天王鬼龍神ジャバ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「天王鬼龍神ジャバ」で検索した結果

検索 :
  • 天王鬼龍神ジャバ
    ... MUGENにおける天王鬼龍神ジャバ Dark Ruler氏が製作したものが存在。スプライトは『魂斗羅スピリッツ』から。 原作通り、口から小型エイリアンを吐いて攻撃する。 口を開けた時にしか攻撃が通らないので、魂斗羅なら楽勝の相手でも格ゲーキャラでは中々厄介である。 天井からぶら下がっていて位置が高いのも攻略しづらい理由の一つ。特にAIでは攻撃すらままならないだろう。 出場大会 「[大会] [天王鬼龍神ジャバ]」をタグに含むページは1つもありません。
  • ビル・ライザー
    ...の敵では、一作目から天王鬼龍神ジャバ、天王創魔心ゴメラモスキング、 第二作『スーパー魂斗羅』からは烈撃六連機動砲スパイダル、陰獣キムコウ、 『魂斗羅スピリッツ』からは磁力重装甲車マグナスmk2、大覚ロボビッグファズ、対魂斗羅戦艦ドドリゲス、 『魂斗羅デュアルスピリッツ』からは中ボスの戦車がMUGEN入りしている。 また『魂斗羅』の1面そのものがボーナスステージとして存在する。 ちなみにストーリー動画魔理沙の宅配便には『魂斗羅』の要素が多く入っており、その主人公にも改変で『魂斗羅』のSEが搭載されている。 出場大会 「地球を守るのは君だ!」大会 *1 英語で書くと『Contra Rogue Corps』で、本当は「コープス」とは読まない(psは発音しない。こちらも参照)。 『魂斗羅ハードコア』(Contra Hard Co...
  • マジャバ
    「大地の悲鳴が聞こえるか?」 「どういう意味だ?」 「敵は大地に死をもたらそうとしている」 特撮作品『ウルトラマンG』に登場する怪獣。 身長75m、体重7万5千t。別名「昆虫怪獣」。 ゴーデスとは無関係に現れた怪獣であり、VHS版ではこの回から番組タイトルが「新ウルトラマンG 必殺!怪獣大決戦」へと変更されている (ゴーデスと無関係な怪獣はマジャバの前の回であるガゼボからだが)。 後年の『ウルトラマンタイガ』に登場したマジャッパという怪獣とは名前が似ているだけで関係は無い。 毒性が強過ぎて使用が禁止されている違法農薬「オルガノPCB」の影響で突然変異を起こして巨大化凶暴化したイナゴの群れの中でも、 脱皮を繰り返した結果、より巨大化し完全に怪獣化したつがいの2匹がマジャバである。 モチーフはずばり「蝗害」。 イナゴが変異した種であるが、何故か両方ともカマキリ...
  • ジャバ・ザ・ハット
    <お前もすぐに、わしのとりこになる> 映画『スターウォーズ』シリーズに登場するキャラクター。 『魂斗羅』のボスキャラではないし、プログラミング言語でも柳田理科雄氏が発案した単位でもない。 演者はデクラン・マルホランド氏。 惑星タトゥイーンを本拠地とする犯罪組織「ハット・カルテル」の首領。 「ハット族」という非ヒューマノイドタイプの宇宙人で、ナメクジとヒキガエル掛け合わせたような醜悪な姿をしている。 「ジャバ・ザ・ハット」というのは「ハット族のジャバ」という意味で、本名はジャバ・デシリジク・ティウレ。 ありとあらゆる犯罪に手を染めており、性格は強欲かつ冷酷。 犯罪王としての組織運営力にもある種の怪物めいたものがあり、腐敗が進行していた共和国時代は勿論、 銀河帝国の時代でもハットとカルテルはアウターリム(辺境星域)の裏社会に極めて強い影響力を持ち、帝国軍ですら容易...
  • ブラックバイパー
    コナミのアクションシューティングゲーム『魂斗羅』に登場するボスキャラクター。 第8作『魂斗羅デュアルスピリッツ』のラスボスを務めている。 同社のシューティングゲーム『セクシーパロディウス』『オトメディウスX』に同名の機体が登場するが、別のものである。 本作の黒幕で、巨大カマキリのような姿をしたエイリアン。 第4作である『魂斗羅スピリッツ』内のエイリアン戦争における人類のレッドファルコン打倒から2年後、配下の侵略部隊と共に地球に襲来。 人類を抹殺し、地球を我が物にせんと総攻撃を開始する。 最初は培養器のようなものに納まっているが、それを破壊すると戦闘開始。MUGENキャラ化されている大型エイリアンの姿がこれ。 これを撃破すると周囲の死体を大量に吸収して超巨大化し、こいつの下部を破壊して体内に突入。ここが真の最終面となる。 体内を下から登って頭部の裏側に辿り着くと、...
  • 陰獣キムコウ
    コナミのアクションシューティングゲーム『魂斗羅』に登場するボスキャラクター。 第2作『スーパー魂斗羅』のファミコン版で最終ボスを務め、以降のシリーズにも中ボスとして登場している。 天王創魔心ゴメラモスキングや天王鬼ギャバと並ぶエイリアンの象徴的な存在であり、 鋭い牙を生やした怪物の口から、端正な顔立ちの人面が吐き出されているかのようなグロテスクな顔が特徴。 ただし、作品によっては人間型の頭部を持つ節足動物のような姿で現れる事もある。 デザインの大本は『エイリアン』第一作目の冒頭に登場した謎の死体「スペースジョッキー」と思われる。 名前の由来は恐らく『DQ2』で「もょもと」を作ることができる「ゆうていみやおうきむこう……」の呪文でもお馴染み、 ファミコン神拳ライターの「キム公きむ皇」こと木村初氏。 『スーパー魂斗羅』ではファミコン版で追加された最終ステージの...
