星獣クラーケンとは、【新・光神話 パルテナの鏡】のキャラクター。
空想の種族については【クラーケン】を参照。
星獣クラーケン |
||
![]() |
他言語 |
Kraken (英語) |
---|---|---|
種族 |
【タコ】 | |
初登場 |
【新・光神話 パルテナの鏡】 |
銀河の海に住んでいる超巨大な原生生物。長い4本の触手で獲物を掴んでから捕食する。
星賊船での戦闘に反応し、捕食の為にやってきた。甲板にて【ピット】と対峙していた【星賊船長】を触手で掴んでから口の中へ放り込み、ピットを至近距離で目視してから襲い掛かる。
8章のボスとして戦う事になる。まずコイツの長い4本の触手が相手になり、触手を全て撃破すると星賊船の下に身を隠していた本体が姿を現す。触手は叩き付け/薙ぎ払い/突き出しで攻撃してくるが、掴み攻撃はしない。攻撃マーカーをよく見て回避した直後に反撃に移ろう。
本体は目から麻痺効果のある散弾を放ったり、口から水の弾を吐いたり、口から水圧レーザーを垂直または水平に薙ぎ払うように吐いたり、巨体で顔面から押し潰す。水圧レーザーを回避してから反撃しよう。
倒すとコイツは銀河の海へ沈んでいった。
24章では【神器神ディントス】?が試練の為に生み出しており、再戦する事になる。ここでも4本の触手から戦う。攻撃パターンは8章の個体と同じ。アイテムの爆弾が配置されている。
倒すと神のドリンクが置かれる。自動取得ではないのでピットの耐久力を回復したい場合は早めに取りに行こう。その後のピットとディントスの会話が終わるとロードが入り、【マグナ】&【魔王ガイナス】?などとの連戦が始まる。
ボスバトルでは8章の個体と戦う。
3DS版にフィギュアがある。