このページでは【ファイアーエムブレム if】のキャラクター、
フウガ
を解説する。
【バディミッション BOND】のキャラクターは【フウガ(バディミッション BOND)】?を参照。
フウガ |
||
![]() |
他言語 |
Fuga (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 風の部族 |
|
性別 |
男 | |
誕生日 |
01/08 | |
職業 |
族長 | |
所属 |
風の部族 透魔:→カムイ軍 |
|
軍の中で一番 |
子どもに好かれる | |
声優 |
松本大 | |
デザイン |
コザキユースケ | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム if】 |
風の部族の族長。坊主頭が特徴的な中年男性。
白夜王国寄りの土地で暮らすが、白夜・暗夜問わずに分け隔てなく接する中立寄りの性格で、闘いの中で信念を見極める事を得意とする。
白夜王【スメラギ】?と幼馴染の関係で、かつては共に様々な活動を行っていたらしい。
白夜編8章、暗夜編20章、透魔編9章で敵将として登場。兵種はいずれも兵法者となっている。
どのルートでも様々な武器を持っており、3すくみを突いても相手ターンに突き返されてしまう。
終盤で戦う暗夜編では全て投擲武器になっているのが厄介。できれば自軍フェイズの間に1ターンで倒してしまいたい。
どのルートでも戦闘後は【カムイ】を認めて送り出してくれる。
透魔編では18章クリア後、マイキャッスルの「温泉」がLv3の状態でデータ更新を行うと加入。
いわゆるお助けユニットで初期ステータスは優秀だが、成長率はワーストクラス。支援はカムイとツクヨミ、カムイと婚約して息子になったカンナ男相手にしか行えない。
風の部族版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
力試す烈風 | 斧 | 歩行系 | 松本大 | ニジハヤシ |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
42 | 46 | 30 | 45 | 30 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
風の部族の金棒+ | なし | 緋炎 | ||
A | B | C | ||
剛剣3 | なし | 攻撃守備の威嚇2 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2023/09/07 | 4~5 |
戦渦の連戦+ 英雄の聖杯 |
超英雄 |
2023/09/07開催のイベント「戦渦の連戦+ ~虚無が、悪夢を 3~」で配布。通常版より早い実装となった。
汎用武器「風の部族の金棒+」は、ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、自分に「自分から攻撃時、絶対追撃」、【見切り・パニック】を付与。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃・守備+5、さらに、攻撃・守備が、自分が受けている強化を除いた【有利な状態】の数と、敵が受けている弱化を除いた【不利な状態異常】の数の合計値の2倍だけ増加。
配分は2023/07に配布されたばかりの水着ドニと酷似しており、こちらの方がより戦闘向けとなっている。