  • MUGENキャラクター紹介3
    ...羅戦艦ドドリゲス 天王鬼龍神ジャバ 天王創魔心ゴメラモスキング ビル・ライザー ブラックバイパー 烈撃六連機動砲スパイダル ツインビーシリーズ シーナ・ビー(パステル) ツインビー ときめきメモリアルシリーズ 朝日奈夕子 藤崎詩織 美樹原ミキコ(美樹原愛) メタルギアシリーズ スティーヴン・アームストロング ソリッド・スネーク リキッド・スネーク メタルギアREX BEMANIシリーズ 小松代真 ゴルゴン ※ひなビタ♪キャラは音楽その他を参照 コナミその他 三角頭 スパークスター ドライガー ペン太 ルキア ハドソン関係 ボンバーマンシリーズ ゴッドボンバー ボンバーマン ハドソンその他 高橋原人 ブレンダー ルーカスアーツ関係 Drache スクウェア・エニックス ドラゴンクエストシリーズ ...
  • 龍神
    龍神(りゅうじん) 1.龍宮に住むと伝えられる龍。水神や海神として各地で祀られている。 2.龍・ドラゴンを敬った言い方 3.龍神村 - 和歌山県にあった村。 4.龍神温泉 5.道の駅龍神 6.日本人の姓の一つ。 龍の神という意味合いでは創作物では良く登場しているキャラクターカテゴリである。 この項目ではMUGEN入りした『Nega0』の「龍神」について主に扱う。 ETERNALの18禁ガールズデバッグADV『Nega0』のラスボス。担当声優は海みちる女史。 世界を修正しようとするネガティブゼロの前に立ちはだかることになる。 また、このテの名前にはよくある間違いだが、「神竜」や「神龍」ではなく「龍神」である(ついでに「竜神」でもない)。 女性のラスボスなのに一枚絵CGは無く、立ち絵と戦闘グラフィックのみ。 エロシーン?そんなものはない。 ...
  • 鬼龍院皐月
    「この鬼龍院皐月、我が野望成就のためならば、  天下に乳房を晒そうと恥もなければ怯みもない!」 2013~2014年に放送されたTRIGGERのTVアニメ『キルラキル』の登場人物。 CVは柚木涼香氏。 作品の詳細については主人公である纏流子のページを参照。 作中の主な舞台である「本能字学園」を武力と恐怖で支配している生徒会長。長い黒髪と太眉が特徴の凛々しい女子高校生。 流子の持つ「片太刀バサミ」と同じく生命戦維を切断する事が出来る愛刀「縛斬(ばくざん)」を持っている。 また、流子の「鮮血」と対をなす「純潔」という神衣を着ており、人衣圧倒モードに変身する事も可能。 その圧倒的な強さとカリスマ性で多くの生徒を対ラスボス(実の母親)用の兵士として従え、自らも先頭で戦った。 当初流子とはライバル関係にあったが、流子が自らの妹である事実を知り、かつ目的や境遇が同じだと...
  • 撃龍神
    「唸れ疾風! 轟け雷光!」 「双頭(シャントウ)龍(ロン)!!」 サンライズのロボットアニメ『勇者王ガオガイガー』に登場するロボット。「げきりゅうじん」と読む。 超竜神のデータを元に中国科学院航空星際部のヤン・ロンリーが建造した二機のビークルロボ、 「風龍(ふうりゅう)」と「雷龍(らいりゅう)」がシンメトリカルドッキング(合体)した姿である。 彼らは超竜神を構成する氷竜・炎竜兄弟と同じくAI搭載の人格を持ったロボットであり、 合体するのに一定以上のシンパレート指数が必要であるなど超竜神と共通点は多く、 合体後の人格が双方のAIが統合された撃龍神独自のものである点も同様。 しかし氷竜たちが人命救助を目的として作られたのに対し、彼らは最初から戦闘用ロボットとして開発されている。 なおここまで見てもらっても分かる通り、中国製であるため「竜」ではなく「龍」の字が...
  • 宇宙刑事ギャバン
      「宇宙刑事ギャバン!」 宇宙刑事ギャバンがコンバットスーツを蒸着するタイムは、わずか0.05秒に過ぎない!では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう! 東映制作の特撮ヒーロードラマ『宇宙刑事ギャバン』の主人公。 名前の由来はジョセフもオキニのフランスの俳優ジャン・ギャバンから。 香辛料等を販売している会社や『∀ガンダム』の登場人物とは関係ない。 演じた俳優は『バトルフィーバーJ』『電子戦隊デンジマン』にも出演した大葉健二氏。 キャラクター設定 バード星人・ボイサー(演:千葉真一)と地球人・一条寺民子との間に生まれた。 本職はバード星に本拠地がある銀河連邦警察に所属する宇宙刑事で、前任である父・ボイサーに代わり地球に配属されてきた。 地球の財宝と平和の破壊を狙い、さらにボイサーまで連れ去った宇宙犯罪組織「マクー」を滅ぼすため、ギ...
  • デッドダンス
    「正義のために、土となれ!」 『デッド・ダンス』(DEAD DANCE) とは、1993年3月26日にジャレコが発売したSFC用対戦格闘ゲーム。 海外では "Tuff E Nuff" というタイトルで発売されている。 概要 終末戦争後の200X年を舞台にした、世紀末感溢れるSFテイストを持った格闘ゲーム。 4人の主人公キャラを使い、荒廃した世界を支配する格闘神ジャドーを倒すというもの。 というか自らを格闘神と名乗るとは・・・・すごい漢だ。 『ストリートファイターII』が流行した時代のいかにも「格闘ブームに乗っかりました」感が漂うが、 一応は「力こそ正義」の世紀末チックな世界観で独自色を出している。 まともにやると中々敵が強く、特にジャドーの強さ(インチキ臭い技性能)に至っては、 『カイザーナックル』のジェネラル並だと評する人も...
