に閉じ込めて封印した。 現在は次元の狭間を彷徨っている。 (以上、Wikipediaより抜粋) 『FINAL FANTASY V』のラストダンジョンである次元の狭間の丁度中間辺りの洞窟を徘徊しているモンスター。 マップ上に姿が出ているので接触する事で戦闘となる。 初見で接触し、あっとい...
  • メガロマン
    1979年に放送された東宝の特撮作品『メガロマン』(『炎の超人メガロマン』とも)に登場するヒーロー。怪獣や破壊大帝ではない。 所謂巨大ヒーローだが、身長150m、体重8800tとこの手のヒーローにしてもかなりのラージサイズを誇っている。 体重はウルトラ勢より随分軽いが。真っ赤なボディとタテガミが特徴だが、間違ってもこいつじゃない。 地球征服を狙う黒星族が操る黒星怪獣と戦った。 声は 池水通洋 氏。 地球人とロゼッタ星人の間に生まれた16歳の少年・獅子堂たかしが変身する。 ロゼッタ星人の母親から託されたメガロン・ブレスレットの力によってエナジースーツを装着し、 更にそこから「メガローン!!」の掛け声と共に、メガロン・ブレスレットを胸の前で合わせることで巨大化しメガロマンとなる。 変身前のたかし同様、サイクロン・キック(旋風脚)、タイガー・クラッシュ(猛虎硬爬山)といっ...
  • みょメガ
    + 心臓が弱い人は注意! 「イカセナイ……」 上記のポトレ画像およびカットイン画像はhokuyoo氏からの提供。 また、今井にゅう氏の立ち絵素材も公開されている。 それは、みょんの優しき心とオメガの忌まわしき力が融合した姿。 人々は「それ」を敬愛と畏怖を以って「みょメガ」と名付けた。 ぶっちゃけた話オメガの頭部に何故か魂魄妖夢の上半身が癒着した、 一見SFかホラー映画などに出てきそうな寄生生物的な姿をしているアレンジキャラクター。 製作者はCt.Rucky氏。 その姿はどこか退廃的で世紀末で最終兵器である。 …ビッグダイタンとか合体巨艦ヤマトとかウザーラとか真ゲッタードラゴンとか言うな。 腕を変形させて銃器を繰り出したり、背中からミサイルポッドを発射させたり、 大きく...
  • メガトロン
    "Decepticons Attack !" (デストロン軍団、アターック!) + 担当声優 原語版 Frank Welker(フランク・ウェルカー) 『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』『ザ・ムービー』『ロボットチキン』『ビギニング』『THE GAME』 『ファミリー・ガイ』『Revenge of the Fallen The Game』 『ザ・ライド3D』『プライム』『Prime - The Game』『Prime Beast Hunters Predacons Rising』『ロストエイジ』『最後の騎士王』 David Kaye(デビッド・ケイ) 『ビーストウォーズ』『ビーストウォーズリターンズ』『マイクロ...
  • メガゾード
    + 担当声優 原語版 Tony Oliver 『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』 日本語吹替声優 鈴木勝美 『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』(48話まで) 齋藤龍吾 『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』(49話以降) 『恐竜戦隊ジュウレンジャー』をアメリカでリメイクした特撮番組『パワーレンジャー』シリーズに登場する巨大合体ロボット。 日本版における大獣神を原典としている。 なお、後年の作品で「~~メガゾード」と呼ばれる巨大ロボットが多数登場しているため、 「メガゾード」の呼称は合体ロボ・人型ロボ全般の総称として使用し、この機体を「ダイノメガゾード」と呼んで区別することもある。 本家の『スーパー戦隊』でも、『特命戦隊ゴーバスターズ』の時に「メガゾード」の名称等が逆輸入されている。 ...
  • オメガモン
    属性:ワクチン 種族:聖騎士型 世代:究極体 必殺技:ガルルキャノン     グレイソード バンダイから発売されている『デジタルモンスター』シリーズに登場する、 架空の電子生命体デジタルモンスターの一種。 プロフィール ウイルスバスターであるウォーグレイモン・メタルガルルモンが、 善を望む人々の強い意志によって融合し誕生した“ロイヤルナイツ”の一員である聖騎士型デジモン。 2体の特性を併せもつデジモンで、どんな状況下でも、その能力をいかんなく発揮する事のできるマルチタイプの戦士である。 ウォーグレイモンの形をした左腕には盾と剣が、そしてメタルガルルモンの形をした右腕には大砲やミサイルが装備されている。 背中のマントは、敵の攻撃を避ける時や、飛行するときに背中から自動的に装着される。 必殺技は、メタルガルルモンの形をした大砲から打ち出される絶対零度の冷気弾...
