【ルセア】

ルセア とは、【ファイアーエムブレム 烈火の剣】のキャラクター。

プロフィール

ルセア

他言語

Lucius (英語)

種族

【人間】

性別

職業

見習い修道士

所属

孤児院
→コンウォル家
→エリミーヌ教

出身

エトルリア

声優

行成とあ

初登場

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

【レイヴァン】?の従者である見習い修道士。
オスティアへの復讐心を燃やす主人のことを気遣い、心を痛めている。
木漏れ日のようにおだやかな性格で、近くにいる者を和ませる存在。

女性にしか見えない麗しい風貌だが、れっきとした男性

作品別

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

リン編7章開始時に登場。虐げられていた【ニルス】の力となるべく加わる。
どう見ても女性にしか見えないのだが、【リンディス】は一目で神父と見抜いていた。ややシリアスな展開で加わったために【フロリーナ】セインといった性別にうるさいキャラからの反応は特にない。
加入時は「魔防が高い魔法キャラ」のチュートリアル的なキャラとなっており、シャーマンに攻撃するように促される。

エリウッド/ヘクトル編では16/17章に登場。最初は友軍状態。牢に囚われているが、【キアラン兵】?が隠し持っていた鍵で脱走し、その際に「ライトニング」の魔道書と「きずぐすり」を渡されている。
レイヴァンを【プリシラ】?で説得し、そのレイヴァンで会話すると仲間に加わる。
友軍の時にリンで話すと再会を喜ぶものの、手が震えているルセアを戦いに出すわけにも行かず、戦わずに落ち着くように促す。

支援会話ではセーラ?からシスターと勘違いされたり、プリシラにレイヴァンとの仲を嫉妬されたりと、何かと女性らしい外見に触れられている。本編でも22章/23章で【ファ】からおねえちゃんと呼ばれる特別な仕様がある。
主人のレイヴァンとは明らかに両想いのような会話が続き、ペアエンドにまで発展。同性愛を思わせるような会話や後日談となる。
単独エンドの場合、アラフェンの片隅で小さな孤児院を作ったとのこと。アラフェンの孤児院と言えば、『封印の剣』で、【チャド】?【ルゥ】?レイ?が暮らしていた場所である。彼らの世話をしていたのかもしれない。

戦力としては、とても優秀な高速アタッカー兼魔法受け。魔力・魔防の成長率が極めて高く、技と速さも並程度に育つため、『封印の剣』の光魔法のイメージが嘘のようにガンガン戦える。
幸運がからっきしである点には注意。「キルソード」などの必殺の高い物理攻撃を喰らうと即死しかねないので相手に注意したい。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
柔らかな光 歩行系 行成とあ 板垣ハコ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
37 32 30 13 35
武器 補助 奥義
ペイン+ セインツ+ 祈り
A B C
HP3 なし なし
実装日 入手 分類
2017/03/14 3~4 英雄召喚 英雄
神装実装 モチーフ イラスト
2023/08/25 ムスペル Tobi

2017/03/14開催の英雄召喚「烈火の暗影」で実装。
この時点ではまだ本作で光魔法がカテゴリ化されていなかったためか、杖キャラとして登場。
情報公開時には「まさかの魔法タンク」などと紹介されていた。

初期の低レア杖の中では攻撃・魔防に偏っているため他の杖よりマシではあるものの、専用スキルも無ければ自己習得スキルも控えめで、縛鎖の杖要員ぐらいしか出番はない。

2023/08/25には神装が実装。神竜の花をフル投入すれば、一応子供版と並ぶ総合値にはなる。


子供版

称号 武器 移動 声優 イラスト
ひそやかな光 歩行系 行成とあ hou
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
38 45 31 17 47
武器 補助 奥義
戦神の天杖 セインツ+ 天照
A B C
攻撃魔防の万全3 なし 遠距離警戒3
実装日 入手 分類
2023/04/07 4~5 戦渦の連戦+
英雄の聖杯
超英雄

2023/04/07開催のイベント「戦渦の連戦+ ~ゆうぼうな新人さん~」で配布。
専用武器「戦神の天杖」は、杖は他の武器同様のダメージ計算になる。
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲2マス以内の味方の守備・魔防+6、「敵は追撃不可」を付与。
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃・魔防+6、絶対追撃。

光魔法が青の魔道にカテゴリ化された後だが、またも杖キャラとして登場。今回は専用武器がある。


関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月17日 10:45