  • メジャーに見える大会
    解説 タイトルこそメジャーとあるが、実際はマイナーなキャラ達による大会。 それもそのはず、タイトルの意味は「作品別タッグなのに周りがマイナーすぎてバトルモンスターズがメジャーに見える大会」。 ルールはダブルチルノ方式のシンプルなタッグトーナメントだが、出場選手達のマイナーさが光る。 試合前に挟まれる豆知識や小ネタも見所。 今大会は32名中16名の出場者にうp主のAIが導入されている。 前大会に比べれば少ないが、それでも出場者の半分を占めている。 乱入戦 一回戦終了後、諸事情で参加が見送られていた8タッグが乱入、 勝ち組と負け組双方にに殴り込みをかける。 負け組が乱入タッグに勝った場合何も起こらないが、負けた場合は以下のペナルティが発生する。 ATK微低下 ATK低下 ATK大幅低下(ストレート負けの場合のみ) DEF微低下 DEF低下 DEF大幅低下...
  • 針目縫
    「裸の猿に戻りなよ」 2013~2014年に放送されたTRIGGERのTVアニメ『キルラキル』の登場人物。「はりめ ぬい」と読む。 CVは田村ゆかり氏。 作品の詳細については主人公である纏流子のページを参照。 第11話にて初登場。ロリータドレスに日傘を差し、左目にカタカナの「ヌ」と「イ」が組み合わさった形の眼帯のようなものをしている少女。 一人称は「ボク」(稀に「私」になる事もある)。 鬼龍院財閥の会社・リボックス社に所属する「グランクチュリエ(高次縫製師)」。 鬼龍院皐月の母・鬼龍院羅暁によって本能字学園に送り込まれ、纏流子と生徒会四天王の決戦に乱入する。 流子のものと対を成す紫色の「片太刀バサミ」を持ち、実力は作中トップクラスの強キャラ。 変装、分身、自己再生能力、ほとんどの攻撃をギャグのような動きで軽々と避けてしまうなど、人間離れ...
  • キース・ジャギュア
         第五章 殺戮の鉄腕 「よくここまで生きのびてきた                     恐怖をいだいて死ぬがいい…」 プロフィール 年齢:29歳 出身:旧東ドイツ 体得武術:ウェポンアーム ウェポンアームって「武術」っていうか「武器」だよね 「格闘神」に次ぐ地位に立つこの男、軍部の「武装化兵士」計画の落とし子である。 彼の両腕は、戦闘用として「ウェポンアーム」に改造されており、格闘戦において絶対的な攻撃力を発揮する。 又、彼は精神改造されている為、残虐性極まりない性格を持つ。 (取扱説明...
  • 琴乃
    「あなた私を女だと思って甘く見るとケガをするわよ!」 プロフィール 年齢:19歳 出身:日本(京都) 体得武術:九鬼真伝流忍術 剣術に長ける「九鬼流」の伝承者である。 師匠でもあった父親を「格闘神」に殺され、その復讐の為にこの「塔」までやってきた。 その容姿に似合わず「殺し」のテクニックについては一流の腕前を誇る。 (取扱説明書より) ジャレコの対戦格闘ゲーム『デッドダンス』のキャラクター。 同作には水野麗という女性キャラもいるので、 名前の由来は月に代わってお仕置きする彼女の声を担当した女性だと思われる。 日本出身の19歳。殺された父親から受け継いだ九鬼真伝流忍術を使うくの一 (上記の水野 麗 から考えると、元ネタは前年まで放映していたアニメ『ゲンジ通信あげだま』の 九鬼 麗からだろうか?)。 ゲーム上で表記され...

  • 目次 翔(バトルマスター) 翔(デッドダンス) 神威翔(ブレイカーズ) 霧島翔(KOF) ニンジャコマンドー翔(キャプテンコマンドー) 未分類大会情報 1. 翔(バトルマスター)   東芝EMI(現・EMIミュージック・ジャパン)より発売されたSFC用対戦格闘ゲーム、   『バトルマスター 究極の戦士たち』の主人公。 性別:男 年齢:24才 国籍:日本 好きな物:勝負事 嫌いな物:敗北 「『うちゅういちつよいショウさまにまけました』と  ぜんうちゅうのみなさまにおつたえしやがれいっ!!」 闇の防犯組織に所属するエージェント。 宇宙最強を名乗り地球に宣戦布告を仕掛けてきたゼノ(ラスボス)を倒し、 自分が最強であることを証明するために大会へ参加する。 …詰まる所闇の防犯組織もゼノも全く関係なく、「俺より強いやつに会い...
  • ボバ・フェット
    「現金払いで頼むぜ」 + 日本語吹替声優(Wikipediaより引用・改変) 宮村義人 『エピソード5』(劇場公開版) 屋良有作 『エピソード5』(日本テレビ版) 広瀬正志 『エピソード5』(VHS版、特別篇) 小杉十郎太 『エピソード5』(テレビ朝日版) 大塚明夫 『エピソード6』(日本テレビ版) 小山力也 『ロボットチキン』 田谷隼 『エピソード2』 堀内賢雄 『ローグ スコードロン III』 金田明夫 『ボンバッド・バウンティ』、東京ディズニーランド『スター・ツアーズ』、『レゴ スターウォーズ フリーメーカーの冒険』 『マンダロリアン』『スター・ウォーズ:ビジョンズ』『ボバ・フェット/The Book o...