  • メガフラシ
    「アンノウンハンドの目的は明白です。ウルトラマンの……抹殺!」 2004年に公開された特撮番組『ウルトラマンネクサス』に登場した怪獣。 人間を捕食する異形の怪物・スペースビーストの一体で、「ノーチラスタイプビースト」に分類される(nautilus=オウムガイ)。 体長55m、体重3万9千t。オウムガイやアメフラシなど貝類の軟体生物に似た外見を有する。 周囲に虹色の特殊位相空間を展開する能力を持つ。この虹はウルトラマンネクサスが展開する不連続時空間メタフィールドと同様の性質を持ち、 出現した青葉ニュータウン一帯を別位相化して封鎖。更にネクサスのフェーズシフトウェーブを無力化し、劇中初の市街地戦に持ち込んだ。 更に虹には一定以上のエネルギーを遮断する特性があり、ネクサスの光線技やクロムチェスターのビーム兵器を無力化出来る。 武器は殻の羽根状突起物から放つ放電攻撃のほか...
  • 禁止・禁句系大会のコラボ大会
    なんか勢いでやった。 解説 各種の禁止・禁句系大会をリスペクトして作られた大会。 外国語禁止大会、禁句(タブー)を言うと魂を抜かれる大会(け→ん編)、絶対に笑ってはいけないMUGENトーナメントの 良くも悪くも視聴者の印象に残った猛者をコラボさせるとともに、スペカを使うと死ぬキャラもコラボした。 いろいろなルールが混じっている上に画質も悪く、さらに説明も不親切であるため初見の視聴者には極めてわかりづらい。 しかし、カオスではあるため、元となる大会を見ていればそれなりに楽しめるかもしれない。 なお、最初はBGMが無いが、Part3からはぷよぷよのBGMが流れるようになった。 ルール 予選では2ラウンド先取の総当り戦を行い獲得ポイントの上位8名が勝ち組トーナメントへ、下位8名が負け組トーナメントへ進み、最終的な順位を決める。 予選では1ラウンド取るごとに1ポイント獲得 ...
  • メガクラッシュ
    主にベルトスクロールアクションゲームで、敵に囲まれた時などに使う緊急回避技。スモークボム!ホアアーッ!! 緊急回避と言っても無敵時間を伴う前転や後転ではなく、攻撃を無敵状態で躱しつつ周囲の敵を吹っ飛ばす(転ばせる)技で、 一対多数で戦い下手するとタコ殴りにされる事も多い同ジャンルならではの技(システム)である。 メガクラッシュという名称の初出は1987年6月に稼働したカプコンのSTG『1943 ミッドウェイ海戦』で、 同社では1988年7月に稼働した『ロストワールド』や、他社製品では1989年12月に稼働した『グラディウスIII』などでこの名称が使われている。 その前段階として1985年の『エグゼドエグゼス』に「クラッシュ」という画面内の敵弾だけを消去する攻撃があり、 さらに後の作品で敵機まで破壊できるようになった強化版が「メガクラッシュ」である。 しかしSTGでは「ボ...
  • ロック魔理沙の探偵物語
    最新話 「その腕前は江坂じゃ二番目だ」 あらすじ これは、KOF開催会場の警備を依頼されたことに端を発した、 普通の魔砲使い型ロボット・ロック魔理沙が遭遇したとある事件の記録である。 しかし犯人を隠す気は全く無い!…らしい。 解説 またの名を「ロック魔理沙の東方緋想天(仮)」。 MegaMari製作者ことhkwhkw06氏のストーリー動画。 主人公のロック魔理沙を始め、登場キャラクターはどこかしらの作者独自のアレンジまたは微改造を施されていることが多い。 バリバリ接近戦仕様でローリングスラッシュを繰り出すアリス、瓶底眼鏡装備で超大食いのパチュリー、 独学の南斗聖拳を操る弁護士の霊夢、成り行きでアルカナと契約した天子さんなど、登場キャラのインパクトは絶大である。 ちなみにパチュリーは翡翠の夫氏製作のメタルパチュリーの改造とのこと。 作者はスト...
  • オメガレッド
    「なぜ俺を封印した。  このオメガレッドが居れば、ソ連は滅びずに済んだのだ!!」 + 日本語吹替声優 銀河万丈 『X-MEN(1992年アニメ版)』(テレビ東京版) 長嶝高士 『X-MEN(1992年アニメ版)』(トゥーン・ディズニー版) 川原慶久 『ウルヴァリンVSハルク』 大友龍三郎 『ウルヴァリン』(マッドハウス版) 白石兼斗 『LEGO マーベル/アベンジャーズ コード・レッド』 マーベルコミック『X-MEN』シリーズに登場するヴィラン(悪役)。初出は1992年の『X-Men #4』。 カプコンによる格闘ゲーム『X-MEN CHILDREN OF THE ATOM』『MARVEL SUPER HEROES VS...