  • 托塔天王晁蓋
    晁蓋(ちょう がい)は、中国の小説で四大奇書の一つである『水滸伝』の登場人物。 梁山泊の二代目(事実上の初代)首領だが、百八星には含まれておらず、全体を見守る守護神とされる。 もとは義侠心に厚い名主であったが、ある時都に向けて莫大な賄賂を運ぶ輸送隊が通りかかる事を聞いて、不義の財を見過ごしてはおけぬと 呉用・阮小二・阮小五・阮小七・劉唐・公孫勝・白勝らを率いて計略を仕掛け、賄賂を強奪する。 ちなみに、このとき輸送隊の隊長を務めていたのは、後に梁山泊の一員となる楊志である。 その後強奪事件が発覚。晁蓋と同じく義侠心に厚い官吏の宋江は捕り手が迫っていることを晁蓋に教え、晁蓋らは村を脱出して梁山泊に至る。 梁山泊の首領・王倫は小心な男で晁蓋たちを追い返そうとしたが、晁蓋の人物を見込んだ林冲が王倫を殺し、晁蓋を新たな首領として迎え入れる。 ここに作中で活躍する梁山泊の体...
  • ゴリラ・グロッド
    + 日本語吹替声優 木村雅史 『ジャスティス・リーグ(DCアニメイテッド・ユニバース)』 立木文彦 『バットマン ブレイブ ボールド』 北村謙次 『アローバース』 子安武人 『ニンジャバットマン』 子安氏は『ビーストウォーズ』のイボンココンボイ役等でお馴染みである。 ……まさかゴリラ繋がりで起用した訳じゃないよね岩浪さん DCコミックに登場するヴィラン。初出は1959年の『THE FLASH #106』。 身長198.1cm。体重272.2kg。その名の通りゴリラであり、フラッシュの宿敵である。 アフリカに不時着した宇宙人によって高度な知能を手に入れ、文明を築き上げたゴリラ達の集落「ゴリラ・シティ」の住民だったが、 その中でも超能力を持っていたグロッドは周囲から距離を置かれていた。 ...
  • 90年代格闘ゲーム最強女王決定戦
    解説 ロボじい氏による、1990年代に発売された格闘ゲームの女性キャラのみで構成された大会。 CAPCOM、SNKといったメジャー勢から、知る人ぞ知るマイナー勢まで網羅できる限りのキャラが集まっている。 また、シングル1回戦が終わるまでの間は、視聴者から参加者を募集している。 各パートの最後に募集要項が記載されているので、心当たりがあれば積極的にコメントしよう。 ルール ゲームスピードはFAST2、制限時間は60秒。 ダブルイリミネーションに近いルールを採用しており、シングル戦とタッグ戦がそれぞれ用意されている。 シングル戦とタッグ戦共に抽選王で組み合わせを決める。 最初は全員が1回づつシングル戦を行う。 勝利したキャラはシングル戦に残り、敗北したキャラはタッグ戦へと移行する。 2回戦以降も、シングル戦で勝利すればそのまま残り、敗北すればタッグ戦...
  • ザジ
    「この俺と闘うのだ                           死ぬ気で来い!」 プロフィール 年齢:22歳 出身:アメリカ(テキサス) 体得武術:地爪覇鳳流 “闇手”の一派である「地爪覇鳳流」の伝承者である。 異国人であるというハンデをその天才的な武術センスで克服し、伝承者の地位に上り詰めた。 翔とは大戦以前に一度真剣勝負をしているが、双方の危険を察した立ち会い人が試合を中断させた為、決着はついていない。 (取扱説明書より) スーパーファミコンで発売されたジャレコの対戦格闘ゲーム『...
  • 天王創魔心ゴメラモスキング
    コナミのアクションシューティングゲーム『魂斗羅』に登場するボスキャラクター。 第1作では最終ボスを務め、続編にも度々中ボスとして登場する。 脈打つ巨大な心臓のごとき姿をしており、地球を襲ったエイリアン軍団の大ボスにして、本体とも言うべき存在だと思われる。 このシリーズでは小学生が考えたようなやたらと仰々しい名前のボスキャラクターが特徴的だが、 この天王(ryはその中でも最たる物と言える。 というか、明らかに有名映画怪獣の名前をごちゃ混ぜにしたネーミングである。 まぁ宣伝文句が「ランボーのゲリラ戦術とコマンドーの破壊力で、エイリアンの人類絶滅の野望をくじけ!」なゲームだし、今更。       心臓のような本体は攻撃能力を持たず、付近に設置された「妖卵エグロン」から小型エイリアン「把妖虫バッカー」を出現させる。 どう...
  • 19XX年!作品別女性タッグトーナメント
    時は19XX年! 世界はゲームの熱き炎に包まれた! 更に、作品別であり、女性オンリーである! この言葉の数々に心の動かない人間は、 地球上にはほとんど存在しないと言っても過言ではないだろう!! 80年代、90年代、堂々と使用できず こそこそ使用していた女性キャラの戦いを、 今こそみんなで楽しもうではないか! 解説 ロボじい氏による、前大会から約1年ぶりとなる女性オンリーのタッグトーナメント。 80~90年代のゲーム作品において初登場したキャラで構成されており、 格ゲーのみならず様々なジャンルのキャラが集められている。 また、本大会は「最強」「上級」「愛」の3ランクに分かれており、 それぞれのランクで独立したトーナメントを同時進行で行う。 制限時間60秒、2本先取のタッグ戦。 ダブルチルノシステムによ...
  • マッドギャラン
    「俺はサタンゴースの息子だっ!」 東映制作の特撮『メタルヒーロー』シリーズの4作目『巨獣特捜ジャスピオン』に登場する悪の戦士。 コズミックビーイングではない。英名は「MacGaren」。ダディャナザァン?そっちの綴りは「Galen」だ。つか演者的には彼の上司だし 主人公ジャスピオンのライバルにして、記念すべき悪のメタルヒーロー第1号である。第4話「第3惑星に進路をとれ」で初登場。 演者は『大戦隊ゴーグルファイブ』『科学戦隊ダイナマン』で戦隊メンバーを演じ、後に『仮面ライダー剣』等にも出演する春田純一氏。 衣装デザイン担当はゴールドライタンやゴッドマーズを手掛けた村上克司氏で、デザインイメージはズバリ「悪のメタルヒーロー」。 貴重な村上氏デザインの悪役であり、後述するサタンゴースや巨獣も多くデザインしている。 曲線を多用する事でヒーローとの差別化を図っている。 ...
  • ドルフ
         第一章 鋼鉄の悪魔 「お前は、どうやらこの俺をとめに来たようだが もう、遅い…  このミサイルはじきにうち上がる」 いや初耳だよそんな話!?ただ格闘神を倒しに来ただけでミサイルとか本当に聞いてないから!! プロフィール 年齢:34歳 出身:リビア 体得武術:特殊暗殺術 元は中東戦争*1での特殊傭兵部隊の隊長であったが、味方を裏切り部隊を全滅させ逃亡。 ゲリラ戦闘のプロフェッショナルで愛用のバズーカ砲*2とサバイバルナイフを使い、確実に相手を抹殺する為の特殊暗殺術を駆使する。 (取扱説明書より) ジャレコの対戦格闘ゲーム『デッドダンス』のキャラクター。 格闘神ジャドーの待つ「死の塔」に足を踏み入れたプレイヤーを迎え撃つ最初の刺客。 戦闘前に表示されるタイトルも「第一章」なの...
  • りゅういち
    りゅういち「よくきたな! おれたちが だぶるどらごんと よばれる りゅういち! と」 りゅうじ「りゅうじだ! ここから いきてはかえさん! かくごしろ!」 テクノスジャパンのアクションゲーム『くにおくん』シリーズの登場人物。 初登場はファミコンの『ダウンタウン熱血物語』。 フルネームは「服部 竜一」(はっとり りゅういち)。双子の弟に竜二(りゅうじ。左手抜くとキレたりしない)がいる。 元々は服部学園に通っていたが、冷峰学園の「山田大樹」に負けたのを切っ掛けに部下となって冷峰学園に転校。 冷峰四天王を実力で圧倒し、弟共々「ダブルドラゴン兄弟」(略してダブドラ兄弟)と恐れられた。 りきの恋人まみをさらったのも彼らであり、冷峰学園の女子高生はせべによると「おんなのこをさらうのはだれよりもうまい」らしい。 台詞だけ見ると犯罪臭が酷いが、まあ忍者だから仕方ない。汚い...
  • メタモルフォ
    "Always one step a―head. (いつも頭ひとつ分──先さ) + 日本語吹替声優 坪井智浩 『ジャスティス・リーグ(DCアニメイテッド・ユニバース)』(メタモーフォー名義) 相馬幸人 『バットマン ブレイブ ボールド』(メタモルフォー名義) DCコミックに登場するヒーロー。初出は1964年の『The Brave and the Bold #57』。 本名はレックス・メイソン。身長185.4cm。体重90.7kg。 億万長者サイモン・スタッグの命令で、エジプトのピラミッドからラーの宝珠を盗み出そうとする。 しかしそれはスタッグの罠で、彼の部下であるジャバに殺害されてしまう。 だが、ラーの宝珠か...
  • ヴォルツ
    「………………」 プロフィール 年齢:31歳 出身:オランダ 体得武術:プロフェッショナルレスリング 打、蹴、投、極、と格闘技全ての要素を持つプロレスに独自のテクニックを取り入れ「獅子王」の異名を持つ。 その異名通り、どんな相手と闘う時も決して妥協はしない。 誰かを探して旅を続けているが、それが誰なのか沈黙の王者ヴォルツは何も語らない。 (取扱説明書より) ジャレコの対戦格闘ゲーム『デッドダンス』のキャラクター。 出身と体得武術、モヒカンヘアーからディック・フライがモデルと思われる。 もしかしなくても元斗皇拳が使えたりはしない(あちらはBoltz、こちらはVortz)。 対戦時に表示されるサブタイトルは「沈黙の王者」。 格闘神ジャドーに立ち向かうべく死の塔を登るプレイアブルキャラの一人。 彼の場合はそれ以外にも行方不明の弟を探...
  • グルージャジャ
    「グルルゥルルルッ! 鱗なき者ども、よ、 我々に、降伏せよ!!」 「ゲッグッグッグッ…… どの道、ソナタらに、 逃げ場など、ないんだけど、なぁ~」 オンラインゲーム『FINAL FANTASY XI』に登場するキャラクター。 追加ディスクである『アトルガンの秘宝』の本拠地であるアトルガン皇国と日夜戦争を続けるマムージャ蕃国(ばんこく)の僭主(せんしゅ)。 マムージャ蕃国を率いる最上位のマムージャであり、人類に敵対する獣人部族の最上位個体、「王」に位置付けられるキャラクターである。 近東のアトルガン皇国に敵対する国家の一つ「マムージャ蕃国」を統べる獣人。マムージャとは彼らの自称で「輝鱗の眷族」という意味。 蕃国は一部生物種的にも異なる 4つの階級〔戦士・水士・賢士・騎士〕の市民によって構成され 各階級から選出された代表(マムージャ四天王)の合議によって統治される共和...