  • よし、もう負けていいぞトーナメント
    「HYPER ボッ!!!!! NOOOOOO!」 解説 技自体の人気があまりにも高いせいか、 決めた途端に「よし、もう負けていいぞ」と野次られてしまう、 ハイパーボッ!ことハイパーボム。 それを、決めたら本当に負けにしたトーナメント。 9条流をリスペクトしており(ただし記述式ではなくセルフ式)、 勝ち抜け側と負け抜け側に分かれている。 ルール 99秒2ラウンド アレックス(全開アレク)とタッグを組み、ハイパーボッ!したら負け(セルフジャッジ)ボッ!で決着が付いた場合はそのまま勝ちとなる 裏ボムはOK アレックス以外がボッ!しても負け 出場選手 ロック 春日野さくら メガマリ アドラー アサギ ジャギ シンジさん ロボレン 奈優 名雪 バージル リーズバイフェ ティセ ナイアさん レミリア キワミ コメント こういうセルフキルで9条流の名を使う人...
  • 東方凶悪キャラ全☆員☆集☆合トナメ
    誰が強いとかじゃなくて東方キャラを眺める大会だよ。 解説 アレンジキャラや手書きキャラ、果てはゆっくりやのりものまで含めた東方凶悪キャラが全員集合し、ランダムセレクトで戦っていく。 狂以下部門と神キャラ部門に分かれており、狂以下部門では78キャラ以上、神キャラ部門では35キャラ以上が参加している。 性質上、参加者の強さの差が大きいため、キャラ紹介動画として見るのが良いだろう。上記の通り「東方キャラを眺める」ための大会なのである。 なお、大会中に公開されたキャラも随時追加される。 + 余談 凶悪キャラ板にて数名の有志により企画され、出場キャラを募集し開催された。 また、この大会をきっかけに凶悪キャラ板に大会企画スレが立ち、神の門番選出大会もそちらで並...
  • ニンジャメガゾード
    "Ninja Megazord, power up!" (ニンジャメガゾード、パワーアップ!) アメリカ合衆国の特撮テレビドラマ『Mighty Morphin Power Rangers』及び映画作品『パワーレンジャー・映画版』に登場する巨大合体ロボットである。 『パワーレンジャー・映画版』の日本語字幕では「聖獣ゾード」という名称となっている。 『忍者戦隊カクレンジャー』の2号ロボである「隠大将軍」を原典としている。 劇場版の機体とテレビ版の機体は、世界観がパラレルな関係であるため同一のものでは無い。 なお、カクレンジャーの1号ロボである「無敵将軍」も「ショーグンメガゾード」として『パワーレンジャー』に登場しているが、 同シリーズではニンジャメガゾードが1号ロボでショーグンメガゾードが2号ロボである。 『パワーレンジャー・映画版...
  • ロックマン
    「Dr.ワイリーめ!  絶対に許さないぞ!」 + 担当声優 椎名へきる アニメ『星にねがいを』、OVA『がんばれロックマン 地震用心・火の用心』、『パワーバトル』、『ザ・パワーファイターズ』 折笠愛 『8 メタルヒーローズ』『バトル チェイス』『スーパーアドベンチャー』『スーパーロボット大戦X-Ω』 小椋美輝 『ガンスパイク』 福原綾香 『ロックマン11』『ロックマンX DiVE』 藤野かほる 『MARVEL VS. CAPCOM』シリーズ(ロールと二役) 小林由美子 『ロックマンロックマン』 言わずと知れた『ロックマン』シリーズの主人公。 DRN.001、即ちドクターライトナンバーの一号機で、元はお手伝い用ロ...
  • 七夜君とレンさんの生活
    「親御さんによろしく!」 あらすじ 七夜と白レンは婚約者である。 ある日のこと、いつものように痴話喧嘩をしつつ登校していた二人は、ひょんなことから個性的な少女二人と出会う。 おもに七夜が原因でデュエル勃発。しかし、割と早くに打ち解けるのであった。 これは、いろいろと自重しない面々による性春ラブコメディである。 しかし、油断していると2828してしまうから気をつけよう。 解説 登場人物のほとんどが変態という動画である。 どれぐらい変態かというと、あのロック魔理沙がツッコミに回らねばならないほどである タグにも1話から「期待の変態」だの「期待の病人」だの書かれ、サムネも色々ひどい。 七夜はエロいセリフを吐き、そのたびに白レンがひどい目に遭っている。 しかし、七夜をはじめとする人物達は、実は意外にいい奴らだという噂も? ちなみにうp主は普通に書いてい...
  • @wiki全体から「メガマミ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索