  • 超竜神
    「シンメトリカルドッキング!!」 サンライズのロボットアニメ『勇者王ガオガイガー』に登場するロボット。「ちょうりゅうじん」と読む。 GGG機動部隊所属の救助活動ないしガオガイガーの戦闘支援を目的とした二機の兄弟ロボット、 「氷竜(ひょうりゅう)」と「炎竜(えんりゅう)」がシンメトリカルドッキング(合体)して完成する。 双方ともAI搭載の人格を持ったロボットであるので、パイロットはいない(勇者シリーズでは当たり前だが)。 なお合体後の人格は、「超竜神」として双方のAIが統合されたものとなる(性格は兄の氷竜寄り)。 声は合体前・後双方とも山田真一氏。 後に登場する兄弟ロボの風龍・雷龍も彼が演じており、各合体形態を含めれば一人8役を担当している。 『ファイナルファンタジーV』の神竜がパワーアップしたわけではない。 ...
  • 水野麗
         第二章 迷える信徒 「格闘神様を倒しに来たですって?       あのかたの敵はわれらの敵です。       私がここであなたを倒します」 プロフィール 年齢:19歳 出身:日本 体得武術:骨拳法 古くは飛鳥時代から受け継がれてきた「骨拳法」を扱う女格闘家である。 又、「式」(霊魂)を扱う呪術師でもあり、炎帝や水龍の力を操る事が出来る。 (取扱説明書より) ジャレコの対戦格闘ゲーム『デッドダンス』のキャラクター。 発売時期から考えて、名前の元ネタは水野亜美+火野レイであろう。 年代と琴乃の流派「九鬼真伝流忍術」から見て、前年まで放映していたアニメ『ゲンジ通...
  • なんか同じ大会
    ※本作はMUGEN動画です。用法用量を守って正しく死兆しましょう。 解説 完全に一致大会の投稿者による3人×8チーム戦のトーナメント戦。 各チームの選手は 手違いが無い限り 完全に何か同じである。 大将のみゲジマシ+体力2割増加。 使用している本体はMUGEN1.1。 特殊イントロを始めとする大会用の専用演出も見所。 出場選手 愛乃はぁとチーム 廿楽冴姫チーム リュウチーム ガイルチーム ロック・ハワードチーム 高嶺響チーム 博麗霊夢チーム Mr.師範チーム + 各チーム詳細。ネタバレ注意 所属 キャラクター 製作者 AI はぁとチーム ハート様 rei氏 デフォAI ブラックハート Kong氏 デフォAI 愛乃シン Ataru氏 デフォAI...
  • ハーレクイン
    "Oh, come on, Puddin! Don't you wanna rev up your'Harley'? Vroom vroom!" (ねぇ、プリンちゃん、あなたの”ハーレー”にエンジンかけてよん♥ ブルン、ブルン!) + 日本語吹替声優 伊藤美紀 『DCアニメイテッド・ユニバース』 矢作紗友里 『ザ・バットマン』 古城門志帆 『アーカム・ナイト』『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』 斎藤千和 『DCスーパーヒーロー・ガールズ』シリーズ(『スーパーヴィラン・ハイスクール』まで) 東條加那子 『DCエクステンデッド・ユニバース』 雨蘭咲木子 『レゴバットマン...
  • ペンギン
    "Why not call me the Penguin? It does fit…hee…hee…" (私をペンギンと呼んでくれないか?しっくりくる……ヒヒ……ヒヒ!) + 日本語吹替声優 大塚周夫 『怪鳥人間バットマン』(フジテレビ版) 十貫寺梅軒 『怪鳥人間バットマン』(WOWOW版) 藤本譲 『怪鳥人間バットマン』(ソフト版) 川久保潔 『怪鳥人間バットマン』(旧TBS版) 滝口順平 『怪鳥人間バットマン』(新TBS版) 野本礼三 『電光石火バットマン』(日本テレビ版) 嘉門達夫(現・嘉門タツオ) 『電光石火バットマン』(TBS版) 樋浦勉 『リターンズ』(ソフト版) 石田太郎 『リターンズ』(テレ...
  • クラッカー・ジャック
     格闘スタイル:ボクシング+野球+サッカー                          (雑誌『ストリートファイターぴあ』)  出身地:アメリカ  誕生日:6月14日  身長:189cm  体重:98kg  血液型:B型  好きなもの:野球 サッカー その土地土地の酒  嫌いなもの:群れる事 (以上、格闘スタイル以外は『シャドルー格闘家研究所』より) 「張り合いがないんだよ!」 CAPCOMの3D対戦格闘ゲーム 『ストリートファイターEX』 シリーズに登場するキャラクター。「C.ジャ...
  • 八島聡美
    「あたしの拳は炎の拳! うかつに触るとヤケドするわよ!」  出身地:東京都  格闘技能:旭神空手(4段)  在籍・年齢:都立T学園2~3年生・16~17歳  誕生日・血液型:10月22日(天秤座)・O型  身長・体重:154㎝・41㎏  3サイズ:78/51/82  所属: びっくりモンキー  好きなもの:努力、弟・大介  嫌いなもの:貧乏、裏切り、自分の髪  趣味:料理、修行  一人称:あたし  将来の職業(予定):体育教師  ボイス:【AVG】 横山智佐 【VG2】 大池裕子 【AVG2】 長沢美樹 【OVA】 宮村優子 知る人ぞ知るエロ格闘ゲーム『ヴァリアブル・ジオ』シリーズの登場人物。 二作目である『AVG』から参戦している。名字は「やしま」でなく「やじま」。 幼い頃に両親を交通事故で失っ...
  • 鋼鉄ジーグ
    「チェンジ・サイボォォォォグ! 鋼鉄ジィィィィグ!」 「ジーグパーツ、シュート!」 「ビルド・アァァァァップ!!」 1975年に放送された、ダイナミックプロ原作・東映動画制作のロボットアニメ『鋼鉄ジーグ』の主人公機。 英語表記は「Steel Jeeg」。ギーグでもなければジークでもなく、ジグも言わずもがなので注意。 語源は集合組織を意味する「Gathening Organization」の略称「G-オーグ」を短縮した物。 考古学者・司馬遷次郎博士が邪魔大王国のハニワ幻人*1に対抗するために作ったスーパーロボット。 何処でそんな技術と資金を手に入れたんだよ! サイボーグである司馬宙(しば ひろし)が専用の手袋をつけた両拳を打ち合わせ、 「チェンジ・サイボーグ!」と掛け声を掛ける事で戦闘モード「サイボーグ宙」に変身、更に彼自身が頭部にモーフィング変形...
  • 宮沢尊鷹
    「我が名は尊鷹」 猿渡哲也氏の漫画『タフ』シリーズの登場人物。名前の読みは「みやざわ そんおう」。 主人公であるキー坊こと宮沢熹一の父(実際は違うが)・静虎とその双子の兄・鬼龍の兄で、即ちキー坊の義理の伯父にあたる存在。 ……鬼龍がキー坊の実の父なら結局義理ではないんじゃ?と思われるだろうが、実はさらに別の人物である事が後に判明する。 当wikiでタフ出典キャラ一番乗りとなったせいで宮沢家の複雑な家庭事情を冒頭から書かれる羽目になる尊鷹に哀しい役回り… 作中で「鷹兄(たかにい)」「スンオー」と呼ばれていた事から、ファンからもその愛称で呼ばれる事が多い。 + 『タフ』シリーズについて ヤングジャンプで連載されていた猿渡哲也氏の格闘漫画。 一子相伝...
  • ジョイメカタッグ大会
    解説 IX氏による、ジョイメカと別のキャラによるダブルチルノ方式のタッグトーナメント。 ジョイメカ勢は著名なスカポン、ホウオウ、ジボルが出場しておらず、他のジョイメカ勢を全然知らない人にお勧め。 相方もジョイメカに負けじとマイナーかつ濃いメンツが多い。 うp主がAI製作者であるだけに、出場選手の大半はうp主のAIが導入されている。 その数32名中25名。その内にはジョイメカ全16名が含まれる。 備考 ジョイメカ勢は全員卵寒天氏のアレンジ版。全攻撃1F発生や食らい後の無敵はなく、一般的な格ゲーのキャラに近い。 OPのサンドバッグ役はカンフーマン改変キャラの「ディヤァーマン」(飯場半氏製作)。こちらもうp主がAIパッチを制作している。 出場選手 + 全16チーム ...
  • 薬師寺
    「おし、んじゃ、行くぞ」 + 担当声優 江川央生 『対決!東京四天王』 羽多野渉 パチンコ・パチスロ 週刊少年ジャンプで連載されていた森田まさのり氏のヤンキー漫画『ろくでなしBLUES』の登場人物。 主人公の前田太尊、鬼塚、葛西で結成されるグループ「東京四天王」の一人で、浅草笹崎高校の頭。 太尊同様、無駄な喧嘩を好まず名を上げる事にも興味を示さず、仲間を大事にしているので人望は厚い。 後に発売されたコンビニ版コミックスによると同校No.2の「鶴田」と「亀岡」とは上下関係の無い間柄であり、 劇中でもタメ口かつ名前もさん付けでなく、呼び捨てで言い合う仲であった 空手を習得しており特に蹴り技が得意だが、状況によって目潰しや関...
  • タキ
     「邪剣に惑わされし者、覚悟!」  キャッチコピー:「闇の狩人」(『エッジ』)、「封魔の朧影」(『I』、『VI』)          「神速の封刃」(『III』~『BD』)  使用武器:「裂鬼丸」に加え、『ソウルキャリバー』以降は「滅鬼丸」も使用  流派:夢想抜刀流  年齢:22歳(『エッジ』、『L』)、25歳(『I』)、29歳(『II』)  生年月日:不明  家族構成:両親、兄弟いずれも病死。恩師トキ。  出身地:日本/封魔の里  身長:170cm  体重:55kg(『エッジ』)、53kg(『エッジ』以外)  血液型:A型 + 担当声優 瀧本富士子 『エッジ』~『III』『ナムカプ』 小島幸子 『レジェンズ』『IV』『...
  • 前田太尊
    「力が信頼を生むんじゃねぇ 信頼が力をくれるんだよ」 + 担当声優 堀秀行 1992年アニメ映画版 平田広明 アニメ映画『ろくでなしBLUES 1993』、『対決!東京四天王』 山寺宏一 CDブック 森久保祥太郎 パチスロ・パチンコ 堀秀行氏はジャンプ作品では『魁!!男塾』の主人公でもお馴染み。おかげで『ファミコンジャンプII』では同じ声の奴が二人いることに 週刊少年ジャンプで連載されていた森田まさのり氏のヤンキー漫画『ろくでなしBLUES』の主人公。 1996年実写映画版での演者はキックボクサーの前田憲作氏、2011年のTVドラマ版では青柳翔氏が演じている。 名前は実在のプロボクサーであるマイク・タイソン氏、苗字は...
  • 俺、ツインテール大会開きます。
    ツインテールキャラによるツインテスキーためのツインテール動画 解説 キャラ製作者である桜川氏による、ツインテールキャラで構成された大会。 ツインテールの並~強キャラが幅広く揃っており、ツインテール好きは必見。 なお、おさげ、縦ロール、ツーサイドアップもツインテールとして扱う。 試合毎にランセレでタッグを組む。 二敗すると敗退、最後まで残ったキャラが優勝。 出場選手 + 63名+追加キャラ27名 特に記載がない場合はデフォルトAI、設定デフォルト 出場選手 キャラ製作者 備考 高町なのは ノナシウス氏 AI設定:100 Fate_Copy みなづき氏 ちびF みなづき氏 キスメ kita氏 誠治氏AI 姫海棠はたて ネンミン氏 小野塚小町...
  • ギース・ボヒョー・ハワード
    「写真で真ん中に写ったら死ぬって言うだろ!?」 雑誌「コミックゲーメスト」の投稿四コマで、奥村春夫氏が描くネタの中に登場する架空のキャラを格闘ゲームに移植したもの。 『餓狼SP』におけるギース復活劇のIF……みたいなもので、通称「墓ギース」。某有名サイトとは無関係。 短い手足が生えた墓石に大きく「ギース」の3文字が書かれているだけのシンプルなキャラクターで、 本家ギースと比べて少々さっぱりした性格をしている。 リリーにテーブルと間違われたり、ジョー東にボーナスステージの石柱と間違われて破壊されそうになったりと、 たまに酷い扱いを受けたりもする。 ビリーだけは、こんな間抜けな姿になったギースに対しても変わらず忠誠を誓っている模様 (ちなみにビリーがギースだと判断した基準は烈風拳と当て身投げのモーションを見せられたため)。 見た目の絶大なインパクトから発表当時は好...
  • Valkyrie -The Power Beauties-
    『 Valkyrie -The Power Beauties- 』は、1995年にDISCOVERYが製作・発売したPC98用格闘ゲーム。 概要 PC98のエロ格闘ゲームとしては既に『人形使い』や『クィーン・オブ・デュエリスト』、『V.G.』等が存在していたが、 これらは98のハード性能の問題もあり、対戦ツールとしては正直あまり良い出来ではなかった。 しかしこの『ヴァルキリー』は、挙動やジャンプだけでも先行作品を上回るものがあり、 通常技コンボやキャンセル必殺技といった当時の一般格ゲー並の動作を淀みなく行いつつ対戦が可能であった。 その完成度から、PC98の格闘ゲーム最高峰と評する声も高い。 基本ストーリーは、魔法の国からこちらの世界に修行に来た魔女っ子たちが次期女王の座を賭けてライバル達とサバイバルマッチを行う、 というもので、魔法少女シリーズというよりは『魔女...
  • デスストローク
    "Smiling?You like pain, Batman?" (笑ってるのか?痛いのが好きらしいな、バットマン) + 日本語吹替声優 宇垣秀成 『ティーン・タイタンズ』 竹田雅則 『ARROW/アロー』 白熊寛嗣 『インジャスティス 神々の激突』 乃村健次 『LEGO スーパー・ヒーローズ ジャスティス・リーグ〈ゴッサム大脱出〉』 遠藤大智 『DCエクステンデッド・ユニバース』 諏訪部順一 『ニンジャバットマン』 DCコミックに登場するヴィラン。初出は1980年の『THE NEW TEEN TITANS #2』。 初出のタイトルにもなっているヒーローチーム「ティーンタイタンズ」の宿敵...
  • ジャガーノート
    "I'm Unstoppable!!"     (俺は制止不能だ!!) 公式プロフィール 本名:ケイン・マルコ 職業 プロの犯罪者 出身地:カリフォルニア州、バークレー 親類:カート・マルコ、マージョリー・マルコ、シャロン・エグゼビア、チャールズ・エグゼビア 初登場:『X-MEN #12』 出演作品 X-MENを初めとして多数。 身長:6 ft. 10 in (208cm) 体重:900 lbs. (409kg) + 日本語吹替声優 長嶝高士 『スパイダーマン アメイジング・フレンズ』、『X-MEN(1992年アニメ版)』(共にトゥーン・ディズニー版) 飯塚昭三 『X-MEN(1992年アニメ版)』(...
  • 素晴らしき筋肉の、ポイント制ランセレ大会
    《参戦基準》 壱:良い筋肉 弐:接近戦がメインだと思う   基本的に己の肉体のみで戦う 参:持ち込みは片手で持てる範囲迄   防具可・ペット可 肆:心意気   こまけぇこたぁいいんだよ 解説 ノロコの人ことMametang氏による、筋肉をテーマとした大会第6弾。 前大会の完結から約4年、新しい筋肉から古参の筋肉まで、200名以上の筋肉が一堂に会する。 なお、「基本的に己の肉体のみで戦う」といいつつストライカーを呼び寄せる連中もいるが、本大会ではペット扱いなので無問題である。 AIが無い、もしくは簡易なキャラには、お馴染みの薙氏およびホルン氏による大会用AIが用意されている。 幾つかは一般公開もされているので、興味のある方は導入してみてはいかがだろうか。 ルール ランダムセレクトで選出された組み合わせで試合時間60秒、2ラウ...
  • 磯野波平
    「はい磯野です」 ご存知国民的長寿アニメ『サザエさん』の登場人物。磯野家の大黒柱。 サザエ、カツオ、ワカメの父であり、タラオの祖父にしてマスオの義父である。フネは長年連れ添った愛妻。 実は九州出身で、転勤を期に上京してきた。*1 アニメ版の初代声優はご存知、 永井一郎 氏。2014年に氏が急逝されてからの後任は 茶風林 氏が務めている。 ちなみに色々特徴的な顔をしているが、この容姿ネタのエピソードも多い。 頭髪:髪の毛が僅かしかないのを何度もネタにされるが、若い頃は髪がふさふさで今とは大分容姿が違っていた(後述)。なお勘違いされがちだが側頭部には普通に髪があり、クイズ番組で「磯野波平とオバケのQ太郎(毛が三本)で髪の毛が多いのはどっち?」と言う出題で結構な数の回答者が間違えた事も。 眼鏡:老眼と思われやすいが実は近視。 口ひげ:一度これを剃ってみた事があったが...
  • @wiki全体から「天王鬼龍神ジャバ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索